JPH06244734A - シグマデルタ変調器用d/a変換器 - Google Patents

シグマデルタ変調器用d/a変換器

Info

Publication number
JPH06244734A
JPH06244734A JP5241816A JP24181693A JPH06244734A JP H06244734 A JPH06244734 A JP H06244734A JP 5241816 A JP5241816 A JP 5241816A JP 24181693 A JP24181693 A JP 24181693A JP H06244734 A JPH06244734 A JP H06244734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
calibration
capacitor
sigma
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5241816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3222284B2 (ja
Inventor
John W Fattaruso
ダブリュ.ファッタルソ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH06244734A publication Critical patent/JPH06244734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3222284B2 publication Critical patent/JP3222284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0617Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
    • H03M1/0634Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale
    • H03M1/0656Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the time domain, e.g. using intended jitter as a dither signal
    • H03M1/066Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the time domain, e.g. using intended jitter as a dither signal by continuously permuting the elements used, i.e. dynamic element matching
    • H03M1/0673Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the time domain, e.g. using intended jitter as a dither signal by continuously permuting the elements used, i.e. dynamic element matching using random selection of the elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/10Calibration or testing
    • H03M1/1009Calibration
    • H03M1/1033Calibration over the full range of the converter, e.g. for correcting differential non-linearity
    • H03M1/1057Calibration over the full range of the converter, e.g. for correcting differential non-linearity by trimming, i.e. by individually adjusting at least part of the quantisation value generators or stages to their nominal values
    • H03M1/1061Calibration over the full range of the converter, e.g. for correcting differential non-linearity by trimming, i.e. by individually adjusting at least part of the quantisation value generators or stages to their nominal values using digitally programmable trimming circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/80Simultaneous conversion using weighted impedances
    • H03M1/802Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices
    • H03M1/804Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices with charge redistribution
    • H03M1/806Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices with charge redistribution with equally weighted capacitors which are switched by unary decoded digital signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/412Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution
    • H03M3/422Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution having one quantiser only
    • H03M3/424Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution having one quantiser only the quantiser being a multiple bit one
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/458Analogue/digital converters using delta-sigma modulation as an intermediate step
    • H03M3/464Details of the digital/analogue conversion in the feedback path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 回路要素較正及び回路要素整合を行って、部
品間の不整合の影響を低減すると共に、多ビット変換器
用の線型性を達成することによって、高精度、高安定性
及び高線型性を得る。 【構成】 2次のシグマデルタ変調器は、システム変調
に対してフィードバックをもたらすD/A変換器26を
備えている。D/A変換器26は、コンデンサの容量値
の不整合の影響を低減すべく、主コンデンサの何れかを
ランダムに選択するダイナミック要素整合回路を用いて
いる。D/A変換器はまた、より良好なコンデンサの容
量値の整合を得るべく主コンデンサの値を調整する自己
較正回路を用いている。自己較正の際、ダイナミック要
素整合回路の擬似乱数発生器を駆動するクロッック信号
は、主コンデンサの正確な較正のためにデジタル出力信
号の分散を最小化するのを助けるべく低減される。較正
が終了すると直ちに、クロック信号は、変調器クロック
速度に戻される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、集積回路装置
に関し、特に、シグマデルタ変調器用D/A変換器に関
する。
【0002】
【従来技術の説明】これまで、シグマデルタ変調器は、
A/D変換及びD/A変換双方を行うための集積回路装
置に要求される使い良さを達成してきた。集積回路シス
テムに対するそれらの魅力は、部分的に、本質的に完全
に線型であり、かつ正確な部品整合を必要としない1ビ
ットD/A変換器をこれらの変調器が使用しているとい
うことに起因する。しかしながら、信号ビットD/A変
換器の性能は、技術装置の状態に要求されるより速くよ
り高い分解変換を達成するのに十分ではない。1ビット
D/A変換器は所望の線型性を達成しているが、多ビッ
トD/A変換器に比して、正確性及び安定性に難があ
る。シグマデルタ変調器のA/D変換器及びD/A変換
器における正確なビット数に依存する量子化ノイズは、
より多くの正確なビット数が変換器に使用されればされ
る程、減少する。
【0003】得られた過剰サンプルした多ビットシステ
ムの線型性は、D/A変換器の線型性のみによって、本
実質的に制限される。多ビット変換器の性能は、一般的
に、部品の不整合による内部D/A変換器の非線型性に
よって劣化する。高積度多ビットD/A変換器に対し
て、所望の線型性を得るために正確な部品整合を行うの
に、オフチップ要素またはトリミングが必要とされる。
従来の集積回路技術では、多ビットD/A変換器は、約
10ビットの本来の線型性で形成することができるだけ
である。このため、16ビットレベルを下回る量子化ノ
イズ及び線型領域双方を有する過剰サンプリング用シグ
マデルタ変調器システムを有することと、部品の不整合
による劣化を低減することが望ましい。こういったシス
テムは、これまで、より高いオーダーの変調器で、こう
いったレベルを達成してきたが、こういったより高いオ
ーダーの変調器は、不安定性の問題をかかえている。
【0004】上述したことから、正確さ、安定性及び線
型性の利点を達成するD/A変換器に対する要求が生じ
てきていることを認めることができる。また、特に過剰
サンプル式データシステムに好適な正確な部品整合を行
うD/A変換器に対する要求も生じてきている。更に、
高い分解能をもたらすと共に、部品不整合によって引き
起こされる線型性への影響を低減する2次シグマデルタ
変調器に対する要求が生じてきている。
【0005】
【発明の概要】本発明によれば、シグマデルタ変調器シ
ステム内の従来のD/A変換器に関連した欠点及び問題
を実質的に除去するかまたは低減するD/A変換器が設
けられる。
【0006】本発明は、受信したデジタル信号の分離ビ
ットに各々が対応する複数の主回路要素を含んでいる。
ダイナミック要素整合回路は、アナログ信号を発するた
めの受信したデジタル信号に応答して、主回路要素の内
の何れかをランダムに選択する。自己較正回路は、主回
路要素が同一の順に調整されるべく、これらの主回路要
素を整合させる。
【0007】本発明は、従来技術の他のD/A変換器を
しのぐ種々の技術的利点をもたらす。例えば、1つの技
術的利点は、回路要素較正及び回路要素整合の双方を行
って、部品間の不整合の影響を低減すると共に、多ビッ
ト変換器用の線型性を達成するようにしたことである。
別の技術的利点は、シグマデルタ変調用の高精度、高安
定性、及び高線型性のD/A変換器を提供する点にあ
る。他の技術的利点は、以下の説明、図面、及び特許請
求の範囲から、当業者には容易に明瞭となる。
【0008】
【実施例】図1は、シグマデルタ変調器10のブロック
図である。シグマデルタ変調器10は、合算ノード12
にて、アナログ信号Vinを受信する。合算ノード12の
出力は、増幅器14及びサンプル値データ積分器16を
備えた1次のシグマデルタ変調器10に入力される。合
算ノード18は、サンプル値データ積分器16から得ら
れた信号を受信する。合算ノード18の出力は、増幅器
20及びサンプル値データ積分器22を備えた2次のシ
グマデルタ変調器10に加わる。D/A変換器24は、
サンプル値データ積分器22から得られた信号と受信し
て、デジタル出力信号Dout を発生する。D/A変換器
26は、デジタル出力信号Dout を受信して、フィード
バックアナログ信号を合算ノード12及び18に送る。
デシメーションフィルタ27は、デジタル出力信号D
out から、残留高レベルノイズを除去する。
【0009】図2は、合算ノード12及び増幅器14を
備えたD/A変換器26の単純化した略図である。D/
A変換器26は、対応するコンデンサ44、46、4
8、50、52、54、56及び58にそれぞれ接続さ
れたスイッチ28、30、32、34、36、38、4
0及び42を備えている。交換コンデンサ網の出力は、
合算ノード12に送られる。アナログ入力信号Vinは、
クロック信号スイッチ60及び62と入力コンデンサ6
4を介して、合算ノード12に送られる。合算ノード1
2は、得られた信号を、クロック切換え信号66及び6
8を介して、増幅器14に送る。フィードバックコンデ
ンサ70は、増幅器14の利得を制御する。
【0010】D/A変換器26は、増幅器14の合算ノ
ード12とサンプルデータ積分器16に信号を入力する
交換コンデンサ網として、実際に実現される。動作時、
入力コンデンサ64は、クロック位相φ1 の際、刻時信
号スイッチ60及び66が閉じられるとき、アナログ入
力信号Vinで充電される。A/D変換器24からのデジ
タル出力信号Dout は、符合化されている特定の2進3
ビット番号に応じて、スイッチS1からS8を選択的に
制御する。動作するこれらのスイッチに対して、対応す
るコンデンサは基準信号Vref まで充電する。クロック
位相φ2 の際に、刻時信号スイッチ62及び68が閉じ
ると直ちに、刻時信号スイッチ60及び66が開いて入
力コンデンサ64及び選択されたコンデンサC1からC
8に蓄積された全電荷は、合算ノード12及び増幅器1
4に送られる。次いで、全電荷は、合算ノード12の電
圧が零である平衡状態に増幅器14がなると、フィード
バックコンデンサ70で積分される。2次のシグマデル
タ変調器に対して、サンプルデータ積分器16及び22
の合算ノード12及び合算ノード18をそれぞれ駆動す
る2つの交換コンデンサ網が必要とされる。第2の交換
コンデンサ網は、合算ノード18、増幅器20、及びサ
ンプル値データ積分器22を備える2次のシグマデルタ
変調器10に対して、前述したと同じ方法で、アナログ
信号を供給する。
【0011】この種交換コンデンサ網を実現する多ビッ
トD/A変換器26の線型性は、全てのコンデンサの値
が整合する精度に依存している。集積回路技術の現在の
状態において、モノリシックコンデンサの配列は、10
00当り1つ、即ち、10ビットの整合で形成すること
ができる。2次の変調器をこの技術を用いて形成して、
256対1の過剰サンプル比で動作させるとすれば、全
信号対ノイズの比は、D/A変換器の非線型性による約
−80dbの高調波の発生によって制限される。線型性
を改善すると共に、部品の不整合の影響を除去するた
め、D/A変換器26によって受信された各デジタル信
号に対して、常に固定した組のコンデンサを使用する代
わりに、コンデンサC1からC8をランダムに選択する
ダイナミック要素整合を行う。
【0012】図3は、D/A変換器26用のダイナミッ
ク要素整合回路の単純化した略図である。ダイナミック
要素整合回路72は、デジタル信号Dout をスイッチS
1からS8用の制御線に送る一連の3つのバタフライ構
造体を有するランダム器網を備えている。擬似乱数発生
器74は、24ビット擬似乱数発生器用のランダム器ス
イッチB0からB11の4.096の可能な再ルーティ
レグ構成のうちの1つを決定する。D/A変換器26に
よって受信された8つの可能デジタル信号の各々に対し
て充電されるべく特定のコンデンサが選択されるダイナ
ミック要素整合回路72が変化する、擬似乱数発生器7
4のクロック速度frandは、D/A変換器26と同様の
クロック速度で実行されて、各クロック周期の間に新し
いルーティング構成をもたらすようにすることが好まし
い。ダイナミック要素整合回路72は、コンデンサ不整
合がシステマティックD/A変換器非線型性を引き起こ
して、その代わりに不整合を、ホワイトノイズが変調器
に加えられるメカニズムにさせるメカニズムを除去す
る。コンデンサ間のこの不整合は、ホワイトノイズ信号
に変換され、該ホワイトノイズ信号は、デシメーション
フィルタを介して、実質的にろ過される。このランダム
器網を付加することによって、僅かな高調波歪みを有す
るものの、ランダム器網のない変調器に比して、約−9
0dbの増加したノイズフロアを有する変調器を構成す
ることとなる。
【0013】ダイナミック要素整合回路72は、主コン
デンサC1からC8の不整合の幾分かを除去するもの
の、コンデンサ不整合によって、依然として、シグマデ
ルタ変調器10が、高性能システムに要求される98か
ら100dbを達成することが妨げられている。シグマ
デルタ変調器10における性能の付加的レベルを達成す
るため、主コンデンサC1からC8は、ランダム発生器
クロック信号frandを使用して、自己調整される。
【0014】図4は、主コンデンサC1からC8の各々
を調整するための自己較正回路80の単純化した略図で
ある。主コンデンサC1からC8の各々は、それぞれの
主コンデンサC1からC8の値をトリミングし制御する
個別自己較正回路80に対応する。自己較正回路80
は、トリム容量の最上位の4ビット用の2進重み付きコ
ンデンサ82、84、86及び88と、最下位4ビット
を実現するコンデンサ90、92、94、及び96とを
備えている。これらのコンデンサは、コンデンサ98及
び100を介して、主コンデンサCj (j=t、…、
8)の1つに結合している。図2のスイッチSj (j=
t、…、8)を介した電圧基準信号Vraf は、較正レジ
スタ102によって制御されるスイッチR7からR0を
介して、2進重み付けコンデンサに選択的に送られる。
【0015】自己較正回路80によって、試験またはパ
ワーアップの際に個別プロセッサで実行される自己較正
をアルゴリズムが、較正レジスタにロードされ、その適
切な値によって、主コンデンサCj におけるランダム容
量不整合が補償される。較正レジスタ102にロードさ
れた較正値が、適切な2進重み付けコンデンサを電圧基
準信号Vref に結合されるのにスイッチR7 からR0
どれが作動しているかを決定する。コンデンサ98は、
チップ領域を正当に維持すべく、完全2進重み付け8ビ
ットアレイ用に、256の代わりに16で実現される必
要がある総合容量比を維持する結合コンデンサである。
コンデンサ100は、デジタル較正値によって選択され
たアレイ容量にコンデンサCj をその公称値について僅
かに調整させる減衰コンデンサである。
【0016】較正された主コンデンサCj において、D
/A変換器26は、全ての主コンデンサが正確に同一の
値を有する理想のケースに十分に近付ける。しかしなが
ら、シグマデルタ変調器10の回路群における電子装置
ノイズに起因して、主コンデンサにおける不整合エラー
を如何に正確に補正することができるかということに対
し、常に固有の制限がある。典型的には、コンデンサ
は、14から16ビット範囲の見逃しエラーがある点ま
で下方に較正することができる。前述した状況におい
て、主コンデンサを14ビット不整合まで下方に較正す
ることによって、ランダムダイナミック要素整合技術
が、デシメーションフィルタの通過帯域においてホワイ
トノイズレベルを(約−110dbまで)維持している
重要な高調波歪を除去することができる。16ビット較
正によって、−120dbを下回るノイズレベルが残さ
れる。こうして、ランダムなコンデンサの選択及び自己
較正の組合せによって、2次の変調器が10ビットのコ
ンデンサ製造の変動性で高い性能要求を達成することが
できる。
【0017】適性な補償値がコンデンサ較正レジスタの
各々にワードされるために、各コンデンサの固有の不整
合を測定しなければならない。作動するダイナミック要
素整合回路72及びアースされたアナログ入力信号によ
ってデシメーションフィルタからのデジタル出力は、平
均値が零で、統計的分散が過剰サンプル式A/D変換器
のノイズフロアである連続した値となる。完全なコンデ
ンサ整合によって、このノイズフロアは約−120db
を下回るが、実用上、装置ノイズによってこのレベル以
上に相当制限されることとなる。原則として、自己較正
アルゴリズムは、入力がないとき、連続したデジタル値
の統計的分散を計算することができると共に、この分散
値が最小になるまで、較正レジスタの各々における値を
調整することができる。この調整は、任意数な多変数非
線型機能最小化アルゴリズムによって完逐することがで
きる。しかしながら、実用上、装置ノイズの存在は、コ
ンデンサがそれぞれの適正な較正点に近接していて、ア
ルゴリズムを無効にするとき、ダイナミック要素整合回
路72によって注入されるホワイトノイズを227する
傾向にある。自己較正アルゴリズムを有効にするため、
擬似乱数発生器74に対するクロック信号frandの周波
数を変える必要がある。
【0018】較正目的のみのために、クロック信号f
randは、シグマデルタ変調器10用のクロック速度か
ら、デシメーション周波数のカットオフ周波数の1/2
の周波数まで低下される。ランダム器網によって挿入さ
れ、コンデンサの不整合のレベルに比例したノイズは、
デシメーションフィルタによってパスされる周波数の帯
域において、大量のエネルギーを有する。不整合による
デジタル出力ストリームでの統計的分散は、シグマデル
タ変調器10のクロック速度にクロック速度frandを維
持することに関して、10から20dbだけ増幅され
る。このことは、装置ノイズによって確立されるノイズ
フロア以上に不整合ノイズを大幅に高めると共に、自己
較正アルゴリズムが、適正な値の正確な決定を、各較正
レジスタにロードすることを許容する。自己較正が一旦
行われると、クロック信号frandは、変調器クロック周
波数に戻される。
【0019】以上、3ビットの量子化を使用して、回路
を示して説明してきたが、本発明は、D/A変換器26
に対して種々のレベルの分解能を採ることができる。ま
た、以上、例示的な変調器回路を単離システムに対して
示して説明してきたが、完全差動システムについて実施
することもできる。完全差動式になるためには、スイッ
チコンデンサ網を複製すると共に、2つのアナログ入力
信号Vin + 及びVin -それに2つの基準電圧Vref +
びVref - が要求される。単端システムにおいてアース
に接続された回路ノードは、反対位相入力か基準ライン
になるか、または共通モードバイアス電圧になる。上述
した同一のシステム動作原理は、完全差動システムにあ
てはまる。また、シミュレーションは、第1の増幅器1
4及びサンプル値データ積分器16に電荷を送給する主
コンデンサのみを、較正する必要があることを示してい
る。2次のシグマデルタ変調器10における不整合エラ
ーは、変調器の動作時に、重要なノイズまたは歪を何ら
寄与しない。
【0020】概略すると、2次のシグマデルタ変調器
は、主コンデンサ要素間の不整合の影響を低減すべく、
ダイナミック要素整合を実現するD/A変換器を組み込
んでいる。各主コンデンサ要素の自己較正回路は、主コ
ンデンサ要素の容量値を調整することによって、D/A
変換器は、整合した主コンデンサ要素を有する。ダイナ
ミック要素整合回路用の擬似乱数発生器を駆動するクロ
ック信号は、自己較正アルゴリズムの有効な性能を許容
すべく、較正の際に低減される。
【0021】こうして、本発明により、上述した目的、
ねらい及び利点を満たす2次のシグマデルタ変調器用の
D/A変換器が提供されることは明らかである。以上、
実施例を詳細に説明してきたが、種々の変更、修正及び
代替をなし得ることを認めるべきである。例えば、ここ
に図示した直接接続の多くは、当業者によって変更する
ことができ、この結果、2つの要素が、実施例に図示し
たように直接接続することなく、中間の単一または複数
の要素を介して、単に相互に結合される。他の例は、当
業者によって容易に確認可能であると共に、特許請求の
範囲によって限定された本発明の精神及び範囲を逸脱す
ることなく、なし得るものである。
【0022】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。 (1)D/Aコンバータによって受信されたデジタル出
力信号の分離値を各々が表わす複数の主回路要素と、前
記デジタル出力信号に応じて、前記主回路要素の何れか
をランダムに選択するダイナミック要素整合回路と、前
記主回路要素が同一の値を有するように、前記主回路要
素を整合させる自己較正回路と、を具備したことを特徴
とする前記D/Aコンバータ。
【0023】(2)第1項記載のD/Aコンバータにお
いて、前記ダイナミック要素整合回路は、発生器クロッ
クによって制御される擬似乱数発生器を備えていること
を特徴とする前記D/Aコンバータ。
【0024】(3)第2項記載のD/Aコンバータにお
いて、前記発生器クロックは、前記自己較正回路によっ
て、前記主回路要素の整合を制御することを特徴とする
前記D/Aコンバータ。
【0025】(4)第1項記載のD/Aコンバータにお
いて、前記主回路要素はコンデンサであることを特徴と
する前記D/Aコンバータ。
【0026】(5)第2項記載のD/Aコンバータにお
いて、前記ダイナミック要素整合回路は、前記主回路要
素を作動させるための制御線上の前記デジタル出力信号
に対応する入力信号を切り換える一連のバタフライ網を
備えていることを特徴とする前記D/Aインバータ。
【0027】(6)第5項記載のD/Aコンバータにお
いて、前記擬似乱数発生器は、前記バタフライ網内の切
換えを制御することを特徴とする前記D/Aコンバー
タ。
【0028】(7)第1項記載のD/Aコンバータにお
いて、前記自己較正回路は、各主回路要素が同一の値を
有するように各主回路要素に対して値を調整するため
の、各主回路要素に結合された2進重み付けコンデンサ
アレイを備えていることを特徴とする前記D/A変換
器。
【0029】(8)第7項記載のD/Aコンバータにお
いて、前記較正回路は、デジタル較正値に応答して、前
記2進重み付けコンデンサアレイ内の各コンデンサを選
択的に作動させる較正レジスタを備えていることを特徴
とする前記D/Aコンバータ。
【0030】(9)変調器クロックによって制御され、
アナログ入力信号を受信する第1の積分器と、前記第1
の積分器に結合され、前記変調器クロックによって制御
される第2の積分器と、前記第2の積分器に結合され
て、前記アナログ入力信号に応答して、デジタル出力信
号を発生するA/D変換器と、前記A/D変換器に結合
されて、前記A/D変換器からの前記デジタル出力信号
を受信すると共に、対応するアナログフィードバック信
号を前記第1及び第2の積分器に供給するD/A変換器
とを具備し、該D/A変換器が、前記D/A変換器によ
って受信された前記デジタル出力信号の特定値をおのお
のが表わす複数の主回路要素と、前記デジタル出力信号
に応じて、前記主回路要素の何れかをランダムに選択す
るダイナミック要素整合回路と、前記主回路要素が同一
の値を有するように、前記主回路要素を整合させる自己
較正回路と、前記デジタル出力信号中の望ましくないノ
イズを除去するデシメーションフィルタと、を備えてな
ることを特徴とするシグマデルタ変調器。
【0031】(10)第9項記載のシグマデルタ変調器
において、前記ダイナミック要素整合回路は、非較正動
作の際に前記変調器クロックと同一のクロック速度で動
作する発生器クロックによって制御される擬似乱数発生
器を備えていることを特徴とする前記シグマデルタ変調
器。
【0032】(11)第10項記載のシグマデルタ変調
器において、前記発生器クロックは、較正動作の際、前
記変調器クロックよりも低い速度で動作することを特徴
とする前記シグマデルタ変調器。
【0033】(12)第10項記載のシグマデルタ変調
器において、前記ダイナミック要素整合回路は、前記主
回路要素を作動させるために制御線上の信号をランダム
に切り換える一連のバタフライ網を備えていることを特
徴とする前記シグマデルタ変調器。
【0034】(13)第12項記載のシグマデルタ変調
器において、前記擬似乱数発生器は、前記バタフライ網
中の切換えを制御することを特徴とする前記シグマデル
タ変調器。
【0035】(14)第10項記載のシグマデルタ変調
器において、前記自己較正回路は、各主回路要素が同一
の値を有するように各主回路要素の値を調整する2進重
み付けコンデンサアレイを備えていることを特徴とする
前記シグマデルタ変調器。
【0036】(15)第14項記載のシグマデルタ変調
器において、前記自己較正回路は、デジタル較正値に応
答して、前記2進重み付けコンデンサアレイ内のコンデ
ンサを選択的に作動させる較正レジスタを備えているこ
とを特徴とする前記シグマデルタ変調器。
【0037】(16)第15項記載のシグマデルタ変調
器において、前記デジタル出力信号に対して統計的分散
を最小化すべく、前記擬似乱数発生器クロック速度を前
記変調器クロック速度を下回るように低下させると共
に、前記アナログ入力信号をアースすることによって、
前記デジタル較正値を決定してなることを特徴とする前
記シグマデルタ変調器。
【0038】(17)第16項記載のシグマデルタ変調
器において、前記擬似乱数発生器の前記クロック速度
を、前記デシメーションフィルタのカットオフ周波数の
1/2に低減してなることを特徴とする前記シグマデル
タ変調器。
【0039】(18)アナログ入力信号をアースする段
階と、D/A変換器内の擬似乱数発生器のクロック速度
を、シグマデルタ変調器のクロック速度を下回るように
減少させる段階と、前記シグマデルタ変調器によって発
生されたデジタル出力信号中の統計的分散を決定する段
階と、前記統計的分散を最小化するため、各コンデンサ
が同一の値を有するように、各コンデンサの値を調整す
る段階と、を具備したことを特徴とするシグマデルタ変
調器内のD/A変換器のコンデンサを較正する方法。
【0040】(19)第18項記載の方法において、前
記調整段階は、前記値を制御する較正レジスタ用のデジ
タル較正値を変化させる段階を含むことを特徴とする前
記方法。
【0041】(20)第19項記載の方法において、前
記調整段階は、前記較正レジスタによって制御される2
進重み付けコンデンサアレイを介して、各コンデンサの
前記値を調整する段階を含むことを特徴とする前記方
法。
【0042】(21)第20項記載の方法において、較
正の終了後直ちに前記シグマデルタ変調器の前記クロッ
ク速度と一致させるべく、前記擬似乱数発生器の前記ク
ロック速度を増加する段階を更に具備したことを特徴と
する前記方法。
【0043】(22)2次のシグマデルタ変調器10
は、システム変調に対してフィードバックをもたらすD
/A変換器26を備えている。該D/A変換器26は、
コンデンサの容量値の不整合の影響を低減すべく、主コ
ンデンサ(Cj )の何れかをランダムに選択するダイナ
ミック要素整合回路72を用いている。前記D/A変換
器26はまた、より良好なコンデンサの容量値の整合を
得るべく前記主コンデンサ(Cj )の値を調整する自己
較正回路80を用いている。自己較正の際、前記ダイナ
ミック要素整合回路72の擬似乱数発生器74を駆動す
るクロック信号(f rand)は、前記主コンデンサ
(Cj )の正確な較正のためにデジタル出力信号の分散
を最小化するのを助けるべく低減される。較正が終了す
ると直ちに、前記クロック信号(frand)は、変調器ク
ロック速度と一致する周波数に戻される。
【図面の簡単な説明】
【図1】シグマデルタ変調器及びこれに続くデシメーシ
ョンフィルタを備えた過剰サンプル式D/A変換器のブ
ロック図である。
【図2】シグマデルタ変調器用のD/A変換器の単純化
した略図である。
【図3】D/A変換器用のダイナミック要素整合回路の
単純化した略図である。
【図4】D/A変換器用の自己較正回路の単純化した略
図である。
【符合の説明】
26 D/A変換器 72 ダイナミック整合回路 80 自己較正回路 C1〜C8 主コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 D/Aコンバータによって受信されたデ
    ジタル出力信号の分離値を各々が表わす複数の主回路要
    素と、 前記デジタル出力信号に応じて、前記主回路要素の何れ
    かをランダムに選択するダイナミック要素整合回路と、 前記主回路要素が同一の値を有するように、前記主回路
    要素を整合させる自己較正回路と、を具備したことを特
    徴とする前記D/Aコンバータ。
JP24181693A 1992-09-29 1993-09-28 シグマデルタ変調器用d/a変換器 Expired - Fee Related JP3222284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/954,195 US5305004A (en) 1992-09-29 1992-09-29 Digital to analog converter for sigma delta modulator
US954195 1992-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06244734A true JPH06244734A (ja) 1994-09-02
JP3222284B2 JP3222284B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=25495073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24181693A Expired - Fee Related JP3222284B2 (ja) 1992-09-29 1993-09-28 シグマデルタ変調器用d/a変換器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5305004A (ja)
JP (1) JP3222284B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254261A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Renesas Technology Corp Σδ型a/d変換回路を内蔵した通信用半導体集積回路
JP2009118488A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Advantest Corp Da変換装置およびad変換装置

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080207B2 (ja) * 1993-01-06 2000-08-21 三菱電機株式会社 電子式電力量計
US5404142A (en) * 1993-08-05 1995-04-04 Analog Devices, Incorporated Data-directed scrambler for multi-bit noise shaping D/A converters
FI107855B (fi) * 1993-09-10 2001-10-15 Nokia Mobile Phones Ltd Vt-signaalin demodulointi sigma-delta-muuntimella
US5574452A (en) * 1994-02-15 1996-11-12 Rockwell International Corporation Single bit bandpass analog-to-digital converter
JP3310114B2 (ja) * 1994-09-14 2002-07-29 株式会社東芝 周波数変換機能を有するa/d変換装置およびこれを用いた無線機
US5598157A (en) * 1994-10-28 1997-01-28 Harris Corporation Sigma Delta analog to digital converter with three point calibration apparatus and method
US5563535A (en) * 1994-11-29 1996-10-08 Microunity Systems Engineering, Inc. Direct digital frequency synthesizer using sigma-delta techniques
GB2296398B (en) * 1994-12-22 1998-03-25 Motorola Inc Noise cancellation circuit and method
US6037887A (en) * 1996-03-06 2000-03-14 Burr-Brown Corporation Programmable gain for delta sigma analog-to-digital converter
US5760726A (en) * 1996-08-23 1998-06-02 Motorola, Inc. Digital-to-analog converter with dynamic matching and bit splitting
US5982313A (en) * 1997-06-06 1999-11-09 Analog Devices, Inc. High speed sigma-delta analog-to-digital converter system
US5936562A (en) * 1997-06-06 1999-08-10 Analog Devices, Inc. High-speed sigma-delta ADCs
US6005500A (en) * 1997-06-06 1999-12-21 Rosemount, Inc. Transmitter with improved analog to digital converter
WO1999008389A2 (en) * 1997-08-12 1999-02-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. A digital communication device and a mixer
EP0903862B1 (en) * 1997-09-19 2003-06-25 STMicroelectronics S.r.l. Double sampled switched capacitor low pass multirate filter of a sigma delta D/A converter
US6191715B1 (en) 1998-10-29 2001-02-20 Burr-Brown Corporation System for calibration of a digital-to-analog converter
US6535153B1 (en) * 1999-02-04 2003-03-18 Med-El Electromedizinische Gerate Ges.M.B.H. Adaptive sigma-delta modulation with one-bit quantization
US6885326B2 (en) * 1999-02-04 2005-04-26 Med-El Elektromedizinische Geraeta Gmbh Accumulator for adaptive Σ-Δ modulation
EP1097607B1 (en) * 1999-02-05 2003-04-16 Widex A/S Hearing aid with beam forming properties
US6232897B1 (en) * 1999-07-12 2001-05-15 National Instruments Corporation System and method for calibrating an analog to digital converter through stimulation of current generators
US6229466B1 (en) 1999-08-23 2001-05-08 Level One Communications, Inc. Digital calibration method and apparatus for multi-bit delta-sigma D/A converter
US6317068B1 (en) 1999-08-23 2001-11-13 Level One Communications, Inc. Method and apparatus for matching common mode output voltage at a switched-capacitor to continuous-time interface
US6472918B1 (en) 1999-08-23 2002-10-29 Level One Communications, Inc. Self-referencing slicer method and apparatus for high-accuracy clock duty cycle generation
US6529563B1 (en) 1999-08-23 2003-03-04 Level One Communications, Inc. Method and apparatus for providing a self-sustaining precision voltage and current feedback biasing loop
JP2001075565A (ja) 1999-09-07 2001-03-23 Roland Corp 電子楽器
US6466147B1 (en) 1999-10-25 2002-10-15 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for randomized dynamic element matching DAC
JP2001125568A (ja) 1999-10-28 2001-05-11 Roland Corp 電子楽器
SE517536C2 (sv) * 2000-03-14 2002-06-18 Ericsson Telefon Ab L M Anordning samt metod för bakgrundskalibrering av A/D- omvandlare
US6346898B1 (en) * 2000-08-07 2002-02-12 Audio Logic, Inc. Multilevel analog to digital data converter having dynamic element matching in a reference data path
EP1179889B1 (en) * 2000-08-10 2004-11-17 STMicroelectronics S.r.l. Digital-to-analog conversion circuit
US6441759B1 (en) 2000-08-30 2002-08-27 Hrl Laboratories, Llc Multi-bit ΔΣ modulator having linear output
DE60119476T2 (de) * 2000-10-26 2006-11-23 Fujitsu Ltd., Kawasaki Segmentierte Schaltungsanordnung
US6707407B2 (en) * 2001-06-11 2004-03-16 Analog Devices, Inc. Method for converting a video signal from one of an analogue and digital form to the other of the analogue and digital form with enhanced signal to noise ratio
US6518899B2 (en) * 2001-06-13 2003-02-11 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for spectral shaping of non-linearity in data converters
US6473019B1 (en) 2001-06-21 2002-10-29 Nokia Corporation Low capacitance, low kickback noise input stage of a multi-level quantizer with dithering and multi-threshold generation for a multi-bit sigma-delta modulator
US6535155B2 (en) * 2001-06-27 2003-03-18 Nokia Corporation Method and apparatus for suppressing tones induced by cyclic dynamic element matching (DEM) algorithms
US6535154B1 (en) 2001-11-05 2003-03-18 Texas Instruments Incorporated Enhanced noise-shaped quasi-dynamic-element-matching technique
US6639530B2 (en) * 2001-11-06 2003-10-28 Broadcom, Corp Modulation of an analog signal into a digital representation thereof
US6795003B2 (en) * 2003-01-30 2004-09-21 Broadcom Corporation Hardware-efficient implementation of dynamic element matching in sigma-delta DAC's
WO2003077529A2 (en) * 2002-03-04 2003-09-18 Stmicroelectronics, N.V. Coder apparatus for resonant power conversion and method
US7924937B2 (en) * 2002-03-04 2011-04-12 Stmicroelectronics N.V. Resonant power converter for radio frequency transmission and method
US6617990B1 (en) * 2002-03-06 2003-09-09 Meshnetworks Digital-to-analog converter using pseudo-random sequences and a method for using the same
US6697003B1 (en) 2003-04-17 2004-02-24 Texas Instruments Incorporated System and method for dynamic element matching
US7388247B1 (en) * 2003-05-28 2008-06-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High precision microelectromechanical capacitor with programmable voltage source
US6930624B2 (en) * 2003-10-31 2005-08-16 Texas Instruments Incorporated Continuous time fourth order delta sigma analog-to-digital converter
US6940436B2 (en) * 2003-10-31 2005-09-06 Texas Instruments Incorporated Analog-to-digital conversion system with second order noise shaping and a single amplifier
US6864818B1 (en) 2003-12-09 2005-03-08 Texas Instruments Incorporated Programmable bandpass analog to digital converter based on error feedback architecture
US6998910B2 (en) * 2004-01-22 2006-02-14 Texas Instruments Incorporated Amplifier using delta-sigma modulation
JP4682750B2 (ja) 2005-08-22 2011-05-11 ソニー株式会社 Da変換装置
US8502557B2 (en) * 2006-06-05 2013-08-06 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for forming electrical networks that approximate desired performance characteristics
US9356568B2 (en) 2007-06-05 2016-05-31 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for chopper amplifiers
AU2008287178B2 (en) * 2007-08-10 2012-02-09 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Pulse width adaptation for inductive links
US20090085785A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Friedel Gerfers Digital-to-analog converter calibration for multi-bit analog-to-digital converters
US7688236B2 (en) 2007-10-01 2010-03-30 Infineon Technologies Ag Integrated circuit comprising a plurality of digital-to-analog converters, sigma-delta modulator circuit, and method of calibrating a plurality of multibit digital-to-analog converters
US7782237B2 (en) * 2008-06-13 2010-08-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Semiconductor sensor circuit arrangement
US7825838B1 (en) 2008-09-05 2010-11-02 National Semiconductor Corporation Capacitor rotation method for removing gain error in sigma-delta analog-to-digital converters
US7741984B2 (en) * 2008-09-24 2010-06-22 Mediatek Inc. Track and hold amplifiers and analog to digital converters
US20100073206A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-25 Mediatek Inc. Analog-to-digital conversion circuits and method for calibrating thereof
US8330631B2 (en) 2009-03-06 2012-12-11 National Semiconductor Corporation Background calibration method for fixed gain amplifiers
EP2355358A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-10 Nxp B.V. An ADC, a temperature sensor, a non-contact transponder, and a method of converting analog signals to digital signals
US10720919B2 (en) 2011-11-16 2020-07-21 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for reducing charge injection mismatch in electronic circuits
US8915646B2 (en) * 2012-03-30 2014-12-23 Integrated Device Technology, Inc. High accuracy temperature sensor
US8773193B2 (en) * 2012-07-13 2014-07-08 Wispry, Inc. Methods, devices, and systems for switched capacitor array control
US9407279B2 (en) * 2014-07-03 2016-08-02 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods of element scrambling for compensation and calibration of analog-to-digital converter feedback
KR102653887B1 (ko) 2017-01-31 2024-04-02 삼성전자주식회사 가변 피드백 이득을 갖는 델타 변조기, 이를 포함하는 아날로그-디지털 변환기 및 통신 장치
WO2021096546A1 (en) * 2019-11-13 2021-05-20 FemtoDx Adaptive programmable modulation techniques for miniaturized measurement devices
EP4070459A1 (en) 2019-12-05 2022-10-12 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Dac weight calibration

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399426A (en) * 1981-05-04 1983-08-16 Tan Khen Sang On board self-calibration of analog-to-digital and digital-to-analog converters
US4918454A (en) * 1988-10-13 1990-04-17 Crystal Semiconductor Corporation Compensated capacitors for switched capacitor input of an analog-to-digital converter
US5006854A (en) * 1989-02-13 1991-04-09 Silicon Systems, Inc. Method and apparatus for converting A/D nonlinearities to random noise
FI88980C (fi) * 1991-01-09 1993-07-26 Nokia Mobile Phones Ltd Sigma-delta-modulator foer d/a-omvandlare
US5144308A (en) * 1991-05-21 1992-09-01 At&T Bell Laboratories Idle channel tone and periodic noise suppression for sigma-delta modulators using high-level dither

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254261A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Renesas Technology Corp Σδ型a/d変換回路を内蔵した通信用半導体集積回路
JP2009118488A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Advantest Corp Da変換装置およびad変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3222284B2 (ja) 2001-10-22
US5305004A (en) 1994-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3222284B2 (ja) シグマデルタ変調器用d/a変換器
JP2994497B2 (ja) D/aコンバータのdcオフセットキャリブレーション方法とd/aコンバータのdcオフセットキャリブレーションシステム
US5055843A (en) Sigma delta modulator with distributed prefiltering and feedback
US5990819A (en) D/A converter and delta-sigma D/A converter
US6414615B1 (en) Excess delay compensation in a delta sigma modulator analog-to-digital converter
US5061925A (en) Phase equalization system for a digital-to-analog converter utilizing separate digital and analog sections
US6316992B1 (en) DC offset calibration for a digital switching amplifier
US6271782B1 (en) Delta-sigma A/D converter
US5257026A (en) Method and apparatus for calibrating a multi-bit delta-sigma modular
US5103229A (en) Plural-order sigma-delta analog-to-digital converters using both single-bit and multiple-bit quantization
US6426714B1 (en) Multi-level quantizer with current mode DEM switch matrices and separate DEM decision logic for a multibit sigma delta modulator
Baird et al. A low oversampling ratio 14-b 500-kHz/spl Delta//spl Sigma/ADC with a self-calibrated multibit DAC
US7221302B1 (en) Delta-sigma modulator coefficient calibration method and apparatus
JPH05152967A (ja) シグマデルタアナログ/デジタル変換器
KR100928406B1 (ko) 증분-델타 아날로그-대-디지털 변환
US6489913B1 (en) Sub-ranging analog-to-digital converter using a sigma delta converter
KR100914503B1 (ko) 하이브리드 멀티스테이지 회로
US6693572B1 (en) Digital tuning scheme for continuous-time sigma delta modulation
JPH05505287A (ja) シグマデルタ変調器
US7579971B2 (en) Low distortion digital to analog converter and digital signal synthesizer systems
JP2004510383A (ja) シグマ−デルタ・ループおよびフィードバックdacモデルを用いたディジタル−アナログ変換器
JP3371681B2 (ja) 信号処理装置
US5103228A (en) Sigma-delta modulator
US5793231A (en) Current memory cell having bipolar transistor configured as a current source and using field effect transistor (FET) for current trimming
JP3367800B2 (ja) 選択装置およびこれを用いたa/d変換器並びにd/a変換器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees