JPH06239956A - 硬質ポリウレタンフォームの製造法 - Google Patents

硬質ポリウレタンフォームの製造法

Info

Publication number
JPH06239956A
JPH06239956A JP5064611A JP6461193A JPH06239956A JP H06239956 A JPH06239956 A JP H06239956A JP 5064611 A JP5064611 A JP 5064611A JP 6461193 A JP6461193 A JP 6461193A JP H06239956 A JPH06239956 A JP H06239956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyisocyanate
polyol
weight
propylene oxide
rigid polyurethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5064611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3283616B2 (ja
Inventor
Junji Urano
淳司 浦野
Keiji Ono
恵史 小野
Toshikazu Momii
利和 籾井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Covestro Urethane Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bayer Urethane Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bayer Urethane Co Ltd filed Critical Sumitomo Bayer Urethane Co Ltd
Priority to JP06461193A priority Critical patent/JP3283616B2/ja
Publication of JPH06239956A publication Critical patent/JPH06239956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3283616B2 publication Critical patent/JP3283616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 発泡剤として水を用いても熱伝導率、接着性
がよく、脆性の小さい硬質ポリウレタンフォームの製造
法の提供。 【構成】 ポリオールの10〜50重量%がソルビトー
ルとプロピレングリコールの混合物にプロピレンオキシ
ドを付加したポリエーテルポリオールであり、20〜3
0重量%がトルエンジアミンにエチレンオキシドとプロ
ピレンオキシドを付加したポリエーテルポリオールであ
り、10〜20重量%がプロピレングリコールにプロピ
レンオキシドを付加したポリエーテルポリオールであ
り、5〜15重量%がグリセリンにプロピレンオキシド
とエチレンオキシドを付加したポリエーテルポリオール
であり、ポリイソシアネートが、ジフェニルメタンジイ
ソシアネートまたはポリメチレンポリフェニルポリイソ
シアネートとジフェニルメタンジイソシアネートの変性
体の混合物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫や冷凍庫などの
断熱材に使用される熱伝導率をはじめ種々のフォーム物
性に優れた硬質ポリウレタンフォームの製造法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】硬質ポリウレタンフォームは、発泡剤と
して、トリクロロフルオロメタン(以下、CFC−11
という。)を使用しており、熱伝導率に優れているた
め、冷蔵庫や冷凍庫などの断熱材として広く用いられて
いる。
【0003】しかし、近年、オゾン層破壊物質の使用規
制の強化に伴い、CFC−11の使用が困難になってき
ている。そのため、CFC−11に代わる発泡剤の開発
が急務となり、2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフ
ルオロエタン(以下、HCFC−123という。)や
1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン(以下、HCF
C−141bという。)などが代替発泡剤として有力視
され、発泡剤として水を使用することも提案されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、発泡剤
として、HCFC−123やHCFC−141bなどを
使用すると、従来のCFC−11を用いて発泡した硬質
ポリウレタンフォームに比べ、熱伝導率が著しく悪化す
ることが知られており、水を使用すると、熱伝導率が悪
化するだけでなくフォームの面材に対する接着性が劣
り、フライアビリテイー(脆さ)が大きく、さらにポリ
オールとポリイソシアネートの相溶性も悪く、従来の製
造法では、満足な硬質ポリウレタンフォームを製造する
ことができなかった。
【0005】本発明者らは、これらの課題を解決するた
めに鋭意検討を重ねた結果、発泡剤として水を用い、ポ
リオールとしてある種のポリエーテルポリオールの混合
物を用い、ポリイソシアネートとしてある種のポリイソ
シアネートの混合物を用いることによって、ポリオール
とポリイソシアネートの相溶性が改善され、熱伝導率に
優れ、面材に対する接着性が強く、フライアビリティー
が小さい硬質ポリウレタンフォームの製造法を見出し、
本発明を完成した。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポリイソシア
ネート、ポリオール、発泡剤、触媒、整泡剤およびその
他の助剤から、硬質ポリウレタンフォームを製造する方
法において、発泡剤が水であり、ポリオールの10〜5
0重量%が、ソルビトールとプロピレングリコールの混
合物にプロピレンオキシドを付加して得られるポリエー
テルポリオールであり、20〜30重量%がトルエンジ
アミンにエチレンオキシドとプロピレンオキシドを付加
して得られるポリエーテルポリオールであり、10〜2
0重量%がプロピレングリコールにプロピレンオキシド
を付加して得られるポリエーテルポリオールであり、5
〜15重量%がグリセリンにプロピレンオキシドとエチ
レンオキシドを付加して得られるポリエーテルポリオー
ルであり、ポリイソシアネートが、ジフェニルメタンジ
イソシアネートまたはポリメチレンポリフェニルポリイ
ソシアネートとジフェニルメタンジイソシアネートの変
性体、例えば、多価アルコールや多価アミンと反応させ
たウレタン変性体やウレア変性体の混合物である硬質ポ
リウレタンフォームの製造方法に関する。
【0007】ポリイソシアネートの10〜60重量%
が、ジフェニルメタンジイソシアネートの変性体である
ことが好ましい。
【0008】ポリオールは、蔗糖、ソルビトール、ペン
タエリスリット、グリセリン、トリメチロールプロパ
ン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエ
チレングリコール、ジプロピレングリコールなどの多価
アルコール、アンモニア、エチレンジアミン、ジエチレ
ントリアミン、トリエチレンジアミン、トリメチルジエ
チレントリアミン、ポリエーテルポリアミン、トルエン
ジアミン、ジフェニルメタンジアミン、キシレンジアミ
ンなどの多価アミン、ジエタノールアミン、トリエタノ
ールアミンなどのアルカノールアミンあるいはそれらの
混合物に、水を加えあるいは加えずに、エチレンオキシ
ド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドなどのアル
キレンオキシドを付加重合して得られるポリエーテルポ
リオールであるが、そのうちで、10〜50重量%がソ
ルビトールとプロピレングリコールの混合物にプロピレ
ンオキシドを付加したもの、20〜30重量%がトルエ
ンジアミンにエチレンオキシドとプロピレンオキシドを
付加したもの、10〜20重量%がプロピレングリコー
ルにプロピレンオキシドを付加したもの、5〜15重量
%がグリセリンにプロピレンオキシドとエチレンオキシ
ドを付加したものである。
【0009】発泡剤は、水である。その使用量は、ポリ
オールの1〜10重量%、好ましくは2〜5重量%であ
る。
【0010】触媒は、テトラメチルヘキサメチレンジア
ミン、トリメチルアミノエチルピペラジン、ペンタメチ
ルジエチレントリアミン、トリエチレンジアミン、N,
N’−ジメチルアミノエチルエーテル、ジメチルシクロ
ヘキシルアミン、テトラメチルエチレンジアミンなどの
第3級アミン、酢酸錫、オクタン酸錫、ラウリン酸錫ジ
クロリド、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジアセ
テート、オクタン酸鉛、ナフテン酸鉛、ナフテン酸ニッ
ケル、ナフテン酸コバルトなどの有機金属化合物などで
ある。触媒の使用量は、ポリオールの0.01〜10重
量%、好ましくは0.5〜5重量%ある。
【0011】整泡剤は、有機けい素化合物系や有機フッ
素系の界面活性剤であり、例えば、日本ユニカー社製の
L−5320、L−5340、L−5410、L−54
20、L−5440、SR−320、SR−321など
であり、トーレ・シリコーン社製のSH−190、SH
−192、SH−193、SH−194、SH−19
5、SRX−253などであり、東芝シリコーン社製で
はTFA−4200、TFA−4202などである。整
泡剤の使用量は、ポリオールの0.5〜5重量%、好ま
しくは1〜3重量%である。
【0012】その他、難燃剤、可塑剤、充填剤、安定
剤、着色剤などの助剤を必要に応じて使用する。
【0013】ポリオール混合物、発泡剤、触媒、整泡剤
およびその他の助剤をあらかじめよく混合し、これに当
量比が1.0〜1.5、好ましくは1.1〜1.3にな
るようにポリイソシアネートを連続的に混合し、得られ
たフォーム原液を空隙または型に注入すれば、フォーム
原液は発泡硬化して硬質ポリウレタンフォームが製造さ
れる。
【0014】
【実施例】4〜5種のポリエーテルポリオールを混合
し、これに触媒および整泡剤を加え、ついで所定量の水
を加えて混合した。これに所定量のポリイソシアネート
を連続的に加えて、4,000rpmで5秒間急速撹拌
してフォーム原液を得た。
【0015】この原液を、パラフィン系離型剤を塗布
し、40℃に加温した600mm×400mm×50m
mの縦型アルミ箱に注入して自由発泡させ、アルミ箱か
らあふれたフォームを除いて、フォーム重量を測った。
その重量の3割増しの重量になるように、原液を、同じ
大きさの蓋の付いたアルミ箱に注入して封入発泡させ、
硬質ポリウレタンフォームを得た。
【0016】このフォームのコア部の密度、熱伝導率、
接着強度、フライアビリティー、セル荒れを測定した。
結果を表1〜3に示す。密度などは、実測値で、セル荒
れは、多い場合はX、少ない場合はOで示す。ポリオー
ルなどの使用量は、いずれも重量部である。
【0017】なお、実施例や比較例で用いたポリオー
ル、整泡剤、触媒、ポリイソシアネートは、次の通りで
ある。 ポリオールA;ソルビトールとプロピレングリコールに
プロピレンオキシドを付加したOH価380mgKOH
/gのポリエーテルポリオール ポリオールB;トルエンジアミンにエチレンオキシドと
プロピレンオキシドを付加したOH価360mgKOH
/gのポリエーテルポリオール ポリオールC;プロピレングリコールにプロピレンオキ
シドを付加したOH価500mgKOH/gのポリエー
テルポリオール ポリオールD;グリセリンにエチレンオキシドとプロピ
レンオキシドを付加したOH価28mgKOH/gのポ
リエーテルポリオール ポリオールE;蔗糖、プロピレングリコールと水にプロ
ピレンオキシドを付加したOH価380mgKOH/g
のポリエーテルポリオール 整泡剤A;日本ユニカー社製有機けい素系整泡剤SR−
321 触媒A;ジメチルシクロヘキシルアミン ポリイソシアネートA;ポリメチレンポリフェニルポリ
イソシアネートとジフェニルメタンジイソシアネートの
ウレタン変性体との80/20混合物 ポリイソシアネートB;ポリメチレンポリフェニルポリ
イソシアネートとそのカルボジイミド変性体との80/
20混合物 ポリイソシアネートC;ポリメチレンポリフェニルポリ
イソシアネート
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】
【発明の効果】本発明の製造法では、ポリオールとポリ
イソシアネートの相溶性が改良され、得られる硬質ポリ
ウレタンフォームは、熱伝導率に優れ、面材に対する接
着性が強く、フライアビリティーが小さく、冷蔵庫や冷
凍庫などの断熱材に広く用いることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 75:04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリイソシアネート、ポリオール、発泡
    剤、触媒、整泡剤およびその他の助剤から、硬質ポリウ
    レタンフォームを製造する方法において、発泡剤が水で
    あり、ポリオールの10〜50重量%がソルビトールと
    プロピレングリコールの混合物にプロピレンオキシドを
    付加して得られるポリエーテルポリオールであり、20
    〜30重量%がトルエンジアミンにエチレンオキシドと
    プロピレンオキシドを付加して得られるポリエーテルポ
    リオールであり、10〜20重量%がプロピレングリコ
    ールにプロピレンオキシドを付加して得られるポリエー
    テルポリオールであり、5〜15重量%がグリセリンに
    プロピレンオキシドとエチレンオキシドを付加して得ら
    れるポリエーテルポリオールであり、ポリイソシアネー
    トが、ジフェニルメタンジイソシアネートまたはポリメ
    チレンポリフェニルポリイソシアネートとジフェニルメ
    タンジイソシアネートの変性体の混合物であり、その使
    用量が、ポリオールとの当量比で1.0〜1.5である
    硬質ポリウレタンフォームの製造法。
JP06461193A 1993-02-12 1993-02-12 硬質ポリウレタンフォームの製造法 Expired - Fee Related JP3283616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06461193A JP3283616B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 硬質ポリウレタンフォームの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06461193A JP3283616B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 硬質ポリウレタンフォームの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06239956A true JPH06239956A (ja) 1994-08-30
JP3283616B2 JP3283616B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=13263238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06461193A Expired - Fee Related JP3283616B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 硬質ポリウレタンフォームの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3283616B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997035899A1 (de) * 1996-03-22 1997-10-02 Bayer Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung kohlenwasserstoff-getriebener polyurethan-hartschaumstoffe
JP2006273973A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 硬質ポリウレタンスラブフォームの製造方法および配管用断熱材
JP2009523932A (ja) * 2006-01-20 2009-06-25 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト バラストおよびバラストの製造方法
JP2011505427A (ja) * 2006-11-28 2011-02-24 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 低密度キャビティ充填nvhポリウレタンフォームからのvoc放出の低減
JP2012001574A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Bekku Kk ポリオール組成物
EP0832909B2 (de) 1996-09-24 2015-04-08 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Hartschaumstoffen
CN109642004A (zh) * 2016-05-20 2019-04-16 科思创德国股份有限公司 聚氨酯泡沫和包含其的聚氨酯复合材料
CN109983050A (zh) * 2016-11-29 2019-07-05 科思创德国股份有限公司 聚氨酯硬质泡沫材料、其制备方法及其用途
CN110041553A (zh) * 2019-05-15 2019-07-23 中山市东峻化工有限公司 一种可用于全水发泡体系的泡沫稳定剂
JP2020514461A (ja) * 2016-12-27 2020-05-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリウレタンフォーム物品及びポリウレタンフォーム物品を形成する方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5096694A (ja) * 1973-12-27 1975-07-31
JPS51139899A (en) * 1975-05-29 1976-12-02 Sanyo Chem Ind Ltd A process for preparing polyurethane foam
JPH02284912A (ja) * 1989-04-27 1990-11-22 Hitachi Ltd 硬質ポリウレタンフォーム及びその製造方法と断熱材並びにそれを用いた冷蔵庫

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5096694A (ja) * 1973-12-27 1975-07-31
JPS51139899A (en) * 1975-05-29 1976-12-02 Sanyo Chem Ind Ltd A process for preparing polyurethane foam
JPH02284912A (ja) * 1989-04-27 1990-11-22 Hitachi Ltd 硬質ポリウレタンフォーム及びその製造方法と断熱材並びにそれを用いた冷蔵庫

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5962542A (en) * 1996-03-22 1999-10-05 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing hydrocarbon-blown hard polyurethane foams
WO1997035899A1 (de) * 1996-03-22 1997-10-02 Bayer Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung kohlenwasserstoff-getriebener polyurethan-hartschaumstoffe
EP0832909B2 (de) 1996-09-24 2015-04-08 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Hartschaumstoffen
JP2006273973A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 硬質ポリウレタンスラブフォームの製造方法および配管用断熱材
JP2009523932A (ja) * 2006-01-20 2009-06-25 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト バラストおよびバラストの製造方法
JP2011505427A (ja) * 2006-11-28 2011-02-24 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 低密度キャビティ充填nvhポリウレタンフォームからのvoc放出の低減
JP2012001574A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Bekku Kk ポリオール組成物
CN109642004A (zh) * 2016-05-20 2019-04-16 科思创德国股份有限公司 聚氨酯泡沫和包含其的聚氨酯复合材料
CN109642004B (zh) * 2016-05-20 2021-08-17 科思创德国股份有限公司 聚氨酯泡沫和包含其的聚氨酯复合材料
CN109983050A (zh) * 2016-11-29 2019-07-05 科思创德国股份有限公司 聚氨酯硬质泡沫材料、其制备方法及其用途
CN109983050B (zh) * 2016-11-29 2021-11-26 科思创德国股份有限公司 聚氨酯硬质泡沫材料、其制备方法及其用途
JP2020514461A (ja) * 2016-12-27 2020-05-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリウレタンフォーム物品及びポリウレタンフォーム物品を形成する方法
US11560446B2 (en) 2016-12-27 2023-01-24 Basf Se Polyurethane foam article and method of forming same
CN110041553A (zh) * 2019-05-15 2019-07-23 中山市东峻化工有限公司 一种可用于全水发泡体系的泡沫稳定剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP3283616B2 (ja) 2002-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004529995A (ja) ポリウレタン発泡体の性能を高める方法
JPH06239956A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
KR930007876B1 (ko) 폴리올 및 경질 폴리우레탄포옴
JPH072971A (ja) インテグラルスキン付ポリウレタンフォームの製造法
JP2002293859A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム及びその製造方法
JP3031700B2 (ja) ポリオール組成物およびその利用
JP3618791B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用のポリオール組成物およびその用途
JP3539610B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
JP3031699B2 (ja) ポリオール組成物およびその利用
JPH0673224A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JPH07207051A (ja) 半硬質ウレタンフォームの製造法
JP2845972B2 (ja) 断熱材の製造法
JPH06107761A (ja) ポリオール組成物、およびそれを用いる硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP3081217B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JP3181575B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JPH04279619A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム複合体の製造方法
JPH0948834A (ja) 軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JPH03285906A (ja) ポリオール、ポリウレタン樹脂とその利用
JP2005105082A (ja) 軟質ポリウレタンフォーム製造用触媒及びそれを用いた軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JPH03195718A (ja) 硬質ウレタンフォームの製造方法
JP3366137B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
JPH0753659A (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JPH07316256A (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JPH06228267A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JPH01278540A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees