JPH06229056A - プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネル - Google Patents

プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネル

Info

Publication number
JPH06229056A
JPH06229056A JP5017548A JP1754893A JPH06229056A JP H06229056 A JPH06229056 A JP H06229056A JP 5017548 A JP5017548 A JP 5017548A JP 1754893 A JP1754893 A JP 1754893A JP H06229056 A JPH06229056 A JP H06229056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
roof
roof panel
prefabricated building
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5017548A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuji Saito
徳次 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP5017548A priority Critical patent/JPH06229056A/ja
Publication of JPH06229056A publication Critical patent/JPH06229056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現場作業を簡略化できるプレハブ建物の屋根
軒先組立て方法及び軒先用屋根パネルの提供。 【構成】 軒先用屋根パネル11は、その裏面に沿う軒天
部材12を有するとともに、前記軒天部材12の近傍にその
表裏を連通する作業用の開口13を形成しておく。軒天部
材12は、軒先側先端12Aを前記軒先用屋根パネル11の軒
先先端部分近傍に配置された鼻隠し部材14に揺動係止す
る。 【効果】 敷桁41に垂木36を接続固定する作業や軒天部
材13を水平設置する作業が開口13を通じて屋根パネル11
の表面側から下向きで行えるため、作業性が向上すると
ともに、足場等を別途設ける煩雑作業が不要になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプレハブ建物の屋根軒先
組立て方法及び軒先用屋根パネルに係り、特に屋根軒先
が軸組パネル式プレハブ工法で形成されるプレハブ建物
等に利用できる。
【0002】
【背景技術】従来より、住宅等の建物には、建設現場に
おける作業を簡略化するために、各種プレハブ工法が多
用されており、例えば図3に示すプレハブ建物30では、
居室部分31がユニット式プレハブ工法により形成され、
屋根部分32が軸組パネル式プレハブ工法で形成されてい
る。
【0003】居室部分31は、予め工場生産された建物ユ
ニット33を配列積層することにより形成される。建物ユ
ニット33は、複数の柱,梁等により構成されたフレーム
に外壁材等の外装や構造面材を兼ねる天井下地材,床下
地材等の内装等が取付けられて生産される。
【0004】一方、屋根部分32は、前記居室部分31の上
面、すなわち建物ユニット33の上面に立設された束柱34
の上端から下方に向かって傾斜状態で複数架設された中
間梁(図示せず)や建物ユニット33のフレームに固設さ
れた敷桁等に予め工場生産された略平板形状の軒先用屋
根パネル35を複数取付けることで形成される。
【0005】図4に示すように、軒先用屋根パネル35は
垂木36に野地板37,屋根材38等が積層されて構成され、
プレハブ建物30の外周側に突出する傾斜方向下側端部が
プレハブ建物30の屋根軒先39とされている(図3参
照)。これらのような軒先用屋根パネル35は、垂木36が
建物ユニット33の上部梁40に設けられた敷桁41にひねり
金物42を介して接続固定された後、現場作業で屋根軒先
39の裏側に軒天部材43が水平設置される。
【0006】軒天部材43は、前記垂木36に吊木44を介し
て複数設けられた野縁45に釘打ち等により固定される。
そして、この軒天部材43は、その幅方向の一方の端縁
(図中左方)が垂木36の鼻隠し部材46を覆う化粧部材47
の裏側凹部47Aに係合保持され、他方の端縁(図中右
方)が建物ユニット33を構成する外壁48の表面に当接さ
れる。
【0007】なお、外壁48の表面には意匠的な凹凸造作
が施されているが、この凹凸造作により前記軒天部材43
との当接部分に隙間等が生じないように、当該部分より
上方の表面は略平坦に形成されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
軒先用屋根パネル35は、その表面に野地板37や屋根材38
が積層されている関係上、垂木36を敷桁41に接続固定す
る作業や軒天部材43を所定位置に水平設置する作業は屋
根軒先39の裏側から行う必要がある。このため、これら
の各作業は上向きで行わざるを得ず、作業性が悪いとい
う問題があった。
【0009】また、屋根軒先39の裏側から上向き作業を
行うためには、作業箇所に足場等を別途設ける必要があ
り、現場作業が煩雑になるという問題もある。特に、屋
根部分32が寄せ棟屋根等に形成されてプレハブ建物30の
外周全域に屋根軒先39が形成される場合には、前記足場
をプレハブ建物30の外周全域に設ける必要があり、現場
作業が一層煩雑となっていた。
【0010】このような問題に対して、居室部分31の上
階用の建物ユニット33の天井下地材に開口を設けてお
き、この開口から作業者が軒先用屋根パネル35の裏面側
に入って各作業を行う方法が考えられる。しかしなが
ら、天井下地材は、建物ユニット33の構造面材をも兼ね
ており、開口等を設けると断面積が減少して強度が低下
することになる。このため、建物ユニット33は、開口近
傍に構造補強を施す等の必要が生じて生産コストが上昇
するという問題がある。
【0011】本発明の目的は、現場作業を簡略化できる
プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネ
ルを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のプレハブ建物の
屋根軒先組立て方法は、プレハブ建物の屋根軒先を軒先
用屋根パネルで形成するプレハブ建物の屋根軒先組立て
方法であって、予め前記軒先用屋根パネルの裏面の軒先
側先端部分近傍に軒天部材の軒先側先端を揺動係止して
おくとともに、前記軒天部材を前記軒先用屋根パネルの
裏面に沿って仮止め固定しておき、建設現場において前
記軒先用屋根パネルを所定位置に配置した後、前記軒天
部材の仮止めを解除して他端をプレハブ建物の外周面の
受部に係止させることを特徴とする。
【0013】そして、受部としては、従来技術のように
外壁表面に上向きの段差を形成しておいたり、あるいは
所定の受部材を固設しておけばよい。
【0014】また、本発明のプレハブ建物の軒先用屋根
パネルは、プレハブ建物の屋根軒先を形成するプレハブ
建物の軒先用屋根パネルであって、前記軒先用屋根パネ
ルは当該軒先用屋根パネルの裏面に沿う軒天部材を有す
るとともに、前記軒天部材近傍に当該軒先用屋根パネル
の表裏を連通する作業用の開口が形成され、前記軒天部
材はその軒先側先端が前記軒先用屋根パネルの軒先側先
端部分近傍に揺動係止されていることを特徴とする。
【0015】ここで、軒天部材の軒先側先端を軒先用屋
根パネルの軒先側先端部分近傍に揺動係止する手段とし
ては、当該軒天部材の軒先側先端に断面略鉤形状の連結
部を形成しておくとともに、化粧部材の裏側に前記連結
部が係合可能な係合部を形成しておく構造や、軒先用屋
根パネルの裏面の所定位置に蝶番等を介して連結してお
く構造等が利用できる。また、開口は、野地板及び屋根
材を積層した蓋等でで閉鎖すればよい。
【0016】
【作用】このような本発明においては、軒天部材は建設
現場で仮止め固定を解除することにより揺動し、他端を
受部に係止することにより水平配置される。従って、軒
天部材を配置するために従来技術のような煩雑作業が必
要なくなり、現場作業を簡略化できることになる。
【0017】この際、前記現場作業は、軒先用屋根パネ
ルの軒天部材近傍に形成された開口を通じて当該軒先用
屋根パネルの表面側から行うことで更に容易になり、か
つ各作業箇所に足場を別途設ける必要もなくなり、これ
らにより前記目的が達成される。
【0018】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。以下に説明する各実施例において、図3〜図4
で示した部材と同一符号を付した部材等は構成等が互い
に略同様であることを示す。従って、これらのような各
部材等については、その説明を省略する。
【0019】図1には、本発明の一実施例のプレハブ建
物10が示されている。本実施例のプレハブ建物10は、そ
の屋根軒先39が本発明に基づいて構成された軒先用屋根
パネル11により形成されている。
【0020】軒先用屋根パネル11は、当該軒先用屋根パ
ネル11の裏面に沿う軒天部材12を有するとともに、前記
軒天部材12の近傍に当該軒先用屋根パネル11の表裏を連
通する作業用の開口13が形成され、前記軒天部材12はそ
の軒先側先端12Aが前記軒先用屋根パネル11の軒先先端
部分近傍に配置された鼻隠し部材14に揺動係止されてい
る。
【0021】開口13は、野地板37の裏面から屋根材38の
表面までが連通可能とされており、当該開口13を通じて
軒先用屋根パネル11の裏面側における各種作業が施工可
能な任意開口形状及び任意開口面積とされている。この
ような開口13は、野地板37の開口面積が屋根材38の開口
面積よりも若干小さい断面段付き形状とされているとと
もに、軒先用屋根パネル11の裏面側の辺縁に当該開口13
の蓋15を支持する支持部材13Aが設けられている。
【0022】蓋15は、野地板37と同様な本体15Aの表側
に屋根材38と同様な蓋用屋根材15Bを積層して構成され
ており、前述した開口12の断面形状に対応して前記蓋用
屋根材15Bはその平面辺縁が前記本体15Aの平面辺縁よ
りも突出するように構成されている。
【0023】軒天部材12は、その軒先側先端である端縁
12Aに断面略L字状に形成された連結部16を有し、この
連結部16が鼻隠し部材14の図中下方に設けられた断面略
L字状の係合部17に係止され、これらの相互係止部分を
支点として他端である端縁12B側が揺動可能とされてい
る。なお、鼻隠し部材14は、鼻隠し部材と当該鼻隠し部
材を覆う化粧部材とを兼ねたものであり、一体的に形成
されている。
【0024】このような軒天部材12は、端縁12Bが建物
ユニット33に取付けられた外壁18の表面に当接可能な幅
寸法を有し、前記端縁12Bは外壁18の表面に設けられた
受部19に係止可能とされている。
【0025】受部19は、外壁18の表面に施された凹凸造
作の一部に意図的に形成された上向きの段差であり、軒
天部材12はその端縁12Bが載置可能であるとともに、釘
打ち等により固定可能とされている。
【0026】以上のような本実施例においては、予め工
場等で軒天部材12を鼻隠し部材14に揺動係止させるとと
もに、軒先用屋根パネル11の裏面である垂木36に沿って
ガムテープ,ステープル止め等の適宜な方法で仮止め固
定(図中鎖線の状態)して軒先用屋根パネル11を製造し
ておく。このような軒先用屋根パネル11を外壁18が取付
けられた建物ユニット33とともに建設現場に搬送する。
【0027】建設現場においては、プレハブ建物10の居
室部分31を複数の建物ユニット33で形成した後、軒先用
屋根パネル11を所定位置に配置させ、屋根軒先39を形成
する。そして、軒先用屋根パネル11の屋根材38上におい
て、作業者が開口13を通じて垂木36と敷桁41との接続固
定作業を行う。
【0028】次いで、軒天部材12の仮止め固定を解除さ
せ、端縁12B側を揺動させて受部19上に載置し、釘打ち
等の適宜な方法で係止させる。最後に、開口13を蓋15で
閉鎖するとともに、蓋15の蓋用屋根材15Aと屋根材38と
の継ぎ目にコーキング材を充填する等の適宜な防水処理
を施し、作業を終了する。
【0029】以上のような本実施例によれば、垂木38を
敷桁41に接続固定して軒先用屋根パネル11を配置する作
業や軒天部材12を水平設置する作業は、開口13を通じて
軒先用屋根パネル11の表面側から行える。従って、前記
各作業は下向きで行われることになり、従来技術のよう
な上向き作業に比較して作業性を向上できる。
【0030】また、前記各作業が下向きで行えるため、
建設現場でプレハブ建物10の外周側に足場等を設ける別
途作業が必要なくなり、現場作業を簡略化できる。
【0031】更に、軒天部材12は、連結部16と係合部17
との連結部分を支点として揺動させ、端縁12B側を受部
19に係止させることで水平設置されるため、従来技術の
ような吊木や野縁等を建設現場で設ける煩雑作業が不要
になり、現場作業を一層簡略化できる。
【0032】特に、軒天部材12は、その端縁12Aが鼻隠
し部材14に揺動係止されているとともに、垂木36に沿っ
て仮止め状態で建設現場に搬送される。従って、軒天部
材13は、建設現場に軒先用屋根パネル11と一体的に搬送
されることになり、建設現場における部品の員数不足等
の不都合が生じ難くい。
【0033】更に、軒天部材12は、外壁18の表面に受部
19が設けられているため、端縁12Bを載置することによ
り容易かつ確実に水平配置でき、現場作業を更に簡略化
できる。
【0034】また、軒先用屋根パネル11は、その軒天部
材12が鼻隠し部材14に永久結合されていないため、例え
ば屋根軒先39の突出長さの異なる屋根部分32を形成する
場合にも幅方向長さの異なる他の軒天部材に交換するこ
とで対応できる。すなわち、軒先用屋根パネル11は、プ
レハブ建物10の屋根部分32の形状,形態,軒先部分39の
突出量に対して汎用性が得られる共通部品として、部品
コストを低減できる。
【0035】なお、本発明は前述の実施例に限定される
ものではなく、本発明を達成できる範囲での改良,変形
等は本発明に含まれるものである。
【0036】例えば、本実施例における軒天部材12は、
軒先用屋根パネル11に設けられた鼻隠し部材14に揺動係
止されていたが、直接軒先用屋根パネル11に揺動係止し
てもよく、軒先用屋根パネルの軒先側先端部分近傍であ
れば揺動係止箇所は任意である。
【0037】また、軒天部材12を揺動係止する構造とし
ては、図2(A) 及び図2(B) に示す軒天部材20,21のよ
うに、端縁12Aと鼻隠し部材14との間に蝶番22を介装す
る構造でもよい。これらのようにすれば、軒天部材20,
21が鼻隠し部材14に確実に揺動係止され、軒先用屋根パ
ネル11を建設現場へ搬送する際に生じる振動等により脱
落する虞れがない。
【0038】更に、本実施例における受部19は、予め外
壁18の表面の所定位置に上向きの段差として形成されて
いたが、図2(A) に示すように、外壁18の所定位置に断
面略L字状の受部材19Aを固設してもよい。これによれ
ば、外壁18が従来技術の外壁と同様に生産できるととも
に、端縁12Bを受ける位置が任意に設定可能となり、軒
天部材20の水平設置、あるいは傾斜設置が任意選択可能
となる。
【0039】また、本実施例における軒天部材12は、端
縁12Bが外壁18に釘打ちにより固定されていたが、図2
(A) 及び図2(B) に示すようにしてもよい。すなわち、
図2(A) に示す軒天部材20は、予めその裏面(垂木36側
の面)に支持部材23が設けられており、この支持部材23
を建設現場で垂木36に向かって回動させ、かつ釘打ち固
定することにより水平設置されるものである。このよう
な軒天部材20によれば、水平設置するための釘打ち作業
が開口13の近傍で行えることになり、作業性が更に向上
する。
【0040】一方、図2(B) に示す軒天部材21は、その
裏面(垂木36側の面)が屈曲可能なリンク部材24を介し
て垂木36に連結されており、このリンク部材24を直線形
状に伸長させることにより水平設置されるものである。
このような軒天部材21によれば、建設現場で水平設置す
るための釘打ち作業が必要なく、現場作業を一層簡略化
できる。
【0041】また、開口13を閉鎖する蓋15としては、図
2(B) に示すように、その一端を屋根材38の開口端縁に
蝶番25等で連結しておいてもよい。
【0042】その他、前述した本実施例では、プレハブ
建物10の屋根部分32を形成する軒先用屋根パネル11が例
示されていたが、本発明は居室部分31において上階部分
がない下階部分の上に配置される屋根を形成する軒先用
屋根パネル等にも適用してもよい。
【0043】また、本発明の軒先用屋根パネルは、軸組
パネル式プレハブ工法で形成される屋根以外にも軒先用
屋根パネルを採用して屋根軒先を形成する他のプレハブ
工法に適用してもよい。
【0044】
【発明の効果】前述のような本発明によれば、プレハブ
建物を建設する現場作業を簡略化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す部分拡大断面図であ
る。
【図2】本発明の変形例を示す部分拡大断面図である。
【図3】プレハブ建物を示す模式図である。
【図4】従来の軒先用屋根パネルを示す部分拡大断面図
である。
【符号の説明】
10 プレハブ建物 11 軒先用屋根パネル 12 軒天部材 12A 軒先側先端である端縁 13 開口 19 受部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレハブ建物の屋根軒先を軒先用屋根パ
    ネルで形成するプレハブ建物の屋根軒先組立て方法であ
    って、予め前記軒先用屋根パネルの裏面の軒先側先端部
    分近傍に軒天部材の軒先側先端を揺動係止しておくとと
    もに、前記軒天部材を前記軒先用屋根パネルの裏面に沿
    って仮止め固定しておき、建設現場において前記軒先用
    屋根パネルを所定位置に配置した後、前記軒天部材の仮
    止めを解除して他端をプレハブ建物の外周面の受部に係
    止させることを特徴とするプレハブ建物の屋根軒先組立
    て方法。
  2. 【請求項2】 プレハブ建物の屋根軒先を形成するプレ
    ハブ建物の軒先用屋根パネルであって、前記軒先用屋根
    パネルは当該軒先用屋根パネルの裏面に沿う軒天部材を
    有するとともに、前記軒天部材近傍に当該軒先用屋根パ
    ネルの表裏を連通する作業用の開口が形成され、前記軒
    天部材はその軒先側先端が前記軒先用屋根パネルの軒先
    側先端部分近傍に揺動係止されていることを特徴とする
    プレハブ建物の軒先用屋根パネル。
JP5017548A 1993-02-04 1993-02-04 プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネル Pending JPH06229056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5017548A JPH06229056A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5017548A JPH06229056A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06229056A true JPH06229056A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11946973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5017548A Pending JPH06229056A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06229056A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109339328A (zh) * 2018-11-06 2019-02-15 广东省建筑工程机械施工有限公司 一种空腔型屋檐结构及其施工方法
JP2021014692A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 旭化成ホームズ株式会社 外壁構造及び建物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109339328A (zh) * 2018-11-06 2019-02-15 广东省建筑工程机械施工有限公司 一种空腔型屋檐结构及其施工方法
CN109339328B (zh) * 2018-11-06 2024-04-30 广东省建筑工程机械施工有限公司 一种空腔型屋檐结构及其施工方法
JP2021014692A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 旭化成ホームズ株式会社 外壁構造及び建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06229056A (ja) プレハブ建物の屋根軒先組立て方法及び軒先用屋根パネル
JP2688306B2 (ja) 屋根の軒天井
JP2563725B2 (ja) パネル式屋根の軒天井の施工方法
JP3391916B2 (ja) 天井パネル及び屋根ユニット
JP2693820B2 (ja) 面取建物ユニットを有するユニット建物の施工方法
JPH0120408Y2 (ja)
JP2518921B2 (ja) 面取建物ユニットの傾斜屋根施工方法
JPH09279747A (ja) 木造建築物の屋根組用緊結金具
JP2821617B2 (ja) アルコーブにおける屋根パネルの支持装置
JP2742320B2 (ja) 家屋のけらば構造
JP2820474B2 (ja) 切妻屋根の家屋における飾り庇屋根の構築方法
JPH05133046A (ja) 建築用屋根パネル
JPH0531616B2 (ja)
JP2980482B2 (ja) 界壁付き屋根ユニットと界壁固定方法
JPS6334017Y2 (ja)
JP2847383B2 (ja) 軒裏の界壁の施工方法
JPH1144034A (ja) 軒先構造並びに屋根構築方法
JPH10252205A (ja) 軒天面材の取付構造と取付方法
JPH1046741A (ja) 軒天井板およびそれを用いた軒天井構造ならびに軒天井の施工方法
JPH06158771A (ja) ユニット建物の軒先構造
JPH06294171A (ja) 庇付き外壁パネル、建物ユニット及び庇の組付方法
JPH05295831A (ja) 軒先の構成方法
JPH11293838A (ja) ユニット式建物のルーフバルコニ
JP2000220245A (ja) 住宅の屋根ユニット及び屋根施工方法
JPH08312052A (ja) 建築物の屋根構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020625