JPS6334017Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6334017Y2
JPS6334017Y2 JP1983039892U JP3989283U JPS6334017Y2 JP S6334017 Y2 JPS6334017 Y2 JP S6334017Y2 JP 1983039892 U JP1983039892 U JP 1983039892U JP 3989283 U JP3989283 U JP 3989283U JP S6334017 Y2 JPS6334017 Y2 JP S6334017Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eave
rear end
panel
decorative
eaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983039892U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146417U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3989283U priority Critical patent/JPS59146417U/ja
Publication of JPS59146417U publication Critical patent/JPS59146417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6334017Y2 publication Critical patent/JPS6334017Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、軒天まわりの各部材を組み合わせて
一体化した軒天井の取付構造に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、軒天まわりの施工は、現場において、軒
先母屋、野地板、アスフアルトルーフイング、化
粧板、化粧垂木、淀木、鼻隠し淀木、広小舞、等
の各部材を施工者が順次取付けて行つている。
(考案が解決しようとする問題点) このように、軒天まわりの施工は、部材数も多
く、また、作業が複雑であるから、施工精度はも
つぱら施工者の熟錬度によつて左右されがちであ
るという問題を有している。
(問題点を解決するための手段) 本考案の軒天井の取付構造は、軒天パネル2の
下面に複数本の化粧垂木3…が所定間隔を隔てて
且つその各後端面3b…を該軒天パネル2の後端
面と揃える一方各先端部3a…を該軒天パネル2
の先端から突出させて並設され、前記軒天パネル
2の先端部上面に断面略L字状の淀木5が該軒天
パネル2の先端縁に沿つて固設され、さらにこの
淀木5の上に断面略L字状の取付板7が重ねて固
定され、また前記軒天パネル2の後端面から前記
化粧垂木3…の後端面3b…にかけて軒裏面戸板
6が固着されて軒天井1が構成される一方、家屋
の壁軸組10から該軒天井1の軒天パネル2の幅
よりも短い複数本の腕木11…が所定間隔隔てて
突設されるとともにこれら腕木…の先端面に軒先
母屋12が添設され、該腕木11…から下方位置
の壁軸組10に取り付けた外壁パネル15の表面
に化粧桁16が前記腕木11…の基端部から所定
間隔を隔てて設けられ、前記の如く構成された軒
天井1の後端部が前記腕木11…の基端部と前記
化粧桁16との間に挿入されるとともに該化粧桁
16の上端面に軒天井1の後端部が載置され、且
つ前記腕木11…の先端の軒先母屋12と軒天井
1の取付板7とが固着されたものである。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
第1図は本考案における軒天井の一例を示す斜
視図、第2図は本考案の軒天井の取付構造を示す
断面図である。
軒天井1は、軒天パネル2の下面に複数本の化
粧垂木3…が所定間隔を隔てて且つその各後端面
3b…を該軒天パネル2の後端面と揃える一方各
先端部3a…を該軒天パネル2の先端から突出さ
せて並設され、前記軒天パネル2の先端部上面に
断面略L字状の淀木5が該軒天パネル2の先端縁
に沿つて固設され、さらにこの淀木5の上に断面
略L字状の取付板7が重ねて固定され、また前記
軒天パネル2の後端面から前記化粧垂木3…の後
端面3b…にかけて軒裏面戸板6が固着されてな
るものである。
一方、家屋側は、その壁軸組10から上記軒天
井1の軒天パネル2の幅よりも短い複数本の腕木
11…が所定間隔隔てて斜め下方に向け突設され
るとともにこれら腕木11…の先端面に軒先母屋
12が例えばボルト・ナツト(図中点線で示す)
等により添設され、該腕木11…から下方位置の
壁軸組10に取り付けた外壁パネル15の表面に
化粧桁16が腕木11…の基端部から所定間隔を
隔てて設けられている。また、腕木11…上には
野地板13が張設され、さらに、野地板13上面
にアスフアルトルーフイング14が敷設されてい
る。
そして、前記の如く構成された軒天井1は、そ
の後端部が前記腕木11…の基端部と化粧桁16
との間に挿入されるとともに該化粧桁16の上端
面に軒天井1の後端部が載置され、且つ腕木11
…の先端の軒先母屋12と軒天井1の取付板7と
が釘等で固着されることにより取り付けられる。
このようにして軒天井1が取り付けられたの
ち、軒先母屋12の前面に鼻隠し淀木17が取り
付けられ、鼻隠し淀木17上に広小舞18が設け
られ、最後に、屋根材19…が敷設される。
なお、図中の符号20は腕木11…間に配設さ
れた母屋である。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、予め軒
天パネル、化粧垂木、淀木、軒裏面戸板の各軒天
井構成部材を一体に組み合わせて構成しているの
で、軒先まわりにおける施工工数の大幅削減を図
ることができ、施工コストを低減することができ
るとともに、施工者の熟練度に関係なく一定の施
工精度を得ることができる。
また、軒天井は、その後端部が化粧桁に載置さ
れる一方、先端部の取付板が軒先母屋に固着され
ることにより取り付けられるので、軒天井と外壁
パネルとの間の仕舞を美麗に仕上げることができ
るとともに、軒天パネルの先端部に設けられる淀
木が取り付けにあたつて傷付くおそれがなく、軒
天井の先端部の仕舞も美麗に仕上げることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る軒天井の取付構造の一実施
例を示し、第1図は軒天井の斜視図、第2図は軒
天井の取付構造を示す側面より見た断面図であ
る。 1……軒天井、2……軒天パネル、3……化粧
垂木、5……淀木、6……軒裏面戸板、7……取
付板、10……壁軸組、11……腕木、12……
軒先母屋、15……外壁パネル、16……化粧
桁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 軒天パネル2の下面に複数本の化粧垂木3…が
    所定間隔を隔てて且つその各後端面3b…を該軒
    天パネル2の後端面と揃える一方各先端部3a…
    を該軒天パネル2の先端から突出させて並設さ
    れ、前記軒天パネル2の先端部上面に断面略L字
    状の淀木5が該軒天パネル2の先端縁に沿つて固
    設され、さらにこの淀木5の上に断面略L字状の
    取付板7が重ねて固定され、また前記軒天パネル
    2の後端面から前記化粧垂木3…の後端面3b…
    にかけて軒裏面戸板6が固着されて軒天井1が構
    成される一方、 家屋の壁軸組10から該軒天井1の軒天パネル
    2の幅よりも短い複数本の腕木11…が所定間隔
    隔てて突設されるとともにこれら腕木11…の先
    端面に軒先母屋12が添設され、該腕木11…か
    ら下方位置の壁軸組10に取り付けた外壁パネル
    15の表面に化粧桁16が前記腕木11…の基端
    部から所定間隔を隔てて設けられ、 前記の如く構成された軒天井1の後端部が前記
    腕木11…の基端部と前記化粧桁16との間に挿
    入されるとともに該化粧桁16の上端面に軒天井
    1の後端部が載置され、且つ前記腕木11…の先
    端の軒先母屋12と軒天井1の取付板7とが固着
    されたことを特徴とする軒天井の取付構造。
JP3989283U 1983-03-19 1983-03-19 軒天井の取付構造 Granted JPS59146417U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3989283U JPS59146417U (ja) 1983-03-19 1983-03-19 軒天井の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3989283U JPS59146417U (ja) 1983-03-19 1983-03-19 軒天井の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146417U JPS59146417U (ja) 1984-09-29
JPS6334017Y2 true JPS6334017Y2 (ja) 1988-09-09

Family

ID=30170529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3989283U Granted JPS59146417U (ja) 1983-03-19 1983-03-19 軒天井の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146417U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899412U (ja) * 1981-12-27 1983-07-06 日本板硝子株式会社 吊下げ式軒天井パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146417U (ja) 1984-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6334017Y2 (ja)
JPS5826243Y2 (ja) 玄関庇の取付装置
JPH075132Y2 (ja) 住宅の屋根パネル構造
JPH05295831A (ja) 軒先の構成方法
JP3705319B2 (ja) 軒先部の破風構造
JP3100265B2 (ja) 軒天下地構造
JPH0527618Y2 (ja)
JP2582104Y2 (ja) 屋根構造
JP2820474B2 (ja) 切妻屋根の家屋における飾り庇屋根の構築方法
JPH0240658Y2 (ja)
JPH057370Y2 (ja)
JP2529428B2 (ja) 飾り庇屋根ユニット
JPH031931Y2 (ja)
JPH0546582Y2 (ja)
JPH0539129Y2 (ja)
JPH0438858B2 (ja)
JPH0531616B2 (ja)
JP2563725B2 (ja) パネル式屋根の軒天井の施工方法
JPH0539131Y2 (ja)
JP2518921B2 (ja) 面取建物ユニットの傾斜屋根施工方法
JPH03233063A (ja) 建築物外装端部の納め構造及び建築物外装端部の施工方法
JPH03233064A (ja) 建築物外装端部の納め装置
JPH0581696B2 (ja)
JP2001234605A (ja) 屋根ユニット
JPH11241448A (ja) 軒天井取付構造及びその取付方法