JPH0622440Y2 - 破砕機 - Google Patents

破砕機

Info

Publication number
JPH0622440Y2
JPH0622440Y2 JP1988062256U JP6225688U JPH0622440Y2 JP H0622440 Y2 JPH0622440 Y2 JP H0622440Y2 JP 1988062256 U JP1988062256 U JP 1988062256U JP 6225688 U JP6225688 U JP 6225688U JP H0622440 Y2 JPH0622440 Y2 JP H0622440Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crushing
crushed
rotary
pressing plate
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988062256U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01167341U (ja
Inventor
薫 岡崎
Original Assignee
手塚興産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 手塚興産株式会社 filed Critical 手塚興産株式会社
Priority to JP1988062256U priority Critical patent/JPH0622440Y2/ja
Priority to US07/292,685 priority patent/US4905919A/en
Priority to AU28416/89A priority patent/AU602478B2/en
Priority to DE3907813A priority patent/DE3907813C2/de
Priority to KR1019890005507A priority patent/KR910004232B1/ko
Publication of JPH01167341U publication Critical patent/JPH01167341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622440Y2 publication Critical patent/JPH0622440Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C19/00Other disintegrating devices or methods
    • B02C19/0056Other disintegrating devices or methods specially adapted for specific materials not otherwise provided for
    • B02C19/0062Other disintegrating devices or methods specially adapted for specific materials not otherwise provided for specially adapted for shredding scrap metal, e.g. automobile bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C18/00Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments
    • B02C18/0084Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments specially adapted for disintegrating garbage, waste or sewage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C18/00Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments
    • B02C18/06Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments with rotating knives
    • B02C18/14Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments with rotating knives within horizontal containers
    • B02C18/142Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments with rotating knives within horizontal containers with two or more inter-engaging rotatable cutter assemblies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、例えば廃車などの金属性被破砕物を粗くまた
は細く破砕するための破砕機に関する。
(従来の技術) 廃車などのような大型の金属スクラップを再生処理する
破砕方法は、先ず圧縮した又は圧縮しない金属スクラッ
プを、破砕機により例えば4分割程度に粗破砕してか
ら、つぎにシュレッダーにより細破砕するものである。
この再生処理方法に用いられる破砕機として、本出願人
が先に提案したもので(実開昭60−124641号公
報)があり、その構成は、外周に破砕刃を有し所定間隔
をもって相互に内方向に回転する2つの破砕軸(一対の
回転破砕体)を設け、押圧刃をこの2つの破砕軸の間隔
を調整可能に設け、上記2つの破砕軸の回転数を独立し
て調整することができ、この一対の回転破砕体と押圧刃
との間の被破砕物の破砕寸法を調整できるようにしたも
のである。
(考案が解決しようとする課題) 上記の破砕機は、金属スクラップの粗破砕手段としては
きわめて有効であるが、さらに改善すべき点としてが、
破砕寸法を被破砕物の種類に応じて選択できるようにす
ることである。
本考案の目的は、簡単な構成で、被破砕物の種類、本機
による粗破砕の後に使用されるシュレッダーの能力など
に応じて、破砕の寸法を選択できる破砕機を提供するこ
とにある。
(課題を解決するための手段) 本考案の特徴は、本体フレーム1と、この本体フレーム
の内部に設けてある第1,第2の回転破砕体4,5と、
第1押圧盤6およびゲート盤11とより構成されている
もので、上記本体フレームは、上部に被破砕物Sの投入
口10を、下部に排出口を有するものであり、上記第
1,第2の回転破砕体の外周には、破砕刃41,51が
設けてあり、上記第1押圧盤6には、突部61が設けて
あり、かつ揺動可能に設置してあり、上記ゲート盤は、
揺動可能に設置してあり、上記第1,第2の回転破砕体
4,5は、上記本体フレーム1の投入口10から被破砕
物Sが投入される方向に所定間隔を置いて配置され、上
記第1回転破砕体4の方が上記第2回転破砕体5より
も、前記投入口側に近く設置してあり、 上記第1押圧盤6は、前記投入口10から投入された被
破砕物Sを上記突部61をもって第1回転破砕体4側へ
押圧し得るものであり、この場合、この第1回転破砕体
とこの第1押圧盤との間は、第1破砕通路7となり、 上記ゲート盤11は、前記第1押圧盤6の下方に位置
し、前記第1破砕通路7の下方を開閉するものであり、
上記ゲート盤11により、上記第1破砕通路7が閉じら
れると、被破砕物Sは、上記第1,第2の回転破砕体
4,5の間に導入されてさらに破砕され、この場合、こ
の第1,第2の回転破砕体の間は、第2破砕通路7bと
なるところにある。
本考案の他の特徴は、上記本体フレーム1には、第2押
圧盤8が揺動可能に設けてあり、上記第2押圧盤は、上
記第2破砕通路7bを通過し破砕された被破砕物Sを第
2回転破砕体5側へ押圧しさらに破砕するものであり、
この場合、上記第2押圧盤8と第2回転破砕体5との間
は、前記排出口に通じる第3破砕通路7aとなるところ
にある。
(作用) 本考案によれば、ゲート盤11により第1回転破砕体4
と第1押圧盤6との間の第1破砕通路7の下方を開けた
状態では、被破砕物Sが、この第1破砕通路7を通る間
に、第1押圧盤6の突部61により押し潰されかつこの
突部と第1回転破砕体4の破砕刃41とにより破砕され
ることにより、この第1破砕通路の下部開口より小さく
なると、下部開口から排出口へ落下するので、粗い破砕
が行われて寸法の大きな破砕物が得られる。また、ゲー
ト盤11が第1破砕通路7の下方を閉じた状態では、被
破砕物Sが、第1破砕通路7を通る間に押し潰されかつ
破砕された後、第1及び第2回転破砕体4,5間の第2
破砕通路7bを通っていき、その間に両破砕体の破砕刃
41,51により破砕されて排出口へ落下するので、細
かい破砕が行われて、寸法の小さな破砕物が得られる。
さらに、本考案の他の特徴の作用は、第1及び第2回転
破砕体4,5間の第2破砕通路7bを通って破砕された
被破砕物Sは、その下流の第3破砕通路7aに入り、こ
の第3破砕通路を通る間に、第2押圧盤8により、さら
に押し潰される。
(実施例) 第1図に示すように、本体フレーム1の上部左側には、
被破砕物Sをこのフレーム内に挿入する投入ホッパ10
が設けてあり、この投入ホッパは、先端底部を本体フレ
ーム1に固定されている軸101に、回転可能に保持さ
れ、投入ホッパの底部中央部は受体(図示せず。)で、
水平状態に保持されている。投入ホッパ10は、シリン
ダの駆動により固定軸101を中心として回転でき、こ
の投入ホッパが傾いた時、このホッパ内の被破砕物S
は、本体フレーム1内に落下する。
本体フレーム1には、上下に所定間隔を置いて、投入ホ
ッパ10に近い位置には回転支持軸2を、このホッパか
ら遠い位置には回転支持軸3を、それぞれ回転自在に軸
支してあり、各回転支持軸2,3には、第1回転破砕体
4および第2回転破砕体5が取付けてあり、この各破砕
体の外周は破砕刃41,51を備えてある。
各回転支持軸2,3は、トルクモータ(図示せず)によ
り回転駆動され、各トルクモータは、正逆回転可能で、
かつこのトルクモータの回転数は、調整用の油圧回路に
より、この回転数が調整される。このため、回転支持軸
2,3も、正逆回転が可能で、かつその回転数も調整可
能である。
第1回転破砕体4および第2回転破砕体5は、第2図に
示すように、破砕刃41,51が交互に食い込んだ状態
で配置されており、そのためこの両回転破砕体間で被破
砕物Sは破砕される。
第1回転破砕体4の一側(第1図左側)、すなわち投入
ホッパ10からの被破砕物Sの投入側には、所定間隙を
おいて第1押圧盤6が配置してあり、この間隙は被破砕
物Sの第1破砕通路7を形成している。さらに、第1回
転破砕体4と第2回転破砕体5との間は、第2破砕通路
7bとなっている。
第1押圧盤6は、その先端に破砕突部61を幅方向に並
設してあり、その後端は、本体フレーム1に固定してあ
る軸62に回転可能に取付けてある。第1押圧盤6の背
面中央部には、シリンダ9のラム91の先端が連結さ
れ、そのため、ラム91を伸縮させることにより第1押
圧盤6は、軸62を中心として回転するため、この第1
押圧盤の回転角度によって、第1回転破砕体4との間に
形成され破砕通路7の幅は、広く又は狭く調整すること
ができる。
さらに、第1押圧盤6の下方には、ゲート盤11が設け
てある。
またゲート盤11は、後端の固定軸111に回転可能に
支持されており、背面に連結しているシリンダ12のラ
ム121の伸縮により、軸111を中心として回転し、
破砕通路7の下部の排出口を塞ぐことができる。
そして、第1押圧盤6とゲート盤11との間には、被破
砕物Sを第1,第2の回転破砕体4,5内に案内するガ
イド板13が設けてある。
さらに、第2回転破砕体5の下方にも、第2押圧盤8が
所定間隔をおいて設置してあり、この第2押圧盤と第2
回転破砕体5との間は、第3破砕通路7aとなってい
る。第2押圧盤8の先端上面には、2列に破砕突部8
1,81aを並設してあり、後端は本体フレーム1に固
着してある軸82に回転可能に取付けてある。第2押圧
盤8の背面には、シリンダ14のラム141の先端を固
着してあり、この第2押圧盤は、シリンダ14の駆動に
より回転し、この第2押圧盤の回転角度によって、第3
破砕通路7aの幅を広くしたり、狭くしたり調整するこ
とができる。
次に破砕機の使用法を説明する。
第1の使用法として、被破砕物Sを最も粗く破砕して、
寸法の大きな破砕物が得ようとする場合を説明する。こ
の場合には、予めゲート盤11を第1図実線の位置にセ
ットして、第1破砕通路7の下方の排出口を広く開けて
おく。第1回転破砕体4および第2回転破砕体5を、第
1図の矢印方向に回転させておき、この状態で投入ホッ
パ10から被破砕物Sを本体フレーム1内に投入する
と、この被破砕物は第1破砕通路7に入り、この破砕通
路を通る間に、第1押圧盤6の破砕突部61により押し
潰されながら、この突部と第1回転破砕体4の破砕刃4
1とにより破砕され、これによって被破砕物が第1破砕
通路7の幅より小さくなると、この被破砕物は、本体フ
レーム1の下部の排出口(図示省略)へ落下する。
このようにして、最も粗い破砕が行われ、寸法の大きな
破砕物が得られる。
次に、第2の使用法として、被破砕物Sを第1の使用法
より細かく破砕して、寸法の小さな破砕物を得るように
する場合である。この場合には、予めシリンダ12のラ
ム121を伸長させて、ゲート盤11を軸111を中心
として反時計方向に揺動させ、第1図鎖線の位置にセッ
トすることにより第1破砕通路7の下部を閉じておく。
この状態で投入ホッパ10から被破砕物Sを投入する
と、この被破砕物は、まず第1破砕通路7に入り、この
破砕通路を通る間に第1押圧盤6の破砕突部61により
押し潰され、さらにこの突部と第1回転破砕体4の破砕
刃41とにより破砕された後、さらに第1及び第2回転
破砕体4,5間の第2破砕通路7bを通って、その間で
この両破砕体の破砕刃41,51により細かく破砕され
る。
このとき、第2押圧盤8は、第1図で示す状態に、第2
回転破砕体5から十分に離しておく、つまり、第2回転
破砕体5と第2押圧盤8との間の第3破砕通路7aは広
く開けてあり、第1及び第2回転破砕体4,5の第2破
砕通路7bを通って破砕された被破砕物は、そのまま第
3破砕通路7aを通って前記排出口へ落下する。この使
用法では、上記第1の使用法の場合よりも細かい破砕が
行われて寸法の小さな破砕物が得られる。
さらに、上記第3の使用法として、前記第2の使用法を
変えて、、第2押圧盤8を、第1図の位置から、シリン
ダ14の作動により軸82を中心として時計方向に回動
させて第2回転破砕体5側へ近づけ、第3破砕通路7a
を狭くするものである。この使用法によると、第1及び
第2回転破砕体4,5間の第2破砕通路7bを通って破
砕された被破砕物Sは、その下流の第3破砕通路7aに
入り、この第3破砕通路を通る間に、第2押圧盤8の破
砕突部81,81aにより、さらに押し潰され、かつこ
れらの破砕突部と第2回転破砕体5の破砕刃51とによ
り破砕され、これによってこの被破砕物が第3破砕通路
7aの幅より小さくなると、この被破砕物は排出口から
落下する。
この場合には、上記第2の使用法よりも細かい破砕が行
われて、最も寸法の小さな破砕物が得られる。
このように、本考案によれば、ゲート盤11により第1
破砕通路7の下部を開閉したり、第2押圧盤8により第
3破砕通路7aを、広くしたり又は狭くしたりすること
により、被破砕物Sが破砕されて排出口から得られる破
砕物の大きさ、すなわち破砕の寸法を、被破砕物の種類
や、この破砕機による粗破砕の後に使用されるシュレッ
ダーの能力に応じて適宜選択することができる。
(考案の効果) 本考案によれば、簡単な構成で、被破砕物の種類や本機
による粗破砕の後に使用されるシュレッダーの能力に応
じて破砕の寸法を選択することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断面図、第2図は横断面図である。 4……第1回転破砕体、 5……第2回転破砕体、 41……破砕刃、 51……破砕刃、 6……第1押圧盤、 61……破砕突部、 7……第1破砕通路、 7a……第3破砕通路、 7b……第2破砕通路、 8……第2押圧盤、 10……投入口(投入ホッパ)、 11……ゲート盤、 S……被破砕物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B02C 18/40 103 Z 7824−4D

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体フレームと、この本体フレームの内部
    に設けてある第1,第2の回転破砕体と、第1押圧盤お
    よびゲート盤とよりなり、 上記本体フレームは、上部に被破砕物の投入口を、下部
    に排出口を有するものであり、 上記第1,第2の回転破砕体の外周には、破砕刃が設け
    てあり、 上記第1押圧盤には、突部が設けてあり、かつ揺動可能
    に設置してあり、 上記ゲート盤は、揺動可能に設置してあり、 上記第1,第2の回転破砕体は、上記本体フレームの投
    入口から被破砕物が投入される方向に所定間隔を置いて
    配置され、上記第1回転破砕体の方が上記第2回転破砕
    体よりも、前記投入口側に近く設置してあり、 上記第1押圧盤は、前記投入口から投入された被破砕物
    を上記突部をもって第1回転破砕体側へ押圧し得るもの
    であり、この場合、この第1回転破砕体とこの第1押圧
    盤との間は、第1破砕通路となり、 上記ゲート盤は、前記第1押圧盤の下方に位置し、前記
    第1破砕通路の下方を開閉するものであり、 上記ゲート盤により、上記第1破砕通路が閉じられる
    と、被破砕物は、上記第1,第2の回転破砕体の間に導
    入されてさらに破砕され、この場合、この第1,第2の
    回転破砕体の間は、第2破砕通路となる ことを特徴とする破砕機。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記本体フレームに
    は、第2押圧盤が揺動可能に設けてあり、 上記第2押圧盤は、上記第2破砕通路を通過し破砕され
    た被破砕物を第2回転破砕体へ押圧しさらに破砕するも
    のであり、この場合、上記第2押圧盤と第2回転破砕体
    との間は、前記排出口に通じる第3破砕通路となる ことを特徴とする破砕機。
JP1988062256U 1988-05-13 1988-05-13 破砕機 Expired - Lifetime JPH0622440Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988062256U JPH0622440Y2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 破砕機
US07/292,685 US4905919A (en) 1988-05-13 1989-01-03 Crusher with rotating crusher bodies
AU28416/89A AU602478B2 (en) 1988-05-13 1989-01-11 Crusher with rotating crusher bodies
DE3907813A DE3907813C2 (de) 1988-05-13 1989-03-10 Zerkleinerer
KR1019890005507A KR910004232B1 (ko) 1988-05-13 1989-04-26 파 쇄 기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988062256U JPH0622440Y2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 破砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01167341U JPH01167341U (ja) 1989-11-24
JPH0622440Y2 true JPH0622440Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=13194885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988062256U Expired - Lifetime JPH0622440Y2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 破砕機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4905919A (ja)
JP (1) JPH0622440Y2 (ja)
KR (1) KR910004232B1 (ja)
AU (1) AU602478B2 (ja)
DE (1) DE3907813C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109201180A (zh) * 2018-10-31 2019-01-15 中煤科工清洁能源股份有限公司 一种破碎机

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332164A (en) * 1990-12-31 1994-07-26 Rexworks, Inc. Materials grinder
DE9305838U1 (ja) * 1993-04-20 1993-06-17 Doppstadt, Werner, 5620 Velbert, De
FR2713107B1 (fr) * 1993-11-30 1996-05-31 Ferrailles Cie Fse Broyeur à porte ajourée, utilisé pour le broyage des automobiles.
US5524838A (en) * 1994-10-07 1996-06-11 Ellers; H. John Method and apparatus for processing tires to reclaim rubber, metal, and fabric
US5881959A (en) 1995-05-04 1999-03-16 Cmi Corporation Materials grinder with infeed conveyor and anvil
IT1288531B1 (it) * 1996-03-26 1998-09-22 Alfa Srl Trituratore a selezione di materiale con compattatore rotante
FR2752535B1 (fr) * 1996-08-21 1998-11-27 Ferrailles Cie Fse Installation de pre-broyage
CN102806116A (zh) * 2012-08-31 2012-12-05 太仓市旭冉机械有限公司 一种双箱粉碎机
CN103111344A (zh) * 2013-03-03 2013-05-22 韶关核力重工机械有限公司 一种玻璃破碎机
FI10114U1 (fi) * 2013-05-22 2013-06-06 Bmh Technology Oy Murskain
FR3014418B1 (fr) * 2013-12-10 2017-02-10 Fabien Michel Alain Charreyre Dispositif et procede d'ouverture de contenants renfermant des materiaux heterogenes
DE102015003991A1 (de) * 2015-03-30 2016-10-06 Weima Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Zerkleinern von Material, insbesondere von medizinischem Abfallmaterial
CN109046710A (zh) * 2018-07-19 2018-12-21 芜湖青悠静谧环保科技有限公司 一种环保低噪型建筑垃圾处理设备
CN110711628B (zh) * 2019-10-25 2021-11-26 徽仁(宁夏)环保科技有限公司 一种用于矿产开采的废渣处理装置
CN112387378A (zh) * 2020-11-01 2021-02-23 杭州黄俊环保科技有限公司 一种环保回收箱垃圾粉碎装置
CN113908920A (zh) * 2021-09-09 2022-01-11 澳昌(武汉)生态科技有限公司 一种五金涂料生产的原料粉碎装置
CN114505161A (zh) * 2022-01-20 2022-05-17 江西名山文化产业有限公司 一种白酒用菊花的筛分研磨装置
CN117680263B (zh) * 2024-02-04 2024-04-12 太原市公园服务中心 一种建筑垃圾多级破碎设备及其操作方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2087123A6 (ja) * 1964-07-23 1971-12-31 Oznobichine Nicolas
JPS50124641A (ja) * 1974-08-28 1975-09-30
DE2516014C3 (de) * 1975-04-12 1986-05-28 Hazemag Dr. E. Andreas GmbH & Co, 4400 Münster Zerkleinerungsmaschine für Abfälle
US4084752A (en) * 1975-12-11 1978-04-18 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Gap adjusting system for crusher and method
JPS5927893U (ja) * 1982-08-16 1984-02-21 三菱電機株式会社 ペ−ハ−調整装置
JPS60124641U (ja) * 1984-01-28 1985-08-22 手塚興産株式会社 破砕機
CH669340A5 (ja) * 1985-07-17 1989-03-15 Jakob Stiefel
DE3543902C1 (en) * 1985-12-12 1987-05-27 Kloeckner Becorit Gmbh Device for breaking up rough and lumpy roadway pieces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109201180A (zh) * 2018-10-31 2019-01-15 中煤科工清洁能源股份有限公司 一种破碎机

Also Published As

Publication number Publication date
AU2841689A (en) 1989-11-16
AU602478B2 (en) 1990-10-11
JPH01167341U (ja) 1989-11-24
DE3907813C2 (de) 1995-08-31
KR910004232B1 (ko) 1991-06-24
DE3907813A1 (de) 1989-11-23
US4905919A (en) 1990-03-06
KR890017003A (ko) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622440Y2 (ja) 破砕機
US4449673A (en) Reduction mill
JP2002001147A (ja) 粗砕刃とこれを用いた粉砕装置
JPS63208405A (ja) 塵芥収集車
JP2001157849A (ja) 粉砕装置
JP2005296710A (ja) 粉砕機
JPS629950Y2 (ja)
JP2001000877A (ja) ガラス粉砕機
CN219596901U (zh) 一种可筛选的颗粒药物粉碎机
JPH0717387Y2 (ja) 破砕機
JP2570779Y2 (ja) 粗破砕機における破砕不適物排出装置
CN216654779U (zh) 一种矿石制粉机
JPS6212413Y2 (ja)
JP2501983Y2 (ja) 破砕機
CN215878231U (zh) 一种金属碎料粉碎机主体
JP3377059B2 (ja) 自走式破砕機械
JP3110342U (ja) 粉砕装置
JP2500999Y2 (ja) 破砕機
JPH1037227A (ja) 破砕機
JP3000034B2 (ja) プラスチックス用粉砕機
JPH09150071A (ja) 破砕装置
JP3135053B2 (ja) 廃棄物破砕装置
JPH022431Y2 (ja)
JPH044829Y2 (ja)
JP2501186Y2 (ja) ハンマ―ミル