JPH0621115A - ベアチップicの実装方法 - Google Patents

ベアチップicの実装方法

Info

Publication number
JPH0621115A
JPH0621115A JP4176616A JP17661692A JPH0621115A JP H0621115 A JPH0621115 A JP H0621115A JP 4176616 A JP4176616 A JP 4176616A JP 17661692 A JP17661692 A JP 17661692A JP H0621115 A JPH0621115 A JP H0621115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bare chip
sealing resin
silk
dam
dam silk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4176616A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiyo Ema
富世 江間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4176616A priority Critical patent/JPH0621115A/ja
Publication of JPH0621115A publication Critical patent/JPH0621115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数個のベアチップICをまとめて実装する
際に、基板の実装面積を少なくし、また複数のベアチッ
プICをモールドする際の封止樹脂の片寄りをなくす実
装方法を提供することを目的とする。 【構成】 基板上4の複数個のベアチップIC1の外周
にダムシルク2を設け、この外周のダムシルク2の内側
の適宜の位置に、封止樹脂5の片寄りを防止するダムシ
ルク3を設け、外周のダムシルク2の内側に封止樹脂5
を塗布してベアチップIC1を封止するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は封止樹脂を用いてベアチ
ップICを封止する実装方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、基板上にベアチップICを実装す
る際には図4に示すように、基板4上の個々のベアチッ
プIC1の外周をダムシルク2で囲い、ワイヤ7のボン
ディングの後に封止樹脂5をダムシルク2内に塗布して
ベアチップICを封止していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法では複数個のベアチップIC1の実装を行う際
には個々のベアチップIC1の外周をダムシルク2で囲
んでいるために、広い基板面積が必要であり、又、封止
樹脂5を個別にダムシルク2内に充填するために、工数
がかかるなどの問題点を有していた。
【0004】また、この問題を解決するために複数個の
ベアチップIC1の外周をダムシルク2で囲んで、まと
めて封止樹脂によってモールドすると、図5に示すよう
に、樹脂の厚みの不均一個所6を生じるおそれがあるな
どの問題点を有していた。
【0005】本発明はこのような従来の問題を解決する
ものであり、複数個のベアチップICをまとめて実装す
る際に、基板の実装面積を少なくし、また封止樹脂の片
寄りをなくす実装方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、基板上の複数個のベアチップICの外周に
ダムシルクを設け、この外周のダムシルクの内側の適宜
の位置に、封止樹脂の片寄りを防止するダムシルクを設
け、外周のダムシルクの内側に封止樹脂を塗布してベア
チップICを封止するようにしたことを特徴としてい
る。
【0007】
【作用】従って本発明によれば、ダムシルクによって囲
まれた複数個のベアチップICをまとめてモールドする
ことにより、基板の実装密度が向上し、封止樹脂を塗布
する際の工数を削減することができる。
【0008】また、複数個のベアチップICの外周と、
その内側の適宜の位置にダムシルクを設けることによ
り、封止樹脂の片寄りを防止することができて、均一な
モールドが得られる。
【0009】
【実施例】以下に本発明の実施例を図1乃至図3を参照
しながら説明する。尚、従来例で示したものと同じ部品
には同一の符号が付してある。
【0010】図において1は基板4に配置されたベアチ
ップICであり、4個のベアチップIC1の外周はダム
シルク2によって囲まれている。また3は封止樹脂5の
片寄りを防止するためのダムシルクであり、ダムシルク
3はT字状をなして、ダムシルク2の内側のベアチップ
IC1の間に位置し、4個のベアチップIC2を区分し
ている。この状態でベアチップIC1と基板4との間に
ワイヤ7のボンディングを行った後、ベアチップIC1
を覆うようにして外周のダムシルク2の内側に封止樹脂
5を塗布して乾燥させる。
【0011】このようなベアチップIC1の実装方法に
よって、ベアチップIC1に外周のダムシルク2とIC
間のダムシルク3とが封止樹脂5の片寄りを防止する。
また基板4の広い面積を必要とせず樹脂塗布の工数削減
が可能となる。
【0012】以上のように本実施例によれば、ベアチッ
プIC1の外周のダムシルク2を設け、このダムシルク
2の内側にさらにダムシルク3を設けることにより、封
止樹脂5をモールドする際に、封止樹脂5の片寄りが発
生せず、安定したモールドを行うことができる。また複
数個のベアチップICをまとめてモールドすることによ
り、基板の実装密度が向上し、封止樹脂を塗布する際の
工数を削減することができる。
【0013】なお、図3に示すようにダムシルク3は一
部がダムシルク2に接していても同様の効果を有する。
【0014】
【発明の効果】本発明は上記実施例より明らかなよう
に、基板上の複数個のベアチップICの外周にダムシル
クを設け、この外周のダムシルクの内側の適宜の位置
に、封止樹脂の片寄りを防止するダムシルクを設け、外
周のダムシルクの内側に封止樹脂を塗布してベアチップ
ICを封止するようにしたから、基板上に複数個のベア
チップICを実装する際に、外周のダムシルクの内側の
ベアチップIC間に設けたダムシルクが、封止樹脂の片
寄りを防止し、安定した実装ができるという効果を有す
る。さらに本発明によれば、ICの周囲をそれぞれ個別
にダムシルクで囲う必要がなく、基板の実装面積を少な
くすることができ、又、封止樹脂を塗布する際の工数を
も削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるベアチップICの実
装説明図
【図2】同断面図
【図3】本発明の他の実施例におけるベアチップICの
実装説明図
【図4】従来のベアチップICの実装説明図
【図5】従来のベアチップICの実装説明断面図
【符号の説明】
1 ベアチップIC 2 ダムシルク 3 ダムシルク 4 基板 5 封止樹脂 7 ワイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上の複数個のベアチップICの外周
    にダムシルクを設け、この外周のダムシルクの内側の適
    宜の位置に、封止樹脂の片寄りを防止するダムシルクを
    設け、外周のダムシルクの内側に封止樹脂を塗布してベ
    アチップICを封止するようにしたことを特徴とするベ
    アチップICの実装方法。
JP4176616A 1992-07-03 1992-07-03 ベアチップicの実装方法 Pending JPH0621115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176616A JPH0621115A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 ベアチップicの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176616A JPH0621115A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 ベアチップicの実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0621115A true JPH0621115A (ja) 1994-01-28

Family

ID=16016689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4176616A Pending JPH0621115A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 ベアチップicの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621115A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185927B1 (en) 1997-12-22 2001-02-13 Trw Inc. Liquid tripropellant rocket engine coaxial injector
JP2011178020A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Canon Inc 記録ヘッド
CN102208518A (zh) * 2010-04-20 2011-10-05 蒋伟东 一种一体化贴片单元

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185927B1 (en) 1997-12-22 2001-02-13 Trw Inc. Liquid tripropellant rocket engine coaxial injector
JP2011178020A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Canon Inc 記録ヘッド
CN102208518A (zh) * 2010-04-20 2011-10-05 蒋伟东 一种一体化贴片单元
WO2011131125A1 (zh) * 2010-04-20 2011-10-27 Jiang Weidong 一种一体化贴片单元

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08213416A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム及びこれを用いるモ−ルド装置
US20020148112A1 (en) Encapsulation method for ball grid array semiconductor package
JPH0621115A (ja) ベアチップicの実装方法
JPH0484452A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0888292A (ja) 片面樹脂封止型半導体パッケージ並びに片面樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
KR100237912B1 (ko) 패키지 반도체, 그것을 이용한 반도체 장치 및 그 제조방법
JP2679664B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR100197878B1 (ko) Bga 반도체 패키지
JPH05109929A (ja) 半導体の封止方法
JPH1131756A (ja) Bga型半導体装置
JPS6145379B2 (ja)
JPS63182841A (ja) 半導体装置
JPH02246127A (ja) 半導体装置
JPH0546270Y2 (ja)
US20010048999A1 (en) Reinforced flexible substrates and method therefor
JPH05299469A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05211187A (ja) Icパッケージ用のモールド金型
JPH01273343A (ja) リードフレーム
KR100244509B1 (ko) 반도체 패키지의 제조방법
JPH03194941A (ja) 半導体チップの樹脂封止方法
JPH05190763A (ja) 封止部品
JPH0379044A (ja) 半導体素子の樹脂封止方法
JPS6332952A (ja) ハイブリツドic用パツケ−ジ
JPH05129353A (ja) 半導体製造装置
JP2000286286A (ja) 集積回路チップのボンディングワイヤの保護方法