JPS6145379B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145379B2
JPS6145379B2 JP54114993A JP11499379A JPS6145379B2 JP S6145379 B2 JPS6145379 B2 JP S6145379B2 JP 54114993 A JP54114993 A JP 54114993A JP 11499379 A JP11499379 A JP 11499379A JP S6145379 B2 JPS6145379 B2 JP S6145379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
ceramic substrate
resin
chip
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54114993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5638830A (en
Inventor
Kazuo Usada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11499379A priority Critical patent/JPS5638830A/ja
Publication of JPS5638830A publication Critical patent/JPS5638830A/ja
Publication of JPS6145379B2 publication Critical patent/JPS6145379B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置において、ICチツプ並に
内部配線パターンを備えるセラミツク基板に対す
る外装封止に有効な封止方法に関す。
半導体装置製造の最終工程においては取扱い便
利とし高密度実施を容易ならしめかつ又温度・湿
度等動作環境条件に対する高信頼性性能の保証の
ためIC等装置使用に適する外装構造及び封止を
なすが、本発明は従来品と同様の信頼性性能を維
持して量産性に優れた低価格の樹脂封止手段につ
いてなされたものである。
従来のこの種半導体装置の封止方法につき第1
図により概要説明する。
第1図イはLSI等のICチツプ1がセラミツク基
板2に搭載された斜視図、ロはイの裏面からみた
斜視図で共に樹脂封止前の半完成体素子の状態を
示す。基板2は図示の内部配線パターン4がメタ
ライズ層に金メツキ等の手段で生成され中央の
ICチツプから周縁の多数のリードピン端子3に
導線される。第1図のハは前記素子体が樹脂外装
になる封止過程説明図である。
即ち、特に封止界面から水分の侵入を極力防ぐ
ためキヤツプ4及び内部空間に充当する充填剤5
とにより外装する。このさい充填剤5は電気絶縁
性・耐湿性及び接着並に成形性の良い例えばエポ
キシ系樹脂等を選択するが、液状もしくは半硬化
したダブレツト状のものを一定量充当し、これを
樹脂硬化炉に入れ硬化熟成させて封止完了する。
この様な封止方法の問題点は余分の樹脂が基板
2のそり・ひずみによる寸法上のバラツキから外
周縁に流出しリードピン端子3が汚れこれに伴い
ピン導体面を不導体化する。
同時に前記の樹脂硬化熟成時キヤツプ4がねじ
れて固着し封止外観が不均一となりやすい。この
ため封止作業はかなり面倒な細密な作業が要求さ
れ例えば前記流れ出た充填用樹脂を取除く作業工
数もかかつたりする。
本発明の目的はかかる問題点を除去して以下の
如き量産性の良い封止方法を具体化したものであ
る。
その特徴とするところはICチツプを搭載した
セラミツク基板と該セラミツク基板より外周が大
である金属からなる封止枠体とを、前記セラミツ
ク基板の周辺に形成したメタライズ層を介して鑞
接合し、かつ前記封止枠体を成形金型にクランプ
してトランスフアーモールドにより樹脂封止して
なる封止方法にある。
以下、本発明封止方法に就き図面に従つて説明
する。
第2図に於て6は例えばコバール(Kovarj
Fe.Ni.Coの合金)等公知の封止材料から選択し
これを成形した本発明の要部をなす封止枠体であ
る。枠体6は装置封止前表側斜視図イ並に裏側斜
視図ロから分る様にセラミツク基板2の外装底板
として機能し、これは予じめ該基板2の周縁7に
生成したメタライズ層を介して鑞付け接合され
る。該接合面7の要部拡大断面図はハ図に示して
ある。尚、前記内部配線パターン4と多数のリー
ドピン端子3との接続部8の構造は鑞付け接合で
あり前記本発明に係る接合と併せ実施すれば作業
性は一段と向上する。
前記封止枠体6とセラミツク基板2の鑞付け完
成体は、次いでニ図に示される上下の金型内に配
設して、前記セラミツク基板2の周縁に該基板2
より外周が大である封止枠体6自体を上下金型キ
ヤビテイの一部パーテイングラインとして、トラ
ンスフアーモールドによる樹脂成形するものであ
るからモールド用樹脂10が枠体6に遮られてピ
ン端子側に流出する様なことはない。
上述の説明の枠体(例えばハ図の6)の断面形
状等は一例に過ぎず該形状は外装底板として各種
の変形がありうること当然である。
かかる外装封止構造とすれば、基板のそり・ひ
ずみによる寸法上のバラツキで流出した樹脂がリ
ードピン端子を汚して不導体化する恐れを防ぐこ
とができまた封止作業が著るしく改善され、関連
する半導体装置の量産性を高めること必須であ
り、その実用的効果大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の封止方法概要説明の図並に第2
図は本発明になる封止方法を説明する図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ICチツプを搭載したセラミツク基板と該セ
    ラミツク基板より外周が大である金属からなる封
    止枠体とを、前記セラミツク基板の周辺に形成し
    たメタライズ層を介して鑞接合し、かつ前記封止
    枠体を成形金型にクランプしてトランスフアーモ
    ールドにより樹脂封止することを特徴とする封止
    方法。
JP11499379A 1979-09-07 1979-09-07 Sealing method Granted JPS5638830A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11499379A JPS5638830A (en) 1979-09-07 1979-09-07 Sealing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11499379A JPS5638830A (en) 1979-09-07 1979-09-07 Sealing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5638830A JPS5638830A (en) 1981-04-14
JPS6145379B2 true JPS6145379B2 (ja) 1986-10-07

Family

ID=14651655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11499379A Granted JPS5638830A (en) 1979-09-07 1979-09-07 Sealing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5638830A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61220358A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体装置
JPS6393649U (ja) * 1986-12-08 1988-06-17
JP2578856B2 (ja) * 1987-12-25 1997-02-05 シチズン時計株式会社 樹脂封止型ピングリッドアレイ構造
DE10010461A1 (de) * 2000-03-03 2001-09-13 Infineon Technologies Ag Vorrichtung zum Verpacken elektronischer Bauteile mittels Spritzgußtechnik

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4823962U (ja) * 1971-07-28 1973-03-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4823962U (ja) * 1971-07-28 1973-03-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5638830A (en) 1981-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5200366A (en) Semiconductor device, its fabrication method and molding apparatus used therefor
JP2875139B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4012579A (en) Encapsulated microcircuit package and method for assembly thereof
JPH11260856A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに半導体装置の実装構造
JPH05343588A (ja) 一部モールド型pcbチップキャリヤタイプパッケージ
JPH07321139A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2558413B2 (ja) リードフレーム上へのプラスチック部材の形成方法
JPH10284525A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07307405A (ja) ソルダボールを用いた半導体パッケージおよびその製造方法
JPH05299530A (ja) 樹脂封止半導体装置及びその製造方法
JPS6145379B2 (ja)
JP3226244B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0888292A (ja) 片面樹脂封止型半導体パッケージ並びに片面樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JP2555931B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0415942A (ja) 半導体装置
JPH09307026A (ja) 電子モジュール構造
EP0489349A1 (en) Molding process for plastic IC packages
JPH0212863A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2917556B2 (ja) 絶縁物封止型電子部品の製造方法
JPH0582586A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000124237A (ja) 半導体素子搭載用基板とそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPS61216438A (ja) 封止された電子部品の製造方法
KR100258876B1 (ko) 반도체 시험용 패키지의 제조방법
JPH0530363Y2 (ja)
CN108831839A (zh) 一种去除半导体塑封制程中所产生毛边的方法