JPH05299469A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH05299469A
JPH05299469A JP4125474A JP12547492A JPH05299469A JP H05299469 A JPH05299469 A JP H05299469A JP 4125474 A JP4125474 A JP 4125474A JP 12547492 A JP12547492 A JP 12547492A JP H05299469 A JPH05299469 A JP H05299469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
circuit board
sealing material
resin
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4125474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3194159B2 (ja
Inventor
Shinji Wakizaka
伸治 脇坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP12547492A priority Critical patent/JP3194159B2/ja
Publication of JPH05299469A publication Critical patent/JPH05299469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3194159B2 publication Critical patent/JP3194159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83194Lateral distribution of the layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83909Post-treatment of the layer connector or bonding area
    • H01L2224/83951Forming additional members, e.g. for reinforcing, fillet sealant

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実装強度を低下することなく、半導体チップ
の実質的な実装面積を可及的に小さくする。 【構成】 回路基板13上に搭載された半導体チップ1
1の底面外周部と回路基板13との間に粘性率が500
00〜100000cp程度と高い樹脂からなる外部封
止材16を2つの開口部17を残して設ける。この場
合、外部封止材16の粘性率が高いので、半導体チップ
11の底面中央部と回路基板13との間にまでは入り込
むことはなく、また半導体チップ11の搭載エリアから
周囲に大きく食み出さないすることができる。次に、粘
性率が1000〜10000cp程度と低い樹脂からな
る内部封止材18を一方の開口部17から外部封止材1
6の内側での半導体チップ11と回路基板13との間に
充填するとともに、この部分に存在する空気を他方の開
口部17から排出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体装置およびその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体チップを回路基板上に実装する場
合、例えば図4(イ)、(ロ)に示すように、フリップ
チップボンディング等により半導体チップ1の電極2を
回路基板3上の接続電極4に半田バンプ5を介して接続
することにより、半導体チップ1を回路基板3上に搭載
し、この後、外周雰囲気からの汚染や破損から半導体チ
ップ1を保護するために、ディスペンサー等の射出器
(図示せず)を用いてエポキシ系等の熱硬化性樹脂から
なる封止材6を半導体チップ1と回路基板3との間およ
び半導体チップ1の周囲に設けている。この場合、封止
材6として粘性率が50000〜100000cp程度
と高い樹脂を用いると、半導体チップ1と回路基板3と
の間隔が極めて小さい関係から、半導体チップ1と回路
基板3との間にある程度までしか入り込ませることがで
きず、つまり半導体チップ1の底面中央部と回路基板3
との間には入り込ませることができず、このためこの部
分に空間が残存し、実装強度が低下することになる。そ
こで、従来では、封止材6として粘性率が1000〜1
0000cp程度と低い樹脂を用いている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このような半導体装置では、封止材6の粘性率が100
0〜10000cp程度と低いので、流動性が大きく、
このため封止材6が半導体チップ1の搭載エリアから周
囲に大きく食み出し、半導体チップ1の実質的な実装面
積が大きくなり、半導体チップ1を複数個実装する場合
における高密度実装の妨げになるという問題があった。
この発明の目的は、実装強度を低下することなく、半導
体チップの実質的な実装面積を可及的に小さくすること
のできる半導体装置およびその製造方法を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
回路基板上にフリップチップボンディング等により搭載
された半導体チップの底面外周部と前記回路基板との間
に粘性率の高い樹脂からなる外部封止材を設け、該外部
封止材の内側での前記半導体チップと前記回路基板との
間に粘性率の低い樹脂からなる内部封止材を設けたもの
である。請求項3記載の発明は、回路基板上にフリップ
チップボンディング等により搭載された半導体チップの
底面外周部と前記回路基板との間に粘性率の高い樹脂か
らなる外部封止材を複数の開口部を残して設け、該外部
封止材の内側での前記半導体チップと前記回路基板との
間に前記開口部から粘性率の低い樹脂からなる内部封止
材を充填するようにしたものである。
【0005】
【作用】この発明によれば、粘性率の高い樹脂からなる
外部封止材を半導体チップの底面中央部と回路基板との
間に入り込ませることができなくても、この部分に粘性
率の低い樹脂からなる内部封止材を入り込ませることが
でき、したがって実装強度が低下しないようにすること
ができ、しかも外部封止材が半導体チップの搭載エリア
から周囲に大きく食み出さないようにすることができる
上、この外部封止材の内側に内部封止材を設けているの
で、半導体チップの実質的な実装面積を可及的に小さく
することができる。
【0006】
【実施例】図1〜図3はそれぞれこの発明の一実施例に
おける半導体装置の各製造工程を示したものである。そ
こで、これらの図を順に参照しながら、半導体装置の構
造についてその製造方法と併せ説明する。
【0007】まず、図1(イ)、(ロ)に示すように、
フリップチップボンディング等により半導体チップ11
の電極12を回路基板13上の接続電極14に半田バン
プ15を介して接続することにより、半導体チップ11
を回路基板13上に搭載する。次に、図2(イ)、
(ロ)に示すように、ディスペンサー等の射出器(図示
せず)を用いて射出量を調整しながら粘性率が5000
0〜100000cp程度と高いエポキシ系等の熱硬化
性樹脂からなる外部封止材16を半導体チップ11の底
面外周部と回路基板13との間に2つの開口部17を残
して設ける。この場合、外部封止材16の粘性率が50
000〜100000cp程度と高いので、半導体チッ
プ11の底面中央部と回路基板13との間にまでは入り
込むことはなく、また半導体チップ11の搭載エリアか
ら周囲に大きく食み出すことがない。この後、オーブン
等を用いて加熱し、外部封止材16を硬化させる。
【0008】次に、図3(イ)、(ロ)に示すように、
ディスペンサー等の射出器(図示せず)を用いて粘性率
が1000〜10000cp程度と低いエポキシ系等の
熱硬化性樹脂からなる内部封止材18を外部封止材16
の内側での半導体チップ11と回路基板13との間に一
方の開口部17から充填する。このとき、外部封止材1
6の内側での半導体チップ11と回路基板13との間に
存在する空気は、この部分に充填される内部封止材18
によって強制的に他方の開口部17から排出される。こ
の後、オーブン等を用いて加熱し、内部封止材18を硬
化させる。
【0009】このように、この半導体装置では、粘性率
の高い樹脂からなる外部封止材16を半導体チップ11
の底面中央部と回路基板13との間に入り込ませること
ができなくても、この部分に粘性率の低い樹脂からなる
内部封止材18を入り込ませることができ、したがって
実装強度が低下しないようにすることができる。また、
外部封止材16が半導体チップ11の搭載エリアから周
囲に大きく食み出すことがなく、さらにこの外部封止材
16の内側に内部封止材18を設けているので、半導体
チップ11の実質的な実装面積を可及的に小さくするこ
とができる。なお、内部封止材18を充填して硬化させ
た後、必要に応じて、2つの開口部17を粘性率の高い
樹脂からなる封止材で封止するようにしてもよい。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、外部封止材が半導体チップの搭載エリアから周囲に
大きく食み出さないようにすることができる上、この外
部封止材の内側に内部封止材を設けているので、実装強
度を低下することなく、半導体チップの実質的な実装面
積を可及的に小さくすることができ、ひいては高密度実
装を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ)はこの発明の一実施例における半導体装
置の製造に際し、半導体チップを回路基板上に搭載した
状態の平面図、(ロ)はそのA−A線に沿う断面図。
【図2】(イ)は同半導体装置の製造に際し、粘性率の
高い樹脂からなる外部封止材を設けた状態の平面図、
(ロ)はそのB−B線に沿う断面図。
【図3】(イ)は同半導体装置の製造に際し、粘性率の
低い樹脂からなる内部封止材を設けた状態の平面図、
(ロ)はそのC−C線に沿う断面図。
【図4】(イ)は従来の半導体装置の平面図、(ロ)は
そのD−D線に沿う断面図。
【符号の説明】
11 半導体チップ 13 回路基板 16 外部封止材 17 開口部 18 内部封止材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路基板上にフリップチップボンディン
    グ等により搭載された半導体チップの底面外周部と前記
    回路基板との間に粘性率の高い樹脂からなる外部封止材
    を設け、該外部封止材の内側での前記半導体チップと前
    記回路基板との間に粘性率の低い樹脂からなる内部封止
    材を設けたことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記外部封止材の粘性率は50000〜
    100000cp程度であり、前記内部封止材の粘性率
    は1000〜10000cp程度であることを特徴とす
    る請求項1記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 回路基板上にフリップチップボンディン
    グ等により搭載された半導体チップの底面外周部と前記
    回路基板との間に粘性率の高い樹脂からなる外部封止材
    を複数の開口部を残して設け、該外部封止材の内側での
    前記半導体チップと前記回路基板との間に前記開口部か
    ら粘性率の低い樹脂からなる内部封止材を充填すること
    を特徴とする半導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記外部封止材の粘性率は50000〜
    100000cp程度であり、前記内部封止材の粘性率
    は1000〜10000cp程度であることを特徴とす
    る請求項3記載の半導体装置の製造方法。
JP12547492A 1992-04-20 1992-04-20 半導体装置およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3194159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547492A JP3194159B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547492A JP3194159B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05299469A true JPH05299469A (ja) 1993-11-12
JP3194159B2 JP3194159B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=14910988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12547492A Expired - Fee Related JP3194159B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3194159B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330950A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
US6094354A (en) * 1996-12-03 2000-07-25 Nec Corporation Chip component mounting board, chip component mounting structure, and method of manufacturing chip component mounting board
US6566165B1 (en) * 1996-07-19 2003-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for mounting a semiconductor chip to a semiconductor chip-mounting board

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330950A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
US5959362A (en) * 1996-06-13 1999-09-28 Nec Corporation Device mounting a semiconductor element on a wiring substrate including an adhesive material having first and second adhesive components with different cure characteristics
US6063649A (en) * 1996-06-13 2000-05-16 Nec Corporation Device mounting a semiconductor element on a wiring substrate and manufacturing method thereof
US6566165B1 (en) * 1996-07-19 2003-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for mounting a semiconductor chip to a semiconductor chip-mounting board
US6787922B2 (en) 1996-07-19 2004-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor chip—mounting board
US6094354A (en) * 1996-12-03 2000-07-25 Nec Corporation Chip component mounting board, chip component mounting structure, and method of manufacturing chip component mounting board

Also Published As

Publication number Publication date
JP3194159B2 (ja) 2001-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5677575A (en) Semiconductor package having semiconductor chip mounted on board in face-down relation
US6177724B1 (en) Semiconductor device
US6324069B1 (en) Chip package with molded underfill
US6046077A (en) Semiconductor device assembly method and semiconductor device produced by the method
KR100412156B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPH11312712A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003007766A (ja) 半導体電子部品
JP2001250889A (ja) 光素子の実装構造体およびその製造方法
US6713850B1 (en) Tape carrier package structure with dummy pads and dummy leads for package reinforcement
JPH08153830A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09232256A (ja) チップサイズパッケージの製造方法
JPH01191457A (ja) 半導体装置
US20030145461A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH05299469A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR970013144A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JP3014577B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3147106B2 (ja) 半導体装置
JPH0484452A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2593867Y2 (ja) 複合半導体装置
KR100541397B1 (ko) 절연된 더미 솔더 볼을 갖는 비지에이 패키지
JPS6175549A (ja) 半導体素子を含む電子回路及びその製造方法
JPH0888292A (ja) 片面樹脂封止型半導体パッケージ並びに片面樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH10223665A (ja) フリップチップ型半導体装置の樹脂封止方法
JPH07211731A (ja) 半導体装置
JPH1092970A (ja) 基板モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees