JPH0620303Y2 - 電気コネクタの結合確認装置 - Google Patents

電気コネクタの結合確認装置

Info

Publication number
JPH0620303Y2
JPH0620303Y2 JP1989092951U JP9295189U JPH0620303Y2 JP H0620303 Y2 JPH0620303 Y2 JP H0620303Y2 JP 1989092951 U JP1989092951 U JP 1989092951U JP 9295189 U JP9295189 U JP 9295189U JP H0620303 Y2 JPH0620303 Y2 JP H0620303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
housing
switch terminal
housings
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989092951U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332377U (ja
Inventor
渉 中里
邦彦 村岡
重三 稲葉
一人 大高
孝 高岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Yazaki Corp filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP1989092951U priority Critical patent/JPH0620303Y2/ja
Priority to US07/563,375 priority patent/US5041017A/en
Priority to EP90115258A priority patent/EP0416307B1/en
Priority to DE69027388T priority patent/DE69027388T2/de
Publication of JPH0332377U publication Critical patent/JPH0332377U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0620303Y2 publication Critical patent/JPH0620303Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/703Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part
    • H01R13/7031Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity
    • H01R13/7032Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity making use of a separate bridging element directly cooperating with the terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/717Structural association with built-in electrical component with built-in light source
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/717Structural association with built-in electrical component with built-in light source
    • H01R13/7177Structural association with built-in electrical component with built-in light source filament or neon bulb

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、車輌の電気配線の接続に用いられる電気コネ
クタの結合確認装置に関する。
〔従来の技術〕
電気コネクタは相対する一対のコネクタハウジングの嵌
合によって内部に収容された雌,雄の電気接触子を接続
するものであり、両ハウジング間にはロック手段を設け
てその離脱を防止している。
ハウジングの嵌合、ロックは、通常作業者が嵌合時の感
触、ロック音、目視などにより確認している。しかし、
車輌に使用するコネクタの数はきわめて多く、作業環境
によっては、感触や音を得るのが難しい場合があり、結
合の確実性に欠けていた。
このような欠点を改善するため、第6図および第7図に
示すように、結合を電気的に確認する装置が提案されて
いる(実開昭61−186180号公報)。
この装置では、一方のコネクタハウジングaに一対の電
気接触子b,bが非接触姿勢で収容されており、他
方のハウジングdには両接触子を強制接触させる弾性作
動片eが設けてあり、さらにハウジングaには両ハウジ
ングが結合不良(不完全嵌合)のときに、上記弾性作動
片eによる強制接触を妨げる干渉凸部cが設けられてい
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来技術による結合確認装置にあっては、第6図にみる
ように、非接触時における一対の電気接触子b,b
は近接しており、両者を隔絶する絶縁板などが介在しな
いから、変形等により両接触子がハウジングの結合前に
おいても接触するおそれがある。
また、弾性作動片eもハウジングdと同様に合成樹脂製
であり、温度変化等により弾性力が左右され、確実な接
触を果たせない場合が生じる。
本考案の課題は、このような欠点がなく、両ハウジング
の結合を確認するための一対の電気接触子を確実に短絡
または遮断状態に保持すると共に、上記結合の際に両ハ
ウジングを二重ロックすることができる装置を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記の課題を達成するため、本考案にあっては、相対向
して結合される一対のコネクタハウジングと、一方のハ
ウジングの後部に対してバネを介して進退自在に装着さ
れるスライドロックと、スライドロックに連結されて一
方のハウジング内に収容された隣り合う二つの電気接触
子間を短絡および遮断するスイッチ端子とから成り、他
方のハウジングは前方にのびる片持梁状の本ロックアー
ムを有し、該本ロックアームは前方に前記一方のハウジ
ングに係合する第1の係止突起を備えると共に後方に前
記スライドロックに係合する第2の係止突起を備え、前
記スイッチ端子は一対の開閉自在の弾性アームを有し、
該一対の弾性アームは前記二つの電気接触子に接する接
点を有し、更に、前記一方のハウジングは前記スライド
ロックおよびスイッチ端子をそれぞれ収容するロック室
およびスイッチ端子収容室を有し、該ロック室は前記ス
ライドロックに係合する仮係止突起を有する仮ロックア
ームを備え、前記スイッチ端子収容室は前記二つの電気
接触子を収容する隣り合う二つの接触子収容室の側壁の
間に区画形成されており、該側壁には前記スイッチ端子
の弾性アームが出没可能なスリットが開設されると共
に、その前方に前記接点を前記電気接触子と隔絶する絶
縁壁を有し、前記スライドロックは前記ロック室に挿入
されて、前記仮ロックアームとの係合により仮ロックさ
れ、該仮ロックの状態において前記スイッチ端子の一対
の弾性アームに設けられた接点が前記スリットを通して
それぞれ前記隣り合う二つの電気接触子の側面に接触し
て両接触子が短絡され、前記一対のハウジングの結合に
より前記本ロックアームの第1の係止突起が前記一方の
ハウジングに係合して両ハウジングが一段ロックされ、
該一段ロック状態において、前記スライドロックを前記
バネに抗して前進させることにより前記第2の係止突起
と係合して本ロックされると共に両ハウジングが二段ロ
ックされ、同時に前記スイッチ端子の接点が前記二つの
電気接触子から離れ、両電気接触子が電気的に遮断され
て成る構成を採用した。
〔作用〕
本考案の電気コネクタの結合確認装置は、一対のコネク
タハウジングの一方のハウジングに、両ハウジングの
(完全な)結合時において他方のハウジングと係合する
ロックアームが設けられており、両ハウジングはその結
合時に一段ロックされる。
そして、前記他方のハウジングには進退自在のスライド
ロックがバネを介して後方に付勢された状態で装着さ
れ、該他方のハウジングに仮ロックされる。そして、こ
のスライドロックは前記両ハウジングの結合時のみに前
記ロックアームと係合して本ロックされる。
したがって、一対のハウジングは前記ロックアームとス
ライドロックとにより二段ロックされ、この二段ロック
は両ハウジングの結合時のみに達成されるから、結合不
良を確実に防止することができる。
また、上記スライドロックに連結されたスイッチ端子
は、その一対の弾性アームの接点が前記仮ロック状態に
おいて隣り合う二つ電気接触子に接触し、両者を短絡さ
せ、前記本ロック状態(両ハウジングの完全な結合時)
において非接触状態となり、両者を電気的に遮断するよ
うに構成されている。
したがって、前記他方のハウジングを警報ランプまたは
ブザーを備えたチェック回路に接続することにより、前
記一方のハウジングとの結合が完全であるか否かを電気
的に検出することができる。
以下、上記構成および作用を実施例を示す図面を参照し
て具体的に説明する。
〔実施例〕
第1図および第2図において、Aは合成樹脂製の雄コネ
クタハウジング、Bは雌コネクタハウジング、Cは同じ
く合成樹脂製のスライドロック、Dは該スライドロック
に連結される弾性金属線から成るスイッチ端子を示す。
雄および雌コネクタハウジングA,Bにはそれぞれ内部
に複数の接触子収容室1,2が並設され、各収容室1,
2にはそれぞれ雌形の電気接触子3、雄形の電気接触子
4が収容、係止されている。
雄コネクタハウジングAは外周に片持梁状の本ロックア
ーム5を有し、該アーム5の前半部に第1の係止突起5
a、後端部の押圧部5bの上に第2の係止突起5cが設
けられている。
雌コネクタハウジングBは、前方に雄コネクタハウジン
グAを受承するフード6を有し、該フード6には上記本
ロックアーム5の第1の係止突起5aと係合する係止孔
6aが設けられている。
また、雌コネクタハウジングBはスライドロックCを収
容する仮ロック室7と、スイッチ端子Dを収容する端子
収容室8を有する。
仮ロック室7は、上記係止孔6aの部分を囲むように雌
コネクタハウジングBの後方から前方のフード6にわた
って形成されており、その上壁7aには2条のスリット
7bを介して仮ロックアーム9が設けられ、該アーム9
の自由端部の下面に仮係止突起9aが突設されている。
端子収容室8は上記雄形の電気接触子4を収容する隣り
合う接触子収容室2,2の側壁2a,2a間に区画形成
されている。両側壁2aには、スリット10が開設さ
れ、該スリット10からスイッチ端子Dの後述する弾性
アーム16が接触子収容室2に出没できるようになって
いる。また、両側壁2a,2aは前端部に前方が円錐状
に巾狭になる案内斜面11を有する。この案内斜面11
はスイッチ端子Dの後述する操作突起16bをガイドす
るためのものである。そして、案内斜面11の前方に
は、上記弾性アーム16に対する絶縁壁2bが設けられ
ている。
スライドロックCは、枠状の主体部12から前方にのび
るロック板13を有し、主体部12内には前方にのびる
バネ受けピン14が突設されると共に、一方の枠片12
aにはスイッチ端子Dに対する連結片15が垂設されて
いる。ロック板13は前記仮ロックアーム9の仮係止突
起9aと係合する係止孔13aを有し、連結片15はス
イッチ端子Dに対する引掛溝15aを有する。
スイッチ端子Dは、弾性を有する金属線の折り曲げによ
り形成され、折り曲げ基部16aをバネ支点として先端
がV字状に開いた開閉自在の一対の弾性アーム16,1
6を備え、該アーム16の先端自由縁部は互に内側に折
り返されて、その折り返し片の端部には操作突起16b
が立設されている。そして、その折り返し部16cが後
述するように、雄形電気接触子4の側面に接触する。
図中、17は圧縮コイルバネ、18,19はそれぞれ電
気接触子3,4の後抜けを阻止する可撓係止腕を示す。
また、Eは電気接触子4の二重係止のためのリヤホルダ
ーであって、複数の接触子係止杆20を有し、雌コネク
タハウジングBの後部に装着され、既知の手段によりロ
ックされる。
次に、スライドロックC、スイッチ端子Dなどの作動に
ついて説明する。
第3図aにおいて、雌コネクタハウジングBの接触子収
容室2には雄形の電気接触子4が挿着され、可撓係止腕
19との係合により後方への抜け出しが阻止されてい
る。
スライドロックCのバネ受けピン14にコイルバネ17
を装着して、該ロックCをロック室7に挿入すると、ロ
ック板13の進入により仮ロックアーム9が二点鎖線で
示されるように一旦上方に撓んだ後、弾性復帰する。そ
の結果、仮係止突起9aがロック板13の係止孔13a
に係合し、スライドロックCはロック室7にロックされ
る。この状態を以下、仮ロック状態という。
仮ロック状態において、コイルバネ17は、その前端部
がフード6の後壁6aに衝合しているから、スライドロ
ックCは常時矢線の如く後方に付勢されている。
また、スライドロックCのロック室7への挿入に際し、
その連結片15の引掛溝15aにスイッチ端子Dの一対
の弾性アーム16,16の折り曲げ基部16aを引っ掛
けておき、端子収容室8にスイッチ端子Dを同時に挿入
する。
第3図bに示されるように、スイッチ端子Dの一対の弾
性アーム16,16はそれぞれ両側壁2aのスリット1
0から接触子収容室2内に突出し、その折り返し部16
cが接点となり、電気接触子4の側面に接触している。
これにより、両側の電気接触子4,4は短絡状態とな
る。また、スイッチ端子Dの両側の操作突起16b,1
6bはそれぞれ両側の案内斜面11,11のほぼ始端部
付近に非接触状態で位置している。
なお、スライドロックCを予めロック室7に挿入して上
記仮ロック状態にしておき、雄形の電気接触子4を後で
挿入してもよいことは云うまでもない。
次いで、第4図aに示されるように、雄コネクタハウジ
ングAを雌コネクタハウジングBのフード6に対して結
合する。
結合が完全になされると、雄コネクタハウジングAの本
ロックアーム5の第1の係止突起5aが雌コネクタハウ
ジングBの係止孔6aに係合し、両ハウジングは一段に
ロックされる。同時に、雌,雄の電気接触子3,4の電
気的接続も完全に行われる。
両ハウジングA,Bの一段ロック状態において、スライ
ドロックCをコイルバネ17の弾発力に抗して矢線の如
く前方にプッシュすると、ロック板13は仮ロックアー
ム9との係合が解除されて前進し、その係止孔13aが
本ロックアーム5の第2の係止突起cと係合する。これ
により、スライドロックCは本ロック状態となり、両ハ
ウジングA,Bは二段ロックされる。
同時に、スイッチ端子Dの操作突起16b,16bは両
側の案内斜面11,11に強制的に摺接しつつ前進す
る。これにより、一対の弾性アーム16,16はそれぞ
れ内側に撓み、その接点(16c)が電気接触子4から
離れ、両側の接触子4,4は電気的に遮断される。
第4図bは、スイッチ端子Dの操作突起16bが案内斜
面11の終端部の最も巾狭の部分に位置し、接点(16
c)が絶縁壁2bによって電気接触子4とは完全に隔絶
された状態を示す。
スライドロックCのプッシュ動作が不完全であれば、コ
イルバネ17に付勢されて後退する。また、両ハウジン
グA,Bの結合が不完全であれば、スライドロックCに
おけるロック板13の係止孔13aが雄コネクタハウジ
ングAの第2の係止突起5cに達せず、ロックできない
から、同様に後退する。
何れの場合も、スライドロックCは後退し、第3図a,
bの仮ロック状態に戻り、隣り合う2個の電気接触子
4,4は前述のように短絡される。
第5図a,bは上記両ハウジングA,Bの結合状態を確
認するためのチェック回路の一例を示す。
第5図aは、雌コネクタハウジングBが上記仮ロック状
態にあって、雄コネクタハウジングAとは未結合の状態
を示す。
このとき、2個の雄形の電気接触子4,4はスイッチ端
子Dにより短絡されているから、チェック回路21が閉
じ、警報ランプ22が点灯する。
第5図bは両ハウジングA,Bが結合され、上記二段ロ
ックされている状態を示す。
この状態では、スライドロックCおよびスイッチ端子D
の前述した作動により、両接触子4,4が遮断され、チ
ェック回路21が開き、警報ランプ22は点灯しない。
これにより、両ハウジングA,Bが完全に結合され、か
つ二段ロックされていることがわかる。
したがって、コネクタの接続作業に従事する担当者は、
その嵌合時の音、感触、目視などに頼らず、両ハウジン
グA,Bの結合状態の良否を適確に判断することができ
る。
また、スイッチ端子Dと2個の電気接触子4とはそれぞ
れスイッチ端子収容室8および接触子収容室2とにそれ
ぞれ隔絶状態で収容され、一対の弾性アーム16の接点
(16c)は絶縁壁2bによって電気接触子4とは絶縁
されるから、電気接触子やスイッチ端子の変形や不意の
短絡などが生じるおそれも少ない。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、一対のコネクタ
ハウジングの二段ロックと同時に結合の良否を電気的に
確認することが可能となり、結合の確実性が向上し、電
気的接続の信頼性の高い電気コネクタを提供することが
できる。
また、一対のコネクタハウジングの結合確認のために使
用される二つの電気接触子はそれぞれの接触子収容室に
収容されるから両者が不意に短絡するおそれはなく、両
者を短絡または遮断するスイッチ端子はスライドロック
の進退に応じて確実に接触状態と非接触状態に移動する
から、結合状態の良否を誤りなく判断することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一実施例を示す分解斜視図、 第2図は同上の断面図、 第3図a,bはそれぞれ第1図の装置における雌コネク
タハウジングにスライドロックを仮ロックした状態を示
す断面図(a)とそのイ−イ線に沿う断面図(b)、 第4図a,bはそれぞれ第1図の装置における雌,雄コ
ネクタハウジングを結合した状態を示す断面図(a)とそ
のロ−ロ線に沿う断面図(b)、 第5図a,bはそれぞれ第1図の雌,雄コネクタハウジ
ングの結合状態の良否を判定するチェック回路を示す結
合前(a)と結合時(b)の結線図、 第6図は従来のコネクタの結合確認装置を示す分離状態
の断面図、 第7図は同上の組立状態の断面図である。 A…雄コネクタハウジング、B…雌コネクタハウジン
グ、C…スライドロック、D…スイッチ端子、1,2…
接触子収容室、3…雌形の電気接触子、4…雄形の電気
接触子、5…本ロックアーム、5a…第1の係止突起、
5…第2の係止突起、6…フード、6a…係止孔、7…
ロック室、8…スイッチ端子収容室、9…仮ロックアー
ム、10…スリット、11…案内斜面、13…ロック
板、13a…係止孔、14…バネ受けピン、15…連結
片、16…弾性アーム、16b…操作突起、17…圧縮
コイルバネ、21…チェック回路、22…警報ランプ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 稲葉 重三 静岡県榛原郡榛原町布引原206―1 矢崎 部品株式会社内 (72)考案者 大高 一人 静岡県榛原郡榛原町布引原206―1 矢崎 部品株式会社内 (72)考案者 高岸 孝 静岡県榛原郡榛原町布引原206―1 矢崎 部品株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−170375(JP,A)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】相対向して結合される一対のコネクタハウ
    ジングと、一方のハウジングの後部に対してバネを介し
    て進退自在に装着されるスライドロックと、スライドロ
    ックに連結されて一方のハウジング内に収容された隣り
    合う二つの電気接触子間を短絡および遮断するスイッチ
    端子とから成り、 他方のハウジングは前方にのびる片持梁状の本ロックア
    ームを有し、該本ロックアームは前方に前記一方のハウ
    ジングに係合する第1の係止突起を備えると共に後方に
    前記スライドロックに係合する第2の係止突起を備え、 前記スイッチ端子は一対の開閉自在の弾性アームを有
    し、該一対の弾性アームは前記二つの電気接触子に接す
    る接点を有し、 更に、前記一方のハウジングは前記スライドロックおよ
    びスイッチ端子をそれぞれ収容するロック室およびスイ
    ッチ端子収容室を有し、該ロック室は前記スライドロッ
    クに係合する仮係止突起を有する仮ロックアームを備
    え、前記スイッチ端子収容室は前記二つの電気接触子を
    収容する隣り合う二つの接触子収容室の側壁の間に区画
    形成されており、該側壁には前記スイッチ端子の弾性ア
    ームが出没可能なスリットが開設されると共に、その前
    方に前記接点を前記電気接触子と隔絶する絶縁壁を有
    し、 前記スライドロックは前記ロック室に挿入されて、前記
    仮ロックアームとの係合により仮ロックされ、該仮ロッ
    クの状態において前記スイッチ端子の一対の弾性アーム
    に設けられた接点が前記スリットを通してそれぞれ前記
    隣り合う二つの電気接触子の側面に接触して両接触子が
    短絡され、 前記一対のハウジングの結合により前記本ロックアーム
    の第1の係止突起が前記一方のハウジングに係合して両
    ハウジングが一段ロックされ、該一段ロック状態におい
    て、前記スライドロックを前記バネに抗して前進させる
    ことにより前記第2の係止突起と係合して本ロックされ
    ると共に両ハウジングが二段ロックされ、同時に前記ス
    イッチ端子の接点が前記二つの電気接触子から離れ、両
    電気接触子が電気的に遮断されることを特徴とする電気
    コネクタの結合確認装置。
  2. 【請求項2】前記一対の弾性アームの自由端部にそれぞ
    れ操作突起が立設され、前記端子収容室の両側の側壁の
    前端部に前方が巾狭となる円錐状の案内斜面が形成され
    ており、前記スライドロックが前記仮ロックから本ロッ
    クに移行したときに前記操作突起が案内斜面に摺接しつ
    つ前進し、前記接点が電気接触子から離れる請求項1の
    電気コネクタの結合確認装置。
JP1989092951U 1989-08-09 1989-08-09 電気コネクタの結合確認装置 Expired - Lifetime JPH0620303Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989092951U JPH0620303Y2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 電気コネクタの結合確認装置
US07/563,375 US5041017A (en) 1989-08-09 1990-08-07 Perfect coupling confirming mechanism for an electric connector
EP90115258A EP0416307B1 (en) 1989-08-09 1990-08-08 Coupling confirming mechanism for an electric connector
DE69027388T DE69027388T2 (de) 1989-08-09 1990-08-08 Mechanismus zur Bestätigung der Kupplung eines elektrischen Steckverbinders

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989092951U JPH0620303Y2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 電気コネクタの結合確認装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0332377U JPH0332377U (ja) 1991-03-28
JPH0620303Y2 true JPH0620303Y2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=14068772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989092951U Expired - Lifetime JPH0620303Y2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 電気コネクタの結合確認装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5041017A (ja)
EP (1) EP0416307B1 (ja)
JP (1) JPH0620303Y2 (ja)
DE (1) DE69027388T2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088602B2 (ja) * 1990-03-27 1996-01-29 日本電信電話株式会社 対話型留守番電話機
JPH0454161U (ja) * 1990-09-14 1992-05-08
JP2524659B2 (ja) * 1990-10-12 1996-08-14 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置
DE69121840T2 (de) * 1990-11-08 1997-01-23 Yazaki Corp Vorrichtung zum Anzeigen der Verriegelungsstellung eines Verbinders
US5192225A (en) * 1990-11-08 1993-03-09 Yazaki Corporation Connector locking connection detection device
JP2525512B2 (ja) * 1990-11-29 1996-08-21 矢崎総業株式会社 スイッチ端子およびスイッチ端子付きコネクタ
JP2573753B2 (ja) * 1991-04-01 1997-01-22 矢崎総業株式会社 コネクタ
JPH05135823A (ja) * 1991-11-11 1993-06-01 Yazaki Corp コネクタのロツク装置
DE4221898C1 (ja) * 1992-07-03 1993-06-24 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
US5370543A (en) * 1992-07-24 1994-12-06 Fujikura Ltd. Electrical connector
JPH0689759A (ja) * 1992-07-24 1994-03-29 Fujikura Ltd コネクタ
JP2784403B2 (ja) * 1993-03-09 1998-08-06 矢崎総業株式会社 コネクタ嵌合インジケータ
GB9305758D0 (en) * 1993-03-19 1993-05-05 Amp Gmbh Electrical connector having short circuiting facility
US5346405A (en) * 1993-05-04 1994-09-13 The Whitaker Corporation Shunted connector assembly and shunt assembly therefor
JPH07272794A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Mitsubishi Electric Corp コネクタ装置
JPH0817516A (ja) * 1994-07-04 1996-01-19 Toyo Tec Kk 脱落感知機能付き接続端子
JP3384132B2 (ja) * 1994-08-31 2003-03-10 住友電装株式会社 ワイヤーハーネスの製造方法並びにそれに用いられるジョイントコネクタ
JPH08130062A (ja) * 1994-10-27 1996-05-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 嵌合検知機能付きコネクタ
US5616039A (en) * 1995-01-23 1997-04-01 Paragon Electric Company, Inc. System for selectively effecting electrical connection among a plurality of loci in a housing
US5603632A (en) * 1995-02-09 1997-02-18 Thomas & Betts Corporation Electrical connector and connector assembly
FR2736756B1 (fr) * 1995-07-11 2003-01-10 Amp France Connecteur electrique avec element de retenue de broches et contacts formant ponts
DE19601562A1 (de) * 1996-01-17 1997-07-24 Whitaker Corp Anordnung zur elektrischen Überprüfung des Verbindens zweier Teile, Verwendung einer solchen Anordnung und Kontakt insbesondere zur Verwendung in einer solchen Anordnung
JP3458034B2 (ja) * 1995-12-28 2003-10-20 矢崎総業株式会社 コネクタの嵌合解除機構
GB2308755B (en) * 1995-12-28 1997-12-17 Yazaki Corp Half-fitting prevention connector
JP3155189B2 (ja) * 1996-02-09 2001-04-09 住友電装株式会社 コネクタ
JP3086849B2 (ja) * 1996-08-06 2000-09-11 矢崎総業株式会社 コネクタ嵌合構造
US5702271A (en) * 1996-08-30 1997-12-30 The Whitaker Corporation Ultra low profile board-mounted modular jack
JPH10112356A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Yazaki Corp 半嵌合防止コネクタ
US6033250A (en) * 1997-03-31 2000-03-07 The Whitaker Corporation Latching connector
JP3613374B2 (ja) * 1997-09-09 2005-01-26 住友電装株式会社 コネクタ
DE19837896A1 (de) * 1998-08-20 2000-02-24 Delphi Automotive Systems Gmbh Elektrischer Steckverbinder
JP3502787B2 (ja) * 1999-05-19 2004-03-02 住友電装株式会社 コネクタ
JP2001102131A (ja) * 1999-10-01 2001-04-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP3476071B2 (ja) * 1999-12-14 2003-12-10 住友電装株式会社 コネクタ
JP2001250638A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
GB0101110D0 (en) * 2001-01-16 2001-02-28 Delphi Tech Inc Two-part connector
JP3820355B2 (ja) * 2001-05-18 2006-09-13 矢崎総業株式会社 電源回路遮断装置
JP2006170974A (ja) 2004-12-15 2006-06-29 F Hoffmann-La Roche Ag 分析試験エレメント上での液体試料の分析用分析システム
JP4533825B2 (ja) * 2005-09-05 2010-09-01 矢崎総業株式会社 コネクタ
US7527502B2 (en) * 2005-11-01 2009-05-05 Che-Yu Li Electrical contact assembly and connector system
US8226443B2 (en) * 2007-04-20 2012-07-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interconnect detection system
US7811115B1 (en) * 2008-12-12 2010-10-12 Tyco Electronics Corporation Connector assembly with two stage latch
JP6403316B2 (ja) * 2014-07-01 2018-10-10 日本圧着端子製造株式会社 電気的接続装置
JP6327521B2 (ja) * 2014-12-22 2018-05-23 住友電装株式会社 コネクタ
FR3059478A1 (fr) * 2016-11-30 2018-06-01 Tyco Electronics France Sas Connecteur electrique pour un systeme de retenue de securite
DE102017103996A1 (de) * 2017-02-27 2018-08-30 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Steckverbindermodul mit Brückfunktion
JP6793687B2 (ja) * 2018-07-02 2020-12-02 矢崎総業株式会社 コネクタ装置
JP6887458B2 (ja) * 2019-03-12 2021-06-16 住友電装株式会社 コネクタ
KR102313403B1 (ko) * 2020-06-19 2021-10-15 주식회사 경신 차량용 커넥터

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3869191A (en) * 1973-10-11 1975-03-04 Gen Motors Corp Connector means having shorting clip
US4433888A (en) * 1982-07-06 1984-02-28 General Motors Corporation Printed circuit edgeboard connector with multi-function lock
US4634204A (en) * 1985-12-24 1987-01-06 General Motors Corporation Electrical connector with connector position assurance/assist device
US4786258A (en) * 1987-05-13 1988-11-22 Amp Incorporated Electrical connector with shunt
JPH0515736Y2 (ja) * 1987-11-24 1993-04-26
US4806118A (en) * 1988-01-19 1989-02-21 General Motors Corporation Fuse package
FR2631493B1 (fr) * 1988-05-11 1990-07-27 Labinal Dispositif de shuntage pour connecteurs electriques
JPH0433666Y2 (ja) * 1988-05-13 1992-08-12

Also Published As

Publication number Publication date
US5041017A (en) 1991-08-20
DE69027388T2 (de) 1996-10-10
EP0416307A1 (en) 1991-03-13
DE69027388D1 (de) 1996-07-18
JPH0332377U (ja) 1991-03-28
EP0416307B1 (en) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0620303Y2 (ja) 電気コネクタの結合確認装置
JPH0755832Y2 (ja) 電気コネクタの嵌合確認装置
JP3285307B2 (ja) 半嵌合防止コネクタ
US6332800B2 (en) Connector assembly having inertia locking mechanism
US4978311A (en) Electrical connector having connector-operable shorting bar
JPH0770337B2 (ja) コネクタの結合検知装置
EP0923169B1 (en) Connector containing a short-circuit terminal
US6439914B2 (en) Connector having a short-circuiting element
JP2538693B2 (ja) コネクタの結合検知装置
JP3607884B2 (ja) 電気コネクタ組立体及びそれに用いられるコネクタ
JP2002305057A (ja) コネクタの結合検知装置
JP2023055366A (ja) コネクタ装置
EP0657968B1 (en) Lock detection connector
JPH04206180A (ja) スイッチ端子およびスイッチ端子付きコネクタ
JPH09306582A (ja) コネクタ
US6283799B1 (en) Male and female electrical connectors with terminal locking device for detecting inserted condition of terminals and connector assembly
JP2974121B2 (ja) コネクタにおける短絡用接触子の係止構造
JPH08153553A (ja) 端子ショート機構と嵌合確認機構を備えたコネクタ
JPH033982Y2 (ja)
CN111725662A (zh) 连接器结构
JPH09289059A (ja) コネクタ
JPH0770338B2 (ja) コネクタの結合検知装置
JP7103913B2 (ja) コネクタ嵌合構造
JP4010531B2 (ja) 半嵌合検知コネクタ
JP2525629B2 (ja) 検知手段を有するコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term