JPH033982Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033982Y2
JPH033982Y2 JP1985070450U JP7045085U JPH033982Y2 JP H033982 Y2 JPH033982 Y2 JP H033982Y2 JP 1985070450 U JP1985070450 U JP 1985070450U JP 7045085 U JP7045085 U JP 7045085U JP H033982 Y2 JPH033982 Y2 JP H033982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
connector
housing
pair
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985070450U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61186180U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985070450U priority Critical patent/JPH033982Y2/ja
Publication of JPS61186180U publication Critical patent/JPS61186180U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033982Y2 publication Critical patent/JPH033982Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、電気回路の接続手段であるコネクタ
が、正常に結合したかどうかを確認するコネクタ
の結合確認装置に関するものである。
「従来の技術」および「考案が解決しようとする
問題点」 前記の結合確認装置には、実開昭58−24082号
公報、米国特許第3611261号等多数の公知例があ
る。しかし、それ等の従来技術のものは、結合す
る雄形コネクタハウジングと雌形コネクタハウジ
ングのそれぞれに検出用の電気接触子を設け、そ
の接触子の接触導通によつて、雄形コネクタハウ
ジングと雌形コネクタハウジングが正常に結合し
たことを確認する構造が共通的になつている。
しかしコネクタには、電線の端部のみではな
く、一側が機器側に固定され、その固定された機
器側のコネクタハウジングに、他側の電線端のコ
ネクタハウジングを結合するものがある。従つ
て、前記の従来構造の結合確認装置を設けようと
すると機器側のコネクタハウジングが大形化した
り、構造複雑となるので、機器側の事情によつて
結合確認装置の形成が困難になることが多い。さ
らに、接触子の接触導通手段を利用した従来の確
認構造のものは、接触導通の機能が構造上不安定
な浄、雌雄コネクタハウジングの挿入量が僅かに
不足して結合姿勢がロツクできない半結合の不良
が検知できないものが多い。
本考案は以上の従来難点を解消するのが目的で
ある。
「問題点を解決するための手段」 以上の目的を達成する本考案は、一対のコネク
タハウジングを結合するコネクタにおいて、一側
のコネクタハウジングには、平板状の接触部を有
する一対の電気接触子を非接触姿勢で収容する接
触子収容室が設けられ、他側のコネクタハウジン
グには、前記一対の電気接触子の接触部を強制接
触させる作動片が設けてあり、さらに、前記一側
のコネクタハウジングには、前記一対のコネクタ
ハウジングが結合不良のとき、前記作動片による
前記電気接触子の接触を妨げる干渉凸部が形成さ
れ、前記干渉凸部は、他側のコネクタハウジング
に設けられた退避部内に嵌合することによつて前
記両コネクタハウジングを結合施錠するものであ
り、前記嵌合によつて前記作動片は、前記干渉凸
部後方に位置した前記接触子の接触部を押圧し、
前記接触子の強制接触による導通によつてコネク
タの結合を確認する構造から成つている。
「実施例」および「作用」 以下、実施例に基づいて詳しく説明する。その
一実施例を示す第1,2図を参照して、コネクタ
の一側の雌コネクタハウジング2(以下、単に雌
ハウジング2という)には、ハウジング主部4の
上に接触子収容室3が設けてあり、接触子収容室
3には、ハウジング主部4の後方から前方に向う
と共に、平板状の接触部を有する一対の電気接触
子5A5B(以下、単に接触子5A5Bという)
が上下に収容係止されている。
即ち、接触子5A5Bは当該コネクタが正常に
結合したかどうかを相互接触による導通によつて
確認するために設けたもので、それぞれ導通用の
電線6の端部に圧着接続され、その先端を相手側
コネクタハウジングに臨ませると共に、上下に並
行し、かつ自由状態では相互に接触しない非接触
姿勢にして収容係止してある。
そして、接触子5A5Bを収容した接触子収容
室3は前方が開口されており、その開口部から後
述する雄形コネクタハウジング1の作動片7が挿
入される様に成つている。
また、雄形コネクタハウジング1(以下、単に
雄ハウジング1という)のハウジング主部4の上
部には、相手側の雌ハウジング2の接触子収容室
3に対向して弾性片持梁状の作動片7が舌片状に
設けてあり、雌雄ハウジング1,2が結合したと
き、作動片7の自由端8が雌ハウジング2の下側
の接触子5Bに係合して強制的に押し上げ、接触
子5Bを上方の接触子5Aに接触させて相互導通
する様に構成してある。
一方、雌ハウジング2の接触子収容室3には、
接触子5Bの前方に、下方に向つて隆設した干渉
凸部9が形成されると共に、雄ハウジング1の作
動片7には、雌雄ハウジング1,2が正常に結合
したときのみ、前記の干渉凸部9を受け入れる窓
状の退避部10が形成してある。即ち、干渉突部
9は雌雄ハウジング1,2が正常に結合するま
で、作動片7を下方に強制的に押し下げ、接触子
5A5Bの接触導通を妨げると共に、雌雄ハウジ
ング1,2が正しく結合したときは、干渉凸部9
が作動片7の退避部10に嵌合し、雌雄ハウジン
グ1,2を結合施錠すると共に、作動片7を自由
状態にし、自由状態になつた作動片7が干渉凸部
9の後方に位置した接触子5Bを押し上げて、接
触子5A5Bの接触部を接触導通させ、その接触
導通によつて雌雄ハウジング1,2の正常な結合
が確認される構造になつている。
なお、ハウジング主部4の前端から接触子収容
室3の側壁とスリツト13を介して後方に伸びる
弾性係止片14が形成してあり、その先端の押え
部12を押すと、弾性係止片14が作動片7を下
方に押し下げ、作動片7と干渉凸部9との係合が
解離され、雌雄ハウジング1,2のの結合が解除
できる様にしてある。
また、前記の干渉凸部9と退避部10との形状
的相対関係は、雌ハウジング1,2の結合不良
(挿入量が大きく不足する結合状態)や、半結合
(挿入量が僅かに不足し、ハウジング内の端子が
相互接触するが、ハウジング間の係止ロツクが不
充分な結合状態)のときは、干渉凸部9が作動片
7を確実に下方に押し下げ、雌雄ハウジング1,
2が正確に結合したときのみ、干渉凸部9が退避
部10に嵌合する様に、それ等の形状が精確に定
めてある。また、接触子5A5Bの電線6には確
認ランプ等が接続され、正常なコネクタ結合が検
知できる様にしてある。
つぎに、第3,4図を参照して本考案の他の実
施例を説明する。まづ、第3図は前記実施例とは
逆に、雄ハウジング1に一対の接触子5A5Bを
収容する接触子収容室3が形成されると共に、雌
ハウジング2に作動片7が設けてある。そして、
作動片7の先端に「こぶ状」の隆起部15を設
け、隆起部15が雄ハウジング1の干渉凸部9を
干渉して、結合不良状態における作動片7による
接触子5Bの押し上げ作用を妨げると共に、正常
な結合状態のときは干渉凸部9が隆起部15の後
方に形成した段差状の退避部10に退避し、作動
片7が図示実線の様に接触子5Bを押し上げて、
接触子5A5Bを接触導通させる様に構成してあ
る。
また、第4図は雌ハウジング2の接触子収容室
3に上下に重ねるようにして非接触姿勢で収容し
た一対の接触子5A5Bの上方に、雄ハウジング
1に設けた作動片7の先端を受け入れる様に構成
されており、雌雄ハウジング1,2の結合不良状
態では、作動片7の先端が接触子5A5Bの前方
に形成した山形の干渉凸部9と干渉して作動片7
による接触子5Aの押し下げ作用を妨げ、正常な
結合状態になつたときは、干渉凸部9が作動片7
の段差状の退避部10に嵌り込み、前記の干渉作
用を解除して接触子5Aを押し下げ、接触子5A
5Bを接触導通させる様に成つている。
以上の構成の本考案のコネクタの結合確認装置
によると、コネクタが半結合を含む結合不良のと
きは、干渉凸部9が作動片7による接触子5A5
Bの接触導通を妨げるので、半結合を含む結合不
良が的確に検知できる。
そして、雄ハウジング1または雌ハウジング2
のいずれかに、接触子収容室3を設け、当該確認
装置の主要部が、一側のハウジングのみに形成で
きるので、一側を機器側に固定する機器用コネク
タも、電線側ハウジングに接触子収容室3を形成
することによつて充分に活用することができる。
さらに、本考案のコネクタの結合確認装置は、雌
雄ハウジング1,2の結合施錠をする多機能作用
を有すると共に、接触子5A5Bが収容室3に収
容されているので、接触子5A5Bの変形防止と
他の導電材料との接触を防止するので、該結合確
認装置の機能が安定すると共に、接触子5A5B
を配設する確認装置の組み立て作業性が良い等の
利点がある。
「考案の効果」 以上の様に本考案のコネクタの結合装置は、半
結合を含むコネクタ結合不良を精確に検出する優
れた確認性能を有すると共に、その確認性能の安
定性が良く、さらに、一対のコネクタハウジング
の結合施錠をなす多機能性を有して実用性が高
く、機器直結形コネクタを含む広範なコネクタを
対象に使用できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図:本考案一実施例の結合確認装置を有す
るコネクタの斜視図Aと正面図B、第2図:第1
図実施例の結合状態を示す正面図、第3,4図:
本考案の他の実施例を示す正面図。 主な符号、1:雄形コネクタハウジング、2:
雌形コネクタハウジング、3:接触子収容室、
4:ハウジング主部、5A5B:電気接触子、
7:作動片、9:干渉凸部、10:退避部、1
2:押え部、13:スリツト、14:弾性係止
片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対のコネクタハウジングを結合するコネクタ
    において、一側のコネクタハウジングには、平板
    状の接触部を有する一対の電気接触子を非接触姿
    勢で収容する接触子収容室が設けられ、他側のコ
    ネクタハウジングには、前記一対の電気接触子の
    接触部を強制接触させる作動片が設けてあり、さ
    らに、前記一側のコネクタハウジングには、前記
    一対のコネクタハウジングが結合不良のとき、前
    記作動片による前記電気接触子の接触を妨げる干
    渉凸部が形成され、前記干渉凸部は、他側のコネ
    クタハウジングに設けられた退避部内に嵌合する
    ことによつて前記両コネクタハウジングを結合施
    錠するものであり、前記嵌合によつて前記作動片
    は、前記干渉凸部後方に位置した前記接触子の接
    触部を押圧し、前記接触子の強制接触を行う構造
    を特徴とするコネクタの結合確認装置。
JP1985070450U 1985-05-13 1985-05-13 Expired JPH033982Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985070450U JPH033982Y2 (ja) 1985-05-13 1985-05-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985070450U JPH033982Y2 (ja) 1985-05-13 1985-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61186180U JPS61186180U (ja) 1986-11-20
JPH033982Y2 true JPH033982Y2 (ja) 1991-01-31

Family

ID=30607042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985070450U Expired JPH033982Y2 (ja) 1985-05-13 1985-05-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033982Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102811909A (zh) * 2010-02-16 2012-12-05 益力多本社有限公司 盖整形装置
KR20190044007A (ko) * 2017-10-19 2019-04-29 피닉스 컨택트 게엠베하 & 컴퍼니 카게 버스 바를 포함하는 터미널 조립체
KR102273989B1 (ko) * 2020-11-12 2021-07-08 (주)우주일렉트로닉스 전기적 검사용 접촉스위치를 갖는 커넥터 장치
KR20220145085A (ko) * 2021-04-21 2022-10-28 (주)우주일렉트로닉스 접촉 신뢰성이 향상된 접촉스위치를 갖는 커넥터 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723913Y2 (ja) * 1987-12-04 1995-05-31 三菱自動車工業株式会社 コネクタハウジングのロック機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730983B2 (ja) * 1978-11-17 1982-07-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621744Y2 (ja) * 1980-07-29 1987-01-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730983B2 (ja) * 1978-11-17 1982-07-01

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102811909A (zh) * 2010-02-16 2012-12-05 益力多本社有限公司 盖整形装置
US9296499B2 (en) 2010-02-16 2016-03-29 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Lid shaping device
KR20190044007A (ko) * 2017-10-19 2019-04-29 피닉스 컨택트 게엠베하 & 컴퍼니 카게 버스 바를 포함하는 터미널 조립체
KR102273989B1 (ko) * 2020-11-12 2021-07-08 (주)우주일렉트로닉스 전기적 검사용 접촉스위치를 갖는 커넥터 장치
KR20220145085A (ko) * 2021-04-21 2022-10-28 (주)우주일렉트로닉스 접촉 신뢰성이 향상된 접촉스위치를 갖는 커넥터 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61186180U (ja) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0416307B1 (en) Coupling confirming mechanism for an electric connector
JPH043419Y2 (ja)
EP0760540B1 (en) Electrical connector with improved terminal positioning means
JPH0418226Y2 (ja)
US5035644A (en) Proper coupling confirming mechanism for an electric connector
US4479691A (en) Connector assembly
JPS6142382B2 (ja)
JPH02165580A (ja) 電気コネクタ
JPH0770340B2 (ja) コネクタの結合検知装置
US4906204A (en) Electrical connector with connector position assurance device
US20010007801A1 (en) Connector
JPH02244574A (ja) コネクタ
GB2248732A (en) Locking connectors together: indicating full engagement
JPH0864309A (ja) 短絡コネクタ
JPH033982Y2 (ja)
CN110098518B (zh) 一种稳定型母端子及其应用的稳定型公母对插电连接器
JPH08148215A (ja) コネクタにおける短絡用接触子の係止構造
JPH0749738Y2 (ja) 多端子型電気コネクタ
JP2587111Y2 (ja) コネクタ装置
JPH0537428Y2 (ja)
JP2509866Y2 (ja) コネクタ
JPS61107175U (ja)
JPS61161679A (ja) レセプタクル用電気コネクタ
JPH0749737Y2 (ja) 電気コネクタ構造
JP3296961B2 (ja) 半嵌合検知コネクタ