JPH0619529Y2 - 帯 - Google Patents
帯Info
- Publication number
- JPH0619529Y2 JPH0619529Y2 JP2821691U JP2821691U JPH0619529Y2 JP H0619529 Y2 JPH0619529 Y2 JP H0619529Y2 JP 2821691 U JP2821691 U JP 2821691U JP 2821691 U JP2821691 U JP 2821691U JP H0619529 Y2 JPH0619529 Y2 JP H0619529Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- surface fastener
- band
- hook
- difficult
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Details Of Garments (AREA)
- Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、帯に関するものであ
る。
る。
【0002】
【従来の技術】帯は古来から衣生活に密着して使用さ
れ、特に江戸時代には様々な帯結びが工夫され、人々の
暮しの中に流行し、溶け込んでいた。しかしながら帯の
結び方が難しく、また胸部を締め付けるので、苦しく活
動し難いため、簡単に使用し難いという問題点を有して
いた。そこで、帯結びを容易にする工夫が、種々なされ
てきたが、胸部を締め付けて結ぶことに対する改善がな
されていないため、苦しく活動し難いという問題点は依
然として残っていた。 本考案は、従来の流れをくみつつ、現代風にアレンジし
た帯結びであり、あらかじめ形成した結び帯を、面ファ
スナーを以て取り付ける方式を取ることによって、苦し
く活動し難いという問題点を除き、また帯を結んだり、
前で帯を結んで後に回したりすることもなく、着くずれ
もなく、更に前姿にオリジナル性があり、色目を楽しむ
ことができ、簡便でありながら、手結びと同じ良さを有
する帯を提供することを目的とする。
れ、特に江戸時代には様々な帯結びが工夫され、人々の
暮しの中に流行し、溶け込んでいた。しかしながら帯の
結び方が難しく、また胸部を締め付けるので、苦しく活
動し難いため、簡単に使用し難いという問題点を有して
いた。そこで、帯結びを容易にする工夫が、種々なされ
てきたが、胸部を締め付けて結ぶことに対する改善がな
されていないため、苦しく活動し難いという問題点は依
然として残っていた。 本考案は、従来の流れをくみつつ、現代風にアレンジし
た帯結びであり、あらかじめ形成した結び帯を、面ファ
スナーを以て取り付ける方式を取ることによって、苦し
く活動し難いという問題点を除き、また帯を結んだり、
前で帯を結んで後に回したりすることもなく、着くずれ
もなく、更に前姿にオリジナル性があり、色目を楽しむ
ことができ、簡便でありながら、手結びと同じ良さを有
する帯を提供することを目的とする。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の帯の結び方が難しく、また胸部を締め付け
るので、苦しく活動し難いため、簡単に使用し難いとい
う点、あるいは帯結びを容易にする工夫がなされた帯で
も、胸部を締め付けて結ぶことに対する改善がなされて
いないため、苦しく活動し難いという点である。
点は、従来の帯の結び方が難しく、また胸部を締め付け
るので、苦しく活動し難いため、簡単に使用し難いとい
う点、あるいは帯結びを容易にする工夫がなされた帯で
も、胸部を締め付けて結ぶことに対する改善がなされて
いないため、苦しく活動し難いという点である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決し、考
案の目的を達成するために、本考案に係る帯は次のよう
に構成したことを特徴とする。すなわち、長方形の帯本
体と、当該帯本体の表略中央上部に設けた結び帯部材と
からなり、前記帯本体は、帯本体の表左端に設けた第1
の面ファスナーと、帯本体の表右端近傍に設けた第2の
面ファスナーと、帯本体の裏左半分の右近傍に設けた第
1の面ファスナーと係合する第3の面ファスナーと、帯
本体の裏右半分の略中央部に設けた第2の面ファスナー
と係合する第4の面ファスナーとを有することを特徴と
する。
案の目的を達成するために、本考案に係る帯は次のよう
に構成したことを特徴とする。すなわち、長方形の帯本
体と、当該帯本体の表略中央上部に設けた結び帯部材と
からなり、前記帯本体は、帯本体の表左端に設けた第1
の面ファスナーと、帯本体の表右端近傍に設けた第2の
面ファスナーと、帯本体の裏左半分の右近傍に設けた第
1の面ファスナーと係合する第3の面ファスナーと、帯
本体の裏右半分の略中央部に設けた第2の面ファスナー
と係合する第4の面ファスナーとを有することを特徴と
する。
【0005】
【実施例】図1は本考案に係る帯の1実施例の表面図、
図2は同裏面図、図3は使用時の正面図、図4は同背面
図である。ここで1は帯本体、11は帯本体の表、12は帯
本体の裏、13は第1の折り目、14は第2の折り目、2は
結び帯部材、21は結び目、3は第1の面ファスナー、4
は第2の面ファスナー、5は第3の面ファスナー、6は
第4の面ファスナーを示す。
図2は同裏面図、図3は使用時の正面図、図4は同背面
図である。ここで1は帯本体、11は帯本体の表、12は帯
本体の裏、13は第1の折り目、14は第2の折り目、2は
結び帯部材、21は結び目、3は第1の面ファスナー、4
は第2の面ファスナー、5は第3の面ファスナー、6は
第4の面ファスナーを示す。
【0006】本実施例に係る帯は、長方形の帯本体1
と、当該帯本体1の表略中央上部に設けた結び帯部材2
とからなる。結び帯部材2は本実施例においては、文庫
結びであるが、本実施例に限定されるものではなく、他
の結び方のもの、例えば、矢の字結び、リボン結び、お
太鼓結びなど適宜選択することができる。結び帯部材2
に延設して後板22が配設され、当該後板22は帯本体の裏
12に配設されている。このように構成することにより、
結び帯部材2は後板22に支持されて変形し難く、使用中
に結び帯部材2が着くずれすることを防止することがで
きる。なお、本実施例のように、結び目21から後板22に
かけて連続してその内部に、折れにくく、軽く、体にな
じみやすい素材の板を入れることもできる。又結び帯部
材の羽根を適宜取り替えることができるようにしてもよ
い。更に図2において後板22がある場合、堅い感じが強
いので、後板22を取り、柔らかい芯で軽い感じとしても
良い。
と、当該帯本体1の表略中央上部に設けた結び帯部材2
とからなる。結び帯部材2は本実施例においては、文庫
結びであるが、本実施例に限定されるものではなく、他
の結び方のもの、例えば、矢の字結び、リボン結び、お
太鼓結びなど適宜選択することができる。結び帯部材2
に延設して後板22が配設され、当該後板22は帯本体の裏
12に配設されている。このように構成することにより、
結び帯部材2は後板22に支持されて変形し難く、使用中
に結び帯部材2が着くずれすることを防止することがで
きる。なお、本実施例のように、結び目21から後板22に
かけて連続してその内部に、折れにくく、軽く、体にな
じみやすい素材の板を入れることもできる。又結び帯部
材の羽根を適宜取り替えることができるようにしてもよ
い。更に図2において後板22がある場合、堅い感じが強
いので、後板22を取り、柔らかい芯で軽い感じとしても
良い。
【0007】帯本体1は、帯本体1の表11左端に設けた
第1の面ファスナー3と、帯本体1の表11右端近傍に設
けた第2の面ファスナー4と、帯本体1の裏12左半分の
右近傍に設けた第1の面ファスナー3と係合する第3の
面ファスナー5と、帯本体1の裏12右半分の略中央部に
設けた第2の面ファスナー4と係合する第4の面ファス
ナー6とを有している。
第1の面ファスナー3と、帯本体1の表11右端近傍に設
けた第2の面ファスナー4と、帯本体1の裏12左半分の
右近傍に設けた第1の面ファスナー3と係合する第3の
面ファスナー5と、帯本体1の裏12右半分の略中央部に
設けた第2の面ファスナー4と係合する第4の面ファス
ナー6とを有している。
【0008】本実施例は上記のように構成されているの
で、次のように使用することができる。 家庭着あるいは外出着を整えた後、本実施例に係る後板
22を背中に当て、帯本体1の表11左側を体に巻き付け、
次いで帯本体1の表11右側を体に巻き付ける。この際、
帯本体1の表11左端に設けた第1の面ファスナー3は、
帯本体1の裏12左半分の右近傍に設けた第3の面ファス
ナー5と係合して、帯は体に固定される。次に、帯本体
1の表11右側を第1の折り目13で折り、帯本体1の上端
に当接した第2の折り目14を更に折って帯本体1の表11
右端を帯本体1の内側に折り込む。この際、帯本体1の
表11右端近傍に設けた第2の面ファスナー4は、帯本体
1の裏12右半分の略中央部に設けた第4の面ファスナー
6と係合して帯を固定する。 上記のようにして簡単に着用することができ、前面から
見た時は、帯の左側に表地が現れ、右側には裏地が一部
現れるので、オリジナル性がある。また表地と裏地の色
を変えることにより、色目を楽しむことができ、オリジ
ナル性を出すことができる。
で、次のように使用することができる。 家庭着あるいは外出着を整えた後、本実施例に係る後板
22を背中に当て、帯本体1の表11左側を体に巻き付け、
次いで帯本体1の表11右側を体に巻き付ける。この際、
帯本体1の表11左端に設けた第1の面ファスナー3は、
帯本体1の裏12左半分の右近傍に設けた第3の面ファス
ナー5と係合して、帯は体に固定される。次に、帯本体
1の表11右側を第1の折り目13で折り、帯本体1の上端
に当接した第2の折り目14を更に折って帯本体1の表11
右端を帯本体1の内側に折り込む。この際、帯本体1の
表11右端近傍に設けた第2の面ファスナー4は、帯本体
1の裏12右半分の略中央部に設けた第4の面ファスナー
6と係合して帯を固定する。 上記のようにして簡単に着用することができ、前面から
見た時は、帯の左側に表地が現れ、右側には裏地が一部
現れるので、オリジナル性がある。また表地と裏地の色
を変えることにより、色目を楽しむことができ、オリジ
ナル性を出すことができる。
【0009】
【考案の効果】本考案に係る帯は上記のように構成され
ているので、使用時に苦しく活動し難いということがな
く、また帯を結んだり、前で帯を結んで後に回すことも
ないので着用が容易かつ簡便であり、着くずれもなく、
更に前姿にオリジナル性があり、色目を楽しむことがで
き、簡便でありながら、手結びと同じ良さを有するとい
う効果を有する。
ているので、使用時に苦しく活動し難いということがな
く、また帯を結んだり、前で帯を結んで後に回すことも
ないので着用が容易かつ簡便であり、着くずれもなく、
更に前姿にオリジナル性があり、色目を楽しむことがで
き、簡便でありながら、手結びと同じ良さを有するとい
う効果を有する。
【図1】本考案に係る帯の1実施例の表面図である。
【図2】同裏面図である。
【図3】使用時の正面図である。
【図4】同背面図である。
1 帯本体 11 帯本体の表 12 帯本体の裏 2 結び帯部材 3 第1の面ファスナー 4 第2の面ファスナー 5 第3の面ファスナー 6 第4の面ファスナー
Claims (1)
- 【請求項1】 長方形の帯本体と、当該帯本体の表略中
央上部に設けた結び帯部材とからなり、前記帯本体は、
帯本体の表左端に設けた第1の面ファスナーと、帯本体
の表右端近傍に設けた第2の面ファスナーと、帯本体の
裏左半分の右近傍に設けた第1の面ファスナーと係合す
る第3の面ファスナーと、帯本体の裏右半分の略中央部
に設けた第2の面ファスナーと係合する第4の面ファス
ナーとを有することを特徴とする帯。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2821691U JPH0619529Y2 (ja) | 1991-04-01 | 1991-04-01 | 帯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2821691U JPH0619529Y2 (ja) | 1991-04-01 | 1991-04-01 | 帯 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04118415U JPH04118415U (ja) | 1992-10-22 |
JPH0619529Y2 true JPH0619529Y2 (ja) | 1994-05-25 |
Family
ID=31912353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2821691U Expired - Lifetime JPH0619529Y2 (ja) | 1991-04-01 | 1991-04-01 | 帯 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0619529Y2 (ja) |
-
1991
- 1991-04-01 JP JP2821691U patent/JPH0619529Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04118415U (ja) | 1992-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5787904A (en) | Adjustable hair holder and method for retaining hair | |
US4993080A (en) | Headband | |
US20010042259A1 (en) | Necktie | |
JPH0619529Y2 (ja) | 帯 | |
KR200373166Y1 (ko) | 고름 매듭이 편리한 한복저고리 | |
JP3061554U (ja) | スリット付タオル | |
JPS6350261Y2 (ja) | ||
JP3163835U (ja) | 簡易装着帯 | |
JPH047137Y2 (ja) | ||
JP3026637U (ja) | 美容首巻き | |
JPH0543053Y2 (ja) | ||
JP4023664B2 (ja) | 簡易型帯 | |
JP3016001U (ja) | 分離された部分からなる和服用の帯 | |
JPS5922090Y2 (ja) | 帯 | |
JP2505548Y2 (ja) | 毛髪結束具 | |
JPS639525Y2 (ja) | ||
JP3071344U (ja) | 帯 | |
JPH024087Y2 (ja) | ||
KR200333661Y1 (ko) | 스카프 | |
JP3034248B1 (ja) | 和装用前板 | |
JP3063087U (ja) | 首用美容バンド | |
JPS621207Y2 (ja) | ||
JP3016479U (ja) | ズレ防止用の帯び付き顔面痩身用マスク | |
KR200302800Y1 (ko) | 도복용 띠 | |
JP3064527U (ja) | ハット・キヤップ・フード三角布。 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19941108 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |