JPH06183808A - 人造大理石用不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド及び人造大理石 - Google Patents

人造大理石用不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド及び人造大理石

Info

Publication number
JPH06183808A
JPH06183808A JP3823593A JP3823593A JPH06183808A JP H06183808 A JPH06183808 A JP H06183808A JP 3823593 A JP3823593 A JP 3823593A JP 3823593 A JP3823593 A JP 3823593A JP H06183808 A JPH06183808 A JP H06183808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsaturated polyester
molding compound
polyester molding
artificial marble
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3823593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3281094B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Nakagawa
信幸 中川
Masamitsu Takada
雅光 高田
Yoshihiko Oshikubo
義彦 押久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd, Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP3823593A priority Critical patent/JP3281094B2/ja
Publication of JPH06183808A publication Critical patent/JPH06183808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3281094B2 publication Critical patent/JP3281094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/10Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B26/18Polyesters; Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/34Non-shrinking or non-cracking materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/54Substitutes for natural stone, artistic materials or the like
    • C04B2111/542Artificial natural stone
    • C04B2111/545Artificial marble

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】シリカ粉末および繊維補強材を含有してなる加
熱圧縮成形人造大理石用不飽和ポリエステルモールディ
ングコンパウンド及び人造大理石。 【効果】深みのある石目柄が発現され、美しく、しかも
均一な模様のある成形品が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人造大理石用不飽和ポ
リエステルモールディングコンパウンドおよびそれを加
熱圧縮成形してなる人造大理石に関する。このコンパウ
ンドを成形して得られる製品は、均一な石目調で、石目
柄に深みがあり(以下、ラメ調と略する)、主に洗面化
粧台,バスタブ,キッチンカウンター等に用いられる。
【0002】
【従来の技術】従来、ラメ調を有する人造大理石を製造
する方法としては、寒水石粗砕物,着色成形材料,アル
ミフレーク等を用いて注型法やハンドレイアップ法で生
産されている(特開昭61−148049号)。上記の
方法では生産性がよくないため、量産可能な加熱圧縮成
形用コンパウンドが望まれていた。従来の石入りコンパ
ウンドを加熱成形した場合、型内で材料を流動させるた
め、石が均一に流れない欠点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は前述のような従
来技術の欠点を解決するため、鋭意検討した結果、シリ
カ粉末および繊維補強材を含有する不飽和ポリエステル
モールディングコンパウンドを用いることによって、前
述のような欠点のない成形品の量産が可能であることを
知見し、これらの知見にもとづき本発明を完成するに至
った。すなわち、本発明はシリカ粉末および繊維補強材
を含有してなる加熱圧縮成形人造大理石用不飽和ポリエ
ステルモールディングコンパウンドおよびそれから得ら
れた人造大理石である。
【0004】本発明に用いられるシリカ粉末としては、
たとえばアエロジル(日本アエロジル(株)製),レオ
ロシール(徳山曹達(株)製)などの商品名で市販され
ているものがあげられ、その平均粒径が約3〜60nm、
好ましくは約5〜20nmのものがあげられる。その量は
不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド中の樹
脂分100重量部に対して約0.2〜10重量部、好ま
しくは約1.0〜3.0重量部程度である。本発明に用
いられる繊維補強材としては、たとえばガラス繊維,ア
スベスト繊維などの無機質繊維,ビニロン,ナイロンな
どの有機質繊維があげられる。繊維補強材の繊維長は約
0.5〜3mm、特に約1〜2mmのものが好ましい。その
量は全体の約1〜15重量%、好ましくは約2〜10重
量%程度である。前記材料と混合する樹脂成分として
は、不飽和ポリエステルをオレフィン系単量体に溶解し
た不飽和ポリエステル樹脂があげられる。
【0005】この不飽和ポリエステルはα,β−オレフ
ィン系不飽和ジカルボン酸と2価のグリコールとの縮合
で合成されるもので、これら2成分のほかに飽和ジカル
ボン酸や芳香族ジカルボン酸あるいはカルボン酸と反応
するジシクロペンタジエンなども併用することができ
る。α,β−不飽和ジカルボン酸の例としては、たとえ
ばマレイン酸,フマル酸,イタコン酸,シトラコン酸及
びこれらジカルボン酸の無水物があげられる。これら
α,β−オレフィン系不飽和ジカルボン酸と併用される
ジカルボン酸の例としては、たとえばアジピン酸,セバ
シン酸,コハク酸,グルコン酸,フタル酸無水物,o−
フタル酸,イソフタル酸,テレフタル酸,テトラヒドロ
フタル酸,テトラクロロフタル酸などがあげられる。2
価のグリコールとしては、たとえばアルカンジオール,
オキサアルカンジオール,ビスフェノールAなどにエチ
レンオキシドやプロピレンオキシドなどのアルキレンオ
キシドを付加したジオール等が用いられる。これに加え
てモノオールや3価のトリオールを用いてもよい。アル
カンジオールの例としては、たとえばエチレングリコー
ル,1,2−プロピレングリコール,1,3−プロピレ
ングリコール,1,3−ブタンジオール,1,4−ブタ
ンジオール,ネオペンチルグリコール,1,5−ペンタ
ンジオール,1,6−ヘキサンジオール,シクロヘキサ
ンジオール等があげられる。オキサアルカンジオールと
しては、たとえばジオキシエチレングリコール,トリオ
キシエチレングリコール等があげられる。これらグリコ
ールと併用される1価または3価のアルコールとして
は、たとえばオクチルアルコール,オレイルアルコー
ル,トリメチロールプロパン等があげられる。
【0006】上記不飽和ポリエステルを溶解するために
用いられるオレフィン系不飽和単量体としては、たとえ
ばスチレン,p−クロルスチレン,ビニルトルエン,ジ
ビニルベンゼンなどの芳香族系、アクリル酸又はメタク
リル酸の炭素数1〜18個を有するアルコールとのエス
テル(例えば、メチルメタクリレート,ブチルアクリレ
ート,ヒドロキシプロピルアクリレート,ヒドロキシプ
ロピルメタクリレート,トリメチロールプロパントリメ
タクリレートなど)等があげられる。オレフィン系不飽
和単量体の含量は不飽和ポリエステル100重量部に対
して約10〜400重量部程度である。不飽和ポリエス
テル樹脂は、前記材料のほかに、たとえば寒水石粗砕
物,雲母粗砕物,熱可塑性樹脂粗砕物,熱硬化性樹脂硬
化物の粗砕物,水酸化アルミニウム粉末,ガラス粉末,
低収縮剤などを加えてもよい。寒水石粗砕物としては、
その平均粒径が約0.05〜2mm、好ましくは約0.3
〜0.9mmのものがあげられる。その量は不飽和ポリエ
ステルモールディングコンパウンド中の樹脂分100重
量部に対して約50〜400重量部、好ましくは約10
0〜300重量部程度である。
【0007】雲母粗砕物としては、その平均粒径が約
0.05〜3mm、好ましくは約0.3〜0.8mmのもの
があげられる。その量は不飽和ポリエステルモールディ
ングコンパウンド中の樹脂分100重量部に対して約
0.02〜100重量部、好ましくは約0.1〜50重
量部程度である。熱可塑性樹脂粗砕物としては、その軟
化点が100℃以上で、スチレンに不溶で平均粒径が約
0.05〜3mm、好ましくは約0.2〜0.9mmのもの
があげられる。通常は飽和ポリエステル樹脂を用いるの
が好ましいが、他にメタクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、
ABS樹脂等があげられる。その量は不飽和ポリエステ
ルモールディングコンパウンド中の樹脂分100重量部
に対して約2〜200重量部、好ましくは約20〜50
重量部程度である。熱硬化性樹脂硬化物の粗砕物として
は、その平均粒径が約0.05〜3mm、好ましくは約
0.2〜0.9mmのものがあげられる。通常は不飽和ポ
リエステル樹脂硬化物が用いられるが、他にフェノール
樹脂、エポキシ樹脂、ジアリルフタレート樹脂、ポリウ
レタン樹脂等があげられる。その量は不飽和ポリエステ
ルモールディングコンパウンド中の樹脂分100重量部
に対して約2〜200重量部、好ましくは約20〜50
重量部程度である。
【0008】水酸化アルミニウム粉末としては、その平
均粒径が約0.2〜50μ、好ましくは約2〜15μの
ものがあげられる。その量は不飽和ポリエステルモール
ディングコンパウンド中の樹脂分100重量部に対して
約10〜300重量部、好ましくは約50〜200重量
部程度である。水酸化アルミニウム粉末をガラス粉末に
置き換えたり、併用してもよい。ガラス粉末としてはそ
の平均粒径が約1〜200μ、好ましくは約5〜60μ
のものがあげられる。その量は不飽和ポリエステルモー
ルディングコンパウンド中の樹脂分100重量部に対し
て約10〜200重量部、好ましくは約20〜100重
量部程度である。低収縮剤としては、たとえばポリスチ
レン,三次元ポリスチレン(ゲルスチレン),ポリ酢酸
ビニル,アクリル,ポリエチレン,ポリブタジエン,S
BS,飽和ポリエステルなどの熱可塑性樹脂で、 前述の
オレフィン系不飽和単量体に可溶なものがあげられる。
その量は不飽和ポリエステルモールディングコンパウン
ド中の樹脂分100重量部に対してオレフィン系不飽和
単量体30重量%の溶液で約2〜200重量部、好まし
くは約10〜50重量部である。
【0009】前記材料を混合した不飽和ポリエステルモ
ールディングコンパウンドの具体例としては、たとえば
ポリマール マット,ポリマール,プレミグラス,プレ
ミグラス BMC,ポリマール マットHM,ポリマー
ル マットTM,ポリマールマットB,TMC(いずれ
も武田薬品工業(株)製)などがあげられる。この不飽
和ポリエステルモールディングコンパウンドは、上記材
料以外に、たとえばステアリン酸亜鉛,ステアリン酸カ
ルシウムなどの内部離型剤、たとえば過酸化ベンゾイ
ル,パーブチルオクトエートなどの高温分解型の過酸化
物などの硬化触媒、着色剤,安定剤,増粘剤等を含有し
ていてもよい。このようにして得られる不飽和ポリエス
テルモールディングコンパウンドを加熱圧縮する。この
操作は圧縮プレス機などを用いて行なわれるが、温度は
約100〜150℃程度で、圧力は約30〜100kg/
cm2程度である。この操作によりラメ調を有する人造大
理石模様の付いた成形品が得られる。
【0010】
【発明の効果】本発明の不飽和ポリエステルモールディ
ングコンパウンドを加熱圧縮すると、その硬化した成形
品は深みのある石目柄が発現され、美しく、しかも均一
な模様を得ることができる。また、本発明のコンパウン
ドは単に加熱圧縮すれば模様出しが可能なため、従来の
成形方法と比べて工程の省力化と量産性の点ですぐれて
いる。つぎに実施例ならびに比較例をあげ、本発明を更
に具体的に説明する。
【0011】実施例 〔表1〕に示した配合よりなるSMC、および〔表2〕
に示した配合よりなるBMCを作成し、金型温度120
℃,成形圧力60kg/cm2,成形時間8分,材料のチャ
ージ率は成形品の投影面積の35%の成形条件により長
さ800mm,巾500mm,厚さ13mmの平板を得た。い
ずれの実施例においても、成形後にラメ調を有する透明
感のある均一な模様が成形品全体に発現できた。比較例
を〔表3〕に示す。成形条件は実施例と同様で行った結
果、シリカ粉末を含まないものは模様の均一性がなく、
ラメ調の発現性に欠けることがわかった。
【表1】 (1)イソフタル酸系 (6)CW-308(住友化学製) (2)イソネオペンチル系 平均粒径 8μ (3)日本ユニカ製A−174 (7)ガラスパウダー M-10S(日本フェロー製) (4)アエロジル#200 平均粒径12nm 平均粒径 30μ (5)丸尾カルシウム製 平均粒径0.3mm (8)ガラス繊維 繊維長 1.5mm
【0012】
【表2】
【0013】
【表3】 〔表3〕に示すような配合割合のBMCを作成し、同様
の条件で成形をおこなった。その結果、実施例のような
模様発現性は得られなかった。
【0014】〔表4〕に示すような配合割合のBMCを
作成し、前記と同様の成形条件で成形をおこなった。
【表4】 飽和ポリエステル樹脂粗砕物:平均粒径0.5mm 不飽和ポリエステル樹脂硬化物粗砕物:平均粒径0.5
mm 模様の均一性、ラメ調の発現性および表面の透明感とも
にすぐれた成形品が得られた。
【0015】〔表5〕に示すような配合割合のBMCを
作成し、前記と同様の成形条件で成形をおこなった。
【表5】 飽和ポリエステル樹脂粗砕物:平均粒径0.5mm 不飽和ポリエステル樹脂硬化物粗砕物:平均粒径0.5
mm 雲母粗砕物:平均粒径0.5mm 模様の均一性、ラメ調の発現性および表面の透明感とも
にすぐれた成形品が得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 67/06 MSE 8933−4J //(C04B 26/18 B 14:02 Z 2102−4G 14:42 Z 2102−4G 14:04 Z 2102−4G 14:20 A 2102−4G 14:36 2102−4G 14:38 Z 2102−4G 16:06 Z 2102−4G 18:04) 2102−4G (72)発明者 押久保 義彦 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリカ粉末および繊維補強材を含有してな
    る加熱圧縮成形人造大理石用不飽和ポリエステルモール
    ディングコンパウンド。
  2. 【請求項2】更に寒水石粗砕物を含有してなる請求項1
    記載の不飽和ポリエステルモールディングコンパウン
    ド。
  3. 【請求項3】更に熱可塑性樹脂粗砕物を含有してなる請
    求項1記載の不飽和ポリエステルモールディングコンパ
    ウンド。
  4. 【請求項4】更に熱硬化性樹脂粗砕物を含有してなる請
    求項1記載の不飽和ポリエステルモールディングコンパ
    ウンド。
  5. 【請求項5】更に雲母粗砕物を含有してなる請求項1記
    載の不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド。
  6. 【請求項6】更に水酸化アルミニウム粉末を含有してな
    る請求項2,3,4,または5記載の不飽和ポリエステ
    ルモールディングコンパウンド。
  7. 【請求項7】更に低収縮剤を含有してなる請求項1記載
    の不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド。
  8. 【請求項8】繊維補強材がガラス繊維である請求項1記
    載の不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド。
  9. 【請求項9】請求項1記載の不飽和ポリエステルモール
    ディングコンパウンドを加熱圧縮成形してなる人造大理
    石。
JP3823593A 1992-02-28 1993-02-26 人造大理石用不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド及び人造大理石 Expired - Fee Related JP3281094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3823593A JP3281094B2 (ja) 1992-02-28 1993-02-26 人造大理石用不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド及び人造大理石

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-43469 1992-02-28
JP4346992 1992-02-28
JP3823593A JP3281094B2 (ja) 1992-02-28 1993-02-26 人造大理石用不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド及び人造大理石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06183808A true JPH06183808A (ja) 1994-07-05
JP3281094B2 JP3281094B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=26377442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3823593A Expired - Fee Related JP3281094B2 (ja) 1992-02-28 1993-02-26 人造大理石用不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド及び人造大理石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3281094B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0725105A1 (fr) * 1995-02-06 1996-08-07 SOCIETE CIVILE NEURONE Société Civile dite : Composition de polyester insaturée destinée aux produits sanitaires
JP2001158653A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Shin Dick Kako Kk 発光性人造大理石及び発光性人造大理石の発光方法
JP2006082986A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Yamaha Livingtec Corp 樹脂成形体
WO2017040897A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Sabic Global Technologies B.V. Powder compositions, method of preparing articles and coatings from the powder compositions, and articles prepared therefrom

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0725105A1 (fr) * 1995-02-06 1996-08-07 SOCIETE CIVILE NEURONE Société Civile dite : Composition de polyester insaturée destinée aux produits sanitaires
JP2001158653A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Shin Dick Kako Kk 発光性人造大理石及び発光性人造大理石の発光方法
JP2006082986A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Yamaha Livingtec Corp 樹脂成形体
JP4546194B2 (ja) * 2004-09-14 2010-09-15 ヤマハリビングテック株式会社 樹脂成形体
WO2017040897A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Sabic Global Technologies B.V. Powder compositions, method of preparing articles and coatings from the powder compositions, and articles prepared therefrom
JP2018532829A (ja) * 2015-09-04 2018-11-08 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ 粉末組成物、粉末組成物から物品及び塗膜を調整する方法、及びその方法により調整された物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3281094B2 (ja) 2002-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001651B1 (ko) 화강암 조제 인공석
JP3127961B2 (ja) 人工大理石用不飽和ポリエステル樹脂組成物、それを用いた人工大理石及びその製造方法
JP3281094B2 (ja) 人造大理石用不飽和ポリエステルモールディングコンパウンド及び人造大理石
JP3161538B2 (ja) ゲルコート層を有する成形品の製造法
JP3052143B2 (ja) 天然石風人工大理石及びその製造方法
JP2543734B2 (ja) 透明感を有する成形品の成形方法
JP3235579B2 (ja) 天然石風人工大理石及びその製造方法
JPS6397656A (ja) 強化プラスチック用成形材料の製法
JP2508714B2 (ja) ゲルコ−ト層を有する成形品の製造方法
JPS61108515A (ja) 大理石模様を有するプラスチック成形品の製法
JP3084758B2 (ja) 模様付シートモールディングコンパウンド
JP2840330B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂モールディングコンパウンドおよびその成形物
JP2596703B2 (ja) 熱硬化性樹脂成形材料の成形方法
JPH0676544B2 (ja) 人造大理石の製造法
JPH0114256B2 (ja)
JP2001115046A (ja) 透明度の高い成形品を得ることの出来るシート状成形材料及びその成形品
JPH0717425B2 (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JPH03109459A (ja) プレス成形用不飽和ポリエステル樹脂成形材料及びその成形物
JPH0257086B2 (ja)
JPH072556A (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JPS6356555A (ja) 人造大理石の製造法
JPH031943A (ja) 耐熱水性に優れた御影調成形体
JPH03118120A (ja) ゲルコート層を有する成形品の製造法
JPH06198664A (ja) 成形体の製造方法
JPH06102339B2 (ja) 人造大理石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees