JPH072556A - 人造大理石用樹脂組成物 - Google Patents

人造大理石用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH072556A
JPH072556A JP5143988A JP14398893A JPH072556A JP H072556 A JPH072556 A JP H072556A JP 5143988 A JP5143988 A JP 5143988A JP 14398893 A JP14398893 A JP 14398893A JP H072556 A JPH072556 A JP H072556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
resin composition
mica powder
titanium oxide
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5143988A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Muranaka
健 村中
Norihito Morishima
憲仁 森島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5143988A priority Critical patent/JPH072556A/ja
Publication of JPH072556A publication Critical patent/JPH072556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/10Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B26/18Polyesters; Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/20Mica; Vermiculite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/54Substitutes for natural stone, artistic materials or the like
    • C04B2111/542Artificial natural stone
    • C04B2111/545Artificial marble

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 真珠のような光沢感、及び立体感のある反射
光沢を与える人造大理石用樹脂組成物を得る。 【構成】 充填材として、酸化チタン被覆マイカ粉を主
成分とする光輝性充填材30〜1重量%及び、その他の
無機充填材70〜99重量%からなるものを用いること
を特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、真珠と同じような光沢
感、立体感のある反射光沢を与える人造大理石用樹脂組
成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】天然大
理石は、その表面研磨によって深みのある柄模様が現れ
装飾性に優れているため、建築資材としてはもちろんの
こと、その他各方面で用いられているが、産出量が少な
いことから高価である。
【0003】そこで、特開昭62−27363号公報に
あるように、マイカ微細片を充填材の一つとして用い
て、深み感を呈し立体感に富んだ人造大理石を得ること
が行われているが、かかる従来の人造大理石はなお天然
大理石に似た光沢感、立体感を得るに至っておらず、そ
の用途は限られたものとなっていた。
【0004】本発明の目的は、上記のような従来の問題
点を解決するためのものであり、真珠のような光沢感、
立体感のある反射光沢を与える人造大理石用樹脂組成物
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の人造大理石用樹
脂組成物は、不飽和ポリエステル及び重合性単量体から
なる不飽和ポリエステル樹脂に充填材が添加混合された
人造大理石用樹脂組成物であり、充填材として、酸化チ
タン被覆マイカ粉を主成分とする光輝性充填材30〜1
重量%及び、その他の無機充填材70〜99重量%から
なるものが用いられていることを特徴としている。
【0006】本発明は、上述のように不飽和ポリエステ
ル樹脂と充填材を混練して樹脂組成物を構成するが、さ
らに硬化剤、硬化促進剤、補強材、内部離型剤、着色
剤、増粘剤及び低収縮剤等を必要に応じて混合する。
【0007】本発明における上記充填材の混合量は、不
飽和ポリエステル樹脂100重量部に対して、100〜
380重量部が好ましい。本発明において、充填材は上
述のように、無機充填材70〜99重量%及び酸化チタ
ン被覆マイカ粉を主成分とする光輝性充填材30〜1重
量%からなる。光輝性充填材が全充填材量に対して30
重量%より多いと大理石調の深み感が得られず、1重量
%より少ないと柄模様が現出しない。
【0008】本発明において光輝性充填材は酸化チタン
被覆マイカ粉を主成分としており、必要に応じて通常の
マイカ粉を併用することができる。マイカ粉を50〜0
重量%、酸化チタン被膜マイカ粉50〜100重量%の
比で併用すると、深み感が増す。
【0009】本発明において酸化チタン被覆マイカ粉と
は、マイカ粉に酸化チタンを被覆したものである。かか
る光輝性充填材を得るには、例えば、マイカ粉を懸濁さ
せた硫酸チタニル溶液から酸化チタンを析出させ、マイ
カ粉表面上に酸化チタンを付着させて膜状物を形成し、
これを水洗し、乾燥した後、850〜1000℃で約1
時間焼成して得ることができる。酸化チタンはマイカ粉
の表面全面を被覆していなくても、光学的に膜の性質を
示す程度にマイカ粉表面に付着していてもよい。
【0010】粒径は、通常、30〜400μm、好まし
くは100〜300μmとしたものを使用する。またマ
イカ粉としては、マスコバイト(白雲母)またはフロゴ
バイト(金雲母)が挙げられ、それらを単独あるいは両
方用いることができる。マスコバイトには淡紅色のもの
と淡緑色のものとがあり、フロゴバイトには淡茶色のも
のと暗緑色のものとがある。
【0011】本発明において上述の酸化チタン被膜マイ
カ粉と併用するマイカ粉としては、粒径が好ましくは5
0〜500μm(アスペクト比20〜90)、さらに好
ましくは150〜400μmのものを使用する。
【0012】本発明においてその他の無機充填材として
は、例えば炭酸カルシウム、珪酸カルシウム、シリカ、
水酸化マグネシウム、タルク、カオリン、クレー、水酸
化アルミニウム、ガラス粉末等を用いることができる
が、特に、水酸化アルミニウム、ガラス粉末が、樹脂組
成物を成形硬化した際に、上記光輝性充填材の使用と相
俟って大理石様深み間を発現し得る点で好ましい。
【0013】本発明における不飽和ポリエステル樹脂と
は、通常、α、β−不飽和二塩基酸及び/またはその酸
無水物である酸成分と多価アルコール成分とを反応させ
て得られる不飽和ポリエステル50〜80重量部を、重
合性単量体50〜20重量部に溶解して得られるもの
で、合計すると100重量部である。不飽和ポリエステ
ルの量が50重量部に満たないと十分な強度を持つ成形
品が得られず、また80重量部を超えると成形性、作業
性が悪化する。
【0014】α、β−不飽和二塩基酸としては、例え
ば、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン
酸、クロルマレイン酸等が挙げられ、これらは二種以上
を併用してもよい。多価アルコールとしては、例えばエ
チレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレン
グリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブタン
ジオール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサン
ジオール、トリエチレングリコール、水素添加ビスフェ
ノールA、イソペンチルグリコール、グリセリン、トリ
メチロールプロパン、ジシクロペンタジエン等を挙げる
ことができる。
【0015】また、本発明においては、必要に応じて酸
成分に飽和二塩基酸及び/またはその酸無水物を用いて
もよく、飽和二塩基酸の例としては、フタル酸、イソフ
タル酸、テレフタル酸、トリメリット酸、こはく酸、ア
ゼライン酸、アジピン酸、テトラヒドロフタル酸、ヘキ
サヒドロフタル酸、テトラクロロフタル酸、テトラブロ
モフタル酸等が挙げられる。
【0016】重合性単量体としては、スチレン、ビニル
トルエン、ジビニルベンゼン、α−メチルスチレン、ク
ロルスチレン、ジクロルスチレン、酢酸ビニル、ジアリ
ルフタレート、ジアリルイソフタレート、ジアリルテレ
フタレート等の不飽和ポリエステルと架橋可能なビニル
モノマー、ビニルオリゴマー等が挙げられるが、一般的
にはスチレンが使用される。
【0017】硬化剤としては、t−ブチルパーオキシベ
ンゾエート、ベンゾイルパーオキサイド、メチルエチル
ケトンパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、t−
ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、1,1
−ジ−t−ブチルパーオキシシクロヘキサン、t−ブチ
ルパーオキシ−イソプロピルカーボネート等の不飽和ポ
リエステルに作用する有機過酸化物等を挙げることがで
きる。
【0018】補強材としては、ガラス繊維、ポリエステ
ル、フェノール、ビニロン等の有機繊維、カーボンファ
イバー等が挙げられるが一般的にはガラス繊維が使用さ
れる。
【0019】低収縮材としては、ポリエチレン、ポリス
チレン、ポリメタクリル酸メチル、ポリ塩化ビニル、ポ
リ酢酸ビニル、ポリカプロラクタム、飽和ポリエステル
等の熱可塑性樹脂、ポリブタジエンゴム、ポリスチレン
−アクリロニトリル共重合体等を使用することができ
る。
【0020】本発明の樹脂組成物は、従来公知の成形
法、すなわち注形成形法、レジンインジェクション法、
加熱加圧成形法等によって成形することができる。
【0021】
【作用】本発明の人造大理石用樹脂組成物では、酸化チ
タン被覆マイカ粉を主成分とする光輝性充填材を所定量
用いることにより、真珠と同じような光沢感及び立体感
のある反射光沢を与える樹脂組成物とすることができ
る。
【0022】
〔官能試験1〕
1点:真珠様の光沢感及び立体感のある反射光沢はほと
んどない。
【0023】2点:真珠様の光沢感及び立体感のある反
射光沢が僅かに感じられる。 3点:真珠様の光沢感及び立体感のある反射光沢があ
る。 〔官能試験2〕 1点:大理石様の深み感はほとんどない。
【0024】 2点:大理石様の深み感が僅かに感じられる。 3点:大理石様の深み感がある。 の採点基準で目視試験を行い、以下のように採点した。
【0025】25点以上:◎ 15点以上:○ 15点未満:×比較例 表1に示す比較例について、実施例と同様に成形を行
い、同様に目視官能試験を行った。
【0026】
【表1】
【0027】
【発明の効果】以上のように、本発明の樹脂組成物を用
いることにより、真珠のような光沢感及び立体感のある
反射光沢をもち、浴槽、洗面カウンター、キッチンカウ
ンター、テーブル等の高級インテリアに使用できる成形
品を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 14:20 A 20:10)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不飽和ポリエステル及び重合性単量体か
    らなる不飽和ポリエステル樹脂に充填材が添加混合され
    た人造大理石用樹脂組成物において、 前記充填材として、酸化チタン被覆マイカ粉を主成分と
    する光輝性充填材30〜1重量%及び、その他の無機充
    填材70〜99重量%からなるものが用いられているこ
    とを特徴とする、人造大理石用樹脂組成物。
JP5143988A 1993-06-15 1993-06-15 人造大理石用樹脂組成物 Pending JPH072556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5143988A JPH072556A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 人造大理石用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5143988A JPH072556A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 人造大理石用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH072556A true JPH072556A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15351699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5143988A Pending JPH072556A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 人造大理石用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072556A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0881251A1 (de) * 1997-05-28 1998-12-02 CT-Chemie GmbH Effektkitt für Natur- und Kunststeine
WO2010101372A3 (ko) * 2009-03-04 2010-11-25 일신테크주식회사 패각을 이용한 인조대리석 및 그 제조방법
WO2011145928A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 Echotect B.V. Thin slab of a composite material comprising a solid filler and a thermoplastic binder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0881251A1 (de) * 1997-05-28 1998-12-02 CT-Chemie GmbH Effektkitt für Natur- und Kunststeine
WO2010101372A3 (ko) * 2009-03-04 2010-11-25 일신테크주식회사 패각을 이용한 인조대리석 및 그 제조방법
WO2011145928A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 Echotect B.V. Thin slab of a composite material comprising a solid filler and a thermoplastic binder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05505639A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂及び新規収縮防止添加剤に基づく配合物
JPH072556A (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JPH02153966A (ja) 光輝性樹脂成形材料及び成形品
JPH06299055A (ja) 人造大理石の製造方法
JPS6397656A (ja) 強化プラスチック用成形材料の製法
JPH06172001A (ja) 斑状模様を有する人工石
JPH0717425B2 (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JPS63268722A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH04185335A (ja) ゲルコート層を有する成形品の製造法
JP2508714B2 (ja) ゲルコ−ト層を有する成形品の製造方法
JPS61108515A (ja) 大理石模様を有するプラスチック成形品の製法
JPH04170350A (ja) プレス成形用人造大理石用樹脂組成物
JPH0717426B2 (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JPH06102339B2 (ja) 人造大理石の製造方法
JP3149440B2 (ja) シートモールディングコンパウンド
JPH04325449A (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JPH062804B2 (ja) 人工大理石用樹脂組成物
JP2882688B2 (ja) 人工大理石及びその製法
JPH04229234A (ja) 人造大理石の製造方法
JPH04357150A (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JP3084758B2 (ja) 模様付シートモールディングコンパウンド
JP3421952B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びそれを用いる成形品
JPH1046035A (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびこれを含む成形材料
JPH03109459A (ja) プレス成形用不飽和ポリエステル樹脂成形材料及びその成形物
KR790000861B1 (ko) 인조대리석 제품의 제조방법