JPH06181177A - 液体蒸発装置 - Google Patents

液体蒸発装置

Info

Publication number
JPH06181177A
JPH06181177A JP4082307A JP8230792A JPH06181177A JP H06181177 A JPH06181177 A JP H06181177A JP 4082307 A JP4082307 A JP 4082307A JP 8230792 A JP8230792 A JP 8230792A JP H06181177 A JPH06181177 A JP H06181177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
housing
liquid
vaporizer
ultrasonic spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4082307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828332B2 (ja
Inventor
Manfred Arnold
マンフレート、アルノルト
Rainer Gegenwart
ライナー、ゲゲンワルト
Sonja Noll
ソニア、ノル
Jochen Ritter
ヨヘン、リッター
Helmut Stoll
ヘルムート、シュトール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Balzers und Leybold Deutschland Holding AG
Original Assignee
Leybold AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leybold AG filed Critical Leybold AG
Publication of JPH06181177A publication Critical patent/JPH06181177A/ja
Publication of JPH0828332B2 publication Critical patent/JPH0828332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material
    • C23C16/4483Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material using a porous body
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4485Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation without using carrier gas in contact with the source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4486Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by producing an aerosol and subsequent evaporation of the droplets or particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流量調節器(3)およびこれに後置接続され
た蒸発器(5)を利用して真空内で基板上に化学的蒸気
分離法(CVD法、RECVD)によってシリコン又は
酸素を含む薄い層を形成するために液体特にモノマーを
蒸発するための装置において、液体を簡単かつ迅速に蒸
発できるようにする。 【構成】 蒸発器(5)のハウジング(22)が、その
表面が粗くて多孔質であるか少なくとも部分的に通気性
を有して形成されている蒸発体(12)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流量調節器およびこれ
に後置接続された蒸発器を利用して真空内で基板上に化
学的蒸発分離法(CVD法)によってシリコン又は酸素
を含む薄い層を形成するために液体、特にモノマー(単
量体)を蒸発するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】マイクロ電子技術、ディスプレイ技術お
よびセンサ技術の分野において特にSiO2 ,Si3 N
4 ,a−C:H,a−Si:Cから成る薄い層が利用さ
れている。この薄い層は公知のように低圧CVD法ある
いはプラズマ改良形CVD法で形成される。この層の母
材として種々のガス、例えばSiH4 (シラン)が利用
される。若干の用途に対して化合物も適用されている。
その化合物は室温において液体状態で存在し低い蒸気圧
を有しているので、はじめに気相に変換しなければなら
ない。その化合物の例としてTEOS(テトラエトキシ
シラン)あるいはHMDS(ヘキサメチルジシラン)が
挙げられる。気相に変換されたこの液体により前記の層
を再生可能に形成できるようにするために、絶対的に一
定した再生可能で調節可能なガス流量が必要である。こ
のために例えば公知のようにアルゴン、ヘリウムあるい
は窒素のような不活性キャリヤガスが液体化合物を通し
て導かれる。キャリヤガスは拡散によって化合物で飽和
されており、これにより化合物は反応炉に導かれる。そ
のために必要な調整は温度制御およびキャリヤガス制御
によって行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この方式の欠点はキャ
リヤガスが常に多量に存在することであり、従ってキャ
リヤガスも自然に反応炉に導入されてしまい、プロセス
を害するかプロセスウィンドを小さくしてしまう。更に
キャリヤガス負荷は温度に直接左右されるので、非常に
正確で高度な温度制御が必要となる。
【0004】更に液体化合物を加熱形貯蔵タンクに入れ
ることも知られている。液体の上の蒸気は同様に加熱形
液体制御器によって反応炉に導かれる。液体制御器の加
熱は同様に非常に経費がかかる。
【0005】室温において液状モノマーを蒸発するため
に使用する冒頭に述べた形式の方法および装置は既に公
知である(ヨーロッパ特許第361171号公開明細書
参照)。シリコンおよび酸素を含む薄い層を製造するた
めに、ここでは化学的蒸気分離法が採用されている。そ
のために流量調節装置として質量流量調節器を採用する
ことが知られており、ここから搬送されるモノマーは液
体状態で蒸発器に導入される。この公知の方法の場合、
25g/h以上の大きな流量の場合に安定した流れを発
生できないので、その流量は著しく制限される。この理
由により公知の方法では確実にプロセスを実行すること
ができない。
【0006】本発明の目的は、液体を簡単且つ迅速に申
し分なく蒸発できるような装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は、冒頭に述べた形式の装置において、蒸発器のハウ
ジングが、その表面が粗くて多孔質であるか少なくとも
部分的に通気性を有して形成されている蒸発体を有して
いることによって達成される。
【0008】これによって蒸発器の全表面積が簡単に増
大され、従って液体の蒸発時間が著しく短縮される。更
に、蒸発すべき液体の表面積が噴霧によって増大され、
これにより一定した蒸気圧において所定の温度で質量流
量が増加すること、蒸発体が超音波式スプレイとハウジ
ングの出口との間に設けられていること、および発振器
によって中間周波数で又は液体に対して適した周波数で
振動させられるダイヤフラムを超音波式スプレイが備え
ていることが有利である。
【0009】これによって貯蔵タンク内に存在する液体
は流量調節器あるいは配量器を介して超音波式スプレイ
に配量して導かれる。超音波式スプレイのノズルを通し
て入る液体流はダイヤフラムの振動によって50〜10
0μmの非常に小さな水滴の形で噴霧される。この水滴
は蒸発器のハウジング内に設けられた蒸発体に衝突する
ので、液体の蒸発は最も短い時間で行われる。
【0010】更に蒸発体が蒸発器のハウジングを入口室
と出口室とに、液体が蒸発体を通してしか入口室から出
口室に到達しないように分割していることが有利であ
る。
【0011】本発明の別の有利な実施態様において、蒸
発体は蒸発器のハウジングの全横断面積を占めている。
【0012】本発明の他の実施態様において、蒸発体が
焼結材料で作られていることが有利である。これによっ
て簡単に蒸発体の容積を増大することなしに、非常に大
きな表面積が得られる。
【0013】本発明の別の実施態様において、蒸発体が
裁頭角錐形に形成されている。
【0014】本発明において、特に、蒸発体のハウジン
グ又は内部室又は超音波式スプレイが、温度調節器に作
用的に接続されている加熱器によって加熱できることが
有利である。
【0015】沢山の小さな水滴の発生は、これによって
液体の表面積が簡単に増大できるので特に有利である。
焼結金属で作られた蒸発体は液体の流れないし蒸気の流
れを均一にする。
【0016】本発明の他の特徴は特許請求の範囲の各請
求項、発明の詳細な説明および図面に記載されている。
なお本発明の特許請求の範囲の各特徴事項およびそれら
の組み合わせが本発明の要旨である。
【0017】
【実施例】以下図に示した実施例を参照して本発明を詳
細に説明するが、本発明はこの実施例に限定されるもの
ではない。
【0018】図1において1は貯蔵タンクであり、これ
は供給配管20を介して液体制御器3に接続されてい
る。貯蔵タンク1と液体制御器3との間に遮断弁2が存
在しており、貯蔵タンク1は必要な場合に投入される。
【0019】液体制御器3は別の供給配管21を介して
蒸発器5に接続されている。液体制御器3は貯蔵タンク
1からの液体の供給を調整する調整装置(図示せず)に
接続されている。
【0020】蒸発器5はハウジング22を有し、このハ
ウジング22はある範囲に入口23を有し、他の範囲に
出口24を有している。
【0021】蒸発器5は加熱器6によって取り囲まれて
いる。加熱器6は加熱コイルとして形成され、蒸発器5
を必要な運転温度に保持する。
【0022】更に蒸発器5および加熱器6は絶縁体7に
よって完全に包囲されている。好適には加熱器6は配線
11を介して温度調節器10に接続されており、加熱器
6は例えば50℃〜200℃の温度範囲で調節される。
【0023】入口23には超音波式スプレイ4が存在し
ている。このスプレイ4は配線19を介して発振器9に
接続されている。この発振器9は超音波式スプレイ4の
ダイヤフラム(図示せず)を振動させる。
【0024】ハウジング22の下側範囲に出口24があ
り、この出口24に出口接続短管26が設けられてい
る。この出口接続短管26は配管8および可制御弁14
を介して、概略的に図示した被覆処理すべき部品の反応
炉18に接続されている。
【0025】蒸発器5のハウジング22の内部に蒸発体
12が存在しており、これは多孔質材料から成っている
ので、非常に大きな表面積を有している。好ましくは、
この蒸発体12は、小孔が1〜200μmの直径をして
いる焼結材料、特に焼結青銅から成っている。なお、そ
の表面状態に基づいて大きな表面積を生ずる他の材料も
利用できる。
【0026】次に本発明に基づくSi化合物および又は
Si含有化合物の分離方法とそのために使用される装置
を説明する。
【0027】まず液体が貯蔵タンク1に注入され、その
後で貯蔵タンク1に例えばアルゴン、ヘリウム、窒素の
ような不活性ガスが入れられ、このガスは液体を約1バ
ールの圧力で荷重する。図から分るように、液体は供給
配管20および液体制御器(流量調節器)3を介して超
音波式スプレイ4に導入される。超音波式スプレイ4は
ノズル13を装備している。このノズル13は液体を噴
霧するダイヤフラム(図示せず)を有している。このた
めにダイヤフラムは発振器9によって中間周波数で振動
させられる。このようにしてノズル13を通して導かれ
る液体流は振動させられ、50〜100μmの大きさの
多数の小さな水滴の形になって噴霧される。これらの水
滴は、非常に大きな表面積を有する焼結材料あるいは他
の材料から成る加熱された蒸発体12に衝突する。この
蒸発体12は好ましくは1〜200μmの小孔直径を有
している。このようにして液体の水滴を発生すること
は、同じ容積の場合に非常に沢山の水滴が非常に大きな
表面積を形成し、即ち、水滴が沢山形成されればされる
ほど液体の表面積が大きくなるので、非常に有利であ
る。液体の表面は熱伝達率および液体の蒸発に対して非
常に決定的な影響を与える。これは次式で表される。
【0028】Q=k A(TV −TT ) この式においてQは熱流(KJ/s)、kは境膜熱伝達
係数(W/ K)、TV は蒸発器の温度、TT は水滴の
温度である。
【0029】小さな水滴は大きな水滴よりも速く蒸発す
るので、これにより液体の蒸発時間は著しく短縮され
る。噴霧によって一定した液体流を簡単に得ることもで
きる。これは次式で表される。
【0030】t=d3 hv(6Q) ここでtは時間、dは水滴の直径および密度、hvは蒸
発の潜熱である。
【0031】異なって形成され、かつ寸法づけられた超
音波式スプレイおよび蒸発器を採用することによって、
所望の流量に調整できる。
【0032】超音波式スプレイ4で噴霧された液体は、
既に述べたように蒸発体12に到達し、この蒸発体12
はまだ蒸発していない液体を蒸発させる。ハウジング2
2内の温度は蒸発過程によって著しく低下されるので、
蒸発器5が加熱器6によって全体を加熱されることが有
利である。
【0033】この作業方法の場合、温度調節は温度調節
器10によって行われる。この温度調節器10は電線1
1を介して加熱器6に接続されている。これによって、
ハウジング壁を介して蒸発体12に熱が確実に導入され
る。更に蒸発器4のハウジング22の内部に加熱器を設
けることもできる。
【0034】本発明に基づく方法およびその装置によっ
て、沸騰発生作用によって圧力変動あるいは圧力衝撃を
生ずることなしに、真空において非常に均質で速やかな
蒸発を達成することができる。
【0035】蒸発体12を収納するハウジング22は出
口接続短管26に接続された配管8および可制御弁14
を介して反応炉18に接続され、他の配管15および別
の弁16を介して真空ポンプ17に接続されている。
【0036】これによって、貯蔵タンク1の液体が反応
炉18に蒸発体12を介してしか到達しないことが保証
される。ハウジング22は蒸発体12により二つの区域
に分割され、詳しくは入口室28と出口室29に分割さ
れ、これらの室は蒸発体12によって完全に分離されて
いる。
【0037】既に述べたように蒸発体12は、液体が入
口室28から出口室29に到達するように通気性を有す
る焼結材料で作られている。これによって簡単な構造的
手段によって蒸発体12に非常に大きな表面積が与えら
れる。更に蒸発体12は裁頭角錐形(凹面あるいは凸
面)、円錐形あるいは屋根形に形成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく液体蒸発装置の断面図。
【符号の説明】
1 貯蔵タンク 2 遮断弁 3 液体制御器 4 超音波式スプレイ 5 蒸発器 6 加熱器 7 絶縁体 8 配管 9 発振器 10 温度調節器 11 配線 12 蒸発体 13 ノズル 14 弁 15 配管 16 弁 17 真空ポンプ 18 反応炉 19 配線 20 供給配管 21 供給配管 22 ハウジング 23 入口 24 出口 25 調整弁 26 出口接続短管 27 遮断弁 28 入口室 29 出口室 30 蒸発器の表面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ソニア、ノル 茨城県つくば市並木4丁目6番1号 ゴー ルデン、ヒルズ、ナミキ、807号 (72)発明者 ヨヘン、リッター ドイツ連邦共和国ラウバッハ、1、グリュ ネス、メール、16 (72)発明者 ヘルムート、シュトール ドイツ連邦共和国ズルツバッハ、エシュボ ルナー、シュトラーセ、22

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流量調節器(3)およびこれに後置接続さ
    れた蒸発器(5)を利用して真空内で基板上に化学的蒸
    発分離法によってシリコン又は酸素を含む薄い層を製造
    するために液体特にモノマーを蒸発するための装置にお
    いて、 蒸発器(5)のハウジング(22)が、その表面が粗く
    て多孔質であるか少なくとも部分的に通気性を有して形
    成されている蒸発体(12)を有していることを特徴と
    する液体蒸発装置。
  2. 【請求項2】蒸発すべき液体の表面積が噴霧によって増
    大され、これにより一定した蒸気圧力において所定の温
    度で質量流量が増加することを特徴とする請求項1記載
    の装置。
  3. 【請求項3】蒸発体(12)が超音波式スプレイ(4)
    とハウジング(22)の出口との間に設けられているこ
    とを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】蒸発体(12)が蒸発器(5)のハウジン
    グ(22)を入口室(28)と出口室(29)とに、液
    体が蒸発体(12)を通してしか入口室(28)から出
    口室(29)に到達しないように分割していることを特
    徴とする請求項1又は2記載の装置。
  5. 【請求項5】蒸発体(12)が蒸発器(5)のハウジン
    グ(22)の全横断面積を占めていることを特徴とする
    請求項1ないし4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】蒸発体(12)が多孔質の焼結材料で作ら
    れていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか
    1項に記載の装置。
  7. 【請求項7】蒸発体(12)が超音波式スプレイ(4)
    の方向に向いてハウジング(22)の長手軸心に関して
    隆起して又は斜めに延びている表面(30)を有してい
    ることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に
    記載の装置。
  8. 【請求項8】蒸発体(12)が裁頭角錐形に形成されて
    いることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項
    に記載の装置。
  9. 【請求項9】蒸発体(12)のハウジング(22)又は
    超音波式スプレイ(4)が、温度調節器(10)に作用
    的に接続されている加熱器(6)によって加熱できるこ
    とを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載
    の装置。
  10. 【請求項10】蒸発体(12)を収納するハウジング
    (22)が真空ポンプ(17)に接続されていることを
    特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の装
    置。
JP4082307A 1991-07-19 1992-04-03 液体蒸発装置 Expired - Fee Related JPH0828332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4124018A DE4124018C1 (ja) 1991-07-19 1991-07-19
DE4124018.9 1991-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06181177A true JPH06181177A (ja) 1994-06-28
JPH0828332B2 JPH0828332B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=6436580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4082307A Expired - Fee Related JPH0828332B2 (ja) 1991-07-19 1992-04-03 液体蒸発装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5224202A (ja)
EP (1) EP0523314B1 (ja)
JP (1) JPH0828332B2 (ja)
DE (2) DE4124018C1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223931A (en) * 1990-03-26 1993-06-29 Thomson Consumer Electronics, Inc. Synchronized scanning at horizontal frequency
JP2002115067A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Anelva Corp 薄膜成膜液体原料用気化器
JP2003514992A (ja) * 1999-11-18 2003-04-22 東京エレクトロン株式会社 低蒸気圧液体供給源からcvd室まで前駆体蒸気を運搬する装置及び方法
JP2007100207A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Lintec Co Ltd 低温度で液体原料を気化させることのできる液体原料の気化方法および該方法を用いた気化器
WO2009098815A1 (ja) * 2008-02-07 2009-08-13 Tokyo Electron Limited 液体原料気化器及びそれを用いた成膜装置
JP2020040017A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 株式会社アルバック アクリル気化器

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4319387C1 (de) * 1993-06-11 1994-07-28 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zum Verdampfen von Flüssigkeiten
US5900103A (en) * 1994-04-20 1999-05-04 Tokyo Electron Limited Plasma treatment method and apparatus
US6391147B2 (en) 1994-04-28 2002-05-21 Tokyo Electron Limited Plasma treatment method and apparatus
DE19603127C1 (de) * 1996-01-29 1997-04-10 Fraunhofer Ges Forschung Verdampfervorrichtung
TW322602B (ja) * 1996-04-05 1997-12-11 Ehara Seisakusho Kk
US5862605A (en) * 1996-05-24 1999-01-26 Ebara Corporation Vaporizer apparatus
US6244575B1 (en) 1996-10-02 2001-06-12 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for vaporizing liquid precursors and system for using same
US5835678A (en) * 1996-10-03 1998-11-10 Emcore Corporation Liquid vaporizer system and method
US5835677A (en) * 1996-10-03 1998-11-10 Emcore Corporation Liquid vaporizer system and method
US6280793B1 (en) * 1996-11-20 2001-08-28 Micron Technology, Inc. Electrostatic method and apparatus for vaporizing precursors and system for using same
US5887117A (en) * 1997-01-02 1999-03-23 Sharp Kabushiki Kaisha Flash evaporator
DE19755643C2 (de) * 1997-12-15 2001-05-03 Martin Schmaeh Vorrichtung zum Verdampfen von Flüssigkeit und zum Herstellen von Gas/Dampf-Gemischen
US6296711B1 (en) * 1998-04-14 2001-10-02 Cvd Systems, Inc. Film processing system
US6210485B1 (en) 1998-07-21 2001-04-03 Applied Materials, Inc. Chemical vapor deposition vaporizer
FR2783178B1 (fr) * 1998-09-16 2000-12-22 Omicron Technologies Dispositif de vaporisation de liquide a regulation de debit de vapeur
AU1218401A (en) * 1999-10-20 2001-04-30 Cvd Systems, Inc. Fluid processing system
US6635114B2 (en) * 1999-12-17 2003-10-21 Applied Material, Inc. High temperature filter for CVD apparatus
US6299076B1 (en) 2000-03-10 2001-10-09 Jeffrey E. Sloan Steam cleaning system
US6569249B1 (en) 2000-04-18 2003-05-27 Clemson University Process for forming layers on substrates
DE10114927A1 (de) * 2001-03-26 2002-10-10 Eichenauer Johannes Niedertemperatur-Matrix-Destillation zur Reinigung, Desinfektion, Sterilisation und Herstellung von pyrogenfreien Destillaten
US6718126B2 (en) * 2001-09-14 2004-04-06 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for vaporizing solid precursor for CVD or atomic layer deposition
US6972267B2 (en) 2002-03-04 2005-12-06 Applied Materials, Inc. Sequential deposition of tantalum nitride using a tantalum-containing precursor and a nitrogen-containing precursor
JP2004003905A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Advanced Energy Japan Kk 細管を利用した液面検知システム
JP3826072B2 (ja) * 2002-06-03 2006-09-27 アドバンスド エナジー ジャパン株式会社 液体材料気化供給装置
EP1420080A3 (en) 2002-11-14 2005-11-09 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for hybrid chemical deposition processes
US7727588B2 (en) * 2003-09-05 2010-06-01 Yield Engineering Systems, Inc. Apparatus for the efficient coating of substrates
US20050252449A1 (en) 2004-05-12 2005-11-17 Nguyen Son T Control of gas flow and delivery to suppress the formation of particles in an MOCVD/ALD system
US20070119370A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-31 Paul Ma Apparatus and process for plasma-enhanced atomic layer deposition
US20080206987A1 (en) * 2007-01-29 2008-08-28 Gelatos Avgerinos V Process for tungsten nitride deposition by a temperature controlled lid assembly
US8555809B2 (en) * 2010-01-14 2013-10-15 Rohm And Haas Electronic Materials, Llc Method for constant concentration evaporation and a device using the same
DE102012203212A1 (de) * 2012-03-01 2013-09-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beschichtungsanlage und verfahren zur durchführung eines aufwachsprozesses
KR101389011B1 (ko) * 2012-03-28 2014-04-24 주식회사 유니텍스 소스 컨테이너 및 기상 증착용 반응로
US8977115B2 (en) 2013-03-08 2015-03-10 Steris Inc. Vaporizer with secondary flow path
US9957612B2 (en) 2014-01-17 2018-05-01 Ceres Technologies, Inc. Delivery device, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
KR101585054B1 (ko) * 2014-05-09 2016-01-14 한국생산기술연구원 액상 전구체 공급장치
KR102344996B1 (ko) 2017-08-18 2021-12-30 삼성전자주식회사 전구체 공급 유닛, 기판 처리 장치 및 그를 이용한 반도체 소자의 제조방법
US11393703B2 (en) * 2018-06-18 2022-07-19 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for controlling a flow process material to a deposition chamber
AT521833B1 (de) * 2018-10-25 2023-07-15 Nextsense Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Inspektion von spiegelnden Oberflächen
AT522835B1 (de) * 2019-07-23 2021-10-15 Nextsense Gmbh Bedampfungsvorrichtung und Verfahren zur Erzeugung eines Dampfes
DE102022200481A1 (de) 2022-01-18 2023-07-20 Delfi Innovations GmbH Vorrichtung zur Verdampfung einer Flüssigkeit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4212663A (en) * 1978-01-26 1980-07-15 Corning Glass Works Reactants delivery system for optical waveguide manufacturing

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US809839A (en) * 1903-07-20 1906-01-09 Gorham Lyle Olds Steam-generator.
US2219522A (en) * 1936-11-04 1940-10-29 O W Reinsdorff Apparatus for gasifying liquid fuel
US2426939A (en) * 1945-12-19 1947-09-02 Libman Charles Electric heater and vaporizer
GB770753A (en) * 1952-12-31 1957-03-27 Edwards & Co London Ltd W Improvements in or relating to apparatus for the vaporisation of metals and metalloids
US2920179A (en) * 1957-12-23 1960-01-05 Harold N Shaw Stored heat steam generators
US3350219A (en) * 1966-07-07 1967-10-31 Stackpole Carbon Co Evaporating metal employing porous member
SE347154B (ja) * 1970-11-03 1972-07-31 Bahoc Ventilation Ab
US4349723A (en) * 1980-04-04 1982-09-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electrically heated non-toxic smoke generator
EP0270656B1 (en) * 1986-06-23 1993-06-02 SPECTRUM CONTROL, INC. (a Pennsylvania corporation) Vapour deposition of monomer fluids
DE3801147A1 (de) * 1988-01-16 1989-07-27 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zum erzeugen eines mit dem dampf eines wenig fluechtigen stoffes angereicherten gasstroms
DE3833232A1 (de) * 1988-09-30 1990-04-05 Leybold Ag Verfahren und vorrichtung zum verdampfen von bei raumtemperatur fluessigen monomeren

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4212663A (en) * 1978-01-26 1980-07-15 Corning Glass Works Reactants delivery system for optical waveguide manufacturing

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223931A (en) * 1990-03-26 1993-06-29 Thomson Consumer Electronics, Inc. Synchronized scanning at horizontal frequency
JP2003514992A (ja) * 1999-11-18 2003-04-22 東京エレクトロン株式会社 低蒸気圧液体供給源からcvd室まで前駆体蒸気を運搬する装置及び方法
JP2002115067A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Anelva Corp 薄膜成膜液体原料用気化器
JP2007100207A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Lintec Co Ltd 低温度で液体原料を気化させることのできる液体原料の気化方法および該方法を用いた気化器
JP4601535B2 (ja) * 2005-09-09 2010-12-22 株式会社リンテック 低温度で液体原料を気化させることのできる気化器
WO2009098815A1 (ja) * 2008-02-07 2009-08-13 Tokyo Electron Limited 液体原料気化器及びそれを用いた成膜装置
JP2009188266A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Tokyo Electron Ltd 液体原料気化器及びそれを用いた成膜装置
JP2020040017A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 株式会社アルバック アクリル気化器

Also Published As

Publication number Publication date
DE4124018C1 (ja) 1992-11-19
JPH0828332B2 (ja) 1996-03-21
EP0523314B1 (de) 1996-11-20
EP0523314A1 (de) 1993-01-20
US5224202A (en) 1993-06-29
DE59207534D1 (de) 1997-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06181177A (ja) 液体蒸発装置
US20210054504A1 (en) Film-forming material mixed-gas forming device and film forming device
US6471782B1 (en) Precursor deposition using ultrasonic nebulizer
US6718126B2 (en) Apparatus and method for vaporizing solid precursor for CVD or atomic layer deposition
KR100934296B1 (ko) 기화기, 가스 생성 장치 및 반도체 처리 시스템
KR20050044629A (ko) 고유속 발포 시스템 및 방법
KR100649852B1 (ko) 기화기 및 이것을 이용한 반도체 제조 시스템
JP2004140328A (ja) ガス供給系及び処理システム
KR960039122A (ko) 사이클론 증착기
JPH06291040A (ja) 液体気化供給方法と液体気化供給器
JPH06132226A (ja) 液体原料用気化供給器
JPH11269653A (ja) 液体材料気化装置
JP2767284B2 (ja) 液状半導体形成材料気化供給装置
JP3567831B2 (ja) 気化装置
JP2002217181A (ja) 半導体原料供給用気化器
JP3179113B2 (ja) 液体の流れをガスの流れに変換する方法および装置
JP5152105B2 (ja) 処理システム
JP2796975B2 (ja) 液体原料気化装置
JP3676403B2 (ja) 液体の気化供給装置
JPH0936108A (ja) 半導体の製造方法および装置、並びに半導体ウェハおよび半導体素子
JPH0331477A (ja) Cvd装置用バブラー
JPH062142A (ja) 液体蒸気原料の供給装置
TWI388688B (zh) 化學氣相沈積法及設備
KR101949030B1 (ko) 투룸형 기화기
KR100266030B1 (ko) 반도체 제조용 클러깅 방지 기화기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees