JPH06180357A - 多チャンネルgps受信機 - Google Patents

多チャンネルgps受信機

Info

Publication number
JPH06180357A
JPH06180357A JP4333058A JP33305892A JPH06180357A JP H06180357 A JPH06180357 A JP H06180357A JP 4333058 A JP4333058 A JP 4333058A JP 33305892 A JP33305892 A JP 33305892A JP H06180357 A JPH06180357 A JP H06180357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spectrum
receiver
spectrum despreading
channel
gps receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4333058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3240720B2 (ja
Inventor
Shinji Ueda
眞嗣 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP33305892A priority Critical patent/JP3240720B2/ja
Publication of JPH06180357A publication Critical patent/JPH06180357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240720B2 publication Critical patent/JP3240720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多チャンネルGPS受信機において、チャン
ネルに異常が発生した場合、異常の検出されたチャンネ
ルを受信機から切離し、正常なチャンネルのみを使用す
ることで、チャンネル故障時の測位の安定性と、測位精
度を確保する。 【構成】 GPSアンテナ1、高周波増幅器2、CPU
4を具備する多チャンネルGPS受信機に、各スペクト
ラム逆拡散部3の入力をオフにする手段6、および前記
各スペクトラム逆拡散部を受信機から切り離す手段7を
設け、異常検出時、オフにする手段により入力を0とさ
れたスペクトラム逆拡散部の出力を検出し、出力が0と
ならなスペクトラム逆拡散部を受信機から切り離す。入
力を0とす代わりに、全てのスペクトラム逆拡散部に同
一衛星の逆拡散を行わせることにより異常を検出するこ
ともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多チャンネルGPS受
信機に関し、特にチャンネル故障検出機能を持ち、正常
なチャンネルのみを使用して衛星を捕捉する車載用多チ
ャンネルGPS受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の走行中、自己の走行経路等を時
々刻々と表示させ、安全運転に役立てるナビゲーション
・システムとして、GPS(Global Positioning Syste
m 人工衛星利用測位システム)が開発されている。そし
て現在、このGPSに使用するGPS受信機としては、
測位までの時間短縮のために、GPS受信機のスペクト
ラム逆拡散部を複数設ける多チャンネル化が進んできて
いる。
【0003】図5に多チャンネルGPS受信機の回路構
成を示す。図示された多チャンネルGPS受信機は、G
PSアンテナ1、高周波増幅器2、N個のスペクトラム
逆拡散部3−1〜3−N、CPU4を有するNチャンネ
ルGPS受信機である。本受信機では、N個のスペクト
ラム逆拡散部3−1〜3−Nを備えたことにより同時に
N個の電波の逆拡散が行える。このような多チャンネル
GPS受信機は、同時に複数の衛星からの信号の逆拡散
を行うことができる。そのため単チャンネルの場合に比
べ、測位までの時間を短縮できるという効果を有するも
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上説明した
多チャンネルGPS受信機においては、複数のチャンネ
ルのいずれかが故障した時でも、その故障したチャンネ
ルを継続使用して逆拡散を行っている。このため、異常
なチャンネルを使用して衛星を追い続けることとなるた
め測位に時間がかかり、また、正常なチャンネルから異
常なチャンネルに切り替わった時、衛星の電波を受信で
きなくなるため、測位が不安定になり測位精度が劣化す
る。この点に鑑み本発明は、多チャンネルGPS受信機
において、あるチャンネルに異常が発生した場合、異常
の検出されたチャンネルを受信機から切離し、正常なチ
ャンネルのみを使用することで、チャンネル故障時の測
位の安定性と、測位精度を確保することを目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、複数のスペクトラム逆拡散部を備えた多チャ
ンネルGPS受信機において、各スペクトラム逆拡散部
の入力をオフにする手段、および前記各スペクトラム逆
拡散部を受信機から切り離す手段を設け、異常検出を行
う時に前記オフにする手段を動作させ、入力を0とされ
たスペクトラム逆拡散部の出力を検出し、その出力が0
でない場合、そのスペクトラム逆拡散部に対する前記切
り離す手段を動作させる。
【0006】あるいは、多チャンネルGPS受信機に各
スペクトラム逆拡散部を受信機から切り離す手段を設
け、異常検出を行う時、複数のスペクトラム逆拡散部の
いずれか1つが衛星の電波の逆拡散に成功していること
を検出して、全てのスペクトラム逆拡散部にその逆拡散
に成功している衛星の電波を受信させ、そして全てのス
ペクトラム逆拡散部に同一の衛星の信号の逆拡散をさせ
ている間に各スペクトラム逆拡散部の出力を検査し、逆
拡散できないスペクトラム逆拡散部を前記切り離す手段
により受信機から切り離す。
【0007】
【作用】本発明は、上記いずれの手段によっても、異常
と判断されたチャンネルを受信機から切り離すことがで
き、健全なチャンネルのみにより測位を行うことができ
るため、多チャンネルGPS受信機の測位安定性と、測
位精度を確保することができる。
【0008】
【実施例】
〔実施例1〕本発明の実施例1として、相関器の出力を
チェックすることにより、チャンネル異常検出を行う多
チャンネルGPS受信機を、図1および図2を用いて説
明する。本例の多チャンネルGPS受信機は、通常のも
のと同様にGPSアンテナ1、高周波増幅器2、N個の
スペクトラム逆拡散部3−1〜3−N、およびCPU4
を具備する。これらに加えて本例では、高周波増幅器2
と各スペクトラム逆拡散部3の間に、入力制御スイッチ
6−1〜6−Nが挿入され、各スペクトラム逆拡散部3
の相関器5−1〜5−Nの出力とCPU4との間に、出
力制御スイッチ7−1〜7−Nが挿入される。
【0009】次に、以上のように構成された多チャンネ
ルGPS受信機の異常検出動作について説明する。本実
施例の異常検出は、受信機の出荷時、電源立ち上げ時、
または受信を行っている間の一定期間ごとに行われる異
常検出時、CPU4からの指令により、複数設けられた
入力制御スイッチ6が順次1つずつオフにされる。ここ
で、スペクトラム逆拡散部3に異常がなければ、入力が
オフにされたスペクトラム逆拡散部3の出力は0となる
筈であり、何らかの出力が出ていれば、そのスペクトラ
ム逆拡散部3は異常だと判断できる。したがって、CP
U4では、オフにされた入力制御スイッチ6に接続され
たスペクトラム逆拡散部3の出力が0であるか否かを判
断し、0でない場合には当該出力制御スイッチ7をオフ
として、当該スペクトラム逆拡散部3を受信機から切り
離す。
【0010】次に以上の動作を図2のフローチャートに
従って、詳細に説明をする。ステップ201において、
スペクトラム逆拡散部を3−1〜3−N、CPU4に入
力される相関器出力をα3−1〜α3−Nと定義する。
始めにステップ202で、出力制御スイッチ7−1〜7
−Nを全てオンとし、初期値としてnを0とする。次
に、ステップ203で、n=n+1とし、ステップ20
4で、入力制御スイッチ6−nをオフにする。したがっ
て最初は、第1番目の入力制御スイッチ6−1がオフに
される。
【0011】ステップ205で、CPU4は、オフとさ
れたスペクトラム逆拡散部3の相関器出力α3−nを入
力として取り込む。ステップ206で、CPU4は、得
られた相関器出力α3−nが0であるか否かを判断す
る。0でない時は、ステップ207へ進み、出力制御ス
イッチ7−nをオフとし、当該スペクトラム逆拡散部3
−nを受信機から切り離し、ステップ208へ進む。0
である時は、直接ステップ208へ進む。
【0012】ステップ208では、ステップ204でオ
フとした入力制御スイッチ6−nをオンに戻す。ステッ
プ209で、n=Nを判断する。これは、全てのスペク
トラム逆拡散部3−1〜3−Nについての検査が終了し
たか否かを判断するもので、nがNに達してなければ、
ステップ203へ戻る。
【0013】以後、ステップ203〜209が繰り返さ
れ、n=Nすなわち全てのスペクトラム逆拡散部3の検
査が終了すると、ステップ210,211へ進み、通常
の測位のためのデータ収集および測位演算が行われる。
以上説明した例によれば、複数のスペクトラム逆拡散部
3−1〜3−Nは順次検査され、異常が認められたスペ
クトラム逆拡散部3が受信機から切り離されることとな
る。したがって、以後は正常なチャンネルのみで衛星を
追い続けることができ、チャンネル間の切替えもスムー
ズに行うことができるので、安定した測位が行え、測位
精度の劣化が生じない。
【0014】〔実施例2〕上記実施例1においては、異
常が検出されたスペクトラム逆拡散部3を受信機から切
り離す手段として、出力制御スイッチ7を使用している
が、入力制御スイッチ6を切り離す手段に兼用すること
もできる。その例を実施例2として図3を用いて説明す
る。本例においては、既に説明してきた部分と重複する
部分の説明は省略し、異なる部分のみの説明とする。
【0015】本例においては、入力制御スイッチ6−1
〜6−Nは、オフの状態を継続することができるタイプ
のものが使用され、相関器5−1〜5−Nの出力はCP
U4に直接接続され、前記実施例1における出力制御ス
イッチは省略される。本例の動作も、前記実施例1にお
いて図2のフローチャートを用いて説明した動作とほぼ
同様であるので、ここでは異なる点のみを説明する。ス
テップ201〜205は図2と同様で、入力制御スイッ
チ6が順次オフにされ、CPU4はオフとされたスペク
トラム逆拡散部3の相関器出力α3−nを入力として取
り込む。
【0016】ステップ206で、得られた相関器出力α
3−nが0でない時は、ステップ207を省略し直接ス
テップ209へ進み、入力制御スイッチ6をオフとした
ままにしてスペクトラム逆拡散部3を受信機から切り離
す。相関器出力α3−nが0である時は、ステップ20
8へ進んで入力制御スイッチ6をオンに戻し、ステップ
209へ進む。以上、重複する説明は省略したが、本実
施例2も前記実施例1と同様の動作を行い、異常の検出
されたスペクトラム逆拡散部3を受信機から切離すの
で、前記実施例1と同様の効果が得られる。
【0017】〔実施例3〕次に、本発明は、多チャンネ
ルGPS受信機の全てのチャンネルで同じ衛星の信号を
逆拡散することによっても異常の検査を行うことができ
る。その例を実施例3として図4を用いて説明する。本
例においても、既に説明してきた部分と重複する部分の
説明は省略し、異なる部分のみの説明とする。本例にお
いては、入力制御スイッチ6は省略され、高周波増幅器
2の出力は直接スペクトラム逆拡散部3−1〜3−Nに
接続される。そしてスペクトラム逆拡散部3−1〜3−
NとCPU4の間に出力制御スイッチ7−1〜7−Nが
挿入される。また、各スペクトラム逆拡散部3は、変数
を変更することにより全ての衛星についての逆拡散が行
えるように構成されている。この出力制御スイッチ7の
オン・オフ、およびスペクトラム逆拡散部3の変数の変
更は、CPU4により制御される。
【0018】次に、以上のように構成された多チャンネ
ルGPS受信機の異常検出動作について説明する。本例
の異常検出動作は、受信を行っている間の一定期間ごと
に行われる。異常検出時に、CPU4はスペクトラム逆
拡散部3−1〜3−Nのいずれかが、衛星SV1の電波
の逆拡散に成功していることを検出し、スペクトラム逆
拡散部3−1〜3−Nの変数を順次変更させて、全ての
スペクトラム逆拡散部3で同一の衛星SV1の信号の逆
拡散を行う。
【0019】そして、この状態でCPU4は、全てのス
ペクトラム逆拡散部3のデータ復調結果を順次チェック
する。この結果、逆拡散できないスペクトラム逆拡散部
3が検出された場合、そのスペクトラム逆拡散部3の出
力制御スイッチ7をオフとすることにより、当該スペク
トラム逆拡散部3を受信機から切り離す。以上、重複す
る説明は省略したが、本実施例3も前記実施例1および
2と同様の動作を行い、異常の検出されたスペクトラム
逆拡散部3を受信機から切離すので、前記実施例1と同
様の効果が得られる。
【0020】なお、以上説明した実施例1〜3の異常検
出は、それぞれ単独に行われるものとして説明してきた
が、実施例1,2と実施例3とを組み合わせることも可
能である。例えば、製品の出荷時または多チャンネルG
PS受信機の電源立ち上げ時の異常検出には、実施例
1,2のいずれかを採用し、受信を開始してからの異常
検出に実施例3を採用するようにすれば、スペクトラム
逆拡散部の入力を0とする検査と、スペクトラム逆拡散
部に逆拡散を行わせる検査の両方が行えることとなる。
したがって、さらに確実に異常の検出ができ、より安定
に測位が行え測位の精度が向上した、多チャンネルGP
S受信機が得られる。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、多チャンネルGPS受
信機において、チャンネルに異常が発生した場合、異常
の検出されたチャンネルを受信機から切離し、正常なチ
ャンネルのみを使用することができる。したがってチャ
ンネル故障時においても、測位の安定性と測位精度の確
保がされる多チャンネルGPS受信機を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の回路図。
【図2】図1の動作を説明するフローチャート。
【図3】本発明の実施例2の回路図。
【図4】本発明の実施例3の回路図。
【図5】基本的な多チャンネルGPS受信機の回路図。
【符号の説明】
1…GPSアンテナ 2…高周波増幅器 3…スペクトラム逆拡散部 4…CPU 5…相関器 6…入力制御スイッチ 7…出力制御スイッチ SV1…衛星

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のスペクトラム逆拡散部を備えた多
    チャンネルGPS受信機において、前記各スペクトラム
    逆拡散部の入力をオフにする手段、前記各スペクトラム
    逆拡散部を受信機から切り離す手段、異常検出を行う時
    に前記オフにする手段を動作させる手段、および入力を
    オフとされたスペクトラム逆拡散部の出力を検出し、そ
    の出力が0でない場合、そのスペクトラム逆拡散部に対
    する前記切り離す手段を動作させる手段を設けたことを
    特徴とする多チャンネルGPS受信機。
  2. 【請求項2】 複数のスペクトラム逆拡散部を備えた多
    チャンネルGPS受信機において、前記各スペクトラム
    逆拡散部を受信機から切り離す手段、異常検出を行う
    時、複数のスペクトラム逆拡散部のいずれか1つが衛星
    の電波の逆拡散に成功していることを検出して、全ての
    スペクトラム逆拡散部にその逆拡散に成功している衛星
    の電波を受信させる手段、および全てのスペクトラム逆
    拡散部に同一の衛星の信号の逆拡散をさせている間に各
    スペクトラム逆拡散部の出力を検査し、逆拡散できない
    スペクトラム逆拡散部が検出された場合、そのスペクト
    ラム逆拡散部に対する前記切り離す手段を動作させる手
    段を設けたことを特徴とする多チャンネルGPS受信
    機。
JP33305892A 1992-12-14 1992-12-14 多チャンネルgps受信機 Expired - Lifetime JP3240720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33305892A JP3240720B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 多チャンネルgps受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33305892A JP3240720B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 多チャンネルgps受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06180357A true JPH06180357A (ja) 1994-06-28
JP3240720B2 JP3240720B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=18261801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33305892A Expired - Lifetime JP3240720B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 多チャンネルgps受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3240720B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6630872B1 (en) 2001-07-20 2003-10-07 Cmc Electronics, Inc. Digital indirectly compensated crystal oscillator
CN108885271A (zh) * 2017-06-30 2018-11-23 深圳市大疆创新科技有限公司 卫星信号处理设备和无人机
CN113640836A (zh) * 2021-08-09 2021-11-12 深圳市电咖测控科技有限公司 一种gnss接收机状态调度方法及其接收机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6630872B1 (en) 2001-07-20 2003-10-07 Cmc Electronics, Inc. Digital indirectly compensated crystal oscillator
CN108885271A (zh) * 2017-06-30 2018-11-23 深圳市大疆创新科技有限公司 卫星信号处理设备和无人机
CN113640836A (zh) * 2021-08-09 2021-11-12 深圳市电咖测控科技有限公司 一种gnss接收机状态调度方法及其接收机
CN113640836B (zh) * 2021-08-09 2024-01-12 深圳市电咖测控科技有限公司 一种gnss接收机状态调度方法及其接收机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3240720B2 (ja) 2001-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03163381A (ja) Gps受信機の衛星電波捕捉方法
EP0845860A1 (en) Mobile communication terminal having an initial frequency acquisition mechanism
JPH06180357A (ja) 多チャンネルgps受信機
JPH07294273A (ja) 測位装置
JP4689463B2 (ja) 無線通信装置および無線通信装置の無線通信制御方法
JP3048875B2 (ja) 多重放送自動探局装置
JPH07202641A (ja) 車載用受信機
JPH06194438A (ja) Gps受信機
JPH0821885A (ja) 標準時刻発生装置
US7069049B2 (en) Apparatus and method for controlling duplication structure of base station transceiver subsystem in a mobile communication system
JPH10190338A (ja) 追尾アンテナ装置
JPS5822889B2 (ja) ダイバ−シチ方式
JPH05204692A (ja) 情報処理装置の故障検出・切離方式
JPH08201503A (ja) Gps受信機
JPH04120486A (ja) 車両搭載型位置検出装置
JP2947228B2 (ja) 航空管制用レーダシステム
JPS6329446B2 (ja)
JP2002071779A (ja) コンパス
JP2001102969A (ja) 無線基地局二重化回路
JPH1013752A (ja) 車載用テレビ受信機
JPS62165444A (ja) スペ−ス・ダイバ−シテイ受信装置
JPH11220431A (ja) 最適受信周波数選択方法
JPH0697722A (ja) 移動体の通信衛星探知装置
JPH08211142A (ja) Gps受信機
JP2000252864A (ja) スペクトラム拡散信号の逆拡散装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12