JPH06174063A - 自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車の、イグニッションスイッチをロックするための装置 - Google Patents

自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車の、イグニッションスイッチをロックするための装置

Info

Publication number
JPH06174063A
JPH06174063A JP5186001A JP18600193A JPH06174063A JP H06174063 A JPH06174063 A JP H06174063A JP 5186001 A JP5186001 A JP 5186001A JP 18600193 A JP18600193 A JP 18600193A JP H06174063 A JPH06174063 A JP H06174063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
ignition switch
locking
selection
selection lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5186001A
Other languages
English (en)
Inventor
Dieter Knape
クナッペ ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPH06174063A publication Critical patent/JPH06174063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • B60R25/021Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch
    • B60R25/02142Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising externally controlled safety devices for preventing locking during vehicle running condition
    • B60R25/02144Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising externally controlled safety devices for preventing locking during vehicle running condition interlocked with gear box or gear lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5925Transmission
    • Y10T70/5934Selective-type shift rod, fork or block
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5956Steering mechanism with switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車
の、イグニッションスイッチをロックするための装置に
おいて、純機械的に作動する、イグニッションスイッチ
の簡単なロック装置を提供する。 【構成】 イグニッションスイッチ(16)には引張り
ロープ(15)が固定されており、該ロープは選択レバ
ー(1)の旋回軸線(2)に平行に支承されたロックレ
バー(11)に蝶着されている。ロックレバー(11)
は、旋回軸線(2)に支承された旋回レバー(9)上
で、走行時にイグニッションキーの抜き取りが不可能で
あるような形式で作動しており、選択レバー(1)のP
位置では盗難に対する安全機能が達成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1の上位概念に
記載の、自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車の、
イグニッションスイッチをロックするための装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種のロック装置は、ドイツ国特許第
3911570C1号明細書によって公知である。イグ
ニッションスイッチの位置に対するセンサ信号は、吊上
げ磁石を制御している理論回路に伝送される。吊上げ磁
石は爪を調節し、爪の窪みには選択レバーのロック部材
が噛み合っている。旋回可能な選択レバーは、公知の形
式で位置P=パーク段、R=バック段、N=ニュートラ
ル段、D=運転(走行)段、2=第2変速段、1=第1
変速段に、夫々機械的に係止可能である。このようなロ
ック機能によってイグニッションキーは、走行中は引き
抜くことができず、位置Pにある時にだけ引き抜くこと
ができるようになっており、従って変速段を事前に選択
することは不可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、純機
械的に作動する、イグニッションスイッチの簡単なロッ
ク装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、請求項1に
記載の特徴によって上記課題を解決することができた。
【0005】
【発明の効果】引張りロープが、イグニッションスイッ
チに固定されかつ選択レバーの旋回軸線に平行に支承さ
れたロックレバーに蝶着され、かつ該レバーを介して旋
回レバーを選択レバーの押圧ロッドの下方で旋回せしめ
ている場合には、イグニッションスイッチと選択レバー
とのロック作用が純機械的なベースで達成可能である。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面に図示し、次にこれを
詳細に説明する。
【0007】自動伝動装置の選択レバー1は、シャーシ
に固定された変速ケーシング3の旋回軸線2に回動可能
に支承されている。押圧ロッド4は、選択レバー1の中
心部を長手方向に案内されていて、ばね5によって上方
に押し上げられている。その際下方で選択レバー1に固
定された横方向ピン6は、旋回位置P,R,N,D,
3,2,1に不動に位置するため変速ケーシング3に形
成された係止輪郭部7に噛み合っている。P位置からの
発進及び押圧ロッド4の手動押し下げによる選択レバー
1の旋回は不可能である。それは、押圧ロッド4がその
下方側部で、旋回軸線2に回動可能に支承された旋回レ
バー9のカム輪郭部8上に載置されているからである。
【0008】旋回レバー9の側方の旋回軸線2に平行な
軸線10には、ロックレバー11が支承されている。こ
のロックレバー11は直角状の角形レバーとして形成さ
れている。その支承個所12は一方の脚部上に位置し、
その他方の脚部にはロック機能を構成するための突起部
13が取り付けられている。その中央の角隅点には引張
りロープ15の蝶着個所14が位置し、該引張りロープ
15は、回動可能なイグニッションスイッチ16に結合
されていて、該スイッチの回転によって往復状に運動可
能である。図示の位置ではイグニッションキーが引き抜
かれており、引張りロープ15がロープ案内部17から
最も離れた繰出し位置に位置している。この繰出し運動
の際には、引張りロープ15がロックレバー11を右に
向って旋回せしめる。その突起部13は、旋回レバーの
角形ストッパ18への当接によって、カム輪郭部8が押
圧ロッド4の下方に引き寄せられるようになるまで、旋
回レバーを右に向って押圧する。従って押圧ロッド4の
下方への押し付けひいては伝動変速段への投入は不可能
である。この位置では伝動変速段の選択が全く不可能で
あるため、純機械的に作動する盗難安全装置が実現され
ている。
【0009】P位置からの解錠は、図2、図3及び図4
に基く旋回位置で初めて可能である。点火始動スイッチ
へのイグニッションキーの挿入及び回転によって、蝶着
個所14がロープ案内部17の方向に引張られる。その
際ロックレバー11は、押圧ロッド4がその対応面20
でロックレバー11の段部21に沿って滑動できるよう
になるまで左に向って旋回せしめられ、それによって選
択位置R,N,D,3,2,1が達成可能である。その
際旋回レバー9の自由端部に形成された突起部13は、
選択レバー1に不動に装着された円形セグメント22上
を滑動する。従って旋回レバー9の旋回並びにイグニッ
ションキーの回転及び引抜きは、この選択位置では不可
能である。
【0010】図5に明瞭に図示されているように、旋回
レバー9には角形ストッパ18が設けられており、該角
形ストッパ18は捩りばね19によって、この位置でU
字輪郭として形成された選択レバー1の長手方向側部に
当接して保持されている。
【0011】このロック装置がイグニッションスイッチ
16と選択レバー押圧ロッド4との同時作動によって機
能しないようになるのを阻止するため、誤使用安全装置
が設けられている。横方向ピン6は、その一方の端部が
選択レバー係止部に、その他方の端部がロックレバー1
1の上方側部の係止溝23に、夫々係止することができ
るような長さに構成されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】イグニッションキーが引き抜かれた場合の、位
置Pにおけるロック装置の図である。
【図2】伝動装置が走行準備された場合のロック装置の
図である。
【図3】選択レバーが解除された場合のロック装置の図
である。
【図4】位置Dで走行中の、ロック装置の図である。
【図5】図4の断面図である。
【図6】ロック装置の斜視図である。
【図7】誤使用安全装置の図である。
【符号の説明】
1 選択レバー 2 旋回軸線 3 変速ケーシング 4 押圧ロッド 5 ばね 6 横方向ピン 7 係止輪郭部 8 カム輪郭部 9 旋回レバー 10 軸線 11 ロックレバー 12 支承個所 13 突起部 14 蝶着個所 15 引張りロープ 16 イグニッションスイッチ 17 引張りロープ案内部 18 角形ストッパ 19 捩りばね 20 対応面 21 段部 22 円形セグメント 23 係止溝

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動伝動装置の旋回可能な選択レバーを
    備えた自動車の、イグニッションスイッチをロックする
    ための装置であって、その際選択レバー自体は、選択レ
    バー内を長手方向に案内されてばね付勢された押圧ロッ
    ドによってその選択位置(P,R,N,D,3,2,
    1)に係止可能であり、かつ係止部から押圧ロッドの押
    し下げにより解離可能である形式のものにおいて、 イグニッションスイッチ(16)に引張りロープ(1
    5)が固定されており、該引張りロープ(15)にはロ
    ックレバー(11)が蝶着されており、該ロックレバー
    (11)は、選択レバー(1)の旋回軸線(2)に平行
    に変速ケーシング(3)内で支承されており、かつ旋回
    軸線(2)上で回転可能に支承された旋回レバー(9)
    をイグニッションスイッチ(16)の回転の際に旋回せ
    しめて、該旋回レバー(9)が選択レバー(1)の1つ
    の選択位置(P)において押圧ロッド(4)の押し下げ
    を阻止することができるように構成されていることを特
    徴とする、自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車
    の、イグニッションスイッチをロックするための装置。
  2. 【請求項2】 ロックレバー(11)の自由端部は、選
    択レバー(1)が選択位置(R,N,D,3,2,1)
    を通過する際、該レバー(1)に固定された円形セグメ
    ント(22)上に載置されており、それによってイグニ
    ッションスイッチ(16)の回転が阻止されうることを
    特徴とする、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 ロックレバー(11)が直角状の角形レ
    バーとして構成されており、その一方の脚端部には回転
    支承個所(12)が、他方の脚部の自由端部にはロック
    機能を構築するための突起部(13)が、また中央の角
    隅点には引張りロープ(15)の蝶着個所(14)が、
    夫々設けられていることを特徴とする、請求項1記載の
    装置。
  4. 【請求項4】 旋回レバー(9)の側方の角形成ストッ
    パ(18)が、捩りばね(19)によって選択レバー
    (1)の長手方向側部に当接して保持されていることを
    特徴とする、請求項1又は2記載の装置。
  5. 【請求項5】 旋回レバー(9)がその上方側部に直角
    状の段部(21)を有し、該段部(21)には、下方に
    押圧された押圧ロッド(4)が対応面(20)によって
    当接していることを特徴とする、請求項1から4までの
    いづれか1項記載の装置。
  6. 【請求項6】 押圧ロッド(4)には横方向ピン(6)
    が固定されており、該横方向ピンの一方の端部は、係止
    輪郭部(7)に噛み合うことによって選択位置(P,
    R,N,D,3,2,1)に不動に位置せしめられ、か
    つその他方の端部は、押圧ロッド(4)が下方に押圧さ
    れた際ロックレバー(11)の係止溝(23)に形状結
    合的に噛み合うことを特徴とする、請求項1記載の装
    置。
JP5186001A 1992-07-30 1993-07-28 自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車の、イグニッションスイッチをロックするための装置 Pending JPH06174063A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4225182.6 1992-07-30
DE4225182A DE4225182A1 (de) 1992-07-30 1992-07-30 Vorrichtung zur Verriegelung des Zündschlüssels eines Kraftfahrzeuges mit dem Wählhebel eines Automatikgetriebes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06174063A true JPH06174063A (ja) 1994-06-21

Family

ID=6464462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5186001A Pending JPH06174063A (ja) 1992-07-30 1993-07-28 自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車の、イグニッションスイッチをロックするための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5428977A (ja)
EP (1) EP0580970B1 (ja)
JP (1) JPH06174063A (ja)
DE (2) DE4225182A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5421792A (en) * 1993-02-26 1995-06-06 Fujikiko Kabushiki Kaisha Shift lever apparatus
DE4416864C1 (de) * 1994-05-13 1995-08-03 Ymos Ag Ind Produkte Vorrichtung mit einem Wählhebel für Kraftfahrzeug-Automatikgetriebe
DE4426533C1 (de) * 1994-07-27 1996-03-07 Porsche Ag Vorrichtung zur Verriegelung des Zündschlüssels eines Kraftfahrzeuges mit dem Wählhebel eines Automatikgetriebes
US5546775A (en) * 1995-01-18 1996-08-20 Lee; Chi-Yuan Locking device for the automatic shift lever of a car
ES2120321B1 (es) * 1995-02-23 1999-05-01 Fico Triad Sa Dispositivo de bloqueo de la palanca del cambio de velocidades automatico de vehiculos automoviles.
US5651290A (en) * 1995-05-05 1997-07-29 Grand Haven Stamped Products, Division Of Jsj Corp. Manual shifter with reverse lock mechanism
KR970000756A (ko) * 1995-06-14 1997-01-21 전성원 자동 변속 차량용 변속레버의 키이 인터록장치
DE19526951C2 (de) * 1995-07-24 1999-10-14 Sachsenring Automobiltechnik G Schaltvorrichtung für ein Automatikgetriebe
DE19606038C1 (de) * 1996-02-19 1997-05-07 Ymos Ag Ind Produkte Kraftfahrzeugschloß
DE19626013C1 (de) * 1996-06-28 1997-12-11 Valeo Gmbh & Co Schliessyst Kg Vorrichtung mit einem Wählhebel für Kraftfahrzeug-Automatikgetriebe
DE19733249A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-04 Marquardt Gmbh Lenkradverriegelung an einem Kraftfahrzeug
US5860303A (en) * 1997-08-29 1999-01-19 Teleflex Incorporated Ignition safety interlock
DE19844279C1 (de) 1998-09-26 2000-03-16 Porsche Ag Verriegelungseinrichtung für ein drehbares Sperrelement einer Wähleinrichtung
JP3532118B2 (ja) * 1999-05-31 2004-05-31 富士機工株式会社 シフトレバー装置のシフトロック機構
US6231476B1 (en) * 1999-12-02 2001-05-15 Teleflex Incorporated Park-lock shifter cable
DE10021461C1 (de) * 2000-05-04 2002-01-10 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Schaltvorrichtung für ein Kraftfahrzeuggetriebe
US6817966B2 (en) 2002-08-29 2004-11-16 Visteon Global Technologies, Inc. Brake shift Interlock system with a single park position switch
DE10255214B4 (de) * 2002-11-27 2006-05-04 Daimlerchrysler Ag Sperreinrichtung für einen Wahlhebel und Verfahren zum Sperren eines Wahlhebels
KR100925933B1 (ko) * 2008-07-24 2009-11-09 기아자동차주식회사 자동변속기 차량의 키 인터 록 시스템
JP5177043B2 (ja) * 2009-03-25 2013-04-03 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置および制御方法
KR20200113317A (ko) * 2019-03-25 2020-10-07 현대자동차주식회사 차량 도난 방지 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4474085A (en) * 1982-09-13 1984-10-02 General Motors Corporation Transmission floor shifter control with a park/lock mechanism
ES2029308T3 (es) * 1987-09-14 1992-08-01 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Dispositivo para bloquear la palanca de cambio de una transmision automatica.
JP2543698Y2 (ja) * 1988-02-26 1997-08-13 三菱自動車工業株式会社 セレクタレバーのロック装置
JPH0429154Y2 (ja) * 1988-03-04 1992-07-15
US4854193A (en) * 1988-03-25 1989-08-08 Babcock Industries Inc. Key interlock system for automatic floor mounted transmission shifter
US4887702A (en) * 1988-06-13 1989-12-19 United Technologies Automotive, Inc. Brake/shift interlock for an automatic transmission shift control mechanism
US4967883A (en) * 1988-06-23 1990-11-06 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Automatic transmission shift lever device with park and ignition interlock
JPH0719879Y2 (ja) * 1988-12-27 1995-05-10 富士重工業株式会社 At車用シフトロック装置
US5129494A (en) * 1989-02-23 1992-07-14 Sparton Corporation Service brake and shift lever interlock system
DE3911570C1 (ja) * 1989-04-08 1990-06-07 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart, De
US5085096A (en) * 1989-12-11 1992-02-04 Chrysler Corporation Gearshift park interlock system
US5207124A (en) * 1991-12-16 1993-05-04 Chrysler Corp Shift control mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
EP0580970B1 (de) 1995-12-13
US5428977A (en) 1995-07-04
EP0580970A1 (de) 1994-02-02
DE59301154D1 (de) 1996-01-25
DE4225182A1 (de) 1994-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06174063A (ja) 自動伝動装置の選択レバーを備えた自動車の、イグニッションスイッチをロックするための装置
JP2713971B2 (ja) 自動変速機の操作装置
US4967883A (en) Automatic transmission shift lever device with park and ignition interlock
US5197356A (en) Vehicle ignition lock and transmission shift lock control mechanism
JPH0353135B2 (ja)
JPH05178165A (ja) 自動車の変速機の選択レバーと点火錠の間のロック装置
US5379871A (en) Shift lever apparatus
JPH0440220B2 (ja)
KR100401841B1 (ko) 자동차의 자동변속레버 시프트 록 및 키 인터록 캠역전방지장치
JP2970522B2 (ja) 自動変速機のセレクトレバーロック装置
KR100461810B1 (ko) 자동변속레버의 시프트 록 장치
KR100418951B1 (ko) 수동변속기의 시프트 케이블 록 장치
JPH0742851Y2 (ja) セレクタレバーのロック装置
JP2897935B2 (ja) 自動変速機のシフトロック解除装置
JPH01106754A (ja) シフトレバーのロック装置
JPH0635754Y2 (ja) セレクタレバーのロック装置
JPH0635753Y2 (ja) セレクタレバーのロック装置
JP2523907Y2 (ja) ステアリングロック装置
JPH04283133A (ja) 自動変速機のシフトロック解除装置
JP2535721Y2 (ja) 自動変速機装着車のキーおよびセレクタレバーのインタロック装置
KR930000069Y1 (ko) 차량용 셀렉터 레버장치
JP2687530B2 (ja) 自動変速機のシフト装置
JPH04254050A (ja) 自動変速機のシフトレバー装置
JPH01293231A (ja) 自動変速機のシフトレバー制御装置
JPH04232146A (ja) 自動変速機付車両のキーインターロック装置