JPH06172136A - 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物 - Google Patents

毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物

Info

Publication number
JPH06172136A
JPH06172136A JP3235329A JP23532991A JPH06172136A JP H06172136 A JPH06172136 A JP H06172136A JP 3235329 A JP3235329 A JP 3235329A JP 23532991 A JP23532991 A JP 23532991A JP H06172136 A JPH06172136 A JP H06172136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
composition according
hair
alkyl
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3235329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3692543B2 (ja
Inventor
Jean-Francois Grollier
ジァン・フランソワ、グロリエ
Isabelle Hansenne-Richoux
イザベル、アンセンヌ・リシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9397141&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06172136(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH06172136A publication Critical patent/JPH06172136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3692543B2 publication Critical patent/JP3692543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/645Proteins of vegetable origin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】少くとも1つのカチオン界面活性剤および/ま
たは四級化された蛋白質を含有する水性溶液を、脂質薄
膜相を形成し得るイオン性脂質と組合せて使用すること
により得られる組成物。カチオン界面活性剤としてはハ
ロゲン化テトラアルキルアンモニウムなど、四級化蛋白
質としてはトリメチルベンジルアンモニウム基をもつ動
物蛋白質水解物などを使用する。 【効果】上記組成物は、毛髪を軟らかくしたり、重った
るくあるいは脂っぽくしたりすることなく、毛髪を梳き
易くし、容易に髪型をつけ得る組成物であり、且つ頭皮
に水和作用を持ち、涼味と気持よさを与えることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は毛髪および頭皮の処置のための化
粧用または製薬用組成物に関する。
【0002】毛髪が大気中の薬剤の作用および種種な化
粧処置例えばパーマネントウエイブ、染色または漂白の
作用により敏感にされ、あるいは種種な程度に弱くされ
ることはよく知られている。そして毛髪は梳き難くな
り、髪型をつくり難くなる。加えてさわつた感じが荒く
なる。
【0003】従って、毛髪を梳き易くし、髪型をととの
え易くでき、さわつた感じの柔らかさを改善する組成物
が求められて来た。この目的のためカチオン界面活性剤
が通常用いられている。その界面活性剤は梳き易さと髪
型作りとは改善するが、不利な点も示している。即ち、
毛髪を重たるくし、脂っぽく見せる傾向がある。この不
利さは処置される毛髪が繊細なればなる程比例して強調
される。
【0004】同じ目的のため四級化されている蛋白質の
使用も提案された。その蛋白質は毛髪を重ったるしたり
あるいは脂っぽく見せる不利さは示さないが、他方それ
が生み出す梳き易さと髪型のつけ易さにおける改善はカ
チオン界面活性剤により生み出されるそれより著しく劣
る。
【0005】それ故カチオン界面活性剤と四級化蛋白質
との両方を含有する組成物を使用する試みが行われた。
しかし、この場合において得られる効果は、多くの場合
において、カチオン界面活性剤の毛髪への沈着が四級化
蛋白質の沈着を妨害する故に、カチオン界面活性剤と四
級化蛋白質とにより個別に得ることができる効果の合計
より劣っている。この状態を、毛髪上で得られる効果を
多少改善するカチオンシリコーンポリマーの添加により
取除くことが既にGB−A−2,157,168に提案
されている。
【0006】更にその上、毛髪に軟らかさとつやとを復
活させるため油脂物質を用いることは非常に長い間知ら
れて来た。これらの物質の適用は一般に次に毛髪から過
剰の油脂物質除去のため洗髪が行われる。しかし、油脂
物質の使用は毛髪を軟らかくし、重ったるくし、その結
果型を保ち、量感をもつ髪型を得ることは出来ない。
【0007】本発明に従えば、少くとも1つの特別なカ
チオン界面活性剤および/または四級化されている蛋白
質を含有する水性溶液と、水に不溶の、水和された脂質
薄膜相を形成することができるイオン性脂質とを組合せ
ることにより、毛髪を軟らかくしたり、重ったるくある
いは脂っぽくしたりすることなく毛髪を梳き易くし、容
易に髪型をつけ得る組成物が得られることが見出され
た。加うるに、この組成物は髪型に対し、豊さの点で目
ざましい性質を与え、毛髪を根本から先端まで塗布し得
る。従って処理された毛髪はつやと軟らかさとを持ち、
梳いた後は敏感な毛髪や繊細な毛髪の場合においても、
根本から先端まで滑らかで軽やかである。この効果はG
B−A−2,157,168で定義されたものに匹敵す
る。
【0008】しかし本発明に従う組成物は驚くべきこと
に頭皮に水和作用を持つことが見出された。組成物は頭
皮に涼味と気持よさの心地よい感じを与えると言う有利
さを持っている。従ってそれらは毛髪と頭皮とに対する
二重作用を持ち、この結果は全く新規で、予期できない
ものである。
【0009】更に、本発明に従う組成物は貯蔵安定性に
優れている。
【0010】本発明の主題は従って、場合に依っては安
定剤と組合わせて使用される、水に不溶の、水和されて
いる脂質薄膜相を形成できるイオン性両親媒性脂質を含
有し、その脂質は、若し、組成物がカチオン界面活性剤
として塩化ジアステアリルジメチルアンモニウムを含有
しているならば、その組成物は必ず少くとも1つの四級
化されている蛋白質例えば下記2)の下に定義されてい
るものを含有すると言う条件の下で、 1)構造式
【化1】[この式で、Xは特に塩素イオンまたはCH
SO であり、RはC−Cアルキル基、好まし
くはメチル基であり、 a)Xが塩素イオンである場合にはRとRとは何れ
も、Rとおよび互いに他と同一または異なっているC
−Cアルキル基であり、RはC16−C22アル
キル基であり、あるいは、R=Rであり、この場合
には、R=R=C18アルキル基であるか、あるい
はR=(C17アルキル)アミドプロピル基であつ
て、R=(C14アルキル)アセタート残基であり、
そして、 b)XがCHSO4−である場合にはRは、アルキ
ル基および/またはアルケニル基とがC13−C21
であり、獣脂脂肪酸から誘導される(アルキルおよび/
またはアルケニル)アミドエチル基であり、RとR
とは窒素原子と一緒になつて置換されている4,5−ジ
ヒドロイミダゾール複素環、特に2−(獣脂脂肪酸から
誘導されたC1321アルキル)4,5−ジヒドロイ
ミダゾール環を形成する]で表わされる、少くとも1つ
のカチオン界面活性剤、および/または 2)少くとも1つのC−C18アルキル鎖を含有する
少くとも1つの第四級化アンモニウム基を結合鎖の末端
にもつかあるいはそれにグラフトされていて化学的に改
質されていて、そのポリペプチドは動物蛋白質水解物か
ら選択されるポリペプチドからなる少くとも1つの四級
化蛋白質を含有する連続した水性相中に分散されてい
る、毛髪と頭皮との処置のための化粧用または製薬用組
成物である。
【0011】この水和された脂質薄膜相が小胞を形成す
る場合、その小胞をリポゾームと呼ぶ。本発明に従う組
成物中に存在するリポゾームは有利には平均直径0.0
5〜5μ、好ましくは0.05〜5μ、好ましくは0.
05〜0.35μを持つ。
【0012】リポゾームは今日の技術水準でよく知られ
ている。それは内部の水性相の層により分離されてい
る、脂質の1つまたはそれ以上の同心円層よりなる小球
体または小胞である。リポゾームの場合、その小球体ま
たは小胞製造のために用いられる脂質は公知の意味で、
1分子当り1つまたはそれ以上の長い炭化水素鎖を含有
する、天然または合成由来のイオン性両親媒性物であ
る。
【0013】本発明に従えば、水に不溶の、水和された
脂質薄膜相を形成するイオン性両親媒性化合物は次の化
合物から選択するのが有利である。 a)天然または合成のリン脂質、特に卵または大豆レシ
チン、スフィンゴミエリン、ジバルミトイルホスファチ
ジルコリンあるいは水素化されたレシチン。 b)2つの親油性鎖または反対符号の2つの長鎖有機イ
オンの組合せを含有する両性化合物。 c)陰イオン性化合物。
【0014】陰イオン性化合物においては、構造式
【化2】[この式で、RはC−C21アルキルまた
はアルケニル基であり、RはC−C31飽和または
不飽和炭化水素残基であり、COAは次の群COOM、
ここでMはH、Na、K、NHまたはアミンから誘導
される置換されているアンモニウムイオンである。残基
【化3】(ここで、Bはモノ−またはポリ−水酸化され
ている第一または第二アミンであり、Rは水素原子ま
たはメチル基、エチル基またはヒドロキシエチル基であ
る)残基
【化4】(ここで、Qは置換されているアミノアルキル
基またはアンモニオアルキル基であり、Rは前記の意
味をもつ)およびCOOZ、ここで、ZはC−C
リオール残基であるから選択される基である]で表わさ
れる化合物からなる群から選択するのが有利である。
【0015】公知の方法にならつて、これらの水和され
た脂質薄膜相を構成するイオン性脂質化合物は、その水
和された脂質薄膜相の脂質葉状片の透過性または表面荷
電を変更するための、少くとも1つの安定化添加物と組
合せて用いてもよい。本発明に従えば、これらの添加物
は、より特別には、ステロール例えばコレステロールま
たはβ−シトステロールと、アシル基がC14−C22
であるアシルグルタマートのモノ−またはジ−ナトリウ
ム塩またはコプラおよび獣脂から誘導されたアシル基混
合物のグルタマートのジナトリウム塩と、C12−C
16脂肪アルコールのリン酸エステルと親油性界面活性
剤例えばオキシエチレン化フィトステロールとからなる
群から選択される。
【0016】その陰イオン性安定剤は、水和されている
脂質薄膜相を構成するイオン性両親媒性脂質の重量に対
し、好ましくは12wt%を超えない量のイオン性両親
媒性化合物と組合せて用いられる。ステロール、特にコ
レステロールの場合この割合を100wt%に等しいか
またはそれ以下にしなければならない。
【0017】本発明に従えば、水和された脂質薄膜相は
化粧品的または製薬的に活性な薬剤の存在または不存在
の下で水を含有する。活性な薬剤として、例えば毛髪脱
落防止または育成刺激剤、レチノイドおよび関連物質、
抗炎症剤、抗真菌剤、日焼け止めなどを挙げてもよい。
本発明に従い組成物の連続水性層中に存在するカチオン
界面活性剤は、 a)ハロゲン化テトラアルキルアンモニウム例えば塩化
ベヘニルトリメチルアンモニウムと塩化ジステアリルジ
メチルアンモニウムと塩化トリメチルセチルアンモニウ
ム。 b)構造式
【化5】で表わされる塩化ステアラミドプロピルジメチ
ル(ミリスチルアセタート)アンモニウム、例えば商標
“Ceraphyl 70”の下にVan Dykによ
り販売されている製品。 c)構造式
【化6】(この式で、Rは獣脂脂肪酸より誘導される
C13−C21アルケニルおよび/またはアルキル基の
混合物である)で表わされる第四級アンモニウム塩例え
ば商標“Rewoquat W 7500”の下にRe
woにより販売されている製品。よりなる群から選択す
るのが有利である。
【0018】本発明に従い連続水性相中に存在する四級
化された蛋白質は、 a)ポリペプチド鎖に、少くとも1つのC−C18
ルキル基を含有する四級アンモニウム基を持つ幾つかの
蛋白質水解物、特に商標“Crotein Q”の下に
Crodaにより販売されている、ポリペプチド鎖が平
均分子量12,000程度を持つ動物蛋白質水解物 b)トリメチルベンジルアンモニウム基を持つ動物蛋白
質水解物[Cosmetic Toiletry an
d Fragrance Association I
nc.で出版されているCTFA Dictionar
y(第3版、1982年)、以下“CTFA Dict
ionaryと呼ぶ、において“benzyltrim
onium hydrolysed animal p
rotein”と呼ばれる]、例えば商標“Crote
in BTA”の下にCrodaにより販売されるも
の。 c)CTFA Dictionaryで“Trieth
onium hydrolysed collagen
ethosulfate”しと呼ばれる、トリエチル
アンモニウム基をもつコラーゲン水解物で、商標“Qu
at−Pro E”の下に販売されるもの。 d)CTFA Dictionaryで“Steart
rimonium hydrolysed colla
gen”と呼ばれ、商標“Quat Pro S”の下
にMaybrookで販売されている、トリメチルアン
モニウム基とトリメチルステアリルアンモニウム基とを
持つコラーゲン水解物。 e)CTFA Dictionaryの第3版(198
2年)の補遺においてCOCAMIDPROPYLDI
MONIUM HYDROXYPROPYLAMINO
HYDROLYSED ANIMAL PROTEI
Nと呼ばれ、商標“Lexein QX 3000”の
下にInolexにより販売されている、コカミドプロ
ピル−ジメチル−アミンを水解された動物蛋白質に結合
して得られる四級化された蛋白質、 からなる群から選択するのが有利である。
【0019】本発明に従う組成物は好ましくは少くとも
1つのカチオン界面活性剤と少くとも1つの四級化蛋白
質とを同時に含有していてもよい。この場合、カチオン
界面活性剤は好ましくは構造式(I)
【化1】(ここで、RとRとRとはC−C
ルキル基であり、RはC20−C22アルキル基であ
る)で表わされる塩化テトラアルキルアンモニウムであ
り、 そして、四級化蛋白質は好ましくはC1−C18
アルキル基を含有する第四級アンモニウム基を持つ動物
蛋白質水解物である。
【0020】分散液の連続水性相は、カチオン界面活性
剤および/または四級化蛋白質に加えて場合によつては
少くとも1つの既知の添加物例えば防腐剤、安定剤、着
色剤、香料、軟化剤、好ましくはポリオールから選ばれ
る湿潤剤例えばグリセリンおよび増稠剤例えばオキシエ
チレン化またはその他の脂肪アルコールを含有してもよ
い。
【0021】本発明に従う組成物においては、カチオン
界面活性剤は組成物の全重量に対して0.05〜10w
t%、好ましくは0.1〜6wt%である。四級化され
ている蛋白質は組成物の全重量に対し0.05〜3wt
%、好ましくは0.05〜0.5wt%である。薄膜相
を構成するイオン性両親媒性脂質は組成物の全重量に対
し0.1〜20wt%、好ましくは1〜10wt%、更
に特別には3〜10wt%である。
【0022】カチオン界面活性剤がイオン性両親媒性脂
質に対し多量に用いられている場合においては、陽イオ
ン性薬剤の選定は重大であつて、それが小胞を破壊しな
いように行われなければならない。
【0023】
【実施例】本発明にとたがう組成物は一般に、2つの構
成成分(A)と(B)とを混合することにより調製され
る。構成成分(A)は連続水性相中に水和されている脂
質薄膜相を含有する。構成成分(B)は水性相中に陽イ
オン性薬剤および/または四級化された蛋白質を含有し
ている。各構成成分はその上種種な添加物を含有してい
てもよい。各構成成分(A)と(B)とは組成物の全重
量に対し40〜60wt%であるべきである。2つの混
合された構成成分は有利には実質的に等重量である。
【0024】構成成分(A)は在来の方法、更に特別に
はフランス特許公開第2,315,991号に記載の方
法に従って調製される。即ち、第1段階で、場合によつ
ては、形成を意図している水和された脂質薄膜相の脂質
葉状片の透過性または荷電を変更するための添加物と混
合されたイオン性両親媒性脂質を水と接触させる。第2
段階で、水性分散層を得られた水和された脂質薄膜相に
加える。第3段階で、この混合物を烈しい拡販にかけて
小胞を得る。
【0025】構成成分(B)を調製し、それを構成成分
(A)に加え、完全に均一になるまで攪拌する。本発明
に従う組成物は好ましくは、シャンプーの前および更に
特別には後、染色または漂白の前および更に特別には
後、パーマネントウエーブまたはくせ直しの前および更
に特別には後に、すすぎ落せる製品の形で適用する。例
えばセットまたは吹き乾燥前にすすぎ落されない製品の
形で適用してもよい。
【0026】本発明の組成物の、毛髪および/または頭
皮の処置の目的で用いるためには、本発明の組成物の有
効量を処置する基質上に適用し、1〜15分間接触した
ままにし、その後その製品をすすぎ落す。組成物の適当
な量は一般に、すすぎ落す製品の場合には頭1つ当り2
0〜40g程度、すすぎ落さない製品の場合5〜10g
程度である。
【0027】純粋に説明の目的であつて、如何なる限定
も課さない以下の実施例は本発明をよりよく理解させ得
よう。
【0028】
【実施例1】第1段階において、小胞を包含する構成成
分(A)を調製する。商品名“Lipoid S 7
5”の下にSEPPICにより販売されている、ホスフ
ァチジルコリン75%を含有する大豆レシチン4gを、
60℃の水浴上で静かにかきまわし、完全に均一になる
まで(5分間)混合する。
【0029】80℃に加熱され、防腐剤を含有する水8
gを混合物に導入し、約5分間混合する。その混合物を
1時間膨潤させておく。20℃の水12gを、こうして
得られた相に添加する。混合物を数分間攪拌し、それか
ら500バール(Rannie)の高圧ホモジナイザー
を通過させて精練する。
【0030】第2段階において、構成成分(B)を、次
の処方物B1とB2とを混合して調製する。 処方物 B1 セチルアルコール/ステアリルアルコール(30/70) 3.36g エチレンオキシド33モルでオキシエチレン化 したセチルアルコール/ステアリルアルコール 0.84g 2−オクチルドデカノール 0.6g セチルアルコール/ステアリルアルコール(50/50) 1.8g 処方物 B2 グリセリン 0.6g 塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 4.7g 活性物質(=AS)28%を含有し、商品名 “Quat Pro E”の下にMaybrook により販売されている、トリエチルアンモニウム 基を含有するコラーゲン水解物 0.15gAS 防腐剤 充分量 水 充分量 68.4g
【0031】処方物B1とB2との混合は攪拌して行
い、混合物は完全に冷却するまで攪拌する。
【0032】第3段階において、構成成分Aと構成成分
Bとの混合物が作られ、完全に均一になるまで攪拌し続
ける。
【0033】この組成物を約25gの割合で、頭皮およ
び洗浄し、およそ乾燥させた毛髪に適用する。10分間
おいた後水ですすぎ落す。冷涼の知覚が頭皮への適用で
感じられる。乾燥後、毛髪が塗布され、髪型が軽やか
で、ボディーを持つことを知り得た。その毛髪は容易に
梳け、つややかで、軟らかで、先端に至るまで全く滑ら
かである。
【0034】
【実施例2】第1段階において小胞を包含する構成成分
(A)を調製する。商品名“Phosphalipon
80”の下にNattermannにより販売されて
いる大豆リン脂質2gと防腐剤との混合物を温度60℃
で、完全に均一になるまで静に攪拌することにより混合
する(5分間)。
【0035】80℃に加熱され、防腐剤を含有する水4
gをその混合物に導入し、約5分間混合後その混合物を
1時間膨潤させておく。20℃の水6gを、こうして得
た相に添加する。混合物を数分間攪拌し、それから50
0バールの高圧ホモジナイザー(Rannie)を通過
させて精練する。攪拌しながら20℃の水0.325g
を用い調合する。
【0036】第2段階において、構成成分(B)を次の
処方物B1とB2とを混合して調製する。 処方物 B1 セチルアルコール/ステアリルアルコール(30/70) 3.92g エチレンオキシド33モルでオキシエチレン化され ているセチルアルコール/ステアリルアルコール 0.98g 2−オクチルドデカノール 0.7g セチルアルコール/ステアリルアルコール(50/50) 2.1g 処方物 B2 グリセリン 0.7g 商品名“Rewoquat 7500PG” の下にRewoにより販売されている、 AS75%を含有する第四アンモニウム塩 5gAS 商標“Lexein QX3000”の下にInolex によりAS濃度30%で販売されている、加水分解されて いる動物蛋白質へのコカミドプロピル−ジメチルアミンの 縮合により得られた四級化されている蛋白質 0.2gAS 防腐剤 充分量 水 充分量 79.8g
【0037】処方物B1とB2とを攪拌しながら混合
し、その混合物を完全に冷却するまで攪拌し続ける。
【0038】第3段階で構成成分Aと構成成分Bとを混
合し、完全に均一になるまで攪拌し続ける。
【0039】この組成物を約25gの割合で頭皮および
およそ乾燥させた毛髪に適用する。10分間そのままに
した後水ですすぎ落す。頭皮に適用した時冷涼の知覚が
感じられる。乾燥後毛髪は塗布され、髪型は軽やかで、
ボディーを持つことが知り得た。その毛髪は容易に梳
け、つややかで、軟らかで、先端まで全く滑らかであ
る。
【0040】
【実施例3】第1段階において小胞を包含する構成成分
(A)を調製する。商品名“Generol 122
E5”の下にNikkoで販売されている、エチレンオ
キシド5モルでポリオキシエチレン化されているフィト
ステロール4gを温度85℃で静に攪拌することにより
溶融する。それから、商品名“Lecinol S1
0”の下にNikkoで販売されている、水素化ホスフ
ァチジルコリン30〜35%を含有する水素化レシチン
6gの混合物をその溶融混合物に、完全な均一化が得ら
れるまで添加する(5分間)。
【0041】80℃に加熱され、防腐剤を含有する水2
0gをその溶融混合物に添加し、約5分間混合した後、
その混合物を1時間膨潤させておく。20℃の水30g
をこうして得た相に添加する。その混合物を数分間攪拌
し、500バールの高圧ホモジナイザー(Rannie
またはGaulin)を通して精練し、攪拌しながら2
0℃の水9.3gを調合する。
【0042】第2段階で次の処方物B1とB2とを混合
して構成成分(B)を調製する。 処方物 B1 セチルアルコール/ステアリルアルコール(30/70) 2.24g エチレンオキシド33モルでオキシエチレン化 したセチルアルコール/ステアリルアルコール 0.56g 2−オクチルドデカノール 0.4g セチルアルコール/ステアリルアルコール(50/50) 1.2g 処方物 B2 グリセリン 0.4g 商品名“Genamin KDMF”の下に Hoechstにより販売されている、AS80% を含有する塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム 2.75gAS 商標“Crotein Q”の下にCrodaにより 販売されている、分子量約12,000のポリペプチド 鎖と、少くとも1つのC1−C18アルキル基を持つ 第四級アンモニウム基とを含有している蛋白質水解物 0.125g 防腐剤 充分量 水 充分量 25.6g
【0043】処方物B1とB2とを攪拌しながら混合
し、完全に冷却するまで攪拌を続ける。
【0044】第3段階で、構成成分Aと構成成分Bとを
混合し、完全に均一化するまでその混合物の攪拌を続け
る。
【0045】この組成物を約25g、頭皮と洗浄し、ほ
ぼ乾燥させた毛髪とに適用する。10分間そのままにし
ておいた後水ですすぎ落す。涼感の知覚が頭皮への適用
で感じられる。乾燥後その毛髪が塗布されていて、髪型
が軽やかで、ボディーを持っていることが知り得る。そ
の毛髪は容易に梳け、つやがあり、軟らかく、先端まで
全く滑らかである。
【0046】
【実施例4】第1段階で小胞を含有する構成成分(A)
を調製する。商品名“LipoidS75”の下にSe
ppicにより販売されている、ホスファチジルコリン
75%を含有する大豆レシチン6gを60℃の水浴上で
静に攪拌し、完全に均一化するまで混合する(5分
間)。
【0047】80℃に加熱され、防腐剤を含有する水1
2gを混合物に加え、混合を約5分間つづける。その混
合物を1時間膨潤させておく。そうして得られた相に2
0℃の水18gを加える。混合物を数分攪拌し、それか
らその混合物を500バールの高圧ホモジナイザー(R
annie)を通し精練する。攪拌しながら、20℃の
水で50gとする。
【0048】第2段階で構成成分(B)を、次の処方物
B1とB2とを混合して調製する。 処方物 B1 セチルアルコール/ステアリルアルコール(30/70) 3.36g エチレンオキシド33モルでオキシエチレン化され ているセチルアルコール/ステアリルアルコール 0.84g 2−オクチルドデカノール 0.6g セチルアルコール/ステアリルアルコール(50/50) 1.8g 処方物 B2 グリセリン 0.6g AS90%濃度で、商品名“Quat Pro S” の下にMaybrookにより販売されている、 トリメチルアンモニウム基とトリメチルステアリル アンモニウム基とを含有するコラーゲン水解物 0.5gAS 防腐剤 充分量 水 充分量 50g
【0049】処方物B1とB2とを攪拌しながら混合
し、完全に冷却するまでその混合物を攪拌し続ける。
【0050】第3段階において、構成成分Aと構成成分
Bとを混合し、完全に均一化するまでその混合物を攪拌
し続ける。
【0051】この組成物を頭皮および洗浄し、およそ乾
燥させた毛髪に適用する、実施例1で得られると同じ有
利さをもつている。
【0052】
【実施例5】ふけ止めクリームを調製する。第1段階で
小胞を含有する構成成分(A)を調製する。商品名“P
hospholipon 80”の下にNatterm
anで販売されている大豆リン脂質4gと、商品名“O
ctopirox”の下にHoechstにより販売さ
れている、1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,
4,4−トリメチル)ペンチル−1H−ピリドンのエタ
ノールアミン塩0.2gと防腐剤とを60℃の温度で、
完全に均一化されるまで(5分間)静に攪拌して混合す
る。
【0053】80℃に加熱され、防腐剤を含有する水8
gをこの混合物に導入し、約5分間混合した後混合物を
1時間膨潤させておく。こうして得られた相に20℃の
水12gを加え、その混合物を数分間攪拌し、そして5
00バールの高圧ホモジナイザー(Rannie)を通
して精練し、攪拌しながら20℃の水を用いて25gと
する。
【0054】第2段階で構成成分(B)を次の処方物B
1とB2とを混合して調製する。 処方物 B1 セチルアルコール/ステアリルアルコール(30/70) 3.36g エチレンオキシド33モルでオキシエチレン化され ているセチルアルコール/ステアリルアルコール 0.84g 2−オクチルドデカノール 0.6g セチルアルコール/ステアリルアルコール(50/50) 1.8g 処方物 B2 グリセリン 0.6g AS濃度28%で、商品名“Quat Pro E” の下にMaybrookで販売されている、トリ エチルアンモニウム基を含有するコラーゲン水解物 0.5gAS 商標“REWOQUAT 7500PG”の下に Rewoで、AS濃度75%で販売されている第四 アンモニウム塩 2gAS 防腐剤 充分量 水 充分量 75g
【0055】処方物B1とB2とを攪拌して混合し、完
全に冷却するまでその混合物を攪拌し続ける。
【0056】第3段階で構成成分Aと構成成分Bとを混
合し、完全に均一化するまで攪拌する。
【0057】週2回3ケ月適用後鱗屑数の減少が見られ
る。
【0058】毛髪への化粧品効果は実施例1に記載と同
じである。
【0059】
【実施例6】第1段階において小胞を含有する構成成分
(A)を調製する。商品名“Generol 122
E5”の下にNikkoにより販売されている、エチレ
ンオキシド5モルでポリオキシエチレン化されているフ
ィトステロール3.04gを温度85℃で静に攪拌して
溶融する。それから、商品名“Lecinol S1
0”の下にNikkoで販売されている、水素化ホスフ
ァチジルコリン30〜35%を含有する水素化レシチン
4.56gを完全に均一化するまで(5分間)その溶融
混合物に添加する
【0060】防腐剤を含有する80℃に加熱された水1
5.2gをその溶融混合物に導入し、約5分間混合後そ
の混合物を1時間膨潤させておく。20℃の水22.8
gをこうして得られた相に加える。その混合物を数分間
攪拌し、500バールの高圧ホモジナイザー(Rann
ieまたはGaulin)を通して精練し、それから攪
拌しながら20℃の水で50gとする。
【0061】第2段階で構成成分(B)を、次の処方物
B1とB2とを混合して調製する。 処方物 B1 セチルアルコール/ステアリルアルコール(30/70) 3.36g エチレンオキシド33モルでオキシエチレン化され ているセチルアルコール/ステアリルアルコール 0.84g 2−オクチルドデカノール 0.6g セチルアルコール/ステアリルアルコール(50/50) 1.8g 処方物 B2 グリセリン 0.6g AS25%を含有する塩化トリメチルアンモニウム 1gAS 防腐剤 充分量 水 充分量 50g
【0062】処方物B1とB2とを攪拌しながら混合
し、完全に冷却するまでその混合物を攪拌し続ける。
【0063】第3段階で、構成成分Aと構成成分Bとを
混合し、完全に均一化するまでその混合物を攪拌する。
【0064】この組成物を頭皮と、洗浄しておよそ乾燥
させた毛髪に適用する。実施例1の組成物と同じ有利さ
を持っている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 7/48 9051−4C 9/107 Q 7329−4C

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 場合に依っては安定剤と組合せて使用さ
    れる、水に不溶性で水和されている脂質薄膜相を形成で
    きるイオン性両親媒性脂質を含有し、その脂質が、若し
    組成物が、カチオン界面活性剤として塩化ジステアリル
    ジメチルアンモニウムを含有しているならば、その組成
    物は必ず少くとも1つの四級化されている蛋白質例えば
    下記2)の下に定義されているものを含有すると言う条
    件の下で、 1)構造式 【化1】 [この式で、Xは塩素イオンまたはCHSO であ
    り、RはC−Cアルキル基であり、 a)Xが塩素イオンである場合にはRとRとは何れ
    もRと、および互いに他と同一または異なっているC
    −Cアルキル基であり、RはC16−C22アル
    キル基であり、 あるいは、R=Rであり、この場合には、R=R
    =C18アルキル基であるか、あるいはR=(C
    17アルキル)アミドプロピル基であつて、R=(C
    14アルキル)アセタート残基であり、そして、 b)XがCHSO である場合にはRは、アルキ
    ル基および/またはアルケニル基とがC13−C21
    であり、獣脂脂肪酸から誘導される(アルキルおよび/
    またはアルケニル)アミドエチル基であり、 RとRとは窒素原子と一緒になつて2位で置換され
    ている4,5−ジヒドロイミダゾール環を形成する]で
    表わされる、少くとも1つのカチオン界面活性剤、およ
    び/または 2)少くとも1つのC−C18アルキル鎖を含有する
    少くとも1つの第四級化アンモニウム基を結合鎖の末端
    にもつかあるいはそれにグラフトされていて化学的に改
    質されている、動物蛋白質水解物から選択されるポリペ
    プチドからなる少くとも1つの四級化蛋白質を含有する
    連続した水性相中に分散された形である、毛髪と頭皮と
    の処置のための化粧用または製薬用組成物。
  2. 【請求項2】 水和した脂質薄膜相が小胞の形で存在す
    る、請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 小胞が平均直径0.01〜5μ、好まし
    くは0.05〜0.35μをもつ、請求項2に記載の組
    成物。
  4. 【請求項4】 イオン性両親媒性脂質を天然または合成
    リン脂質からなる群から選択する、請求項1〜3の何れ
    か1つに記載の組成物。
  5. 【請求項5】 イオン性両親媒性脂質を2つの親油鎖あ
    るいは反対の符号の2つの長鎖有機イオンの組合せを含
    有する両性化合物よりなる群から選択する、請求項1〜
    3の何れか1つに記載の組成物。
  6. 【請求項6】 イオン性両親媒性脂質を陰イオン性化合
    物よりなる群から選択する、請求項1〜3の何れか1つ
    に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 イオン性両親媒性脂質を、構造式 【化2】 [この式で、RはC−C21アルキルまたはアルケ
    ニル基であり、RはC−C31飽和または不飽和炭
    化水素残基であり、COAは次の群COOM、ここでM
    はH、Na、K、NHまたはアミンから誘導される置
    換されているアンモニウムイオン残基 【化3】 (ここで、Bはモノ−またはポリ−水酸化されている第
    一または第二アミンから誘導される基であり、Rは水
    素原子、メチル基、エチル基またはヒドロキシエチル基
    である)残基 【化4】 (ここで、Qは置換されているアミノアルキル基または
    アンモニオアルキル基であり、Rは前記の意味をも
    つ)およびCOOZ、ここで、ZはC−Cポリオー
    ル残基であるから選択される基である]で表わされる化
    合物からなる群から選択する、請求項6に記載の組成
    物。
  8. 【請求項8】 水和された脂質薄膜相を構成するイオン
    性両親媒性脂質を、ステロールと、アシル基がC14
    22であるアシルグルタマートのモノ−またはジ−ナ
    トリウム塩とC12−C16脂肪アルコールのリン酸エ
    ステルとオキシエチレン化フィトステロールとからなる
    群から選ばれる少くとも1つの安定剤と組合せて用い
    る、請求項1〜7の何れか1つに記載の組成物。
  9. 【請求項9】 水和された脂質薄膜相を構成するイオン
    性両親媒性脂質を、12wt%を超えない量の、少くと
    も1つの陰イオン性安定剤および/または100wt%
    を超えない量の、少くとも1つのステロールと組合せて
    用い、この2つの場合の割合は前記イオン性両親媒性脂
    質の重量に対して計算するものである、請求項1〜8の
    何れか1つに記載の組成物。
  10. 【請求項10】 水和された脂質薄膜相が化粧品的また
    は製薬的に活性な薬剤の存在または不存在の下に水を含
    有する、請求項1〜9の何れか1つに記載の組成物。
  11. 【請求項11】 活性薬剤が脱毛防止または毛髪育成刺
    激剤とレチノイドとその関連物質と抗炎症剤と抗真菌剤
    と抗脂漏剤と日焼止めとからなる群から選択されること
    を特徴とする、水和された脂質薄膜相がその活性剤を含
    有する、請求項10に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 連続水性相中に存在するカチオン界面
    活性剤を、 a)ハロゲン化テトラアルキルアンモニウム b)構造式 【化5】 で表わされる塩化ステアラミドプロピルジメチル(ミリ
    スチルアセタート)アンモニウム c)構造式 【化6】 (この式で、Rは獣脂脂肪酸から誘導されるC13
    21アルケニル基および/またはアルキル基の混合物
    を表わす)よりなる群から選択する、請求項1〜12の
    何れか1つに記載の組成物。
  13. 【請求項13】 四級化蛋白質を、 a)ポリープチド鎖に、少くとも1つのC−C18
    ルキル基を含有する第四級アンモニウム基を持つ動物蛋
    白質水解物、 b)トリメチルベンジルアンモニウム基をもつ動物蛋白
    質水解物、 c)トリエチルアンモニウム基を持つコラーゲン水解
    物、 d)トリエチルアンモニウム基とトリメチルステアリル
    アンモニウム基とをもつコラーゲン水解物、 e)加水分解された動物蛋白質にコカミドプロピル−ジ
    メチル−アミンを縮合して得られる四級化蛋白質、 からなる群から選択する、請求項1〜12の何れか1つ
    に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 少くとも1つのカチオン界面活性剤と
    少くとも1つの四級化蛋白質とを同時に含有する、請求
    項1〜13の何れか1つに記載の組成物。
  15. 【請求項15】 一方では塩化ベヘニルトリメチルアン
    モニウムと、他方ではポリペプチド鎖に少くとも1つの
    −C18アルキル鎖を含有する第四級アンモニウム
    基を持ち、そのポリペプチド鎖が平均分子量約12,0
    00である動物蛋白質水解物とを含有する、請求項14
    に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 連続水性相が、防腐剤と安定剤と着色
    剤と湿潤剤と軟化剤と香料と増稠剤とからとられる少く
    とも1つの添加物を含有する、請求項1〜15の何れか
    1つに記載の組成物。
  17. 【請求項17】 少くとも1つのカチオン界面活性剤を
    組成物全重量に対し0.05〜10wt%、好ましくは
    0.1〜6wt%含有する、請求項1〜16の何れか1
    つに記載の組成物。
  18. 【請求項18】 少くとも1つの四級化された蛋白質
    を、組成物の全重量に対し0.05〜3wt%、好まし
    くは0.05〜0.5wt%含有する、請求項1〜17
    の何れか1つに記載の組成物。
  19. 【請求項19】 薄膜相を構成するイオン性両親媒性脂
    質が、組成物の全重量の0.1〜20wt%、好ましく
    は1〜10wt%、より特別には3〜10wt%に相当
    する、請求項1〜18の何れか1つに記載の組成物。
  20. 【請求項20】 請求項1〜19の何れか1つに記載の
    化粧用組成物20〜40gを頭に適用し、1〜15分間
    接触させたままでおき、それから水ですすぎ落す、毛髪
    と頭皮とを処置する方法。
  21. 【請求項21】 請求項1〜19の何れか1つに記載の
    化粧用組成物5〜10gを頭に適用する、毛髪および頭
    皮の処置方法。
JP23532991A 1990-05-31 1991-05-31 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物 Expired - Fee Related JP3692543B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9006777 1990-05-31
FR9006777A FR2662605B1 (fr) 1990-05-31 1990-05-31 Composition cosmetique ou pharmaceutique pour le traitement des cheveux et du cuir chevelu.

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003099244A Division JP2003261426A (ja) 1990-05-31 2003-04-02 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06172136A true JPH06172136A (ja) 1994-06-21
JP3692543B2 JP3692543B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=9397141

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23532991A Expired - Fee Related JP3692543B2 (ja) 1990-05-31 1991-05-31 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物
JP2003099244A Pending JP2003261426A (ja) 1990-05-31 2003-04-02 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003099244A Pending JP2003261426A (ja) 1990-05-31 2003-04-02 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5610201A (ja)
EP (1) EP0459856B2 (ja)
JP (2) JP3692543B2 (ja)
AT (1) ATE115850T1 (ja)
CA (1) CA2043069A1 (ja)
DE (1) DE69106054T3 (ja)
ES (1) ES2065634T5 (ja)
FR (1) FR2662605B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997002803A1 (fr) * 1995-07-12 1997-01-30 Shiseido Co., Ltd. Preparation externe pour la peau
JP2008094809A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Kose Corp リポソーム組成物およびそれを配合する化粧料、並びに皮膚外用剤
CN110290778A (zh) * 2017-02-09 2019-09-27 荷兰联合利华有限公司 毛发调理组合物

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2738835B1 (fr) * 1995-09-18 1997-10-17 Oreal Composition epaissie en milieu aqueux, procede d'epaississement d'un milieu aqueux et utilisations en cosmetique
FR2743004B1 (fr) * 1996-01-03 1999-10-01 Oreal Procede de dispersion par homogeneisation haute pression de charges pulverulentes dans un support constitue d'au moins une phase organique et/ou d'une phase aqueuse, compositions obtenues et utilisations
FR2761912B1 (fr) * 1997-04-14 1999-07-02 Capsulis Procede destine a faire adherer un produit sur une surface
FR2761886B1 (fr) 1997-04-14 2000-05-05 Virbac Sa Compositions contenant au moins un polymere cationique et au moins une molecule active contenue dans au moins un vecteur micro ou nanoparticulaire, et leur utilisation pour le traitement de surfaces vivantes ou inertes
KR100822900B1 (ko) * 2000-02-25 2008-04-16 쿠스 게엠베하 스트레스성 또는 병적인 피부 치유용 조성물
FR2870741B1 (fr) * 2004-05-25 2008-03-14 Coletica Sa Phase lamellaires hydratees ou liposomes, contenant une monoamine grasse ou un polymere cationique favorisant la penetration intercellulaire, et composition cosmetique ou pharmaceutique la contenant.
US8277788B2 (en) * 2005-08-03 2012-10-02 Conopco, Inc. Quick dispersing hair conditioning composition
CA2706553A1 (en) 2007-12-26 2009-07-09 Mark A. Pinsky Collagen formulations for improved skin care
US8524258B2 (en) * 2008-12-22 2013-09-03 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Structured lotions

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2408387A2 (fr) * 1975-06-30 1979-06-08 Oreal Compositions a base de dispersions aqueuses de spherules lipidiques
LU85303A1 (fr) * 1984-04-13 1985-11-27 Oreal Composition capillaire et procede de traitement des cheveux
LU85971A1 (fr) * 1985-06-25 1987-01-13 Oreal Nouveaux composes lipidiques amphiphiles, leur procede de preparation et leurs applications,notamnent en cosmetique et en dermopharmacie
FR2597367B1 (fr) * 1986-04-22 1988-07-15 Oreal Procede pour faciliter la formation de spherules lipidiques en dispersion dans une phase aqueuse et pour ameliorer leur stabilite et leur taux d'encapsulation, et dispersions correspondantes.
US4855090A (en) * 1987-03-13 1989-08-08 Micro-Pak, Inc. Method of producing high aqueous volume multilamellar vesicles
FR2623716B1 (fr) * 1987-11-27 1991-04-05 Lvmh Rech Composition a base de phases lamellaires lipidiques hydratees ou de liposomes contenant de la tyrosine ou un derive de tyrosine et composition cosmetique ou pharmaceutique, notamment dermatologique, a activite pigmentante, l'incorporant
LU87399A1 (fr) * 1988-12-02 1990-07-10 Oreal Composition cosmetique ou pharmaceutique pour le traitement des cheveux et du cuir chevelu
LU87449A1 (fr) * 1989-02-09 1990-09-19 Oreal Procede de fabrication de mousses utilisables dans les domaines cosmetique et pharmaceutique et mousses obtenues par ce procede

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997002803A1 (fr) * 1995-07-12 1997-01-30 Shiseido Co., Ltd. Preparation externe pour la peau
JP2008094809A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Kose Corp リポソーム組成物およびそれを配合する化粧料、並びに皮膚外用剤
CN110290778A (zh) * 2017-02-09 2019-09-27 荷兰联合利华有限公司 毛发调理组合物
JP2020506894A (ja) * 2017-02-09 2020-03-05 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヘアコンディショニング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2065634T5 (es) 1997-11-01
ES2065634T3 (es) 1995-02-16
JP3692543B2 (ja) 2005-09-07
US5610201A (en) 1997-03-11
EP0459856B2 (fr) 1997-08-27
DE69106054D1 (de) 1995-02-02
FR2662605B1 (fr) 1994-12-02
EP0459856A1 (fr) 1991-12-04
ATE115850T1 (de) 1995-01-15
DE69106054T3 (de) 1998-02-05
FR2662605A1 (fr) 1991-12-06
JP2003261426A (ja) 2003-09-16
CA2043069A1 (fr) 1991-12-01
EP0459856B1 (fr) 1994-12-21
DE69106054T2 (de) 1995-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3418833B2 (ja) 毛髪に適用するための化粧品組成物の製造方法、この方法で得られる組成物及びこの組成物を使用する化粧処置方法
JP2628410B2 (ja) 毛髪手当てのための化粧用組成物とその組成物の使用
JP3317886B2 (ja) 非イオン性およびカチオン性の両親媒性脂質をベースとしたナノエマルション
JP3576165B2 (ja) セラミドおよび/又はグリコセラミドによるカチオン分散剤
JP2002531485A (ja) 水性分配系を使って毛髪および皮膚処理用組成物および方法
JP2003501371A (ja) 親油性成分の水性キャリア系
JP2002531478A (ja) 水不溶性成分の沈着を調整する組成物および方法
JP3692543B2 (ja) 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物
JP3137592B2 (ja) シリコーン界面活性剤をベースとした小胞体による分散液
WO1993024106A1 (fr) Composition comprenant un oligomere proanthocyanidinique encapsule dans un liposome
EP0939619A1 (fr) Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
JP2002531389A (ja) 水性ベースの小胞体成性の界面活性剤含有洗浄剤調製物、その製造方法およびその用途
JP2000514052A (ja) ケラチン繊維を処理するためのヒドロゲル形成剤および配合物の使用
JP3128657B2 (ja) 毛髪に適用するための化粧品組成物の製造方法、この方法 により得られる組成物及び前記組成物を使う化粧処理方法
US6177100B1 (en) Cosmetic or pharmaceutical composition for the treatment of the hair and scalp
DE68903477T3 (de) Kosmetische oder pharmazeutische Zubereitung zur Haar- und Haarbodenbehandlung.
JP2004238356A (ja) 毛髪処理剤
JPH06293619A (ja) 洗髪用化粧品
JP3405826B2 (ja) 毛髪化粧料組成物
JPH0570323A (ja) 乳化化粧料
JP3673424B2 (ja) 化粧料
JPH04368317A (ja) 毛髪化粧料
MXPA01005612A (en) Compositions and methods for controlling deposition of water-insoluble ingredients
MXPA01005787A (en) Compositions and methods for treating hair and skin using aqueous delivery systems

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees