JPH06164715A - 通信ネットワーク管理装置 - Google Patents

通信ネットワーク管理装置

Info

Publication number
JPH06164715A
JPH06164715A JP4311723A JP31172392A JPH06164715A JP H06164715 A JPH06164715 A JP H06164715A JP 4311723 A JP4311723 A JP 4311723A JP 31172392 A JP31172392 A JP 31172392A JP H06164715 A JPH06164715 A JP H06164715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
failure
communication
message
communication network
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4311723A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shibuya
誠 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4311723A priority Critical patent/JPH06164715A/ja
Publication of JPH06164715A publication Critical patent/JPH06164715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 経験の少ない保守担当者であっても、迅速か
つ適確に障害復旧のための処理を行なえるようにする。 【構成】 通信ネットワークの通信サイトから送られた
障害メッセージを通信管理装置3からLAN5を介して
コンピュータ6に転送し、このコンピュータ6の知識ベ
ースデータ部62で上記障害メッセージに対し適切な診
断コマンドをデータベースを基に生成して上記障害メッ
セージ送出元の通信サイトへ送出する。そして、この上
記診断コマンドに対し通信サイトから返送された応答メ
ッセージを通信管理装置3からLAN5を介してコンピ
ュータ6に転送し、このコンピュータ6の推論処理部6
3で上記応答メッセージを予め用意してある基本データ
と照合して、この照合結果を基に障害状況表示データを
生成して通信管理装置3へ転送し、表示装置4lに表示
するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば構内交換機(P
BX)を含む通信ネットワークで障害が発生した場合
に、その障害状況を判定するために使用される通信ネッ
トワーク管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、例えば事業所やオフィスビルで
は、PBXを使用した通信ネットワークが多く構築され
ている。この種の通信ネットワークでは、一般にPBX
に通信管理装置を接続し、この通信管理装置においてネ
ットワークの運用状態、特に障害の発生状況を監視し
て、この監視結果に応じて保守担当者が適切な対応処置
を講じることができるようにしている。
【0003】例えば、ネットワーク内で回線断などの障
害が発生すると、この障害を検出した通信サイトから通
信管理装置へ障害メッセージが送られ、その旨が通信管
理装置の表示装置に表示されるなどして保守担当者に報
知される。この報知を受けた保守担当者は、上記障害メ
ッセージを台帳と照合して診断コマンドを検索し、この
診断コマンドを通信管理装置のキーボードにより入力す
る。そうすると、上記診断コマンドが通信管理装置から
ネットワークの通信サイトへ送信され、この診断コマン
ドを受けた通信サイトは応答メッセージを返送する。保
守担当者は、上記通信サイトから返送されて通信管理装
置の表示装置に表示された応答メッセージに基づいて、
回線の切り分けや障害発生箇所の抽出などを行なう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところがこのような従
来の装置では、障害が発生するごとに、その都度保守担
当者が障害メッセージと台帳との照合や、診断コマンド
のキー入力、応答メッセージに基づく障害発生箇所の抽
出および回線の切り分け操作などを行なわなければなら
ない。このため、これらの作業を適確に行なうには経験
豊かな保守担当者が必要となる。また、たとえ経験豊か
な保守担当者であっても、手作業であることから障害の
発生に対する対応が遅れがちになり易く、さらには操作
ミスなどを起こす心配があった。
【0005】本発明は上記事情に着目してなされたもの
で、その目的とするところは、経験の少ない保守担当者
であっても迅速かつ適確に障害復旧のための処理を行な
うことを可能とした通信ネットワーク管理装置を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、複数の通信サイトを有する通信ネットワー
クで障害が発生した場合に、その障害状況を把握するた
めに使用される通信ネットワーク管理装置において、上
記通信ネットワークの各サイトから到来し得る障害メッ
セージに対応する診断コマンドを生成するために必要な
データを記憶した第1のデータベースと、上記通信ネッ
トワークの各サイトから到来し得る応答メッセージより
障害状況を判定するために必要な基本データを記憶した
第2のデータベースとを備え、さらにコマンド送出手段
と、障害状況判定手段と、障害状況表示手段とを備えて
いる。そして、上記通信ネットワークの通信サイトから
障害メッセージが到来した場合に、上記コマンド送出手
段によりこの障害メッセージに対応する最適な診断コマ
ンドを上記第1のデータベースを基に生成して、上記障
害メッセージ送出元の通信サイトへ送出し、この診断コ
マンドに対し上記障害メッセージ送出元の通信サイトか
ら応答メッセージが返送された場合に、上記障害判定手
段によりこの応答メッセージを上記第2のデータベース
に記憶されている基本データを基に分析して障害状況を
判定し、この判定結果に基づいて上記障害状況表示手段
により障害状況表示データを生成して表示するようにし
たものである。
【0007】
【作用】この結果本発明によれば、通信ネットワークで
障害が発生して通信サイトから障害メッセージが到来す
ると、この障害メッセージに対応する最適な診断コマン
ドが生成されて障害メッセージ送出元の通信サイトへ送
出され、かつこの障害メッセージ送出元の通信サイトか
ら応答メッセージが到来すると、この応答メッセージが
予め用意した基本データベースを基に分析されて障害状
況が判定され、その結果が表示される。すなわち、診断
コマンドの送出から障害状況の判定までの処理が自動的
に行なわれることになる。このため、経験の浅い保守担
当者であっても、上記表示された障害状況データを基
に、障害発生箇所やその種類などを簡単かつ迅速にしか
も正確に把握することが可能となり、これにより障害復
旧のための処置を逸早く適確に講じることが可能とな
る。また、保守担当者による操作ミスなどが発生する心
配もなくなり、これにより信頼性の高いネットワーク管
理を行なうことが可能となる。
【0008】
【実施例】以下、図面参照して本発明の一実施例を説明
する。図1は本発明の一実施例に係わる通信ネットワー
ク管理システムの概略構成図である。
【0009】通信ネットワークのPBX1には、通信回
線2を介して通信管理装置3が接続されている。この通
信管理装置3には表示装置(DISP)4が付属して設
けられている。また、通信管理装置3は、例えばイーサ
ネット(Ethernet)などのLAN5を介してコンピュー
タ6に接続されている。このコンピュータ6には磁気デ
ィスク装置(MDD)が付属して設けられている。
【0010】図2は、上記通信管理装置3の構成を示す
回路ブロック図である。通信管理装置3は、例えばパー
ソナルコンピュータからなり、中央制御処理部(CP
U)31と、ネットワークインタフェース部32と、入
力インタフェース部33と、表示インタフェース部25
と、LANインタフェース部33とを有している。
【0011】ネットワークインタフェース部32は、上
記PBX1との間でメッセージの送受を行なう。入力イ
ンタフェース部33は、キーボード34により入力され
た入力データをCPU31に通知する。キーボードは、
必要に応じて保守担当者が種々のコマンドやデータ、通
信ネットワークに対する切り分け指示入力するために使
用される。表示インタフェース部35は、CPU31か
ら出力された表示データを表示装置4に表示させる。L
ANインタフェース部36は、LAN5に対するデータ
の送受を行なう。CPU31は、PBX1から通信回線
2を介して送られた障害メッセージおよび応答メッセー
ジをLAN5を介してコンピュータ6へ転送させるとと
もに、コンピュータ6からLAN5を介して送られた診
断コマンドをPBX1へ送出する機能と、上記PBX1
から送られた障害メッセージ、およびコンピュータ6か
らLAN5を介して送られた障害状況表示データを表示
装置4に表示させる機能とを有する。
【0012】図3は、上記コンピュータ6および磁気デ
ィスク装置7の機能構成を示すブロック図である。コン
ピュータ6は、通常時には他の業務の管理処理を行なう
もので、新たに通信ネットワークの管理に係わる機能と
してのデータ編集部61と、知識ベースデータ部62
と、推論処理部63とを備えている。
【0013】このうち先ずデータ編集部61は、LAN
5を介して到来したメッセージをデータ編集部61およ
び知識ベースデータ部62において処理可能な形態に変
換するとともに、データ編集部61および知識ベースデ
ータ部62から供給されたデータをLAN5で伝送可能
な形態に変換する。知識ベースデータ部62は、障害メ
ッセージが転送された場合に、この障害メッセージに対
応する診断コマンドを磁気ディスク装置7に記憶されて
いるデータベースを基に生成して通信管理装置3へ転送
する。推論処理部63は、応答メッセージが到来した場
合に、この応答メッセージを予め磁気ディスク装置7に
記憶されているデータベースの基本データと照合して障
害状況を判定するとともに、障害状況を表示するための
表示データを生成して通信管理装置3へ送出する。
【0014】磁気ディスク装置7には、個別基本データ
ベース71と、個別障害履歴データベース72と、個別
自然復旧履歴等データベース73とがそれぞれ記憶され
ている。個別基本データベース71には、上記PBX1
を含む通信ネットワークの各サイトごとに、通信ネット
ワークが正常なときに各診断コマンドに対し返送される
基本応答メッセージが予め記憶されている。個別障害履
歴データベース72には、通信ネットワークから送られ
た障害メッセージが、通信ネットワークの各サイトに対
応して蓄積記憶される。個別自然復旧履歴等データベー
ス73には、障害が自然復旧した場合の障害メッセージ
が、通信ネットワークの各サイトに対応して蓄積記憶さ
れる。
【0015】次に、以上のように構成されたシステムの
動作を説明する。いま仮に通信ネットワーク内で回線断
などの障害が発生し、この障害がその発生位置に近い任
意のサイトで検出されて障害メッセージが送出されたと
する。そうすると、この障害メッセージはPBX1およ
び通信回線2をそれぞれ介して通信管理装置3に伝送さ
れる。通信管理装置3では、上記障害メッセージが到来
すると、CPU31によりこの障害メッセージとこの障
害メッセージ送出元のサイト名とを表わす表示データが
生成され、これにより表示装置4に上記障害メッセージ
およびサイト名が表示される。また、上記障害メッセー
ジは、通信管理装置3からLAN5を介してコンピュー
タ6へ転送される。
【0016】コンピュータ6は、LAN5を介して通信
管理装置3から障害メッセージが転送されると、先ずデ
ータ編集部61において上記障害メッセージのシリアル
/パラレル変換等を行ない、この変換した障害メッセー
ジを知識ベースデータ部62に導入する。知識ベースデ
ータ部62は、先ず磁気ディスク装置7の個別障害履歴
データベース72および個別自然復旧等履歴データベー
ス73から該当するサイトの障害履歴および自然復旧等
履歴を読み出し、これらの履歴を障害メッセージに付加
する。
【0017】そして、この履歴が付加された障害メッセ
ージに対して適当な診断コマンドを、予め用意された診
断コマンドの中から選択する。例えば図4に示すごとく
障害メッセージ11については診断コマンドとしてa,
b,cを順次選択する。そうして選択された診断コマン
ドは、データ編集部61でLAN5で伝送するために必
要な形態に変換されたのち、LAN5を介して通信管理
装置3へ転送される。
【0018】通信管理装置3は、上記コンピュータ6か
ら診断コマンドが転送されると、この診断コマンドをネ
ットワークインタフェース32から通信回線2を介して
通信ネットワークの前記障害メッセージ送出元のサイト
へ向けて送出する。
【0019】上記診断コマンドが送られると、サイトは
この診断コマンドに従って障害の状況を診断し、この診
断結果を表わす応答メッセージを作成して通信管理装置
3へ返送する。通信管理装置3はこの返送された応答メ
ッセージをLAN5を介してコンピュータ6へ転送す
る。
【0020】コンピュータ6は、通信管理装置3から応
答メッセージが転送されると、この応答メッセージをデ
ータ編集部61でシリアル/パラレル変換等したのち推
論処理部63に導入する。推論処理部63は、応答メッ
セージが入力されると、磁気ディスク装置7の個別基本
データベース71から対応する基本データを読み出し、
上記応答メッセージをこの基本データと照合する。そし
て、この照合結果を基に障害状況表示データを生成し、
この障害状況表示データをデータ編集部61からLAN
5を介して通信管理装置3へ転送する。例えば図5に示
すごとく応答メッセージがRMのような内容を有し、か
つ基本データがBMのような内容を有する場合には、そ
の照合結果を基にDMのような障害状況表示データが生
成される。そうして生成された障害状況表示データは、
データ編集部61からLAN5を介して通信管理装置3
へ転送される。
【0021】通信管理装置3は、上記障害状況表示デー
タが転送されると、この表示データを表示インタフェー
ス35を介して表示装置4に供給し表示させる。その表
示形態としては、例えば通信ネットワークを多数の区域
に分割してこれらの区域を模式的に表わす表示パターン
を表示させ、これらの区域表示パターンのうち障害が発
生した区域に対応する表示パターンを例えば赤色表示す
るものが使用される。図5はその表示状態の一例を示す
もので、図中DSは赤色表示された区域表示パターンを
示している。
【0022】このように本実施例では、通信ネットワー
クの通信サイトから送られた障害メッセージを通信管理
装置3からLAN5を介してコンピュータ6に転送し、
このコンピュータ6の知識ベースデータ部62で上記障
害メッセージに対し適切な診断コマンドをデータベース
を基に生成して上記障害メッセージ送出元の通信サイト
へ送出する。そして、この上記診断コマンドに対し通信
サイトから返送された応答メッセージを通信管理装置3
からLAN5を介してコンピュータ6に転送し、このコ
ンピュータ6の推論処理部63で上記応答メッセージを
予め用意してある基本データと照合して、この照合結果
を基に障害状況表示データを生成して通信管理装置3へ
転送し、表示装置4lに表示するようにしている。
【0023】したがって本実施例であれば、診断コマン
ドの送出から応答メッセージに基づく障害状況の推論判
定および表示までの処理がコンピュータ6により自動的
に行なわれることになる。このため、たとえ経験の浅い
保守担当者であっても、上記表示された障害状況データ
を基に、障害発生箇所やその種類などを簡単かつ迅速に
しかも正確に把握することが可能となり、これにより障
害復旧のための処置を逸早く適確に講じることが可能と
なる。また、保守担当者による操作ミスなどが発生する
心配もなくなり、これにより信頼性の高いネットワーク
管理を行なうことが可能となる。
【0024】さらに本実施例では、上記障害発生に関す
る一連の処理を既存のコンピュータ6で行なうようにし
ているので、通信管理装置の構成を大幅に変更したり、
また新たに管理装置を設ける必要がない。このため、比
較的安価に実現することができる。
【0025】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、障害が自然復旧した場合には、コ
ンピュータ6の知識ベースデータ部62において、障害
自然復旧等履歴データベース73に記憶されている過去
の自然復旧回数を基に障害の兆候警告表示を行なうか否
かを判定し、兆候警告表示を行なうべきであると判定し
た場合にはその旨の表示データを生成して通信管理装置
3の表示装置4に表示させるようにしてもよい。
【0026】また、前記実施例では障害状況として障害
発生箇所を検出して表示するようにしたが、障害の種類
や規模などを併せて検出して表示するようにしてもよ
い。さらに、障害状況とともにその対応操作を表示する
ようにしてもよい。
【0027】その他、通信管理装置およびコンピュータ
の構成や、障害に対応するためのデータベースの構成、
障害状況の検出内容やその表示方法、管理対象とする通
信ネットワークの種類や構成などについても、本発明の
要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように本発明は、通信ネッ
トワークの各サイトから到来し得る障害メッセージに対
応する診断コマンドを生成するために必要なデータを記
憶した第1のデータベースと、上記通信ネットワークの
各サイトから到来し得る応答メッセージより障害状況を
判定するために必要な基本データを記憶した第2のデー
タベースとを備え、上記通信ネットワークの通信サイト
から障害メッセージが到来した場合に、コマンド送出手
段によりこの障害メッセージに対応する最適な診断コマ
ンドを上記第1のデータベースを基に生成して、上記障
害メッセージ送出元の通信サイトへ送出し、この診断コ
マンドに対し上記障害メッセージ送出元の通信サイトか
ら応答メッセージが返送された場合に、障害判定手段に
よりこの応答メッセージを上記第2のデータベースに記
憶されている基本データを基に分析して障害状況を判定
し、この判定結果に基づいて障害状況表示手段により障
害状況表示データを生成して表示するようにしたもので
ある。
【0029】したがって本発明によれば、経験の少ない
保守担当者であっても迅速かつ適確に障害復旧のための
処理を行なうことを可能とした通信ネットワーク管理装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる通信ネットワーク管
理システムの概略構成図。
【図2】図1に示したシステム中の通信管理装置の機能
構成を示すブロック図。
【図3】図1に示したシステム中のコンピュータおよび
磁気ディスク装置の機能構成を示すブロック図。
【図4】障害メッセージと診断コマンドとの対応関係の
一例を示す図。
【図5】応答メッセージ、基本データおよび障害状況の
表示結果の一例を示す図。
【符号の説明】
1…構内交換機(PBX) 2…通信回線 3…通信管理装置 4…表示装置 5…LAN 6…コンピュータ 7…磁気ディスク装置(MDD) 31…中央制御処
理部(CPU) 32…ネットワークインタフェース 33…入力インタ
フェース 34…キーボード 35…表示インタ
フェース 36…LANインタフェース 61…データ編集
部 62…知識ベースデータ部 63…推論処理部 71…個別基本データベース 72…個別障害履
歴データベース 73…個別障害自然復旧等履歴データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 3/08 8426−5K

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の通信サイトを有する通信ネットワ
    ークで障害が発生した場合に、その障害状況を判定する
    ために使用される通信ネットワーク管理装置において、 前記通信ネットワークの各サイトから到来し得る障害メ
    ッセージに対応する診断コマンドを生成するために必要
    なデータを記憶した第1のデータベースと、 前記通信ネットワークの各サイトから到来し得る応答メ
    ッセージより障害状況を判定するために必要な基本デー
    タを記憶した第2のデータベースと、 前記通信ネットワークの通信サイトから障害メッセージ
    が到来した場合に、この障害メッセージに対応する最適
    な診断コマンドを前記第1のデータベースを基に生成
    し、この診断コマンドを前記障害メッセージ送出元の通
    信サイトへ送出するためのコマンド送出手段と、 このコマンド送出手段により送出された診断コマンドに
    対し前記障害メッセージ送出元の通信サイトから応答メ
    ッセージが返送された場合に、この応答メッセージを前
    記第2のデータベースに記憶されている基本データを基
    に分析して障害状況を判定するための判定手段と、 この判定手段の判定結果に基づいて障害状況表示データ
    を生成して表示するための障害状況表示手段とを具備し
    たことを特徴とする通信ネットワーク管理装置。
JP4311723A 1992-11-20 1992-11-20 通信ネットワーク管理装置 Pending JPH06164715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311723A JPH06164715A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 通信ネットワーク管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311723A JPH06164715A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 通信ネットワーク管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06164715A true JPH06164715A (ja) 1994-06-10

Family

ID=18020703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4311723A Pending JPH06164715A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 通信ネットワーク管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06164715A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135220A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Accenture Global Services Gmbh エンド・ツー・エンドのテスト及び診断マネジャ
US7287073B2 (en) 2000-11-17 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Remote site managing system for centrally managing computers and peripheral devices

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7287073B2 (en) 2000-11-17 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Remote site managing system for centrally managing computers and peripheral devices
JP2007135220A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Accenture Global Services Gmbh エンド・ツー・エンドのテスト及び診断マネジャ
JP4509093B2 (ja) * 2005-11-11 2010-07-21 アクセンチュア グローバル サーヴィシズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エンド・ツー・エンドのテスト及び診断マネジャ
US8432898B2 (en) 2005-11-11 2013-04-30 Accenture Global Services Limited End-to-end test and diagnostic management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5287505A (en) On-line problem management of remote data processing systems, using local problem determination procedures and a centralized database
JP2002525943A (ja) 電気通信ネットワークにおけるネットワーク・デバイスの統合監視・管理のためのインターフェースシステム
US5928328A (en) Computer network management information system
JPH10334078A (ja) 災害時意思決定支援装置及び方法及び災害時の意思決定を支援するための実行手順を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH08221295A (ja) 障害支援装置
JPH0918478A (ja) 通信ネットワークの状態監視システム
JPH06164715A (ja) 通信ネットワーク管理装置
KR20090026873A (ko) 배전 자동화 모의훈련 시스템
JP3867868B2 (ja) 障害統合管理装置
JPH08265868A (ja) ビル群遠隔管理装置
JPH08314761A (ja) 障害通報システム
JP3449425B2 (ja) コンピュータネットワーク監視支援システム
JP2000298517A (ja) 機器制御監視システム
JP2003067049A (ja) 監視装置
JPH0727056B2 (ja) 原子力発電所用計装制御系保守支援システム
JPH09325827A (ja) 監視局の入力装置
JP2874578B2 (ja) 複数コンピュータ運行監視システム
JP2000261868A (ja) 設備機器管理装置
JPH06324966A (ja) 通信障害区間推定システム
JP2507500B2 (ja) 遠隔設備監視システム
JP2000209202A (ja) ネットワ―ク障害管理方式
CN113780805A (zh) 一种变电站作业管理的方法、装置、设备及存储介质
JPH05274585A (ja) 変電所の運転支援装置
JPH10124142A (ja) プラント監視装置
JP2002142362A (ja) 事故時運転支援装置および電力系統監視・運転支援システム