JPH06159162A - 空気と燃料と燃料蒸気との混合物制御装置 - Google Patents

空気と燃料と燃料蒸気との混合物制御装置

Info

Publication number
JPH06159162A
JPH06159162A JP5205321A JP20532193A JPH06159162A JP H06159162 A JPH06159162 A JP H06159162A JP 5205321 A JP5205321 A JP 5205321A JP 20532193 A JP20532193 A JP 20532193A JP H06159162 A JPH06159162 A JP H06159162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
engine
fuel vapor
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5205321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081421B2 (ja
Inventor
Daniel V Orzel
ブイ.オーゼル ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Motor Co
Original Assignee
Ford Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Motor Co filed Critical Ford Motor Co
Publication of JPH06159162A publication Critical patent/JPH06159162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081421B2 publication Critical patent/JP3081421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0045Estimating, calculating or determining the purging rate, amount, flow or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0042Controlling the combustible mixture as a function of the canister purging, e.g. control of injected fuel to compensate for deviation of air fuel ratio when purging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 化学量論的なエンジンの燃料の燃焼を維持す
るための空気/燃料比制御装置を提供する。 【構成】 制御装置10は、空気/燃料吸引装置に連結
された燃料蒸気回収装置74を有した内燃エンジン14
の中へ噴射される燃料を制御する。化学量論的な燃焼を
達成するために、液体燃料の供給量は、排ガス酸素セン
サー26と回収された燃料蒸気の量を表わす習熟値40
とに応じたフィードバック変数によって加減される。前
記習熟装置の作動は、蒸気回収以外の要因による化学量
論的に濃厚な空気/燃料比の表示が得られた時に、禁止
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の分野は燃料蒸気の回収装
置を有するエンジンの空気/燃料比の制御に関する。
【0002】燃料装置とエンジンの空気/燃料の吸引装
置との間に連結された燃料蒸気回収装置を有するエンジ
ンに関しては、排ガス酸素センサーの出力を積分するこ
とによってフィードバック変数を発生するフィードバッ
ク制御装置が知られている。エンジンの中へ導入される
液体燃料は、化学量論的な燃焼を維持しようとして前記
フィードバック変数に応答して加減される。
【0003】
【従来の技術、発明が解決しようとする課題】この従来
の装置に関する修正として、回収される燃料蒸気の導入
量を適応的に習熟する第2のフィードバック装置が提案
されている。フィードバック変数と、化学量論的に対応
する参考値との間の差が積分されて、習熟された値が発
生される。燃料蒸気の回収装置から燃料蒸気をパージし
ながら、化学量論的な燃焼を維持するために、噴射され
る燃料の供給量が習熟された値だけ減少される。本発明
人は提案されている方法における課題を認識している。
エンジンが、減速時のように蒸気パージ以外の他の要因
によって、化学量論的に濃厚状態で運転されている時に
は、濃厚状態側への偏りはパージされた燃料蒸気として
誤って習熟されることがある。従って、誤った空気/燃
料比制御が提供される。
【0004】
【課題を解決するための手段】ここで特許請求している
本発明の目的は、回収された燃料蒸気のような濃厚状態
にあるエンジン作動の適応的な習熟を防ぐことにある。
【0005】上述した目的およびその他の目的は以下の
制御装置と方法とを提供することによって達成され、ま
た従来技術における課題が解決される。即ち、エンジン
の燃料装置と空気/燃料吸引装置との間に連結された燃
料蒸気回収装置を有した、内燃エンジンの中へ導入され
る空気と、燃料と、燃料蒸気との混合物を制御するため
の制御装置において、導入される空気と、燃料と、燃料
蒸気との化学量論的な混合物を得るために、エンジンの
中へ導入される燃料を制御するために、排ガス酸素セン
サーに連結されたフィードバック制御装置であって、導
入される燃料蒸気の質量流速を習熟し、かつその習熟し
た燃料蒸気に応答して導入される燃料を修正するための
習熟装置を有している、そのフィードバック制御装置
と、前記化学量論的な混合物からの濃厚状態側への偏り
を予測し、その予測に応答して前記習熟装置による前記
習熟過程を禁止するための禁止装置、とを含むように構
成された空気と燃料の燃料蒸気との混合物制御装置およ
び方法が提供される。
【0006】本発明の上述した観点において得られる、
従来の空気/燃料比制御装置を上廻る利点は、例えば、
自動車の減速のような蒸気のパージ以外の要因によって
得られる濃厚状態側への偏りがなされている時に、パー
ジされた蒸気の量のような濃厚状態の空気/燃料比の偏
りを誤って習熟することを防ぐことができるという点に
ある。
【0007】ここで特許請求している本発明の目的およ
び利点、およびその他は、ここで好的実施例として参照
し、添付図面を参照しながら、本発明が有利的に用いら
れている実施例を読むことによってより明確に理解され
るであろう。
【0008】
【実施例】まず図1を参照すると、制御装置あるいはコ
ントローラ10がここに示されており、これは液体燃料
および回収あるいはパージされた燃料蒸気の両者の、エ
ンジン14への供給を制御している。後でもっと詳細に
説明するように、コントローラ10は、フィードバック
制御装置16と、ベース燃料コントローラ20と、燃料
コントローラ24と、蒸気パージコントローラ28とか
らなっていることが示されている。前記フィードバック
制御装置16は、PIコントローラ32と、習熟コント
ローラ40とからなっている。PIコントローラ32は
比例制御と積分制御とを加えたものであり、この特別な
例においては、排ガス酸素センサー(EGO)26に応
答したフィードバック補正値LAMBSEを発生する。
前記習熟コントローラ40は、エンジン14の中へ導入
されるパージ燃料蒸気の質量流速を表わすパージ補償さ
れたフィードバック変数PCOMPを発する。
【0009】エンジン14は、中央の燃料噴射エンジン
が吸込みマニホルド50に連結されたスロットル本体4
8を有しているように示されている。燃料噴射器56
は、後でもっと詳細に説明するように、コントローラ2
4によって提供される付勢信号fpwのパルス巾の間
に、所定量の燃料をスロットル本体48の中へ噴射す
る。燃料は、燃料タンク62と、燃料ポンプ66と、燃
料管68とからなる従来の燃料装置によって燃料噴射器
56へ供給される。
【0010】燃料蒸気回収装置74は、燃料タンク62
と吸込みマニホルド50との間で、電気的に付勢される
パージ制御弁78を介して連結されている。この特別な
例においては、パージ制御弁78の断面積は、パージコ
ントローラ28からの付勢信号ppwの、従来方法にお
ける、デューティ−サイクルによって画定される。燃料
蒸気回収装置74は燃料タンク62に並列に連結された
キャニスター86を有し、キャニスターの中に収納され
た活性チャコールによって、タンクから燃料蒸気を吸収
する。
【0011】一般的に蒸気パージと呼ばれるような燃料
蒸気回収を行う間に、空気が入口ベント90を介してキ
ャニスター86の中へ吸収され、活性チャコールから炭
化水素を吸収する。次に空気と回収される燃料蒸気との
混合物が、パージ制御弁78を介してマニホルド50の
中へ導入される。同時に、燃料タンク62から回収され
た燃料蒸気が、弁78を介して吸込みマニホルド50の
中へ吸収される。従って、パージされた空気と、燃料タ
ンク62およびキャニスター86から回収された燃料蒸
気との混合物が、パージ作用の間に、燃料蒸気回収装置
74によってエンジン14の中へパージされる。
【0012】エンジンの作動状態を表示するために、エ
ンジン14には従来型のセンサーが連結されている。こ
の例においては、前記センサーは、エンジン14の中へ
導入される空気質量流量(MAF)を測定するための空
気質量流量センサー94と、吸込みマニホルド50にお
けるマニホルドの絶対圧力(MAP)を測定するための
マニホルド圧力センサー98と、エンジンの作動温度
(T)を測定するための温度センサー70と、エンジン
回転数(rpm)とクランク角(CA)とを測定するた
めのエンジン回転数センサー104とからなる。
【0013】エンジン14はまた、従来型の三種類の触
媒コンバータ108(NOx,CO,HC)に連結され
た排ガスマニホルド106を有している。この例におい
ては、従来型の2−状態の酸素センサーであるEGOセ
ンサー26は、エンジン空気/燃料比の動きを表示する
ために、排ガスマニホルド106に連結されている。E
GOセンサー26は、空気/燃料比が参考値あるいは望
みの空気/燃料比A/FD より濃厚側にあるときに、高
状態になった出力信号を発する。この特別な例において
は、A/FD は化学量論的な燃焼をするように選択され
ている(14.7ポンド空気/1ポンド燃料)(705
6g/480g燃料)。エンジンの空気/燃料比が化学
量論的に過薄状態にある時には、EGOセンサー26は
低状態にある出力信号を発する。
【0014】基礎燃料コントローラ20は、望みの燃料
チャージ信号Fdを発し、これは信号MAFをフィード
バック値LAMBSEと、望みの空気/燃料比A/FD
とにおいて除したものであり、次の式で示される。 FD=MAF/〔(A/FD )LAMBSE〕
【0015】望みの燃料チャージ信号Fdは、減算器1
18の中で、回収燃料蒸気によって供給される燃料(即
ち、パージ補償信号PCOMP)の量だけ減少されて、
修正された望みの燃料チャージ信号Fdmを発する。燃
料コントローラ24は信号Fdmを燃料パルス巾信号f
pwに転換し、これは望みの量の燃料を供給するのに必
要な時間周期の間だけ、燃料噴射器56を付勢する“オ
ン”時間あるいはパルス巾を有している。
【0016】この特別な例においては、燃料コントロー
ラ24は信号Fdmによってアドレスを指定されたルッ
クアップ表である。図1に示したこのルックアップ表の
概略表示によると、信号Fdmは信号fpwに関して直
線的になっている。燃料パルス巾信号fpwは、燃料噴
射器56の直線作動領域の最小パルスに揃えられてい
る。もし燃料噴射器56がこの最小よりも小さなパルス
巾で付勢されると、この噴射器を通って供給される燃料
は、付勢パルス巾に関して直線的にならず、コントロー
ラ10によって正確な空気/燃料比制御を維持すること
ができないかもしれない。さらに、最小パルス巾よりも
小さい付勢パルス巾においては、燃料の露化の程度が低
下するかもしれない。
【0017】図2に示したフローチャートを参照し、ま
た図1を続けて参照しながら、PIコントローラ32の
動作について説明する。閉ループ(即ちフィードバッ
ク)の空気/燃料比制御をステップ140の中で望むか
どうかを確定した後に、望みの空気/燃料比(A/
D )がステップ144で確定される。次に比例部分
(Pi,Pj)と積分部分(Δi,Δj)とがステップ
148で確定され、AFD を平均値とする空気/燃料比
動作が行われる。
【0018】ステップ150において、マイクロプロセ
ッサーの各々のバックグランドループにおいてEGOセ
ンサー26が比較される。EGOセンサー26が低く
(過薄状態)て、先のバックグランドループ(ステップ
154)の間で高かった(濃厚状態)場合には、ステッ
プ158において比例部分(Pj)がLAMBSEから
差引かれる。EGOセンサー26が低くて、また先のバ
ックグランドループの間でも低かった場合には、ステッ
プ162において積分部分(Δj)がLAMBSE差引
かれる。従って、この特別な動作例においては、比例部
分(Pj)は、EGOセンサー26が濃厚状態から過薄
状態に切換わるときに、適用される所定の濃厚修正部分
を表わす。積分部分(Δj)は、EGOセンサー26が
化学量論的に過薄状態の燃料を示し続けているときに、
連続的に増加する濃厚状態の燃料を供給するための積分
ステップを表わす。
【0019】濃厚状態修正(ステップ158あるいは1
62)を行うためにLAMBSEがステップ166にお
いて最小値(LMin)と比較される。LMinはPI
コントローラ32の作動範囲の加減に対応的する。LA
MBSEがLMinより小さいと、それはステップ16
8でこの値に限定される。
【0020】EGOセンサー26が高く(ステップ15
0)て、燃料のパルス巾信号fpwがその最小値(ステ
ップ170)より大きいときのPIコントローラ32の
動作を説明する。EGOセンサー26が高くて、先のバ
ックグランドループ(ステップ174)の間で低かった
ときには、比例部分(Pj)がステップ182の中でL
AMBSEに加えられる。EGOセンサー26が高く
て、先のバックグランドループの間でも高かったときに
は、積分部分(Δj)がステップ178においてLAM
BSEに加えられる。比例部分(Pj)は、EGOセン
サー26が過薄状態から濃厚状態へ切換わる時に、燃料
供給を減少させる方向における比例修正部分を表わし、
積分部分(Δj)は、EGOセンサー26が化学量論的
に濃厚状態の燃料を示し続けている時に、燃料減少方向
における積分ステップを表わす。
【0021】LAMBSEが燃料減少方向に修正(ステ
ップ178あるいは182)された後に、ステップ18
6において、LAMBSEがPIコントローラ32の作
動範囲の上限に対応的する最大値(LMax)と比較さ
れる。LAMBSEがLMaxより大きいときには、そ
れはステップ188においてこの値に限定される。
【0022】ステップ150,170に戻ると、EGO
センサー26が化学量論的に濃厚状態で燃料しているこ
とを示し、燃料のパルス巾信号fpwがその最小値より
小さいときには、LAMBSEは増加されず、プログラ
ムはイグジットされる。従って、PIコントローラ32
は、燃料のパルス巾信号fpwがその最小値より小さい
時には、過薄方向あるいは燃料減少方向においてこれ以
上空気/燃料比修正することを禁止する。そのようにし
て禁止しているLAMBSEがないと、燃料噴射器56
が要求されている少量の燃料を供給することができなく
とも、望みの燃料チャージ信号(Fd)は減少していく
であろう。
【0023】蒸気パージコントローラ28と蒸気習熟コ
ントローラ40との作動をそれぞれ図3、図4を参照
し、また図1を続けて参照しながら説明する。まず最初
に図3を特に参照して、蒸気パージコントローラ28に
よって行われる作動ステップを説明する。ステップ20
0の間においては、蒸気パルス巾動作は、エンジン温度
のようなエンジン動作パラメータに応答して可能にな
る。その後で、パルス巾78を付勢するデューティサイ
クル信号ppwは、EGOセンサー26が直前のプログ
ラムのバックグランドループ(ステップ202,20
4)以来の状態を切換えた時に、所定の時間だけ増加さ
れる。もし、例えば2秒のような所定の時間(tp )の
間にEGOセンサー26の状態の切換えがない場合に
は、パルス巾デューティサイクルは所定量だけ減少(ス
テップ202,206,208参照)される。
【0024】上述した蒸気パージコントローラ28の作
動に関していうと、蒸気流量率はEGOセンサー26の
各々の状態変化に応じて徐々に増加される。このように
して、PIコントローラ32と蒸気回収習熟コントロー
ラ40とが燃料蒸気のパージのために適性に補償してい
ることの表示(即ち、EGO切換え)が得られたとき
に、蒸気の流れは徐々にその最高値(代表的には100
%デューティサイクル)に到達する。
【0025】蒸気回収習熟コントローラ40を図4に示
した処理ステップを参照しながら説明する。コントロー
ラ10が閉ループあるいはフィードバック空気/燃料比
制御状態(ステップ220)にあって、蒸気パージが可
能(ステップ226)であるときには、LAMBSEが
その参考値あるいは公称値、この特別な例では1と比較
される。LAMBSEが1より大きければ(ステップ2
24)、過薄状態にある燃料修正の表示が得られ、燃料
のパルス巾信号fpwがその最小値より大きければ(ス
テップ234)信号PCOMPがステップ36の間に積
分値(ΔP)だけ増加される。従って、供給される液体
燃料は、LAMBSEが1より大きければ、各々のサン
プル時に(ΔP)だけ減少されるか、あるいは過薄状態
にされる。
【0026】LAMBSEが1より小さければ(ステッ
プ246)、積分値(ΔP)がステップ248の間にP
COMPから差引かれる。それによって液体燃料の供給
量は減少され、LAMBSEは再び強制的に1に近付け
られる。
【0027】上述した動作に関していうと、蒸気回収習
熟コントローラ40は回収された燃料蒸気の質量流量を
適応的に習熟する。燃料蒸気が回収あるいはパージされ
ると、化学量論的な燃焼を維持するために、液体燃料の
供給が、この習熟された量(PCOMP)だけ修正され
る。
【0028】上述した習熟処理は、過薄燃料修正がLA
MBSEだけ(ステップ224)なされ、蒸気パージ以
外の条件によってなされる濃厚側への燃料/空気比の偏
りの表示は、燃料のパルス巾が最小値より小さいとき
(ステップ234)に得られる。そのような条件は、例
えば、減速中のように、燃料噴射器が化学量論的状態を
維持するために、十分に少量の燃料を正確に供給するこ
とができないときに生じる。従って、エンジン14は濃
厚状態で運転され、積分処理が禁止されているのでその
ような濃厚側への偏りを誤って習熟するということが防
止されるであろう。
【0029】このことが好ましい実施例の説明の結論で
ある。当業界によってこれが読まれると、本発明の精神
と範囲から逸脱することなしに、多くの変更、修正が可
能になることが分かるであろう。例えば、LAMBSE
は、EGOセンサーの出力極性が逆転された場合に、増
倍係数を設けることによって基本的な燃料の量を加減す
ることができる。さらに、比例部分と積分部分とを加え
たフィードバックコントローラが示されているが、純粋
な積分コントローラあるいは微分と積分とを加えたコン
トローラのような他のフィードバックコントローラを有
利に用いることもできる。従って、本発明の範囲を添付
した特許請求の範囲によってのみ限定しようとするもの
ではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を有利に用いるための実施例のブロック
図。
【図2】図1で説明した実施例の一部分によって行われ
るステップを説明する高レベルフローチャート。
【図3】図1で説明した実施例の一部分によって行われ
るステップを説明する高レベルフローチャート。
【図4】図1で説明した実施例の一部分によって行われ
るステップを説明する高レベルフローチャート。
【符号の説明】
10 空気燃料混合物コントローラ 14 エンジン 16 フィードバック制御装置 26 排ガス酸素センサー 32 第1フィードバック制御装置 40 第2フィードバック制御装置 50 空気燃料吸引装置 56 燃料噴射器 74 燃料蒸気回収装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの燃料装置と空気/燃料吸引装
    置との間に連結された燃料蒸気回収装置を有し、内燃エ
    ンジンの中へ導入される空気と燃料と燃料蒸気との混合
    物を制御する制御装置において、 排ガス酸素センサーに連結され、導入される空気と燃料
    と燃料蒸気との化学量論的な混合物を得るために、エン
    ジンの中へ導入される燃料を制御するフィードバック制
    御装置であって、導入される燃料蒸気の質量流速を習熟
    し、かつその習熟した燃料蒸気に応答して導入される燃
    料を修正する習熟装置を有している、そのフィードバッ
    ク制御装置と、 前記化学量論的な混合物からの濃厚状態側への偏りを予
    測し、その予測に応じて前記習熟装置による前記習熟過
    程を禁止する禁止装置、とを備えた空気と燃料と燃料蒸
    気との混合物制御装置。
  2. 【請求項2】 エンジンの燃料装置と空気/燃料吸引装
    置との間に連結された燃料蒸気回収装置を有し、内燃エ
    ンジンの中へ導入される燃料を制御する制御装置におい
    て、 排ガス酸素センサーの出力を積分することによって、第
    1フィードバック信号を得る第1フィードバック制御装
    置と、 前記第1フィードバック信号を化学量論的な燃焼に関連
    した参照値と比較し、かつ前記比較によって確定された
    方向における積分によって第2フィードバック信号を得
    ることによって、回収された燃料蒸気の導入量を習熟す
    る第2フィードバック積分と、 前記第1フィードバック信号と第2フィードバック信号
    とに関連したパルス巾で、1あるいはそれ以上の燃料噴
    射器への付勢信号を発生する付勢装置と、 前記パルス巾が所定のパルス巾より小さい時に、前記第
    2フィードバック制御装置による前記燃料蒸気の習熟を
    禁止する禁止装置、とを備えた空気と燃料と燃料蒸気と
    混合物制御装置。
  3. 【請求項3】 エンジンの燃料装置と空気/燃料吸引装
    置との間に連結された燃料蒸気回収装置を有する内燃エ
    ンジンの中へ導入される燃料を制御する方法において、 エンジンの中へ導入される空気流とフィードバック信号
    との両者に関連するパルス巾を有した付勢信号を、1あ
    るいはそれ以上の燃料噴射器のために発生させること
    と、 排ガス酸素センサーの出力を積分し、その積分された排
    ガスセンサーの出力を、化学量論的な燃焼に関連した参
    考値と比較し、前記積分によって確定された符号を有し
    た所定の増分を加えることとによって、導入される燃料
    蒸気の量に関連している前記フィードバック信号を発生
    させることと、 前記パルス巾が所定のパルス巾より小さいときに、前記
    加算を禁止すること、とを含む空気と燃料と燃料蒸気と
    の混合物制御装置方法。
JP05205321A 1992-08-20 1993-08-19 内燃エンジンの中へ導入される燃料を制御する制御装置及び制御方法 Expired - Fee Related JP3081421B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/932,512 US5245978A (en) 1992-08-20 1992-08-20 Control system for internal combustion engines
US932512 1992-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06159162A true JPH06159162A (ja) 1994-06-07
JP3081421B2 JP3081421B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=25462421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05205321A Expired - Fee Related JP3081421B2 (ja) 1992-08-20 1993-08-19 内燃エンジンの中へ導入される燃料を制御する制御装置及び制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5245978A (ja)
JP (1) JP3081421B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019044620A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0610736A (ja) * 1992-06-23 1994-01-18 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JP2658743B2 (ja) * 1992-07-01 1997-09-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
US5465703A (en) * 1992-07-09 1995-11-14 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Control method for purging fuel vapor of automotive engine
JPH0693910A (ja) * 1992-09-10 1994-04-05 Nissan Motor Co Ltd エンジンの蒸発燃料処理装置
JPH0693899A (ja) * 1992-09-14 1994-04-05 Nissan Motor Co Ltd エンジンの蒸発燃料処理装置
JPH06101539A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Nissan Motor Co Ltd エンジンの蒸発燃料処理装置
JP3223605B2 (ja) * 1992-11-10 2001-10-29 株式会社デンソー 内燃機関の空燃比制御装置
JP3377549B2 (ja) * 1993-03-31 2003-02-17 マツダ株式会社 エンジンの空燃比制御装置
JP2819987B2 (ja) * 1993-06-04 1998-11-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
US5476081A (en) * 1993-06-14 1995-12-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling air-fuel ratio of air-fuel mixture to an engine having an evaporated fuel purge system
US5366151A (en) * 1993-12-27 1994-11-22 Ford Motor Company Hybrid vehicle fuel vapor management apparatus
US5529047A (en) * 1994-02-21 1996-06-25 Nippondenso Co., Ltd. Air-fuel ratio system for an internal combustion engine
JP3632985B2 (ja) * 1994-03-30 2005-03-30 トヨタ自動車株式会社 蒸発燃料処理装置
JP3116718B2 (ja) * 1994-04-22 2000-12-11 トヨタ自動車株式会社 蒸発燃料処理装置
JP3194670B2 (ja) * 1994-06-30 2001-07-30 三菱電機株式会社 内燃機関の電子制御装置
JPH08165943A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Nippondenso Co Ltd 内燃機関制御装置
DE19758725B4 (de) 1997-06-27 2007-09-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
US6102018A (en) * 1998-04-06 2000-08-15 Ford Global Technologies, Inc. Air/fuel control system and method
US6047688A (en) * 1999-01-15 2000-04-11 Daimlerchrysler Corporation Method of determining the purge canister mass
US6925982B2 (en) 2002-06-04 2005-08-09 Ford Global Technologies, Llc Overall scheduling of a lean burn engine system
US7032572B2 (en) 2002-06-04 2006-04-25 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling an engine to obtain rapid catalyst heating
US6568177B1 (en) 2002-06-04 2003-05-27 Ford Global Technologies, Llc Method for rapid catalyst heating
US6735938B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method to control transitions between modes of operation of an engine
US6758185B2 (en) * 2002-06-04 2004-07-06 Ford Global Technologies, Llc Method to improve fuel economy in lean burn engines with variable-displacement-like characteristics
US6736121B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method for air-fuel ratio sensor diagnosis
US7168239B2 (en) * 2002-06-04 2007-01-30 Ford Global Technologies, Llc Method and system for rapid heating of an emission control device
US7111450B2 (en) * 2002-06-04 2006-09-26 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling the temperature of an emission control device
US6769398B2 (en) * 2002-06-04 2004-08-03 Ford Global Technologies, Llc Idle speed control for lean burn engine with variable-displacement-like characteristic
US6745747B2 (en) 2002-06-04 2004-06-08 Ford Global Technologies, Llc Method for air-fuel ratio control of a lean burn engine
US6736120B2 (en) * 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method and system of adaptive learning for engine exhaust gas sensors
US6868827B2 (en) 2002-06-04 2005-03-22 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling transitions between operating modes of an engine for rapid heating of an emission control device
US6778898B1 (en) 2003-02-14 2004-08-17 Ford Global Technologies, Llc Computer controller for vehicle and engine system with carbon canister vapor storage
US7472015B2 (en) * 2006-11-17 2008-12-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Liquid fuel detection system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165644A (en) * 1981-04-07 1982-10-12 Nippon Denso Co Ltd Control method of air-fuel ratio
JPH073211B2 (ja) * 1985-07-17 1995-01-18 日本電装株式会社 燃料蒸発ガス排出抑止装置
US4677956A (en) * 1985-07-19 1987-07-07 Ford Motor Company Solenoid duty cycle modulation for dynamic control of refueling vapor purge transient flow
US4932386A (en) * 1985-07-26 1990-06-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel-vapor purge and air-fuel ratio control for automotive engine
US4641623A (en) * 1985-07-29 1987-02-10 Ford Motor Company Adaptive feedforward air/fuel ratio control for vapor recovery purge system
JPH0726573B2 (ja) * 1985-12-11 1995-03-29 富士重工業株式会社 自動車用エンジンの空燃比制御装置
US4741318A (en) * 1986-08-22 1988-05-03 General Motors Corporation Canister purge controller
JPH0718390B2 (ja) * 1986-09-26 1995-03-06 日産自動車株式会社 燃料蒸発ガスのパ−ジ量制御装置
US4841940A (en) * 1987-04-07 1989-06-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control device of an internal combustion engine
US4715340A (en) * 1987-05-04 1987-12-29 Ford Motor Company Reduction of HC emissions for vapor recovery purge systems
US4748959A (en) * 1987-05-04 1988-06-07 Ford Motor Company Regulation of engine parameters in response to vapor recovery purge systems
JPS63190541U (ja) * 1987-05-27 1988-12-08
JP2721978B2 (ja) * 1988-08-31 1998-03-04 富士重工業株式会社 空燃比学習制御装置
US5048493A (en) * 1990-12-03 1991-09-17 Ford Motor Company System for internal combustion engine
US5090388A (en) * 1990-12-03 1992-02-25 Ford Motor Company Air/fuel ratio control with adaptive learning of purged fuel vapors
US5048492A (en) * 1990-12-05 1991-09-17 Ford Motor Company Air/fuel ratio control system and method for fuel vapor purging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019044620A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5245978A (en) 1993-09-21
JP3081421B2 (ja) 2000-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06159162A (ja) 空気と燃料と燃料蒸気との混合物制御装置
EP1384877B1 (en) Apparatus and method for controlling internal combustion engine
CA2052794C (en) Air/fuel ratio control system and method for fuel vapor purging
JPH1068359A (ja) 内燃機関の燃料タンク排気装置
JPH06159121A (ja) 内燃エンジンに噴射される燃料の制御装置
KR960034700A (ko) 내연 기관의 공연비 제어 장치
JPH06200842A (ja) エンジンアイドル速度の制御方法とその装置
JP4389647B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US6729319B2 (en) Apparatus and method for controlling internal combustion engine
JPH0494445A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理制御装置
JPH08254142A (ja) エンジンの燃料蒸気処理装置
JPH07293362A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3156534B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3644416B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置および制御法
JP3203962B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3216349B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH07259615A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4012373B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH05248312A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
KR100423300B1 (ko) 차량용 엔진의 연료량 제어 방법
JPH04112959A (ja) 蒸発燃料処理制御装置
JPH07259609A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3601080B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH06221232A (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JPH06336940A (ja) エンジンの空燃比制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees