JPH0613746A - 電子部品接合方法 - Google Patents

電子部品接合方法

Info

Publication number
JPH0613746A
JPH0613746A JP4170370A JP17037092A JPH0613746A JP H0613746 A JPH0613746 A JP H0613746A JP 4170370 A JP4170370 A JP 4170370A JP 17037092 A JP17037092 A JP 17037092A JP H0613746 A JPH0613746 A JP H0613746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
lead
board
substrate
leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4170370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3295967B2 (ja
Inventor
Masaru Yamauchi
大 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17037092A priority Critical patent/JP3295967B2/ja
Publication of JPH0613746A publication Critical patent/JPH0613746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3295967B2 publication Critical patent/JP3295967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子部品のリードをクリンチすることなく、
電子部品を基板に半田接合することができる電子部品接
合方法を提供する。 【構成】 基板4に半田3を供給しておき、基板4を反
転させ、電子部品7のリード8を基板4のリード挿入孔
5に挿入すると同時にそのまま電子部品7を把持したま
ま熱源により半田3を溶融させ半田接合する。従って、
リード8をクリンチするスペースが不必要になり、高密
度実装に対応することができる。またクリンチによる電
子部品7の損傷もなく、電子部品を実装した回路基板の
品質および実装密度の向上が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に電子部品のリード
を基板のリード挿入孔に挿入し、リードと基板の配線と
を半田接合する電子部品接合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の小形軽量化に伴い回路
基板の高密度化および電子部品の小形化が一層求められ
てきている。
【0003】まず図5(a)に示すように、基板4に設
けられたリード挿入孔5に電子部品7のリード8を挿入
する。次に図5(b)に示すように、リード8の先端を
曲げる(以下クリンチという)。次に図5(c)に示す
ように、噴流式半田槽24の溶融半田25にサポータ2
6上に保持した基板4のリード8が突出した側を接触さ
せ、リード8と基板4の配線(図示せず)とを半田接合
する。リード8をクリンチするのは、基板4を溶融半田
25に接触させたときに溶融半田25によってリード8
が押し上げられて電子部品7が抜け落ちたり、位置ずれ
したまま半田接合されたりすることを防止するためであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、図6(a)に示すように、リード8をク
リンチした際に隣り合う電子部品7のリード8が先端部
8aで接触したり、図6(b)に示すように、同じ電子
部品7のリード8同士が先端部8bで接触したりすると
いう課題を有していた。
【0005】さらには、電子部品7自身のリード8をク
リンチする際に、その衝撃力で電子部品7を破壊する場
合もあり、破壊に至らないまでも回路基板としての信頼
性を低下させる一因となっていた。また、図6(c)に
示すように、使用時に発熱するような浮上型の電子部品
7の場合、基板4との隙間30を設けておかなければな
らず、図示したようなあらかじめリード8の先端部近傍
をいなづま形8cにリード成形してこのいなづま形8c
が基板4のリード挿入孔5の内壁に当接して基板4との
隙間30を設けることが行なわれている。
【0006】その上、近年の電子機器の小形軽量化に伴
う回路基板の高密度化により、クリンチそのものを行な
うスペースがなくなり、従来の工程では装置側としても
対応しきれなくなってきている。
【0007】本発明は、上記の従来の課題を解決するも
ので、回路基板の品質と実装密度を向上する電子部品接
合方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の電子部品接合方法は、基板のリード挿入孔に
クリーム半田を供給する工程と、前記基板を反転する工
程と、前記基板のリード挿入孔にリード電子部品のリー
ドを挿入する工程と、熱源により前記クリーム半田中の
半田を溶融させる工程とを有し、前記基板の挿入孔にリ
ードが挿入された電子部品をチャックで把持したまま熱
源により前記半田を溶融させ、前記電子部品のリードを
基板に半田接合するものである。
【0009】また、本発明の電子部品接合方法において
は、基板下部に移動可能な熱源を有し、熱源と同じく移
動可能な認識カメラを接合箇所の下部に設置して接合す
るものである。
【0010】
【作用】この方法によって、電子部品のリードをクリン
チすることなく基板に半田接合することができ、クリン
チスペースが不要となり、高密度実装に対応することが
でき、クリンチによる衝撃で破壊しやすい電子部品に対
しても微妙なクリンチを必要としないため回路基板の品
質を安定させることができる。また、浮上型の電子部品
もリード成形を必要とせず、他の電子部品と同様に挿入
し、高さはNC値により任意に設定することが可能とな
る。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例の電子部品接合方法に
ついて、図面を参照しながら説明する。
【0012】図1において、1はシリンジ、2はクリー
ム半田、3は塗布されたクリーム半田塊、3aは溶融し
接合した半田、4は基板、5は電子部品7のリード8を
挿入するリード挿入孔、6は電子部品7を把持し移載す
るチャック、9は熱源としてのレーザー光線、10はレ
ーザー光線9を伝送する光ファイバーである。まず図1
(a)に示すように、シリンジ1からクリーム半田2を
供給し、基板4に設けられたリード挿入孔5の周辺部に
クリーム半田塊3を形成する。次に図1(b)に示すよ
うに、基板4を反転させる。そして図1(c)に示すよ
うに、チャック6により電子部品7を移載し、リード8
をリード挿入孔5に挿入する。電子部品7が浮上型の場
合は、チャック6の高さをNC値により設定する。チャ
ック6が電子部品7を把持したままの状態で、挿入され
たリード8に対し光ファイバー10で伝送されてきたレ
ーザー光線9を基板下部より照射し、クリーム半田塊3
を溶融させ電子部品7のリード8を基板4に半田接合さ
せる。
【0013】図2は上記接合方法を実現するための電子
部品接合装置の斜視図である。図2において、11はチ
ャック6を有する挿入ヘッド部、12はXYロボット、
13,14,15はそれぞれ電子部品7を供給するトレ
イ、スティック、テープ、16は搬送レール、17は光
ファイバー10(図示していない)を係止し移動する下
部照射ユニットである。まず図2に示すように、基板4
が搬送レール16により搬送され所定の位置に位置決め
される。挿入ヘッド部11はXYロボット12に係止さ
れており、装置内を移動することができる。挿入ヘッド
11はトレイ13またスティック14またテープ15に
移動し、挿入ヘッド11内のチャック6(図示していな
い)により、電子部品7を取り出し基板4上に移載す
る。次に下部照射ユニット17がレーザー光線9の照射
位置に光ファイバー10を移動させ、チャック6が電子
部品7を基板4に挿入するとレーザー光線を照射する。
【0014】図3は上記装置における下部照射ユニット
17の詳細図である。図3において、18はX軸モータ
ー、19はY軸モーター、20はθ軸モーター、21は
ホルダーである。まず図3に示されるように、光ファイ
バー10はホルダー21に固定されており、X軸モータ
ー18、Y軸モーター19、θ軸モーター20により基
板下部を自在に移動することができる。これら各軸の移
動データーは、挿入する電子部品7の挿入位置データー
とリード8の本数およびピッチを記録してある部品デー
ターとから計算され、ホルダー21を移動させて全ての
リードにレーザー光線9を照射する。
【0015】また図4は、電子部品7のリード8を認識
する装置である。図4において、22は認識カメラ、2
3は照明である。下部照射ユニット17に認識カメラ2
2、照明23を配することにより、電子部品7が挿入さ
れたか否か認識カメラ22によりリード8を認識するこ
とにより、挿入ミスの際レーザー光線9を照射すること
がなくなり、また溶融し接合した半田3aを認識するこ
とにより接合の状態を確認することができる。
【0016】なお本実施例では、半田接合する熱源にレ
ーザー光線9を使用しシリンジ1により半田を供給した
例について説明したが、キセノンランプなどの光線を使
用し印刷機により半田を供給しても同等の効果が得られ
る。
【0017】また本実施例では、挿入ヘッド部11にチ
ャック6を設け、電子部品7を供給部から取り出し基板
4に挿入まで行なったが、電子部品7が吸着可能な形状
である場合は吸着ノズルを設け、吸着ノズルの吸引力に
より電子部品7を取り出し基板4に挿入することも可能
である。
【0018】またクリーム半田塊3に光線を照射する前
に、約100℃の熱風によりクリーム半田塊3を予熱し
ておくと、クリーム半田塊3内の水分が蒸発しクリーム
半田塊3が突沸により飛び散ることがない。
【0019】
【発明の効果】以上の実施例の説明により明らかなよう
に本発明の電子部品接合方法は、電子部品のリードを基
板のリード挿入孔に挿入した後にリードの先端をクリン
チすることなく、基板にあらかじめ供給された半田と熱
源によりリードと基板の配線とを半田接合できる優れた
電子部品接合方法を実現できるものである。また本発明
の電子部品実装方法により、電子部品を実装した回路基
板の品質および実装密度の向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施例の電子部品接合方法の
基板のリード挿入孔近傍に半田クリームを供給する状態
を示す断面図 (b)同反転した基板を示す断面図 (c)同チャックで把持した電子部品のリードを反転し
た基板のリード挿入孔に挿入する状態を示す断面図
【図2】同電子部品接合方法を実施するための装置の全
体構成を示す斜視図
【図3】同装置における下部照射ユニットの構成を示す
斜視図
【図4】同装置における電子部品のリードを認識する装
置の構成を示す断面図
【図5】(a)従来の電子部品接合方法の電子部品のリ
ードを基板のリード挿入孔に挿入する状態を示す断面図 (b)同基板のリード挿入孔に挿入された電子部品のリ
ードを内側に曲げた状態を示す断面図 (c)同溶融半田に基板のリードを接触させる状態を示
す断面図
【図6】(a)同電子部品接合方法で生じる不良例を示
す断面図 (b)同電子部品接合方法で生じる不良例を示す断面図 (c)同浮上型の電子部品の成形されたリードとリード
挿入孔の関係を示す断面図
【符号の説明】
2 クリーム半田 3 クリーム半田塊 4 基板 5 リード挿入孔 6 チャック 7 電子部品 8 リード 9 レーザー光線(熱源) 17 下部照射ユニット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板のリード挿入孔にクリーム半田を供給
    する工程と、前記基板を反転する工程と、前記基板のリ
    ード挿入孔に電子部品のリードを挿入する工程と、熱源
    により前記クリーム半田中の半田を溶融させる工程とを
    有し、前記基板のリード挿入孔にリードが挿入された電
    子部品をチャックで把持したまま熱源により前記半田を
    溶融させ、前記電子部品のリードを前記基板に半田接合
    する電子部品接合方法。
  2. 【請求項2】電子部品のリードと基板との接合箇所の下
    部に認識カメラを設け、その認識カメラにて基板のリー
    ド挿入孔におけるリードの挿入状態を認識し、半田接合
    する請求項1記載の電子部品接合方法。
JP17037092A 1992-06-29 1992-06-29 電子部品接合方法 Expired - Fee Related JP3295967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17037092A JP3295967B2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子部品接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17037092A JP3295967B2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子部品接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0613746A true JPH0613746A (ja) 1994-01-21
JP3295967B2 JP3295967B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=15903681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17037092A Expired - Fee Related JP3295967B2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子部品接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3295967B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1494515A2 (en) * 2003-07-02 2005-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic component mounting method, substrate manufacturing apparatus, and circuit board
JP2010192570A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Panasonic Corp レーザはんだ付け装置
WO2014045370A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 富士機械製造株式会社 対基板作業機、および装着方法
WO2015059748A1 (ja) 2013-10-21 2015-04-30 富士機械製造株式会社 電子部品装着装置
WO2015059747A1 (ja) 2013-10-21 2015-04-30 富士機械製造株式会社 電子部品装着装置
JP2015119114A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 第一実業株式会社 電子部品の実装方法及び電子部品の実装装置
GB2588599A (en) * 2019-10-24 2021-05-05 Apollo Fire Detectors Ltd Soldering process

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226893A (ja) * 1985-07-26 1987-02-04 シチズン時計株式会社 リ−ド付電子部品の固定方法
JPS62161005A (ja) * 1985-11-12 1987-07-17 エムハート インコーポレーテッド 部品插入機用リ−ド線検知装置
JPH03201589A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Sony Corp 片面プリント基板に2種類の部品を半田付けする方法
JPH0393086U (ja) * 1990-01-11 1991-09-24
JPH0463500A (ja) * 1990-07-03 1992-02-28 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子部品実装装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226893A (ja) * 1985-07-26 1987-02-04 シチズン時計株式会社 リ−ド付電子部品の固定方法
JPS62161005A (ja) * 1985-11-12 1987-07-17 エムハート インコーポレーテッド 部品插入機用リ−ド線検知装置
JPH03201589A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Sony Corp 片面プリント基板に2種類の部品を半田付けする方法
JPH0393086U (ja) * 1990-01-11 1991-09-24
JPH0463500A (ja) * 1990-07-03 1992-02-28 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子部品実装装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1494515A2 (en) * 2003-07-02 2005-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic component mounting method, substrate manufacturing apparatus, and circuit board
EP1494515A3 (en) * 2003-07-02 2007-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic component mounting method, substrate manufacturing apparatus, and circuit board
JP2010192570A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Panasonic Corp レーザはんだ付け装置
US8525072B2 (en) 2009-02-17 2013-09-03 Panasonic Corporation Laser soldering apparatus
WO2014045370A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 富士機械製造株式会社 対基板作業機、および装着方法
WO2015059747A1 (ja) 2013-10-21 2015-04-30 富士機械製造株式会社 電子部品装着装置
WO2015059748A1 (ja) 2013-10-21 2015-04-30 富士機械製造株式会社 電子部品装着装置
JPWO2015059747A1 (ja) * 2013-10-21 2017-03-09 富士機械製造株式会社 電子部品装着装置
US10251282B2 (en) 2013-10-21 2019-04-02 Fuji Corporation Electronic component mounting device
US10285316B2 (en) 2013-10-21 2019-05-07 Fuji Corporation Electronic component mounting device
JP2015119114A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 第一実業株式会社 電子部品の実装方法及び電子部品の実装装置
GB2588599A (en) * 2019-10-24 2021-05-05 Apollo Fire Detectors Ltd Soldering process
GB2588599B (en) * 2019-10-24 2021-11-17 Apollo Fire Detectors Ltd Soldering Process

Also Published As

Publication number Publication date
JP3295967B2 (ja) 2002-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122635A (en) Laser soldering system for smd-components
JP3295967B2 (ja) 電子部品接合方法
JPH1126929A (ja) Bgaリペア方法及びリペア装置
US5373985A (en) Upward soldering method
JPWO2018061207A1 (ja) 対基板作業機、および挿入方法
US5462626A (en) Method of bonding an external lead and a tool therefor
US5413275A (en) Method of positioning and soldering of SMD components
JP3013575B2 (ja) 縦型電子部品の実装方法
KR102567546B1 (ko) 본딩 픽커, 이를 구비하는 본딩장치, 이를 이용한 본딩방법 및 리페어 방법
JP3254459B2 (ja) 微小ハンダ供給方法及び微小ハンダ供給装置
JPS5852899A (ja) プリント基板へのハンダ付け方法およびその装置
KR19990014966A (ko) 집적회로 실장방법
JP2571366B2 (ja) 電子部品の取り付け方法
JPH08264937A (ja) 表面実装部品取外し方法
JPH08279529A (ja) 電子部品実装装置及びはんだ付け方法
JPH09283907A (ja) マイクロディップはんだ付け機構
JPH01191495A (ja) 配線基板にfp素子を半田付けする方法
JPH01179394A (ja) 配線基板にフラットパッケージ素子の端子ピンを半田付けする方法
JPS61208893A (ja) はんだ付け方法
JPH0864941A (ja) リード付き電子部品の実装方法および装置
JPH05347474A (ja) 電子部品の仮止め用ピース
JPH02306693A (ja) 電子部品の実装半田付け方法
JPH06334325A (ja) 電子部品の実装方法
JPS63232486A (ja) 電子部品装着方法
JPS61171195A (ja) プリント基板の電子部品実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees