JPH06132458A - 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム - Google Patents

樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム

Info

Publication number
JPH06132458A
JPH06132458A JP4280081A JP28008192A JPH06132458A JP H06132458 A JPH06132458 A JP H06132458A JP 4280081 A JP4280081 A JP 4280081A JP 28008192 A JP28008192 A JP 28008192A JP H06132458 A JPH06132458 A JP H06132458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die pad
resin
semiconductor device
lead frame
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4280081A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Misumi
和幸 三角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4280081A priority Critical patent/JPH06132458A/ja
Publication of JPH06132458A publication Critical patent/JPH06132458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、一体樹脂成形の際のダイスパッ
ドの変位を抑制して、封止樹脂からのダイスパッドの露
出を防止する樹脂封止型半導体装置およびそのリードフ
レームを得ることを目的とする。 【構成】 ICチップ2はダイスパッド1の上面に搭載
され、内部リードにワイヤボンディングされている。ま
た、ダイスパッド1の下面には足11が固着されてい
る。ICチップ2が搭載されたこのリードフレームは、
上・下金型8、9にセットされ、ゲート10から封止樹
脂を流し込んで一体樹脂成形される。この時、ダイスパ
ッド1の下面に固着された足11が下金型9の内底面に
接触して、封止樹脂注入の際に生じる応力によるダイス
パッド1の下降、傾斜を抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、リードフレームと半
導体素子とを封止樹脂により一体樹脂成形してなる樹脂
封止型半導体装置およびそのリードフレームに関し、特
に封止樹脂により一体成形する際に生じるダイスパッド
の変位を抑制するリードフレーム構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図17は従来の樹脂封止型半導体装置の
一例を示す断面図、図18は従来の樹脂封止型半導体装
置の樹脂封止前の状態を示す上面図であり、図において
1はダイスパッド、2はこのダイスパッド1上に搭載さ
れた半導体素子(以下、ICチップという)、3は内部
リード、4はICチップ2の電極パッドと内部リード3
とをワイヤボンディングする金属細線、5は封止樹脂、
6はフレーム7からダイスパッド1を支えるダイスパッ
ド吊りリードである。ここで、ダイスパッド1、内部リ
ード3、ダイスパッド吊りリード6およびフレーム7か
らリードフレームを構成している。
【0003】つぎに、上記従来の樹脂封止型半導体装置
の製造方法について説明する。まず、例えば42アロイ
等の板材をプレス成形して、リードフレームを形成す
る。ついで、このリードフレームに金メッキを施した
後、ICチップ2を例えば400〜450℃に加熱しな
がらダイスパッド1上に接着する。この時、ICチップ
2とダイスパッド1との接合面には金とシリコンとの共
晶合金が形成され、互いに接合される。その後、ICチ
ップ2の電極パッドと内部リード3とを金属細線4、例
えば金線を用いてワイヤボンディングする。
【0004】つぎに、図19に示すように、ICチップ
2を搭載したリードフレームを封止用の下金型9に置
き、さらに上金型8をセットして、上・下金型8、9間
にリードフレームを挟み込み、その後キャビティ(上・
下金型8、9間に形成される空間)内にゲート10を介
して硬化前の樹脂、例えばエポキシ樹脂を流し込み、硬
化させる。
【0005】この樹脂封止においては、ダイスパッド1
がダイスパッド吊りリード6により支えられているため
に、金型とICチップ2上およびダイスパッド1下面と
の間を流れ込むエポキシ樹脂の流れが不均一であると、
ダイスパッド1が傾き、最悪の場合にはダイスパッド1
が封止樹脂5から露出してしまい、信頼性が低下するこ
とになる。そこで、図19に示すように、ダイスパッド
吊りリード6にダイスパッド沈め部と呼ばれる曲げを形
成してダイスパッド1を沈め、ICチップ2上面側とダ
イスパッド1下面側との封止樹脂5の厚さを同じくし
て、ICチップ2上とダイスパッド1下面とを流れ込む
エポキシ樹脂の流れの均一化を図り、エポキシ樹脂の流
し込みの際のダイスパッド1の傾きを抑制している。
【0006】つぎに、フレーム7をカットし、リード成
形して、図17に示す樹脂封止型半導体装置を作製す
る。
【0007】図20は従来の樹脂封止型半導体装置の他
の例を示す断面図であり、この樹脂封止型半導体装置は
いわゆるTSOP(Thin and Small Outline Package)
と呼ばれる薄形の半導体装置である。
【0008】このTSOPでは、ICチップ2上面側は
金属細線4取り付けのための高さが必要となり、ICチ
ップ2上面側の封止樹脂5の厚みを薄くすることは金属
細線4の露出等の問題を発生させ、おのずと限界があ
る。そこで、リードフレームの厚さを薄くし、ダイスパ
ッド1下面側の封止樹脂5の厚さを薄くして、薄形化を
図っている。このTSOPを樹脂封止する際には、図2
1に示すように、ゲート10から注入されたエポキシ樹
脂はダイスパッド1下面側よりICチップ2上面側の方
が広いために、ICチップ2上面側で良く流れ、先に充
填されることになる。その結果、先に流れた樹脂により
ICチップ2上面側からダイスパッド1側に押す応力F
が生じ、ダイスパッド1が傾き、最悪の場合には封止樹
脂5からダイスパッド1が露出し、信頼性を低下させる
ことになる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】近年、半導体装置の多
ピン化、薄形化にともない内部リード3の高密度化が進
んできている。従来の樹脂封止型半導体装置およびリー
ドフレームは以上のように構成されているので、内部リ
ード3の高密度化にともない、ダイスパッド吊りリード
6は細く、長く、薄くなり、その強度不足が生じてしま
う。その結果、ダイスパッド1が樹脂封止の際に注入さ
れる樹脂による応力を受けて大きく傾き、封止樹脂5か
ら露出する不良が発生し、半導体装置の封止歩留まりが
低下し、信頼性を損なうという課題があった。
【0010】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、樹脂封止の際に生じるダイスパ
ッドの変位を抑制し、ダイスパッド露出不良率を低減し
て、封止歩留まりを向上できるとともに信頼性を向上で
きる樹脂封止型半導体装置およびリードフレームを得る
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る樹脂封止型半導体装置は、リードフレームのダイスパ
ッドの上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された
樹脂封止型半導体装置において、ダイスパッドにその下
面側に突出するようにダイスパッド変位抑制用突起体を
配設したものである。
【0012】また、この発明の請求項2に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドはその下面側に突出するように配設されたダイスパッ
ド変位抑制用突起体を備えているものである。
【0013】また、この発明の請求項3に係る樹脂封止
型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上面
に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型
半導体装置において、ダイスパッドの側面から外側に向
かって略水平にダイスパッド変位抑制用突起片を延設し
たものである。
【0014】また、この発明の請求項4に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドはその側面から外側に向かって略水平に延設されたダ
イスパッド変位抑制用突起片を備えているものである。
【0015】また、この発明の請求項5に係る半導体装
置は、リードフレームのダイスパッドの上面に半導体素
子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体装置
において、ダイスパッドを支持するダイスパッド吊りリ
ードに補強部材を配設したものである。
【0016】また、この発明の請求項6に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドを支持するダイスパッド吊りリードに配設された補強
部材を備えているものである。
【0017】また、この発明の請求項7に係る樹脂封止
型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上面
に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型
半導体装置において、ダイスパッドを支持するダイスパ
ッド吊りリードの断面を耐圧構造としたものである。
【0018】また、この発明の請求項8に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドを支持するダイスパッド吊りリードの断面を耐圧構造
としたものである。
【0019】また、この発明の請求項9に係る樹脂封止
型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上面
に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型
半導体装置において、ダイスパッドを支持するダイスパ
ッド吊りリードのダイスパッドとの接続部を幅広に形成
したものである。
【0020】また、この発明の請求項10に係る樹脂封
止型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッド
の上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂
封止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパ
ッドを支持するダイスパッド吊りリードのダイスパッド
との接続部を幅広に形成したものである。
【0021】また、この発明の請求項11に係る樹脂封
止型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上
面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止
型半導体装置において、一体樹脂成形の際にダイスパッ
ドの変位を抑制する支持部材をダイスパッドの下面側に
配設したものである。
【0022】
【作用】この発明の請求項1および請求項2において
は、ダイスパッドにその下面側に突出するように配設さ
れたダイスパッド変位抑制用突起体が、一体樹脂成形時
に金型のキャビティ内に注入される封止樹脂の不均一な
流れにより生じる応力がダイスパッドに加わり、ダイス
パッドが傾こうとする際に、ダイスパッド変位抑制用突
起体の先端部が金型の内底面に当接し、ダイスパッドの
傾きを抑えるように働く。
【0023】また、この発明の請求項3および請求項4
においては、ダイスパッドの側面から外側に向かって略
水平に延設されたダイスパッド変位抑制用突起片が、一
体樹脂成形時に金型のキャビティ内に注入される封止樹
脂の不均一な流れにより生じる応力がダイスパッドに加
わり、ダイスパッドが傾こうとする際に、ダイスパッド
変位抑制用突起片の先端部が金型の内底面あるいは内側
面に当接し、ダイスパッドの傾きを抑えるように働く。
【0024】また、この発明の請求項5および請求項6
においては、ダイスパッドを支持するダイスパッド吊り
リードに配設された補強部材が、ダイスパッド吊りリー
ド部の剛性を高め、一体樹脂成形時に金型のキャビティ
内に注入される封止樹脂の不均一な流れにより生じる応
力がダイスパッドに加わり、ダイスパッドが傾こうとす
るのを抑えるように働く。
【0025】また、この発明の請求項7および請求項8
においては、ダイスパッドを支持するダイスパッド吊り
リードの断面を耐圧構造としているので、一体樹脂成形
時に金型のキャビティ内に注入される封止樹脂の不均一
な流れにより生じる応力がダイスパッドに加わり、ダイ
スパッドが傾こうとするのが抑えられる。
【0026】また、この発明の請求項9および請求項1
0においては、ダイスパッドを支持するダイスパッド吊
りリードのダイスパッドとの接続部を幅広に形成してい
るので、ダイスパッド吊りリード部の剛性が高められ、
一体樹脂成形時に金型のキャビティ内に注入される封止
樹脂の不均一な流れにより生じる応力がダイスパッドに
加わり、ダイスパッドが傾こうとするのが抑えられる。
【0027】また、この発明の請求項11においては、
ダイスパッドの下面側に配設された支持部材が、一体樹
脂成形時に金型のキャビティ内に注入される封止樹脂の
不均一な流れにより生じる応力がダイスパッドに加わ
り、傾斜するダイスパッドに当接し、ダイスパッドの傾
きを抑えるように働く。
【0028】
【実施例】以下、この発明の実施例を図について説明す
る。 実施例1.この実施例1は、この発明の請求項1および
請求項2に係る一実施例である。図1および図2はそれ
ぞれこの発明の実施例1を示す樹脂封止型半導体装置に
用いられるリードフレームのダイスパッドの斜視図およ
び側面図であり、図において図17乃至図21に示した
従来の半導体装置と同一または相当部分には同一符号を
付し、その説明を省略する。
【0029】図において、11はダイスパッド変位抑制
用突起体としての足であり、この足11は例えばポリイ
ミド樹脂で直方体形状に形成され、ダイスパッド1の下
面に接着剤12により4ケ所固着されている。ここで、
足11の高さは、ダイスパッド1の下面側の封止樹脂5
の厚みとほぼ等しくしている。
【0030】つぎに、この実施例1における一体樹脂成
形について図3に基づいて説明する。ダイスパッド1上
にICチップ2が搭載されたリードフレームを上・下金
型8、9にセットする。この時、足11の高さが、ダイ
スパッド1の下面側の封止樹脂5の厚み、すなわちダイ
スパッド1と下金型9との間隙とほぼ等しく形成されて
いるので、足11の底面が下金型9の内底面に接してい
る。ついで、ゲート10を介してキャビティ内に硬化前
のエポキシ樹脂を注入する。注入された樹脂のICチッ
プ2上面側とダイスパッド1下面側との流れが不均一で
あると、ICチップ2側からダイスパッド1側に応力が
発生し、ダイスパッド1が下降、傾斜しようとする。し
かし、足11の底面が下金型9の内底面に接しているの
で、ダイスパッド1の下降、傾斜が阻止される。その結
果、ダイスパッド1の変位が抑制され、封止樹脂5から
ダイスパッド1の露出が防止される。
【0031】このように実施例1によれば、ダイスパッ
ド1の下面に足11を配設してリードフレームを構成し
ているので、このリードフレームを用いて、ダイスパッ
ド1上にICチップ2を搭載し、一体樹脂成形して樹脂
封止型半導体装置を作製する際に、一体樹脂成形の樹脂
注入時の応力により発生するダイスパッド1の下降、傾
斜が防止でき、ダイスパッド1の変位を抑えた樹脂封止
型半導体装置を得ることができる。
【0032】また、樹脂封止型半導体装置のリードフレ
ームのダイスパッド1の下面に足11を配設しているの
で、例え一体樹脂成形の樹脂注入時に応力が発生して
も、足11の底面が下金型9の内底面に接してダイスパ
ッド1の下降、傾斜を防止でき、封止樹脂5からのダイ
スパッド1の露出を防止し、半導体装置の信頼性の向上
を図ることができる。
【0033】ここで、上記実施例1では、封止樹脂5か
ら足11の底面が露出しているので、足11は封止樹脂
5と接着性の良好な材料を使用することが望ましい。し
かし、例え足11と封止樹脂5との界面剥離が生じて
も、ダイスパッド1が封止樹脂5から直接露出していな
いので、封止樹脂5表面からICチップ2までの距離が
長く、境面剥離部から侵入する水分のICチップ2への
到達が阻止される。
【0034】実施例2.この実施例2は、この発明の請
求項1および請求項2に係る他の実施例である。上記実
施例1では、ダイスパッド1の下面に配設した足11の
高さをダイスパッド1の下面側の封止樹脂5の厚みとほ
ぼ等しく形成するものとしているが、この実施例2で
は、ダイスパッド1の下面に配設される足11の高さを
ダイスパッド1の下面側の封止樹脂5の厚みより小さ
く、例えばダイスパッド1の下面側の封止樹脂5の厚み
0.5mmに対して、足11の高さを0.4mmとする
ものとしている。
【0035】この実施例2では、リードフレームはその
足11の底面と下金型9の内底面とが0.1mmの間隙
をもって上・下金型8、9にセットされている。そこ
で、一体樹脂成形する際に注入される樹脂による応力が
作用し、ダイスパッド1が下降、傾斜しても、ダイスパ
ッド1の下降、傾斜とともに足11が下降、傾斜して、
足11の底面が下金型9の内底面に当接し、それ以上の
下降、傾斜が阻止されることになる。したがって、上記
実施例1と同様の効果を奏する。
【0036】実施例3.この実施例3は、この発明の請
求項1および請求項2に係るさらに他の実施例である。
上記実施例1では、足11をポリイミド樹脂で形成する
ものとしているが、この実施例3では、足11を封止樹
脂5と同じ材料、この場合エポキシ樹脂で形成するもの
としている。
【0037】この実施例3では、足11が封止樹脂5と
同じ材料で構成されているので、一体樹脂成形により足
11と封止樹脂5とが一体化され、足11と封止樹脂5
との界面剥離がなく、ダイスパッド1の変位により封止
樹脂5から足11の一部が露出しても、吸湿性の低下が
なく、信頼性の向上を一層図ることができる。
【0038】なお、上記実施例1〜3では、ダイスパッ
ド変位抑制用突起体として、直方体形状の足11をダイ
スパッド1の下面に配設するものとして説明している
が、足11の形状は直方体に限らず、その高さがダイス
パッド1の下面側の封止樹脂5の厚み以下の高さを有し
ていればよく、例えば多角柱、円柱、円錐台、角錐台、
半球等を用いることができる。
【0039】また、上記実施例1〜3では、ダイスパッ
ド変位抑制用突起体として、足11をダイスパッド1の
下面に4ケ所配設するものとして説明しているが、足1
1は1ケ所以上配設していればよい。
【0040】実施例4.この実施例4は、この発明の請
求項1および請求項2に係るさらに他の実施例である。
図4の(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例4を
示す樹脂封止型半導体装置に用いられるリードフレーム
のダイスパッドの斜視図および側面図であり、図におい
て13はダイスパッド1に4ケ所設けられたダイスパッ
ド変位抑制用突起体としての足である。
【0041】上記実施例1では、ダイスパッド変位抑制
用突起体としてポリイミド樹脂からなる直方体の足11
をダイスパッド1の下面に接着剤12により固着するも
のとしているが、この実施例4では、リードフレームを
プレス成形する際にダイスパッド1に切り込みを形成
し、下面側に突出するように折り曲げて足13を形成す
るものとし、上記実施例1の効果に加えて、ダイスパッ
ド変位抑制用突起体をあらたに取り付ける必要もなく、
リードフレームをプレス加工する際に同時に形成でき、
コスト的に安価とすることができる。
【0042】実施例5.この実施例5は、この発明の請
求項1および請求項2に係るさらに他の実施例である。
【0043】上記実施例4では、リードフレームをプレ
ス成形する際にダイスパッド1に切り込みを形成し、下
面側に突出するように折り曲げてダイスパッド変位抑制
用突起体としての足13を形成するものとしているが、
この実施例5では、リードフレームをプレス成形する際
に、図5の(a)に示すように、ダイスパッド1の四隅
に片13aを形成し、その後片13aを下面側に突出す
るように折り曲げて、図5の(b)に示すように、ダイ
スパッド変位抑制用突起体としての足13を形成するも
のとしている。
【0044】この実施例5では、足13を形成する際
に、ICチップ2裏面への耐湿性、耐応力性の低下に影
響する切り込みをダイスパッド1に設ける必要がなく、
上記実施例4に比べて、耐湿性、耐応力性を向上するこ
とができる。
【0045】なお、ダイスパッド変位抑制用突起体とし
ての足13は、上記実施例5による設置場所、設置位置
および形状に限らず、ダイスパッド1の下面側に突出す
るように形成されていればよく、例えば、図6の(a)
〜(e)に示される足13を用いることができる。さら
に、ICチップ2の耐湿性を考慮すると、封止樹脂5か
ら露出する面積を小さくすることが好ましく、図6の
(d)、(e)の示すような足13の先端部を先鋭な形
状とすることが望ましい。
【0046】実施例6.この実施例6は、この発明の請
求項3および請求項4に係る一実施例である。図7はこ
の発明の実施例6を示す樹脂封止型半導体装置に用いら
れるリードフレームのダイスパッドの平面図、図8はこ
の発明の実施例6に係る樹脂封止型半導体装置における
一体樹脂成形の模式図であり、図において14はダイス
パッド1の側面から外側に向かって略水平に延設された
ダイスパッド変位抑制用突起片としての突起片である。
【0047】この実施例6では、リードフレームをプレ
ス成形する際にダイスパッド1の側面から外側に向かっ
て突出する突起片14を同時に形成している。ここで、
一体樹脂成形する際に、キャビティ内に注入される樹脂
の流れが、ICチップ2の上面側とダイスパッド1の下
面側とで不均一となると、応力が発生する。この応力に
よりダイスパッド吊りリード6が捩れ、ダイスパッド1
がキャビティ内で傾斜する。しかしながら、図8に示す
ように、このダイスパッド1の傾斜により突起片14の
先端部が上・下金型8、9の内面に当接し、それ以上の
ダイスパッド1の傾斜が阻止される。
【0048】この場合、耐湿性の点を考慮すると、突起
片14の先端部の形状を先鋭な形状として、封止樹脂5
からの突起片14の露出面を小さくすることが好まし
い。
【0049】この実施例6によれば、ダイスパッド1の
側面から外側に向かって突起片14が延設されているの
で、一体樹脂成形の際に発生する応力によるダイスパッ
ド1の傾斜が抑制され、封止樹脂5からのダイスパッド
1の露出不良を防止することができる。
【0050】また、突起片14はリードフレームをプレ
ス成形する際に同時に形成され、折り曲げ加工も必要が
なく、製造工程が簡素化でき、コスト的にも安価とな
る。
【0051】実施例7.この実施例7は、この発明の請
求項5および請求項6に係る一実施例である。図9はこ
の発明の実施例7を示す樹脂封止型半導体装置に用いら
れるリードフレームの要部斜視図であり、図において1
5はダイスパッド吊りリード6上に接着剤、はんだ等に
より固着された補強部材としての補強片であり、この補
強片15は剛性の大きい材料、例えば42アロイの厚肉
材を用いている。
【0052】この実施例7では、ダイスパッド吊りリー
ド6上に補強片15が固着されているので、ダイスパッ
ド吊りリード6の剛性が高められている。したがって、
一体樹脂成形する際に発生する応力がダイスパッド1に
作用しても、ダイスパッド吊りリード6の剛性がダイス
パッド1の下降、傾斜を抑制するように働く。その結
果、一体樹脂成形の際に発生する応力によるダイスパッ
ド1の下降、傾斜量が軽減され、封止樹脂5からのダイ
スパッド1の露出不良を防止できる。
【0053】実施例8.この実施例8は、この発明の請
求項5および請求項6に係る他の実施例である。上記実
施例7では、ダイスパッド吊りリード6の幅より狭い幅
の補強片15を用いるものとしているが、この実施例8
では、図10に示すように、ダイスパッド吊りリード6
の幅と同等の幅の補強片15を用いるものとし、同様の
効果を奏する。
【0054】実施例9.この実施例9は、この発明の請
求項5および請求項6に係るさらに他の実施例である。
上記実施例7では、補強部材として補強片15を42ア
ロイの厚肉材から構成するものとしているが、この実施
例9では、補強片15を一体樹脂成形の際の金型温度近
傍でダイスパッド1の変位を抑制する形状となる形状記
憶合金で構成するものとし、同様の効果を奏する。
【0055】なお、上記実施例9では、補強片15を形
状記憶合金で構成するものとしているが、ダイスパッド
1を形状記憶合金で構成しても、同様の効果を奏する。
【0056】実施例10.この実施例10は、この発明
の請求項7および請求項8に係る一実施例である。図1
1はこの発明の実施例10を示す樹脂封止型半導体装置
に用いられるリードフレームのダイスパッド吊りリード
の破断斜視図である。
【0057】この実施例10では、ダイスパッド吊りリ
ード6をL字状にプレス加工し、ダイスパッド吊りリー
ド6の断面を耐圧構造としている。その結果、ダイスパ
ッド吊りリード6の剛性が高められ、一体樹脂成形の際
に発生する応力によるダイスパッド1の下降、傾斜量が
軽減され、封止樹脂5からのダイスパッド1の露出不良
が防止できる。また、補強片15等を取り付ける必要が
なく、製造工程が簡素化される。
【0058】なお、上記実施例10では、ダイスパッド
吊りリード6をL字状にプレス加工するものとしている
が、ダイスパッド吊りリード6はL字状に限らず、その
断面が耐圧構造であればよく、例えば図12の(a)〜
(c)に示すように、V字状、コの字状、U字状でもよ
い。
【0059】実施例11.この実施例11は、この発明
の請求項9および請求項10に係る一実施例である。図
13の(a)、(b)は、それぞれこの発明の実施例1
1を示す樹脂封止型半導体装置用いられるリードフレー
ムの要部側面図および平面図である。
【0060】この実施例11では、ダイスパッド吊りリ
ード6のダイスパッド1との接続部を幅広に形成し、ダ
イスパッド吊りリード6の剛性を高めている。特に、ダ
イスパッド沈め部6aはダイスパッド吊りリード6のダ
イスパッド1との接続部をプレスで押して形成されるた
め、その接続部の強度が弱くなり易い。しかし、その接
続部が幅広に形成されているので、ダイスパッド沈め部
6aの形成における強度の低下が抑えられる。
【0061】この実施例11によれば、ダイスパッド吊
りリード6のダイスパッド1との接続部を幅広に形成し
ているので、その接続部の剛性が高められ、一体樹脂成
形の際に発生する応力によるダイスパッド1の下降、傾
斜量が抑えられ、封止樹脂5からのダイスパッド1の露
出不良が防止できる。また、補強片15等を取り付ける
必要がなく、製造工程が簡素化され、コスト的に安価と
なる。
【0062】なお、上記実施例11では、ダイスパッド
吊りリード6のダイスパッド1との接続部を幅広に形成
するものとしているが、その形状は図13に示す形状に
限らず、例えば図14の(a)〜(c)に示す形状であ
ってもよい。
【0063】実施例12.この実施例12は、この発明
の請求項11に係る一実施例である。図15の(a)、
(b)はそれぞれこの発明の実施例12を示す樹脂封止
型半導体装置における一体樹脂封止時の下金型部の分解
斜視図および斜視図であり、図において16は一体樹脂
成形の際にダイスパッド1の変位を抑制する支持部材と
しての支持体であり、この支持体16は例えばポリイミ
ド樹脂からなり、厚みの薄い直方体に構成されている。
【0064】この実施例12では、一体樹脂成形する際
に、図15の(b)に示すように支持体16を下金型9
内に配設し、その後ダイスパッド1上にICチップ2が
搭載されたリードフレームを上・下金型8、9にセット
し、樹脂を注入硬化させる。上・下金型8、9から取り
出した半導体装置は、図16の(a)、(b)に示すよ
うに、ダイスパッド1の下面側に支持体16が位置して
封止樹脂5でモールディングされ、1本の支持体16に
複数個の半導体装置が連設されている。そこで、封止樹
脂5から突出している支持体16部分を切断して、各半
導体装置に分離している。
【0065】この実施例12によれば、一体樹脂成形の
際に発生する応力によりダイスパッド1が下降、傾斜す
るが、ダイスパッド1の下面側に配設されている支持体
16にダイスパッド1が当接し、それ以上の下降、傾斜
が阻止され、封止樹脂5からのダイスパッド1の露出不
良が防止できる。
【0066】実施例13.この実施例13は、この発明
の請求項11に係る他の実施例である。上記実施例12
では、支持体16をポリイミド樹脂で構成するものとし
ているが、この実施例13では、支持体16を封止樹脂
5であるエポキシ樹脂で構成するものとし、封止樹脂5
と支持体16との一体化を図り、封止樹脂5と支持体1
6との界面剥離を抑え、耐湿性を一層向上することがで
きる。
【0067】実施例14.この実施例14は、この発明
の請求項11に係るさらに他の実施例である。上記実施
例12では、支持体16を下金型9の複数のキャビティ
に連続して設置するものとしているが、この実施例14
では、支持体16を下金型9の各キャビティ毎に分離し
て設置するものとし、支持体16の切断作業を省略し
て、生産性を向上することができる。
【0068】なお、上記各実施例では、リードフレーム
をプレス成形するものとして説明しているが、リードフ
レームをエッチングにより形成するものとしても、同様
の効果を奏する。
【0069】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成されてい
るので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0070】この発明の請求項1に係る樹脂封止型半導
体装置は、リードフレームのダイスパッドの上面に半導
体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体
装置において、ダイスパッドにその下面側に突出するよ
うにダイスパッド変位抑制用突起体を配設しているの
で、一体樹脂成形におけるダイスパッドの変位が抑えら
れ、封止樹脂からのダイスパッドの露出が防止でき、封
止歩留まりを向上できるとともに、信頼性を向上するこ
とができる。
【0071】また、この発明の請求項2に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドはその下面側に突出するように配設されたダイスパッ
ド変位抑制用突起体を備えているので、樹脂封止型半導
体装置を製造する際の一体樹脂成形におけるダイスパッ
ドの変位を抑えることができる。
【0072】また、この発明の請求項3に係る樹脂封止
型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上面
に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型
半導体装置において、ダイスパッドの側面から外側に向
かって略水平にダイスパッド変位抑制用突起片を延設し
ているので、この発明の請求項1に係る発明の効果に加
え、製造工程の簡素化を図ることができる。
【0073】また、この発明の請求項4に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドはその側面から外側に向かって略水平に延設されたダ
イスパッド変位抑制用突起片を備えているので、この発
明の請求項2に係る発明の効果に加え、製造工程の簡素
化を図ることができる。
【0074】また、この発明の請求項5に係る半導体装
置は、リードフレームのダイスパッドの上面に半導体素
子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体装置
において、ダイスパッドを支持するダイスパッド吊りリ
ードに補強部材を配設しているので、ダイスパッド吊り
リードの剛性が高められ、一体樹脂成形におけるダイス
パッドの変位が抑えられ、封止樹脂からのダイスパッド
の露出が防止でき、封止歩留まりを向上できるととも
に、信頼性を向上することができる。
【0075】また、この発明の請求項6に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドを支持するダイスパッド吊りリードに配設された補強
部材を備えているので、ダイスパッド吊りリードの剛性
が高められ、樹脂封止型半導体装置を製造する際の一体
樹脂成形におけるダイスパッドの変位を抑えることがで
きる。
【0076】また、この発明の請求項7に係る樹脂封止
型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上面
に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型
半導体装置において、ダイスパッドを支持するダイスパ
ッド吊りリードの断面を耐圧構造としているので、この
発明の請求項5に係る発明の効果に加え、製造工程の簡
素化を図ることができる。
【0077】また、この発明の請求項8に係る樹脂封止
型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッドの
上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封
止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパッ
ドを支持するダイスパッド吊りリードの断面を耐圧構造
としているので、この発明の請求項6に係る発明の効果
に加え、製造工程の簡素化を図ることができる。
【0078】また、この発明の請求項9に係る樹脂封止
型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上面
に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型
半導体装置において、ダイスパッドを支持するダイスパ
ッド吊りリードのダイスパッドとの接続部を幅広に形成
しているので、この発明の請求項5に係る発明の効果に
加え、製造工程の簡素化を図ることができる。
【0079】また、この発明の請求項10に係る樹脂封
止型半導体装置のリードフレームは、そのダイスパッド
の上面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂
封止型半導体装置のリードフレームにおいて、ダイスパ
ッドを支持するダイスパッド吊りリードのダイスパッド
との接続部を幅広に形成しているので、この発明の請求
項6に係る発明の効果に加え、製造工程の簡素化を図る
ことができる。
【0080】また、この発明の請求項11に係る樹脂封
止型半導体装置は、リードフレームのダイスパッドの上
面に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止
型半導体装置において、一体樹脂成形の際にダイスパッ
ドの変位を抑制する支持部材をダイスパッドの下面側に
配設しているので、この発明の請求項1に係る発明と同
様の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す樹脂封止型半導体装
置に用いられるリードフレームのダイスパッドの斜視図
である。
【図2】この発明の実施例1を示す樹脂封止型半導体装
置に用いられるリードフレームのダイスパッドの側面図
である。
【図3】この発明の実施例1を示す樹脂封止型半導体装
置における樹脂封止を説明する断面図である。
【図4】(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例4
を示す樹脂封止型半導体装置に用いられるリードフレー
ムのダイスパッドの斜視図および側面図である。
【図5】(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例5
を示す樹脂封止型半導体装置に用いられるリードフレー
ムのダイスパッドのプレス成形状態の平面図および折り
曲げ加工後の斜視図である。
【図6】(a)〜(e)はそれぞれこの発明の実施例5
の実施対応を示す樹脂封止型半導体装置に用いられるリ
ードフレームのダイスパッドの斜視図である。
【図7】この発明の実施例6を示す樹脂封止型半導体装
置に用いられるリードフレームのダイスパッドの平面図
である。
【図8】この発明の実施例6を示す樹脂封止型半導体装
置における一体樹脂成形の模式図である。
【図9】この発明の実施例7を示す樹脂封止型半導体装
置に用いられるリードフレームの要部斜視図である。
【図10】この発明の実施例8を示す樹脂封止型半導体
装置に用いられるリードフレームの要部斜視図である。
【図11】この発明の実施例10を示す樹脂封止型半導
体装置に用いられるリードフレームのダイスパッド吊り
リードの破断斜視図である。
【図12】(a)〜(c)はそれぞれこの発明の実施例
10の実施対応を示す樹脂封止型半導体装置に用いられ
るリードフレームのダイスパッド吊りリードの破断斜視
図である。
【図13】(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例
11を示す樹脂封止型半導体装置に用いられるリードフ
レームの要部側面図および平面図である。
【図14】(a)〜(c)はそれぞれこの発明の実施例
11の実施対応を示す樹脂封止型半導体装置に用いられ
るリードフレームの要部平面図である。
【図15】(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例
12を示す樹脂封止型半導体装置における一体樹脂成形
時の下金型部の分解斜視図および斜視図である。
【図16】(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例
12を示す樹脂封止型半導体装置の縦断面図および横断
面図である。
【図17】従来の樹脂封止型半導体装置の一例を示す断
面図である。
【図18】従来の樹脂封止型半導体装置の樹脂封止前の
状態を示す上面図である。
【図19】従来の樹脂封止型半導体装置における一体樹
脂成形工程を説明する断面図である。
【図20】従来の樹脂封止型半導体装置の他の例を示す
断面図である。
【図21】従来の樹脂封止型半導体装置における一体樹
脂成形工程を説明する断面図である。
【符号の説明】
1 ダイスパッド(リードフレーム) 2 ICチップ(半導体素子) 3 内部リード(リードフレーム) 5 封止樹脂 6 ダイスパッド吊りリード(リードフレーム) 7 フレーム(リードフレーム) 11 足(ダイスパッド変位抑制用突起体) 13 足(ダイスパッド変位抑制用突起体) 14 突起片(ダイスパッド変位抑制用突起片) 15 補強片(補強部材) 16 支持体(支持部材)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リードフレームのダイスパッドの上面に
    半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半
    導体装置において、前記ダイスパッドにその下面側に突
    出するようにダイスパッド変位抑制用突起体を配設した
    ことを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  2. 【請求項2】 そのダイスパッドの上面に半導体素子を
    搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体装置のリ
    ードフレームにおいて、前記ダイスパッドはその下面側
    に突出するように配設されたダイスパッド変位抑制用突
    起体を備えていることを特徴とする樹脂封止型半導体装
    置のリードフレーム。
  3. 【請求項3】 リードフレームのダイスパッドの上面に
    半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半
    導体装置において、前記ダイスパッドの側面から外側に
    向かって略水平にダイスパッド変位抑制用突起片を延設
    したことを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  4. 【請求項4】 そのダイスパッドの上面に半導体素子を
    搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体装置のリ
    ードフレームにおいて、前記ダイスパッドはその側面か
    ら外側に向かって略水平に延設されたダイスパッド変位
    抑制用突起片を備えていることを特徴とする樹脂封止型
    半導体装置のリードフレーム。
  5. 【請求項5】 リードフレームのダイスパッドの上面に
    半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半
    導体装置において、前記ダイスパッドを支持するダイス
    パッド吊りリードに補強部材を配設したことを特徴とす
    る樹脂封止型半導体装置。
  6. 【請求項6】 そのダイスパッドの上面に半導体素子を
    搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体装置のリ
    ードフレームにおいて、前記ダイスパッドを支持するダ
    イスパッド吊りリードに配設された補強部材を備えてい
    ることを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  7. 【請求項7】 リードフレームのダイスパッドの上面に
    半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半
    導体装置において、前記ダイスパッドを支持するダイス
    パッド吊りリードの断面を耐圧構造としたことを特徴と
    する樹脂封止型半導体装置。
  8. 【請求項8】 そのダイスパッドの上面に半導体素子を
    搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体装置のリ
    ードフレームにおいて、前記ダイスパッドを支持するダ
    イスパッド吊りリードの断面を耐圧構造としたことを特
    徴とする樹脂封止型半導体装置。
  9. 【請求項9】 リードフレームのダイスパッドの上面に
    半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半
    導体装置において、前記ダイスパッドを支持するダイス
    パッド吊りリードの前記ダイスパッドとの接続部を幅広
    に形成したことを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  10. 【請求項10】 そのダイスパッドの上面に半導体素子
    を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型半導体装置の
    リードフレームにおいて、前記ダイスパッドを支持する
    ダイスパッド吊りリードの前記ダイスパッドとの接続部
    を幅広に形成したことを特徴とする樹脂封止型半導体装
    置。
  11. 【請求項11】 リードフレームのダイスパッドの上面
    に半導体素子を搭載し、一体樹脂成形された樹脂封止型
    半導体装置において、一体樹脂成形の際に前記ダイスパ
    ッドの変位を抑制する支持部材を前記ダイスパッドの下
    面側に配設したことを特徴とする樹脂封止型半導体装
    置。
JP4280081A 1992-10-19 1992-10-19 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム Pending JPH06132458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4280081A JPH06132458A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4280081A JPH06132458A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06132458A true JPH06132458A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17620049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4280081A Pending JPH06132458A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06132458A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321210A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Nec Kyushu Ltd 半導体装置用リードフレーム
JP2008545278A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 サンディスク コーポレイション 非対称なリードフレームコネクションを有するダイパッケージ
JP2009290182A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Powertech Technology Inc リードフレームパッケージ構造とその製造方法
JP2013258354A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Denso Corp モールドパッケージおよびその製造方法
US11948850B2 (en) 2020-11-27 2024-04-02 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor module and method for manufacturing semiconductor module

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321210A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Nec Kyushu Ltd 半導体装置用リードフレーム
JP2008545278A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 サンディスク コーポレイション 非対称なリードフレームコネクションを有するダイパッケージ
US8097495B2 (en) 2005-06-30 2012-01-17 Sandisk Technologies Inc. Die package with asymmetric leadframe connection
JP2009290182A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Powertech Technology Inc リードフレームパッケージ構造とその製造方法
JP2013258354A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Denso Corp モールドパッケージおよびその製造方法
US11948850B2 (en) 2020-11-27 2024-04-02 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor module and method for manufacturing semiconductor module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100235308B1 (ko) 2중 굴곡된 타이바와 소형 다이패드를 갖는 반도체 칩 패키지
KR100703830B1 (ko) 수지밀봉형 반도체장치의 제조방법
JP2875139B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20050139982A1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device
KR100586699B1 (ko) 반도체 칩 패키지와 그 제조 방법
KR100222349B1 (ko) 반도체 칩 패키징
JPH0888308A (ja) リードフレーム及び半導体装置の製造方法
JPH06132458A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム
US6943456B2 (en) Plastic molded type semiconductor device and fabrication process thereof
JPS61102040A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
US20080038872A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP2002050646A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0590315A (ja) 樹脂封止金型
KR100970215B1 (ko) Fbga 패키지 제조용 금형
KR960003855B1 (ko) 수지봉합형 반도체장치 및 그 리드 플레임
JPH0653264A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08162596A (ja) リードフレーム及び半導体装置
JP4294462B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH0738045A (ja) 半導体集積回路装置
KR20010008664A (ko) 빔 리드를 이용한 와이어 본딩 방식의 칩 스케일 패키지 및 그제조방법
KR200337333Y1 (ko) 반도체 패키지 제조시의 히트 스프레드 유동방지구조
KR100460072B1 (ko) 반도체패키지
KR19980030989U (ko) 반도체 패키지
JPH07193179A (ja) リードフレーム
JP2005236127A (ja) 半導体装置およびその製造方法