JPH0613013B2 - 暖房便座 - Google Patents

暖房便座

Info

Publication number
JPH0613013B2
JPH0613013B2 JP22714085A JP22714085A JPH0613013B2 JP H0613013 B2 JPH0613013 B2 JP H0613013B2 JP 22714085 A JP22714085 A JP 22714085A JP 22714085 A JP22714085 A JP 22714085A JP H0613013 B2 JPH0613013 B2 JP H0613013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
toilet seat
control device
case
inner cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22714085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6284728A (ja
Inventor
宏之 松井
和明 藤田
由隆 森川
橋本  修
宏史 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOTO KIKI KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
TOTO KIKI KK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOTO KIKI KK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical TOTO KIKI KK
Priority to JP22714085A priority Critical patent/JPH0613013B2/ja
Publication of JPS6284728A publication Critical patent/JPS6284728A/ja
Publication of JPH0613013B2 publication Critical patent/JPH0613013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、洋風便器に取付け、使用者の臀部等を暖め
る暖房便座に関するものである。
従来の技術 従来この種の暖房便座は、例えば実公昭59−32400号
公報に示されているように、第3図および第4図のよう
な構成になっていた。第3図は機器を便器1に取付けた
時の略断面図であり、第4図は機器の裏面より望んだ略
断面図である。
すなわち、従来のものは、便器1への固定部材を有する
ベース2と断面が山形の箱体となったケース3で本体4
が構成され、内部に電気ヒータ5が配設された便座6
と、この便座6を覆う便ブタ7が、回動軸8,8′と止
メ輪9,9′により、前記ケース3に回動自在に固定さ
れていた。
電気ヒータ5には保安器10が直列に接続されており、
電気ヒータ5の上面には、温度検出素子11が取りつけ
られている。この電気ヒータ5と温度検出素子11はリ
ード線12により、ターミナル台13を介して本体4の
ほぼ中央部に位置した制御回路14に電気的に接続され
ている。制御回路14には、電源を供給する電源コード
15と、温度調節ボリューム16が接続されている。制
御回路14は、温度調節ボリューム16の設定値と、温
度検出素子11の検出値を比較して、電気ヒータ5の通
電を制御し、便座6の表面温度を一定に保つ働きをす
る。
すなわち、使用者は、温度調節ボリューム16を調節す
ることにより、便座6の表面を好みの温度に設定するこ
とが出来る。前記、制御回路14、ターミナル台13、
および温度調節ボリューム16はいずれも、ケース3の
内面上壁に固定されており、ベース2を外せば、すべて
露出するようになっている。温度調節ボリューム16の
調節軸は、ケース3の側面に設けた横穴を介して、調節
つまみ17に連動している。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構成のものでは、ケース3とベース
2の嵌合部のすき間18から腐食性ガスが侵入した時、
本体4内部の部品が影響を受けやすいものであった。便
器1周りには、便器1中の水による湿気や、男子小用に
よるアンモニアガスや、掃除の時に使用する洗剤から発
する塩酸性ガスの濃度が高い。特に、本体4が取付けら
れている便器1の上面とベース2の間隙部19は、掃除
が出きないため、水や小便や洗剤がたまりやすく、それ
らが蒸発した時、腐食性ガスが、すき間18から容易に
本体4内に侵入し、本体4内の上面に上昇する。その結
果、制御回路14や温度調節ボリューム16を腐食させ
ることになった。内でも便器1の水面に最も近い本体4
中央部下面に小便がたまりやすく、本体4中央部に取付
けた制御回路の腐食がはげしい。
また、温度調節ボリューム16は、ケース3に取付けら
れ、その調節軸が、ケース3の側面に設けた横穴から、
ケース3外の調節つまみ17に接続されているため、本
体4の上面に誤まって水等がかけられた時、横穴から浸
水し、容易に温度調節ボリューム16に水等がかかる構
成であった。
以上、従来のものは、制御回路14や温度調節ボリュー
ム16が、腐食背ガスの侵入や水等の侵入に対し、無防
備であり、その結果、制御回路14や温度調節ボリューム
16が、腐食し、所期の温度設定が不能となって火傷等
の事故を起こしたり、断線等により使用不能となること
が多かった。
そこで、本発明は制御回路や温度調節ボリューム等から
なる制御装置を腐食性ガスの侵入や水の浸入から保護
し、信頼性の高い暖房便座を提供するものである。
問題点を解決するための手段 そして、上記問題点を解決する本発明の手段は、制御装
置を本体内で本体中央より側方に位置させ、この制御装
置を外カバーであるケースとは別の内カバーで覆い、制
御装置の調節軸を内カバーと外カバーう貫通して本体外
へ露出させるものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、本体内に腐食性ガスが侵入しても、制御装置
が、最も腐食性ガスの侵入のはげしい本体中央部を避け
た本体側方に位置し、かつ、内カバーで覆われているた
め、腐食性ガスにより制御装置が腐食することがない。
また、制御装置の調節軸が、内カバーと外カバーの2重
の壁を貫通して本体外部に露出しているため、誤まって
本体上に水等をかけられ、外カバー内に浸水しても内カ
バーで遮断され、制御装置が被水することがない。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図は、一実施例を示す暖房便座の分解斜視図で
あり、20は内部に電気ヒータ21が配設され、使用者が
着座することにより表面から暖を取る便座である。22
はベース、23は外カバーとなるケースであり、このベ
ース22とケース23とで本体24の外殻が構成され
る。24′は、非使用時、便座20を覆う為の便フタであ
る。
第2図は本体24を長手方向に切断した要部断面図であ
る。25は前記電気ヒータ21への通電を制御して便座
20の表面温度をコントロールする制御装置であり、プ
リント基板26上に、使用者が温度設定を行なう温度調
節ボリューム27や各種の電子部品が直接半田固定され
ている。制御装置25には、電気ヒータ15及び電気ヒ
ータ15の近傍に設けられた温度検出素子(図示しない)
から回動軸28を貫通して導びかれたリード線29と、電
源を供給する電源コード30が接続されている。この制
御装置25は、本体24の中央部から左側方に寄った位
置に位置し、ベース22から立上がった壁31により全
周をかこまれている。この立上り壁31に嵌合するよう
に、制御装置25の上部から内カバー32が覆われてお
り、内カバー32はねじ33でベース22に固定されて
いる。制御装置25はプリント基板26が、ベース22
からのボス34と内カバー32から延びたボス35で、狭
止されることにより、固定されている。温度調節ボリュ
ーム27は立上り壁31と内カバー32にナット36で
固定されており、調節シャフト37は内カバー32内の
温度調節ボリューム27本体から、内カバー32の外に露
出している。この調節シヤフト37はケース23と内カ
バー32の間でケース23の外部側面に設けた調節つま
み38の軸39に挿入され、調節つまみ38に機械的に
結合している。調節つまみ38は、ケース23の側面に設
けた円筒状のリブ40を覆うように形成され、軸39が
貫通するケース23の横穴41からの浸水を防止してい
る。この調節つまみ38を使用者が回動させることによ
り、温度調節ボリューム27の設定を可変させることが
出来る。ケース23は側内面に、2ヶ所の爪部42を有
しており、ベース22の両端の円弧部43に係止するこ
とにより固定されている。
以上、この一実施例の構成によれば、小便等による腐食
性ガスが本体24のケース23とベース22の嵌合すき
間から侵入した場合でも、温度調節ボリューム27を含
む制御装置25が腐食性ガスの侵入の最もはげしい本体
中央部より側方に位置しているため、制御装置25が腐
食性ガスの影響を受けにくく、かつ制御装置25の上部
より、内カバーで覆っているため、腐食性ガスを完全に
遮断出来制御装置25の腐食を防止出来る。
また、誤って本体24上に水等をかけられ、調節つまみ
38の軸39が貫通するケース23の横穴41から水等
が浸入しても内カバー32により、制御装置25への流
入が防止され、温度調節ボリューム27や電子部品への
影響を与えることがない。
また、本実施例によれば、ベース22上に制御装置25
が載置され、ケース23が爪部42によりベース22に
係止されているため、調節つまみ38を抜けば、ケース
23が容易に取外し可能であり、本体24を便器に固定
したままで、内部の点検が出来、修理が容易である。
発明の効果 本発明は、制御装置が、本体内部で中央より側方に位置
し、外カバーとは別の内カバーで覆われているため、腐
食性ガスが侵入しても、制御装置が腐食することが少な
い。
また、制御装置の調節軸が、内カバーと外カバーの2重
の壁を貫通して本体外に露出しているため、誤まって本
体上に水等をかけられ、外カバー内に水等が浸入して
も、内カバーで遮断され、制御装置が被水することがな
い。
以上のように、本発明によれば制御装置が腐食性ガスの
侵入や水の浸入から保護され常に便座表面の温度を正し
く制御しうる暖房便座を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す暖房便座の分解斜視
図、第2図は同本体長手方向の要部断面図、第3図は従
来の暖房便座を便器に取付けた時の略断面図、第4図は
従来の暖房便座の裏面より望んだ略断面図である。 20……便座、22……ベース、23……ケース(外カ
バー)、25……制御装置、27……温度調節ボリュー
ム、32……内カバー、38……調節つまみ。
フロントページの続き (72)発明者 森川 由隆 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 橋本 修 福岡県北九州市小倉南区大字巧網1001番地 東陶機器株式会社小倉第二工場内 (72)発明者 山本 宏史 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒータを内蔵した便座と、ベースと外カバ
    ーよりなる本体と、前記本体の内部に設けた前記ヒータ
    の制御装置と、前記制御装置を覆う内カバーを備え、前
    記制御装置を前記本体中央より側方に位置させ、前記制
    御装置の調節軸を前記内カバーと前記外カバーを貫通し
    て前記外カバーの外部へ露出させる構成とした暖房便
    座。
  2. 【請求項2】制御装置をベース上に設けた特許請求の範
    囲第1項記載の暖房便座。
JP22714085A 1985-10-11 1985-10-11 暖房便座 Expired - Lifetime JPH0613013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22714085A JPH0613013B2 (ja) 1985-10-11 1985-10-11 暖房便座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22714085A JPH0613013B2 (ja) 1985-10-11 1985-10-11 暖房便座

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6284728A JPS6284728A (ja) 1987-04-18
JPH0613013B2 true JPH0613013B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=16856109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22714085A Expired - Lifetime JPH0613013B2 (ja) 1985-10-11 1985-10-11 暖房便座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613013B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6284728A (ja) 1987-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2357817A1 (en) Temperature probe mounting device for hot tub spa
JP3366098B2 (ja) 多機能センサ
US4588851A (en) Thermostat cover
JP2006083989A (ja) ガスコード接続装置
JPH0613013B2 (ja) 暖房便座
JPH0646974B2 (ja) 暖房便座
US4543445A (en) Thermostat cover
JPH09121717A (ja) 水槽用ヒータ及び加熱防止用取付具
JPH0613012B2 (ja) 暖房便座
JPH0220605Y2 (ja)
JPS6284723A (ja) 暖房便座
JPH0236829A (ja) 暖房便座
JPH044317Y2 (ja)
JP2005111153A (ja) 暖房便座
CN220793424U (zh) 一种智能马桶用瞬间加热模块
JPH027370Y2 (ja)
JP2002322713A (ja) 衛生洗浄装置
JPS6277755U (ja)
JPH0646973B2 (ja) 暖房便座
JPS6284727A (ja) 暖房便座
JPS637793Y2 (ja)
JPH04475Y2 (ja)
JPS6431890U (ja)
JPH049556Y2 (ja)
JPH1038705A (ja) 水、温度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term