JPH06126784A - 格子状成型体の製造装置及び製法 - Google Patents

格子状成型体の製造装置及び製法

Info

Publication number
JPH06126784A
JPH06126784A JP32459692A JP32459692A JPH06126784A JP H06126784 A JPH06126784 A JP H06126784A JP 32459692 A JP32459692 A JP 32459692A JP 32459692 A JP32459692 A JP 32459692A JP H06126784 A JPH06126784 A JP H06126784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
mold
molded body
groove
lattice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32459692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3550567B2 (ja
Inventor
Daizo Kotaki
大蔵 小瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daisan Kanagata Seisakusho Ltd
Original Assignee
Daisan Kanagata Seisakusho Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daisan Kanagata Seisakusho Ltd filed Critical Daisan Kanagata Seisakusho Ltd
Priority to JP32459692A priority Critical patent/JP3550567B2/ja
Priority to US08/078,974 priority patent/US5423893A/en
Publication of JPH06126784A publication Critical patent/JPH06126784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3550567B2 publication Critical patent/JP3550567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 射出成型によるプラスチック製格子状成型
体の金型及び装置を開発する。 【構成】 本発明のプラスチック製成型体の金型は、
格子状リブを形成するためのリブ溝と前記格子状リブよ
りも太径のリブ材料誘導溝を設けたことであり、更には
リブ材料誘導溝を格子状リブの材料を注入するためのゲ
ートとしたり、枠体溝とは接続しないように前記リブ材
料誘導溝を形成すること、及び前記リブ材料誘導溝を前
記格子状リブ溝上に略対称形に設けたりして構成され
る。その結果、射出成型によって微細な格子状リブを有
する成型体が得られ、かつ、物理的強度にも優れたもの
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車、電子機器用の
オイル又はエアフィルター、日用雑貨品及びその各種フ
ィルター、及び各種機器の付属品又は部品のカバー、ネ
ット等広い範囲で利用が可能な格子状成型体の金型に関
するもので、特にプラスチック成型体において有用なも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種格子状リブ成型体には、プ
ラスチック成型の難しさからリブ間隔の狭い微細で、か
つ、製品歩留まりの良い金型及び製法はなかった。従来
の金型や製法では、成型体の格子状リブ部分及びフレー
ム部分である枠体へ熔融プラスチック材料を格子状リブ
や枠体部分へ直接的に金型のゲートから注入するため
に、以下の欠点があった。 注入圧力を低圧して熔融プラスチック材料を注入す
れば材料が末端まで到達せずにゲートから遠い部分では
リブの抜けができる。又、リブ間隔が狭くなるほど格子
状リブ部分と枠体とを一体成型するのが困難である。 注入圧力を高圧にすれば、リブ抜け防止や格子状リ
ブ部分と枠体との一体成型はできるものの、そのために
は装置を大型化しなければなならず、又、場合によって
はリブ間が閉塞されフィルター又はネットとしての機能
を果たさず、製造工程での圧力調整等も大変である。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、従
来困難視されていた射出成型による微細成型体の成型方
法を開発し、従来の射出成型法の欠点である、 ゲー
トから微細な格子状リブの末端までプラスチック材料が
到達しないこと、 プラスチック材料を末端まで到達
させるために射出成型装置が大型化し、かつ、高価にな
ってしまうこと、等の問題を解決しようとするものであ
る。
【0004】
【問題を解決するための手段】本発明の微細成型体用の
金型、装置及び製法は、主要特徴点の一つとして格子状
リブを形成するためのリブ溝と前記格子状リブよりも太
径のリブ材料誘導溝を設けたことであり、更にはリブ材
料誘導溝を格子状リブの材料を注入するためのゲートと
したり、枠体溝とは接続しないように前記リブ材料誘導
溝を形成すること、及び前記リブ材料誘導溝を前記格子
状リブ溝上に略対称形に設けたりして構成される。他の
主要特徴点として、格子状リブ溝と前記リブ材料誘導溝
の表面に非粘着性及びすべり性に優れたメッキを施す構
成、リブ溝形成用カッターの刃先をリブ溝の高さよりも
若干長くしたり、リブ溝形成用カッターの刃先の切削方
向部分にテーパーをつけるとともに、少なくともそのテ
ーパー部分を鏡面仕上げとしたり、リブ溝形成用カッタ
ーの刃先を半円形状又は2段V字状とし、更にはリブ溝
形成用カッターに超音波振動を与える工程を加えること
でリブ溝を鏡面仕上げとするしたことを特徴とする。更
なる主要特徴点として、成型後に格子状リブ溝とリブ材
料誘導溝とを切断分離可能にそれぞれ別の領域に設けた
構成、リブ材料誘導溝に設けられたリブ溝ヘのリブ材料
注入用の第1ゲートと、枠体溝にリブ材料注入用の第2
ゲートとを設けるとともに、最初に前記第1の注入部に
リブ材料を充填注入し、その後に前記第2の注入部に枠
体材料を充填注入する成型方法。及び前記リブ材料誘導
溝の中心部と末端部近傍にリブ材料注入用のゲートを設
けたり、リブ材料誘導溝の末端部近傍にあるスプールの
周囲にリブ材料の注入を容易にするためのヒーターを配
設したり、下型又は下型の入子を熱伝導性の良い材料と
したり、下型の底部に弾性体を載置し、その上に下型の
入子を載置して金型面の押し切りを良くしたり、上型に
たまりゲートを設けること、金型にガス逃げ用の空気孔
を形成するとともに前記空気孔に対してエア抜き動作と
エア注入動作を交互に行うこと、前記枠体溝とは直接接
続されないリブ材料誘導溝とが、格子状成型体の天面部
と側面部に形成されること、そして、成型体の周縁部に
リブ材料誘導溝を設けてリブ材料を注入する小物用の格
子状成型体の金型として構成される。
【0005】
【作用】本発明の成型体の金型、装置及び製法で射出成
型する場合は、ゲートから流入した熔融プラスチック材
料は、太径のリブ材料誘導溝に出て、それが枠体溝とは
直接接続されずに行き止まりとなるので、そこで一定圧
力を蓄えてから連通する細いリブ溝に圧入されるので熔
融プラスチック材料はリブ溝の末端まで流入するように
働き、低圧成型で微細な格子状成型体の成型が可能とな
る。その際リブ溝の縦溝と横溝とは交差部で連通して相
互に一体化するので、物理的にも強い格子状成型体を形
成する。
【0006】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の実施例を説明す
る。図1は、本発明の基本的な金型形状を表すもので、
入子と称される金型の中に装着されるカスタムメードに
適した金型であっても良い。金型1は上型1aと下型1
bとで構成され、それぞれにリブ溝2、リブ材料誘導溝
3及び枠体溝4が形成される。図2は、上型1aと下型
1bの断面図を示すもので、上型1aには格子状リブ及
び枠体を形成するためのリブ材料14が注入されるゲー
ト5が設けられる。上型1aにおいてリブ材料誘導溝3
は、リブ材料14をゲート5から横リブ溝2aにリブ材
料14を案内して横リブ溝2aの末端までリブ材料14
を注入させるもので、横リブ溝2a以上の太径に形成
し、リブ材料14をリブ材料誘導溝3の空間に導きつ
つ、そこから細径の横リブ溝2aに向かって均一に圧入
できる。下型1bにおいてリブ材料誘導溝3は、上型1
aと同様リブ材料14をリブ材料誘導溝3を介して縦リ
ブ溝2bに向かって均一に流入できる。又、前記リブ材
料誘導溝3は、成型体の全体に対し放射状の形状をな
し、かつ、枠体溝4とは直接的に接続されていないの
で、リブ材料14が流動容易な枠体溝4側に流れてしま
い肝腎なリブ溝2への流入が阻害されるのを防ぐととも
にリブ材料14の注入に必要な圧力を生じ得るものであ
る。リブ材料14は、上型1aの略中心部に配設された
ゲート5から放射状に広がるリブ材料誘導溝3を介して
リブ溝2に注入され拡散方向に進むので、リブ材料14
がリブ溝2を逆流することはない。従って、リブ溝2内
に生じた気泡を封じ込める欠点も解消される。前記リブ
材料誘導溝3の長さは、成型体の全体に対して4分の3
以内であることが望ましいことは実験的にわかってい
る。又、その断面形状は半円形が流動性の点で好ましい
が、その他台形、半楕円形等その形状には限定されな
い。そして、前記リブ材料誘導溝3に連通させて横リブ
溝2a及び縦リブ溝2bを形成するので、上型1aと下
型1bを押し合わせたときにはその交差部は一体融合し
た格子状リブの成型体ができる。従って、物理的強度も
保てる。更に、枠体溝4が形成された金型1であれば、
従来は成型が難しくて2工程、3工程で行なっていた枠
付きの格子状リブ成型体が1工程で一体成型可能とな
る。
【0007】図3及び図4は、リブ材料誘導溝3の他の
形状例を示すもので、図3(a)は横リブ溝2aに直交
及び平行して十文字のリブ材料誘導溝3を形成し、図3
(b)は下型1bに対して斜めに十文字のリブ材料誘導
溝3を形成したもので、これらを押し合わせたときには
図3(c)の放射状リブ材料誘導溝3によって作られる
太径のリブである誘導帯3bと微細な格子状リブである
格子状リブ2cとからなる成型体が得られる。同様に、
図4(a)ではT字の対称形、図4(b)ではH字状の
リブ材料誘導溝3を設けることで図4(c)に示される
ような枠体と相似形の外周を有する誘導帯3bを含む成
型体が得られる。上記いずれの成型体金型も、より確実
に微細な格子状成型体を作るための他の実施例である。
図示はしないが相似形の外周のリブ材料誘導溝3の形状
は、円形成型体のときはC字型、角形成型体のときは矩
形、その他破線状等いろいろな形状が適用可能である。
19はメッキ部を示し、ニムフロン(株式会社ヒキフネ
の商標)のような非粘着性で、かつ、すべり性に優れた
メッキ処理をリブ溝部分に施してある。従来品のメッキ
であれば、本発明のような微細格子状リブ成型品の金型
にはあまり適さず、溝つまりの現象も生じた。従って、
本業界においては微細成型の金型には殆どメッキ処理は
施すことはしていない。更に他の実施例を図5に示す。
この場合は、上型1a又は下型1bのいずれか一方にの
み横リブ溝2a、縦リブ溝2b及びリブ材料誘導溝3を
設けたものであって、図では成型体の製品としての見栄
えを考えたときに製品表面側に丸みが出るように、上型
1aに横リブ溝2a、縦リブ溝2b及びリブ材料誘導溝
3を設けたものである。しかし、下型1bに設けること
も可能であることは言うまでもない。更に、成型精度及
び歩留まりを上げるために補助的なリブ材料誘導溝3を
設ける。この場合、前記補助リブ材料誘導溝3aはリブ
材料誘導溝3とは独立しているのでゲート5はそれぞれ
に設けるほうが良い。図6はその断面を示すものであ
る。
【0008】次に、リブ材料誘導溝3が成型体の製品に
太径リブの誘導帯3bとして表れないように作成する金
型について述べる。結論からいうと、金型上では本発明
のリブ材料誘導溝3は存在するが、製品仕上げ時にはリ
ブ材料誘導溝3によって作られる誘導帯3aが切り離し
得るように構成したものである。図7について説明する
と、上型1aには横リブ溝2aの一方の終端側にリブ材
料誘導溝3及び枠体溝4を設け、下型1bには縦リブ溝
2bの一方の終端側にリブ材料誘導溝3及び枠体溝4を
設ける。これら金型を押し合わせ、リブ材料14をゲー
ト5から注入することによってL字状の誘導帯3bが格
子状リブ2cの外側にある形で成型体ができあがる。こ
れを後で誘導帯3b部分と格子状リブ2c部分とに分け
るように切断すると太径の誘導帯3bがない成型体の製
品が得られる。
【0009】そして、上述の金型を形成するのに不可欠
な溝切り用カッターについて説明する。従来、この種カ
ッターにおいては超鋼チップによる回転切削が通常であ
ったが、超鋼は高価であること回転により摩耗が著しい
ことからこれらの改善が必要とされていた。そこで、本
発明は回転切削をやめ安価な材質のカッター刃先でも実
用になるカッターを提供するものである。図8(a)に
ついて説明すると、金型1上に形成されるリブ溝2がカ
ッター6によって作られるところを示すもので、刃先を
高さ方向に長くし過ぎると破損し易くなるのでリブ溝2
の深さよりも若干長め程度にする。実験の結果では、
0.6mm高のリブ溝2に対し1.0mm高の刃先が適
当である。そして、切削方向側の刃先にテーパー部6b
を設け、更に前記テーパー部6bを鏡面仕上げとする。
このカッター6を回転運動ではなく直進運動とするので
刃先の摩耗が少なく安価な材質のハイスでも充分実用化
になる。又。カッター6の直進運動の際に超音波振動装
置7により微振動を与えることでリブ溝2の表面を鏡面
仕上げとする。図8(b)、(c)は、刃先の他の実施
例を示すもので、リブ溝2におけるリブ材料14の流入
を良くするために2段のV字状又は半円形状とする。こ
のようなカッターで本発明の金型を製作すれば、ラップ
時の粉体が出にくくなるし、面の粗さが2〜3ミクロン
となり格子状リブ2cの交差点が奇麗に仕上がるととも
に、カッターの送り速度は2,000m/分となり従来
の切削速度の5倍程度になることで量産に向く金型が得
られる。
【0010】図9は、本発明に関連した製法を示すもの
で、枠体溝4とリブ材料誘導溝3とにそれぞれリブ材料
14を注入するために、第1ゲート5aと第1バルブ1
0a、及び第2ゲート5bと第2ゲート10bを設けた
ものである。1ケ所のゲートでリブ材料14を注入した
場合は、リブ材料14が周縁にある枠体溝4に到達する
までに注入圧力は弱まり、枠体溝4に充分なリブ材料1
4が行きわたらず、枠体に凹凸が生じるという現象にな
る。本発明は、この現象を防止するためのもので、最初
に第1バルブ10aを開栓することで、ランナー8及び
スプール9を介してリブ材料14をリブ材料誘導溝3と
リブ溝2用に供給し、それが完了した時点で第1バルブ
10aを閉栓し同時に第2バルブ10bを開栓してラン
ナー8及びスプール9を介してリブ材料14を枠体溝4
に供給する。このことによってリブ材料14は金型のす
べての溝へ確実に充填されるものである。
【0011】図10はスプール9を用いた本発明の金型
装置の他の実施例を示すもので、その特徴はスプール9
からのリブ材料14の流入を良くするために棒状のヒー
ター12を周囲に配設したことにある。13はヒーター
12へ電力を供給する電線である。図11は、リブ材料
14の流入を容易化及び高速化のためであり、上型1a
及び上型入子11aの下側に載置される下型1b又は下
型入子11bを熱伝導の良いアルミニウム等の材料で構
成したものである。特に本発明のような微細な格子状の
成型体の射出成型には有効である。同様に、図13もリ
ブ材料14の流入を容易化及び高速化するために流通路
の狭いスプールではなくたまりゲート15を上型1a及
び上型入子11aに形成したものを示すものである。
【0012】次に、図13において金型1の合わせ面で
の押し切りを良くするための改良について説明すると、
下型入子11bが収納される下型1bの収納部底面にウ
レタンゴム等の弾性体16が載置される。下型入子11
bの天面が、下型1bの天面よりも若干突出するように
し、型押し時にはその弾性によって下方へ縮み金型の合
わせ目がきっちり合うようにする。実験的には、下型1
bの収納部の深さが35mm程度とすると下型入子11
bの厚さは25mm、弾性体16は10.1〜10.5
mm程度が適当である。この若干の突出によって金型の
合わせ目での押し切りが良くなりバリがつくのを防止で
きる。特に本発明のような微細格子状成型体の成型にお
いては有効である。
【0013】図14はガス逃げ用のエア抜きに関するも
ので、金型1に設けられたエア抜きのための空気孔17
に、エア抜き動作とエア吹き込み動作とを交互に行なう
ようにしたものである。従来は、単に真空引きによるエ
ア抜きをしていたにすぎずそのために完全に金型1の溝
内のガス及び残留物の除去が難しかった。本発明におい
ては、逆にエアを吹き込んでやる動作も加えることで格
段の効果が期待できるものである。エアの出し入れを行
なうための装置は図示しないが、通常の電動ポンプ等を
用いれば良い。
【0014】図15(a)は、筒形状又は箱形状の格子
状成型体を作るための装置である。上型入子11aに
は、前述したリブ材料誘導溝3とリブ溝2を有するもの
で筒形状成型体の天面を構成し、下型入子11bにはそ
の側面にリブ材料誘導溝3とリブ溝2を有するもので、
リブ材料14が水平方向のランナー8を介して天面部の
格子状リブ2cを成型し、前記ランナー8、スプール9
及び垂直方向のランナー8を介してゲート5からリブ材
料14が注入されることによって側面部の格子状リブ2
cが成型される。その後割型を分離すれば太径の誘導帯
3bを有する微細格子状リブからなる筒形状又は箱形状
の格子状成型体が得られる。側面部については、その強
度の点から枠体と同様の作用をするの補強用の太径リブ
2dを設けても良い。図15(b)は、上記装置によっ
て得られる筒形状又は箱形状の格子状成型体を示すもの
で、側面部には誘導帯3bが形成される。図16(a)
は、筒形状の格子状成型体を作るための他の実施例で、
割型を使わずに上型と下型の水平の合わせ面上で一体的
に形成できる金型に関するものである。前記筒形状又は
箱形状の格子状成型体の天面部18aと側面部18bを
構成するリブ溝2を上型1aに形成するもので、天面部
18aと側面部18bの枠体溝4は一部分を共通の溝と
すれば、成型後も天面部18aと側面部18bは離れる
ことがないのでその後の熔着又は接着工程時に便利であ
る。 本実施例の場合は、1工程で筒形状の成型体は製
造できないが、上型と下型の水平の合わせ面上で天面部
18aと側面部18bを同時に形成できるようにしたの
で、簡単な構造の金型で成型できるというメリットがあ
る。図16(b)は、本実施例により作られる筒形状成
型体を示す。図17(a)は、三角柱状の格子状成型体
を作るための他の実施例で、割型を使わずに上型と下型
の水平の合わせ面上で一体的に形成できる金型に関する
ものである。構成としては上記筒形状成型体の金型と同
様であり、形状が異なるのみである。図17(b)は、
本実施例により作られる筒形状成型体を示す。
【0015】図12には、イヤホン、スピーカーグリル
等のネットに利用するための小物成型体に関する金型を
示す。この種の小物においては、成型体に太径の誘導帯
3bが成型体表面に表れるのは性能上及び外観上好まし
くない。従って、誘導帯3bが成型体表面に表れないよ
うな金型装置を提供するものである。イヤホンのネット
に適用する場合を例示すると、上型入子11aの押し切
り面を凹状に湾曲させその面全体にリブ溝2を形成する
とともに、リブ材料誘導溝3を前記湾曲面の下部に形成
する。下型入子11bは押し切り面を凸状に湾曲させそ
の面全体にリブ溝2を形成するとともに、リブ材料誘導
溝3を前記湾曲面の下部に形成する。この場合リブ材料
誘導溝3は1ケ所でも良いし複数箇所でも良い。又、リ
ブ材料誘導溝3の溝数も数本程度反対側に放射状に形成
するのが望ましい。このような金型装置によって型押し
されれば誘導帯3bは、成型体の下部に位置して性能上
及び外観上問題になることはない。
【0016】
【発明の効果】本発明は以上のように、成型体の枠体に
直接接続することなく太径のリブ材料誘導溝を形成した
ので、成型する場合は前記リブ材料誘導溝が細径のリブ
溝及び枠体溝にリブ材料が流入する際の加圧部の役目も
果たすため、リブ材料をリブ溝の末端まで注入すること
ができ、従来困難視されていた低圧成型による微細格子
状リブ成型体の一体成型が可能となるという優れた効果
を奏する。その成型された格子状リブは縦リブ及び横リ
ブが一体融合化されて単一平面を形成するので物理的強
度を有するとともに、格子状リブのいわゆる網目が均一
化されることで医療分野での精密フィルターとしても充
分利用できる等性能的にも優れた機能を発揮する。更に
は、本発明の微細格子状リブの成型体を作るために必要
な各種関連及び付属装置、例えば、溝形成用のカッタ
ー、リブ材料誘導溝3の各種形状等の改良も行なってい
るので、性能的、機能的にも格段優れた効果を奏するも
のである。以上種々の実施例を挙げて説明したが、本発
明の原理を利用した他の実施例についても本発明の保護
の対象になることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の格子状リブ成型体金型の斜視図であ
る。
【図2】図1の断面図である。
【図3】本発明格子状リブ成型体の金型面の他の実施例
正面図である。
【図4】本発明格子状リブ成型体の金型面の他の実施例
正面図である。
【図5】本発明の格子状リブ成型体金型の他の実施例斜
視図である。
【図6】図5の断面図である。
【図7】本発明の格子状リブ成型体金型の他の実施例斜
視図である。
【図8】本発明の格子状リブ成型体金型に用いるカッタ
ーの側面図である。
【図9】本発明の格子状リブ成型に関するリブ材料の供
給を示す正面図である。
【図10】本発明の格子状リブ成型体金型にヒーターを
設けた拡大断面図である。
【図11】本発明の格子状リブ成型体金型に入子を組み
合わせた断面図である。
【図12】本発明の小物用金型の実施例を示す断面図で
ある。
【図13】本発明の格子状リブ成型体金型にたまりゲー
ト、弾性体を形成した断面図である。
【図14】本発明の格子状リブ成型体金型に空気孔を形
成した断面図である。
【図15】筒形状の成型体を作るための本発明の他の実
施例断面図である。
【図16】筒形状の格子状成型体を作るための他の実施
例で、金型の正面図である。
【図17】三角柱状の格子状成型体を作るための他の実
施例で、金型の正面図である。
【符号の説明】
1 金型 1a 上型 1b 下型 2 リブ溝 2a 横リブ溝 2b 縦リブ溝 2c 格子状リブ 2d 太径の補強用リブ 3 リブ材料誘導溝 3a 補助リブ材料誘導溝 3b 誘導帯 4 枠体溝 5 ゲート 5a 第1ゲート 5b 第2ゲート 6 カッター 6a 刃先 6b テーパー部 7 超音波振動装置 8 ランナー 9 スプール 10 バルブ 10a 第1バルブ 10b 第2バルブ 11 入子 11a 上型入子 11b 下型入子 12 ヒーター 13 電線 14 リブ材料 15 たまりゲート 16 弾性体 17 空気孔 18 筒形状又は箱形状成型体 18a 天面部 18b 側面部 19 メッキ部
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29C 45/00 7344−4F

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 格子状リブからなる成型体を製造する
    金型において、格子状リブを形成するためのリブ溝と前
    記格子状リブよりも太径のリブ材料誘導溝を設けたこと
    を特徴とする格子状成型体の金型。
  2. 【請求項2】 請求項1の格子状リブからなる成型体
    を製造する金型において、 前記リブ材料誘導溝を格子状リブの材料を注入するため
    のゲートとしたことを特徴とする格子状成型体の金型。
  3. 【請求項3】 請求項1の格子状リブからなる成型体
    を製造する金型において、 前記格子状リブの周端部を形成する枠体用の枠体溝と、
    前記格子状リブを形成するための溝と、前記格子状リブ
    の材料を注入するために前記格子状リブよりも太径のリ
    ブ材料誘導溝を設けるとともに、 前記格子状リブ溝上に、かつ、前記枠体溝とは直接接続
    しないように前記リブ材料誘導溝を形成したことを特徴
    とする格子状成型体の金型。
  4. 【請求項4】 請求項1の格子状リブからなる成型体
    を製造する金型において、 格子状リブの材料を注入するために、前記格子状リブよ
    りも太径のリブ材料誘導溝を前記格子状リブ溝上に略対
    称形に設けたことを特徴とする格子状成型体の金型。
  5. 【請求項5】 請求項1のリブ材料誘導溝を有する格
    子状成型体の金型において、 前記リブ材料誘導溝の長さを格子状成型体中心部から枠
    体までの距離の4分の3以内の長さにしたことを特徴と
    する格子状成型体の金型。
  6. 【請求項6】 請求項1のリブ材料誘導溝を有する格
    子状成型体の金型において、 前記リブ材料誘導溝を枠体の形状に類似した形状に形成
    したことを特徴とする格子状成型体の金型。
  7. 【請求項7】 請求項6のリブ材料誘導溝を有する格
    子状成型体の金型において、 前記リブ材料誘導溝を円弧状の形状に形成したことを特
    徴とする格子状成型体の金型。
  8. 【請求項8】 請求項6のリブ材料誘導溝を有する格
    子状成型体の金型において、 前記リブ材料誘導溝を矩形状の形状に形成したことを特
    徴とする格子状成型体の金型。
  9. 【請求項9】 請求項1のリブ材料誘導溝を有する格
    子状成型体の金型において、 格子状リブ溝と前記リブ材料誘導溝の表面に非粘着性及
    びすべり性に優れたメッキを施したことを特徴とする格
    子状成型体の金型装置。
  10. 【請求項10】 請求項1の格子状リブからなる成型
    体を製造する金型において、 リブ溝形成用カッターの刃先をリブ溝の高さよりも若干
    長くしたことを特徴とする格子状成型体の金型装置。
  11. 【請求項11】 請求項10の格子状リブからなる成
    型体を製造する金型において、 リブ溝形成用カッターの刃先の切削方向部分にテーパー
    をつけるとともに、少なくともそのテーパー部分を鏡面
    仕上げとしたことを特徴とする格子状成型体の金型装
    置。
  12. 【請求項12】 請求項10の格子状リブからなる成
    型体を製造する金型において、 リブ溝形成用カッターの刃先を半円形状又は2段V字状
    としたことを特徴とする格子状成型体の金型装置。
  13. 【請求項13】 請求項10の格子状リブからなる成
    型体を製造する金型の製法において、 リブ溝形成用カッターに超音波振動を与える工程を加え
    ることでリブ溝を鏡面仕上げとしたことを特徴とする格
    子状成型体金型の製法。
  14. 【請求項14】 請求項1の格子状リブからなる成型
    体の金型において、 成型後に格子状リブ溝とリブ材料誘導溝とを切断分離可
    能にそれぞれ別の領域に設けたことを特徴とする格子状
    成型体の金型装置。
  15. 【請求項15】 格子状リブの周端部を形成する枠体
    のための枠体溝と、前記格子状リブを形成するためのリ
    ブ溝と、格子状リブよりも太径のリブ材料を誘導するた
    めのリブ材料誘導溝とからなる格子状成型体を製造する
    金型と、 前記金型に格子状リブよりも太径のリブ材料誘導溝に設
    けられたリブ溝へのリブ材料注入用の第1ゲートと、枠
    体溝にリブ材料を注入用の第2ゲートとを設けるととも
    に、 最初に前記第1の注入部にリブ材料を充填注入し、その
    後に前記第2の注入部に枠体材料を充填注入したことを
    特徴とする格子状成型体の成型方法。
  16. 【請求項16】 請求項1の格子状リブからなる成型
    体の金型において、リブ材料誘導溝を格子状フィルタの
    略中心から枠体溝に向かって略放射状に形成するととも
    に、 前記リブ材料誘導溝の中心部と末端部近傍にリブ材料注
    入用のゲートを設けたことを特徴とする格子状成型体の
    金型。
  17. 【請求項17】 前記請求項16の格子状成型体を製
    造する金型において、 リブ材料誘導溝の末端部近傍にあるスプールの周囲にリ
    ブ材料の注入を容易にするためのヒーターを配設したこ
    とを特徴とする格子状成型体の金型。
  18. 【請求項18】 入子を収納保持する上型と下型を有
    する金型と、リブ溝及びリブ材料誘導溝を有する前記金
    型に収納される入子とから成り、かつ、前記下型又は下
    型の入子を熱伝導性の良い材料としたことを特徴とする
    格子状成型体の金型。
  19. 【請求項19】 前記請求項18の格子状成型体を製
    造する金型において、 下型の底部に弾性体を載置し、その上に下型の入子を載
    置して金型面の押し切りを良くしたことを特徴とする格
    子状成型体の金型装置。
  20. 【請求項20】 前記請求項18の格子状成型体を製
    造する金型において、 上型にたまりゲートを設けることにより成型速度を増し
    たことを特徴とする格子状成型体の金型。
  21. 【請求項21】 格子状リブを形成するためのリブ溝
    と、格子状リブよりも太径のリブ材料を誘導するための
    リブ材料誘導溝とを設けた金型に、ガス逃げ用の空気孔
    を形成するとともに、 前記空気孔に対してエア抜き動作とエア注入動作を交互
    に行うことを特徴とする格子状成型体の金型装置。
  22. 【請求項22】 格子状リブの周端部を形成する枠体
    のための枠体溝と、格子状リブを形成するためのリブ溝
    と、格子状リブよりも太径のリブ材料を誘導するためで
    あって、かつ、前記枠体溝とは直接接続されないリブ材
    料誘導溝とが、格子状成型体の天面部と側面部に形成さ
    れる構成としたことを特徴とする格子状成型体を製造す
    る筒形状又は箱形状の格子状成型体の金型。
  23. 【請求項23】 前記請求項22の筒形状又は箱形状
    の格子状成型体の金型において、前記筒形状又は箱形状
    の格子状成型体の天面部と側面部を、上型と下型の水平
    の合わせ面上で一体的に形成できることを特徴とする格
    子状成型体を製造する筒形状又は箱形状の格子状成型体
    の金型。
  24. 【請求項24】 前記請求項1の格子状リブからなる
    成型体を製造する金型において、 成型体の周縁部にリブ材料誘導溝を設けてリブ材料を注
    入したことを特徴とする小物用の格子状成型体の金型。
JP32459692A 1992-06-18 1992-10-21 フィルターの製造装置 Expired - Fee Related JP3550567B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32459692A JP3550567B2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 フィルターの製造装置
US08/078,974 US5423893A (en) 1992-06-18 1993-06-17 Plastic filter, its injection molding die and producing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32459692A JP3550567B2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 フィルターの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06126784A true JPH06126784A (ja) 1994-05-10
JP3550567B2 JP3550567B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=18167587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32459692A Expired - Fee Related JP3550567B2 (ja) 1992-06-18 1992-10-21 フィルターの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3550567B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379143B1 (en) 1997-04-07 2002-04-30 Daisan Kanagata Seisakusyo Ltd. Injection mold
JP2002144348A (ja) * 2000-10-31 2002-05-21 Eastman Kodak Co 精密モールド型を製造する方法
JP2002205310A (ja) * 2000-10-31 2002-07-23 Eastman Kodak Co マイクロレンズアレー用モールド型を製造する方法
JP2009018560A (ja) * 2007-06-11 2009-01-29 Daisan:Kk 薄肉成形品
WO2015087746A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
WO2016136602A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
CN106029329A (zh) * 2014-03-06 2016-10-12 恩普乐斯股份有限公司 网格过滤器
JP2017058084A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 積水化成品工業株式会社 温調マット用の基板の製造方法
WO2017195774A1 (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
CN107405814A (zh) * 2015-02-23 2017-11-28 恩普乐斯股份有限公司 筛网过滤器的注塑成型模具及筛网过滤器的注塑成型方法
CN107415168A (zh) * 2017-08-04 2017-12-01 苏州日月新半导体有限公司 封装料带及其注塑方法和注塑模具
CN108044880A (zh) * 2017-12-20 2018-05-18 嘉丰工业科技(惠州)有限公司 一种注塑模具

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379143B1 (en) 1997-04-07 2002-04-30 Daisan Kanagata Seisakusyo Ltd. Injection mold
JP2002144348A (ja) * 2000-10-31 2002-05-21 Eastman Kodak Co 精密モールド型を製造する方法
JP2002205310A (ja) * 2000-10-31 2002-07-23 Eastman Kodak Co マイクロレンズアレー用モールド型を製造する方法
JP2009018560A (ja) * 2007-06-11 2009-01-29 Daisan:Kk 薄肉成形品
WO2015087746A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
JP2015155187A (ja) * 2013-12-13 2015-08-27 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
CN105722657A (zh) * 2013-12-13 2016-06-29 恩普乐斯股份有限公司 网格过滤器
CN106029329A (zh) * 2014-03-06 2016-10-12 恩普乐斯股份有限公司 网格过滤器
JP2016155045A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
WO2016136602A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
CN107405814A (zh) * 2015-02-23 2017-11-28 恩普乐斯股份有限公司 筛网过滤器的注塑成型模具及筛网过滤器的注塑成型方法
JP2017058084A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 積水化成品工業株式会社 温調マット用の基板の製造方法
WO2017195774A1 (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
JP2017202618A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 株式会社エンプラス メッシュフィルタ
US10850215B2 (en) 2016-05-11 2020-12-01 Enplas Corporation Mesh filter
CN107415168A (zh) * 2017-08-04 2017-12-01 苏州日月新半导体有限公司 封装料带及其注塑方法和注塑模具
CN108044880A (zh) * 2017-12-20 2018-05-18 嘉丰工业科技(惠州)有限公司 一种注塑模具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3550567B2 (ja) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06126784A (ja) 格子状成型体の製造装置及び製法
JPH04284212A (ja) 積層成形体の成形方法および成形型装置
US5650181A (en) Injection molding die for producing plastic filter
JP3316809B2 (ja) 表皮一体合成樹脂成形品の製造方法およびそのための成形型
JP2711632B2 (ja) 網目状製品の射出成形方法及び金型
CN107379397B (zh) 天线隔断条的成型工艺及电子设备
JPH05104530A (ja) 成形用金型
JP3924457B2 (ja) 樹脂封止装置および樹脂封止方法
JP2000254939A (ja) 樹脂製成形品およびその製造装置
JPH06114879A (ja) 加飾性シート被覆の合成樹脂成形品の製造方法及びその装置
JPH07137166A (ja) プラスチックフィルターとその金型
CN1539623A (zh) 带孔的吹塑成型容器及便于制备该容器的方法及装置
JP4831774B2 (ja) プラスチック材を柔軟な布の上で成型する製造方法
JPH10264210A (ja) レジンインジェクション用成形金型および該金型を用いた成形方法
CN216267117U (zh) 产品料头冷却装置
JP3195459B2 (ja) 発泡成形品の製造方法
JP2005053127A (ja) 射出成形装置のガス抜き構造
CN213055679U (zh) 一种聚氨酯模压异型管模具
JPS62234909A (ja) モ−ルデイングの端末加工方法
JP3200670B2 (ja) 樹脂モールドパッケージ型電子部品の本体部の形成方法
KR100286760B1 (ko) 리드단자가부착된수지성형품의제조방법및금형
JP3258591B2 (ja) リブ付き成形体及びその製造方法並びに製造用金型装置
JPH10156834A (ja) 積層成形品の成形型装置
JP3695705B2 (ja) フィルム付成形品用射出成形金型
KR20080048145A (ko) 이젝트핀 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040114

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees