JPH06111913A - 摺動ブラシの製造方法 - Google Patents

摺動ブラシの製造方法

Info

Publication number
JPH06111913A
JPH06111913A JP28091592A JP28091592A JPH06111913A JP H06111913 A JPH06111913 A JP H06111913A JP 28091592 A JP28091592 A JP 28091592A JP 28091592 A JP28091592 A JP 28091592A JP H06111913 A JPH06111913 A JP H06111913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
wire bundles
brush
diagonal direction
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28091592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiharu Suyama
幸晴 寿山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP28091592A priority Critical patent/JPH06111913A/ja
Publication of JPH06111913A publication Critical patent/JPH06111913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 台座のばね性が十分で、これに溶接された線
束の先端部を成形した接触部は接触が安定し、またブラ
シの寿命が増長する摺動ブラシの製造方法を提供する。 【構成】 フープ状台材の一側長手方向に、一定間隔に
斜め方向に向けて台座をプレス抜きにて成形し、次にこ
のプレス抜きにて成形した台座に、細線を並列に整束し
た線束を斜め方向より供給してその先端を溶接し、次い
で線束を所定の長さに切断し、然る後フープ状台材より
台座を切断することを特徴とする摺動ブラシの製造方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンコーダー、トリマ
ー、ポテンショメーター、各種センサー等に用いる摺動
ブラシの製造方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、摺動ブラシの製造方法の1つとし
て、フープ状台材の一側長手方向に、一定間隔に直角方
向に向けて台座をプレス抜きにて成形し、次にこのプレ
ス抜きにて成形した台座に、細線を並列に多数整束した
線束を直角方向より供給してその先端を溶接し、次いで
線束を所定の長さに切断し、然る後フープ状台材より台
座を切断して、摺動ブラシを得る方法が提案されてい
る。(先行技術文献として特開平2−52402号公報
がある。)
【0003】ところで、この摺動ブラシの製造方法で
は、台座がフープ状台材の一側長手方向、つまり圧延長
手方向と直角に設けられる為、台座のばね特性が不十分
で、これに溶接された線束の先端部を後に成形して得た
接触部は接触が不安定なものとなったり、またブラシ寿
命が短かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、台座
のばね特性が十分で、これに溶接された線束の先端部を
成形した接触部は接触が安定し、またブラシ寿命が増長
する摺動ブラシの製造方法を提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の摺動ブラシの製造方法は、フープ状台材の一
側長手方向に、一定間隔に斜め方向に向けて台座をプレ
ス抜きにて成形し、次にこのプレス抜きにて成形した台
座に、細線を並列に多数整束した線束を斜め方向より供
給してその先端を溶接し、次いで線束を所定の長さに切
断し、然る後フープ状台材より台座を切断することを特
徴とするものである。
【0006】
【作用】上記のように本発明の摺動ブラシの製造方法に
よると、台座がフープ状台材の一側長手方向、つまり圧
延長手方向と斜め方向に向けて設けられるので、台座の
ばね特性が良好となり、この台座に溶接された線束の先
端部を後に成形して得た接触部は、接触が安定し、また
ブラシ寿命が増長する。
【0007】
【実施例】本発明の摺動ブラシの製造方法の一実施例を
図1によって説明すると、矢印のように移送されてきた
幅17mm、厚さ 0.1mmのりん青銅よりなるフープ状台材1
の一側長手方向に、15mmピッチにて45度斜め方向に向け
て水平辺2aの幅10mm、長さ5mm、垂直辺2bの幅3m
m、長さ5mmで、水平辺2aの両側に長さ3mm、幅0.06m
m、高さ0.03mmのプロジェクション3を備えた逆T字形
の台座2を順次プレス抜きにて成形し、次にこのプレス
抜きにて成形した台座2の水平辺2aの両側に、線径0.
08mmのAg30%−Pd35%−Au10%−Pt10%−Cu
14%−Zn1%よりなる細線4を4本づつ並列に整束し
た線束5、5′を45度斜め方向より供給してその先端を
プロジェクション3に抵抗溶接し、次いで線束5、5′
を長さ5mmに切断し、然る後フープ状台材1より台座2
を切断して摺動ブラシ6を得た。その後この摺動ブラシ
6は、線束5、5′の先端部を成形して図2に示すよう
に接触部7を形成した。
【0008】
【発明の効果】上記実施例で明らかなように本発明の摺
動ブラシの製造方法によると、台座がフープ状台材の圧
延長手方向に対し斜め方向に向けて設けられるので、台
座のばね特性が良好となり、この台座に溶接された線束
の先端部を後に成形して得た接触部は接触が安定し、ま
たブラシの寿命が増長する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の摺動ブラシの製造方法の一実施例を示
す図である。
【図2】図1の製造方法で得た摺動ブラシの線束に接触
部を形成した状態を示す図である。
【符号の説明】
1 フープ状台材 2 台座 3 プロジェクション 4 細線 5、5′ 線束 6 摺動ブラシ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フープ状台材の一側長手方向に、一定間
    隔に斜め方向に向けて台座をプレス抜きにて成形し、次
    にこのプレス抜きにて成形した台座に、細線を並列に多
    数整束した線束を斜め方向より供給してその先端を溶接
    し、次いで線束を所定の長さに切断し、然る後フープ状
    台材より台座を切断することを特徴とする摺動ブラシの
    製造方法。
JP28091592A 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法 Pending JPH06111913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28091592A JPH06111913A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28091592A JPH06111913A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06111913A true JPH06111913A (ja) 1994-04-22

Family

ID=17631712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28091592A Pending JPH06111913A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06111913A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112992452A (zh) * 2021-05-18 2021-06-18 成都宏明电子股份有限公司 基于点焊的电位器簧片组件制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112992452A (zh) * 2021-05-18 2021-06-18 成都宏明电子股份有限公司 基于点焊的电位器簧片组件制造方法
CN112992452B (zh) * 2021-05-18 2021-08-03 成都宏明电子股份有限公司 基于点焊的电位器簧片组件制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06111913A (ja) 摺動ブラシの製造方法
JP2823262B2 (ja) 複合接点帯材の製造方法
JP2575786B2 (ja) 摺動用ブラシ素材の製造方法
JP2573968B2 (ja) 摺動用ブラシ素材の製造方法
JP2733338B2 (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JP2729808B2 (ja) 一体型摺動用ブラシの製造方法
JP2642968B2 (ja) 刷子接点
JPH0750201A (ja) 摺動用ブラシ片の製造方法
JPS6319135Y2 (ja)
JPH0750202A (ja) 摺動用ブラシ片の製造方法
JPH04138683A (ja) 摺動ブラシ接点の製造方法
JP2582849B2 (ja) 摺動用ブラシ素材の製造方法
JPH05275202A (ja) 多線束摺動接点
JPS6359511B2 (ja)
JPH0696823A (ja) 摺動接点
JP2733337B2 (ja) 摺動用ブラシの製造方法
JPH01274372A (ja) 摺動接点用ブラシの製造方法
JP2657674B2 (ja) ブラシアセンブリー用基板及びブラシアセンブリーの製造方法
JP2574684B2 (ja) 一体型バネ台座をフレーム内に配したブラシアセンブリー用基板及びブラシアセンブリーの製造方法
JP3085473B2 (ja) 熊手形摺動接点の製造方法
JP2593214B2 (ja) 刷子線材の溶接用電極
JPH0620756A (ja) ブラシ接点の製造方法
JP2881465B2 (ja) 摺動用ブラシの摺動材を曲折成形する方法
JP2721206B2 (ja) 刷子接点の製造方法
JPH06111914A (ja) 摺動ブラシの製造方法