JPH06108589A - 樋内蔵屋根パネル - Google Patents

樋内蔵屋根パネル

Info

Publication number
JPH06108589A
JPH06108589A JP28238192A JP28238192A JPH06108589A JP H06108589 A JPH06108589 A JP H06108589A JP 28238192 A JP28238192 A JP 28238192A JP 28238192 A JP28238192 A JP 28238192A JP H06108589 A JPH06108589 A JP H06108589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
roof panel
roof
lower edge
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28238192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0830375B2 (ja
Inventor
Wataru Watabe
渉 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caname Co Ltd
Original Assignee
Caname Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caname Co Ltd filed Critical Caname Co Ltd
Priority to JP28238192A priority Critical patent/JPH0830375B2/ja
Publication of JPH06108589A publication Critical patent/JPH06108589A/ja
Publication of JPH0830375B2 publication Critical patent/JPH0830375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋根材下に浸入してきた雨水を横樋に集め、
さらに縦樋へ流して軒先から排水する機能を備えた樋内
蔵屋根パネルを提供する。 【構成】 樋内蔵屋根パネル1の左右の縦枠体2に縦樋
2aを形成し、縦樋2aには接続樋2bを取り付ける。
樋内蔵屋根パネル1の上縁または下縁に横樋4を設け、
上面には防水シート7をはった野地材6が取り付けてあ
る。このとき、横樋4が樋内蔵屋根パネル上縁に設けら
れている場合は、下の段に位置する屋根パネルの横樋4
上に差し掛かるように、野地材6下縁を屋根パネル下縁
よりも突き出して固定し、横樋が下縁に設けられている
場合は、野地材下縁が該横樋4上に差し掛かるように野
地材を固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に排水構造を備えた
樋内蔵の屋根パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】屋根パネルで屋根を構成する建物が増え
ており、主に住宅等の屋根面積が小さい建物に用いられ
ている。屋根パネルには、屋根材まで取り付けられたも
のや、屋根パネル設置後に屋根材を葺くものなどがあ
り、屋根パネルと屋根パネルの接続箇所から雨水が浸入
しないような接続構造の開発がなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】多目的展示場や屋内競
技場等の大きな建物の屋根を葺く際に、屋根パネルを用
いるならば、屋根構築の工程数を減らすことができ、施
工期間を短縮できるという利点がある。しかし、屋根面
積が大きくなると屋根表面を流れる雨水の量も増え、屋
根パネルと屋根パネルの接続箇所から雨水が浸入する危
険が増大する。
【0004】本発明は、この問題を解決することを目的
としたもので、屋根材下に浸入してきた雨水を排水する
機能を備えた屋根パネルを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】屋根パネルの左右の縦枠
体に縦樋を形成し、縦樋には接続樋を取り付ける。屋根
パネルの上縁または下縁に横樋を設け、屋根パネル上面
には防水シートをはった野地材が取り付けてある。この
とき、横樋が屋根パネル上縁に設けられている場合は、
下の段に位置する屋根パネルの横樋上に差し掛かるよう
に、野地材下縁を屋根パネル下縁よりも突き出して固定
し、横樋が屋根パネル下縁に設けられている場合は、野
地材下縁がその横樋上に差し掛かるように野地材を固定
する。このように縦樋と横樋を設けた樋内蔵屋根パネル
を用いる。
【0006】
【作用】上記樋内蔵屋根パネルを構造物上に取り付けて
いくが、軒ー棟方向に隣合う(つまり上下に位置する)
屋根パネルは縦樋の接続樋をその下に位置する縦樋に差
し込んで接続しながら並べていき、左右に隣合う樋内蔵
屋根パネルと樋内蔵屋根パネルの間にはつなぎ用野地材
をはめ、その上に、左右の樋内蔵屋根パネルの防水シー
トにも重なるように、防水シートをはる。その後、樋内
蔵屋根パネル上に屋根材を葺いていく。
【0007】屋根材下に浸入して防水シート上を流れて
きた雨水は、樋内蔵屋根パネルの横樋に落ち、横樋を流
れて縦枠体に形成された縦樋に集められる。そして縦樋
を通って下へ下へと流れ、軒先から排水される。こうし
て屋根パネル表面の雨水を集めて排水する機能を備えて
いるため、屋根面積が大きい建物に用いても防水性の高
い屋根パネルである。
【0008】
【実施例】本発明にかかる樋内蔵屋根パネルの一実施例
について図1から図3に基づいて説明する。図1は樋内
蔵屋根パネル1の分解斜視図であり、図2は樋内蔵屋根
パネル1を軒ー棟方向に切断した断面図であり、図3は
棟と平行に切断した断面図である。
【0009】図1にみられるように、樋内蔵屋根パネル
1は縦枠体2と横枠体3で枠組みされており、縦枠体2
には縦樋2aが形成されている。下の段に位置する樋内
蔵屋根パネル1と接続するための接続樋2bが縦樋2a
に取り付けられている。
【0010】樋内蔵屋根パネル1の上縁に横樋4が取り
付けられており、この横樋4の左右端には下がり片4a
が設けてある。
【0011】さらに左右の縦枠体2間に複数の支持材5
を掛け渡して固定する。この支持材5は母屋の代わりを
も果たすことになる。ついで、野地材6を支持材5の上
に取り付けるが、このとき、図2にみられるように、野
地材6の上端は横樋4の上に差し掛かり、下端は横枠体
3よりも突き出るように取り付ける。この突き出た部分
は、下の段に位置する樋内蔵屋根パネル1の横樋4の上
に差し掛かることになる。野地材6の表面には防水シー
ト7がはってある。
【0012】この実施例では、建物内での音響を良い状
態で維持することができるように、縦枠体2と横枠体3
で枠組みされた中に吸音材8がはめ込んであるが、建物
の必要に応じて、吸音材8の代わりに断熱材をはめ込ん
だりすることができる。
【0013】このように構成された樋内蔵屋根パネル1
を構造物10に取り付けていくが、図3のように縦枠体
2を構造物10に固定し、左右に隣合う樋内蔵屋根パネ
ル1の間につなぎ用野地材9をはめ込み、その上に防水
シート7を敷く。このとき、つなぎ用野地材9の上に敷
いた防水シート7の両側が左右に位置する樋内蔵屋根パ
ネル1の防水シート7に重なるように敷いていく。上下
に位置する樋内蔵屋根パネル1は、図2のように接続樋
2bを下の段の樋内蔵屋根パネル1の縦樋2aに差込み
ながら接続して固定する。そして、樋内蔵屋根パネル1
の上に屋根材を葺いて仕上げるのである。
【0014】この樋内蔵屋根パネル1を用いて屋根を構
築したとき、屋根材下に入った雨水は防水シート7を流
れて横樋4に落ちる。横樋4から下がり片4aに案内さ
れて縦樋2aに集められ、接続樋2bにより連結された
縦樋2aを下へ下へと流れて軒先から排水されるのであ
る。横樋4にその中央から両側へやや下がり気味のゆる
い傾斜をつけると、横樋4に集められた雨水は縦樋2a
に流れやすくなる。
【0015】図4、図5に示した他の実施例は、前記実
施例では樋内蔵屋根パネル1上縁に設けられていた横樋
4を、樋内蔵屋根パネル1の下縁に設けたものである。
このとき、野地材6は図5のように、下縁が横樋4上に
差し掛かるように設置されている。やはり、屋根材下に
入った雨水は防水シート7を流れて横樋4に落ち、横樋
4から下がり片4aに案内されて縦樋2aに集められ、
接続樋2bにより連結された縦樋2aを下へ下へと流れ
て軒先から排水される。
【0016】
【発明の効果】本発明にかかる樋内蔵屋根パネルは、こ
れまで説明した通り、横樋に集められた雨水が縦樋へと
流れ込み、縦樋から外に排水される機能を備えたもので
ある。
【0017】この樋内蔵屋根パネルにはこのような排水
機能があるため、屋根パネル上に様々な屋根材を葺くこ
とができ、又、予め工場等で屋根材を屋根パネルに設置
しておき、構造物に屋根パネル設置後、ジョイント用の
屋根材で屋根パネル上の屋根材を連結するという方法を
とることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の樋内蔵屋根パネル1の分解
斜視図である。
【図2】図1の樋内蔵屋根パネル1を軒−棟方向に切断
した断面図である。
【図3】図1の樋内蔵屋根パネル1を棟と平行に切断し
た断面図である。
【図4】本発明の他の実施例の樋内蔵屋根パネル1の分
解斜視図である。
【図5】図4の樋内蔵屋根パネル1を棟と平行に切断し
た断面図である。
【符号の説明】
1 樋内蔵屋根パネル 2 縦枠体 2a 縦樋 2b 接続樋 3 横枠体 4 横樋 4a 下がり片 5 支持材 6 野地材 7 防水シート 8 吸音材 9 つなぎ用野地材 10 構造物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根パネルの左右の縦枠体に縦樋を形成
    し、屋根パネルの上縁または下縁に横樋を設け、屋根パ
    ネル上面には防水シートをはった野地材を取り付ける
    が、横樋が屋根パネル上縁に設けられている場合は、下
    の段に位置する屋根パネルの横樋上に差し掛かるよう
    に、野地材下縁を屋根パネル下縁よりも突き出して固定
    し、横樋が屋根パネル下縁に設けられている場合は、野
    地材下縁が該横樋上に差し掛かるように野地材を固定し
    た樋内蔵屋根パネル。
JP28238192A 1992-09-28 1992-09-28 樋内蔵屋根パネル Expired - Lifetime JPH0830375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28238192A JPH0830375B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 樋内蔵屋根パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28238192A JPH0830375B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 樋内蔵屋根パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06108589A true JPH06108589A (ja) 1994-04-19
JPH0830375B2 JPH0830375B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=17651663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28238192A Expired - Lifetime JPH0830375B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 樋内蔵屋根パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830375B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7021012B2 (en) 2004-02-04 2006-04-04 Karl Zeng Watertight decking
US7406801B2 (en) 2004-02-04 2008-08-05 Karl Zeng Watertight decking
US7415801B2 (en) 2004-02-04 2008-08-26 Karl Zeng Watertight decking

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7021012B2 (en) 2004-02-04 2006-04-04 Karl Zeng Watertight decking
US7406801B2 (en) 2004-02-04 2008-08-05 Karl Zeng Watertight decking
US7415801B2 (en) 2004-02-04 2008-08-26 Karl Zeng Watertight decking

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830375B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06108589A (ja) 樋内蔵屋根パネル
JPH04103925U (ja) 屋根の排水装置
JP2620181B2 (ja) 屋根パネル
JPH077442Y2 (ja) ルーフバルコニー
JP2553732Y2 (ja) 金属板横葺屋根棟部の換気構造
GB2613936A (en) A roof waterproofing element
JPS6262221B2 (ja)
JPS6328770Y2 (ja)
JP2510414Y2 (ja) 屋根パネル
JP2552258Y2 (ja) 金属板横葺き屋根の下り棟の固定構造
JP3141257B2 (ja) 屋根パネル
JPH0833060B2 (ja) 工業化住宅の防水構造
JP2703444B2 (ja) 屋根組込型太陽熱集熱装置
JPH0598753A (ja) 横葺き屋根構造
JPH05215410A (ja) 屋根組込型太陽熱集熱装置
JP2014015721A (ja) 屋根構造
JPH0782824A (ja) 屋根構造
JPH0135977B2 (ja)
JP2002061325A (ja) 屋根組込大型トラス温室
JPH0633554A (ja) 瓦棒屋根の防水構造
JPH08151682A (ja) バルコニー付き屋根ユニット
JPH04111828U (ja) 軒部の排水構造
JPH11229727A (ja) 開口部付き屋根
JPH084214A (ja) 腰折り屋根構造およびその施工方法
JPH0534228U (ja) 屋根装置