JPH06104031A - 調整部品用端子 - Google Patents

調整部品用端子

Info

Publication number
JPH06104031A
JPH06104031A JP4246960A JP24696092A JPH06104031A JP H06104031 A JPH06104031 A JP H06104031A JP 4246960 A JP4246960 A JP 4246960A JP 24696092 A JP24696092 A JP 24696092A JP H06104031 A JPH06104031 A JP H06104031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
parts
component
mount type
surface mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4246960A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakamura
浩一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4246960A priority Critical patent/JPH06104031A/ja
Publication of JPH06104031A publication Critical patent/JPH06104031A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、表面実装形部品である抵抗器
などの調整部品用端子に関し、着脱容易にして確実な接
続状態の得られる簡易な端子構成。 【構成】 側面視矩形の表面実装形部品25を回路
基板10の回路部分11,12に対して着脱自在に取り
付け接続するための調整部品用端子15であって、絶縁
基台17と弾性金属板でなり該絶縁基台に突出されると
ともに対向して設けられた一対の端子部分18とからな
り、上記端子部分18はそれぞれ上記回路部分11,1
2に接続される接続端子部分20と側面視上方に向けて
拡開せる開口部22と該開口部に連通して対向する凹面
21とに形成され、上記凹面21の上下部で上記表面実
装形部品25の上下の隅角26と接して該隅角を挟持し
得るようにして該表面実装形部品を接続保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面実装形部品(SM
D)である抵抗器などを回路部分に無半田接続するため
の調整部品用端子に関する。
【0002】電子・通信分野では印刷回路板などの回路
基板による回路構成が、高密度化とともに部品の低電力
化によって、部品が小形化されたものが用いられるよう
になってきている。
【0003】一方で高密度化のために部品にはリード線
の無いリードレスで直接部品に端子面電極の形成された
表面実装形部品が採用されるようになってきている。こ
のような表面実装形部品は端子面電極を回路基板のラン
ドパターンに直接半田付けで接続させるが、設計的に定
数の決定される部品を取り付けるには問題はないが、調
整によって微妙に値の異なる部品を取り替えて選定接続
することが必要な部分には、半田付けによる着脱はラン
ドパターンが着脱の都度の加熱で剥離などの損傷を生じ
るおそれがあるほか、部品も半田の付着や繰り返しの加
熱で変質することがあって採用するには適さない。
【0004】
【従来の技術】そこで、回路基板に直接表面実装部品を
取り付けるようにすることが実公平3−4054号公報
に示される。これによれば従来図5のように一対のZ形
の取り付け金具1を回路導体パターンのランドパターン
2に対称配置して、半田付けにより接続固定する。この
取り付け金具1の上面に表面実装形部品3を半田付け接
続するのであるが、表面実装形部品3を交換するための
半田溶融に際してランドパターン2の部分の接続半田も
溶融され、取り付け金具1が外れるといった問題点があ
ることから、図6のような表面実装形部品取り付け装置
が示される。
【0005】図6によれば正面視凹形の合成樹脂成形体
5の脚部6中に埋め込まれた一対の保持器7が所定間隔
で凹形の合成樹脂成形体5の内側に対向して一体化され
てなるものであり、保持器7は回路基板8面に対して垂
直方向の対向接触部が形成された弾性部材であると示さ
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような表面実装形
部品の調整部品用端子は構成が複雑で部品3の挿入に際
して保持器7の対向間を拡開開口させなければならず、
狭小な対向間を両側ともに拡開開口させながら部品3を
挿入するのは困難であるといった問題点がある。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解消し挿入着
脱が容易で、しかも接続が確実な調整部品用端子を提供
することを発明の課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明手段の構成要旨とするところは、側面視矩形の
表面実装形部品を回路基板の回路部分に対して着脱自在
に取り付け接続するための調整部品用端子であって、絶
縁基台と弾性金属板でなり該絶縁基台に突出されるとと
もに対向して設けられた一対の端子部分とからなり,上
記端子部分はそれぞれ上記回路部分に接続される接続端
子部分と側面視上方に向けて拡開せる開口部と該開口部
に連通して対向する凹面に形成され、該凹面の上下部で
上記表面実装形部品の上下の隅角と接して該隅角を挟持
し得るようにして該表面実装形部品を接続保持するよう
構成されてなる調整部品用端子である。
【0009】
【作用】上記本発明の構成要旨によると、一対の端子部
分は上方に向けて開口されており、これによって表面実
装部品を上から押し込むことで容易に挿入することがで
き、挿入された部品の両電極の四隅が端子部分の凹面で
挟持されるようにして接続保持されるから確実な接続状
態が得られ自然には外れ難いもので、取り外しに際して
は容易に取り出すことができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の調整部品用端子についてその
構成の要旨にもとづいた実施例で、図を参照して具体的
かつ詳細に説明する。
【0011】図1は本発明になる調整部品用端子の一実
施例の正面図、図2は図1の分離状態の斜視図、であ
る。回路基板10のランドパターン11,12の上に調
整部品用端子15が半田16で接続固定されている。
【0012】この調整部品用端子15は耐熱性合成樹脂
の絶縁基台17の両側にばね用燐青銅板などの弾性金属
板でなる一対の端子部分18,18が埋め込まれてい
る。端子部分18は基台17の上に突出された端子19
と、下側に露出して二度折り曲げられ端部をランドパタ
ーン11,12に半田付け接続される接続端子部分20
とからなっている。
【0013】端子19は対向する曲面の凹面21と、そ
の上方に向けて拡開された開口部22とで構成されてい
る。上記構成で図1によく示されるように、対向する端
子19の凹面21の上下部で表面実装形部品25の上下
の隅角26と接し、この隅角26を挟持するようにして
表面実装形部品25を接続保持するようにしている。
【0014】挿入は表面実装形部品25を水平状態の姿
勢として開口部22のテーパ部分に当て、そのまま押し
下げるようにして凹面21の対向間に押し込むと開口部
22は両側に開き、表面実装形部品25が凹面21に達
すると開口部22が復元する。
【0015】凹面21の対向間隔はこの表面実装形部品
25の長さよりも近い間隔に設定されており、したがっ
て、押し込まれた表面実装形部品25の両端の端子面電
極27が凹面21の弾性復元力によって圧接接続され、
同時に保持固定される。
【0016】このようにして表面実装形部品25の上下
の隅角26が凹面21の弾性力によって接触接続される
から自動的に位置決めされ、接続状態は確実強固なもの
となる。
【0017】取り外す場合にはそのまま引き上げること
により端子面電極27が凹面21を押し拡げ、滑るよう
にして取り出すことができる。または、取り出す場合に
水平状態に引き上げるのではなく、一方の端子面電極2
7を引き上げて回転させるようにして取り出すと容易に
行なえる。挿入接続もこの逆の手順で行なうことが可能
である。
【0018】図3は本発明になる調整部品用端子の第2
実施例の正面図である。この調整部品用端子30は耐熱
性合成樹脂の絶縁基台31の両側にばね用燐青銅板など
の弾性金属板でなる一対の端子部分32,32が埋め込
まれている。端子部分32は基台31の上に突出された
端子33と、下側に露出して二度折り曲げられ端部を回
路基板のランドパターンに半田付け接続される接続端子
部分34とからなっている。
【0019】端子33は対向するくの字形の凹面35
と、その上方に拡開された開口部36とで構成されてい
る。上記構成で対向する端子33の凹面35の上下部で
表面実装形部品25の上下の隅角26と接し、この隅角
26を挟持するようにして表面実装形部品25を接続保
持するようにしている。
【0020】挿入は表面実装形部品25を水平状態の姿
勢として開口部36で形成されるテーパ部分に当て、そ
のまま押し下げるようにして凹面35の対向間に押し込
むと開口部36は両側に開き、表面実装形部品25が凹
面35に達すると開口部36が復元する。
【0021】凹面35の対向間隔はこの表面実装形部品
25の長さよりも近い間隔に設定されており、したがっ
て、押し込まれた表面実装形部品25の両端の端子面電
極27が凹面35の弾性復元力によって圧接接続され、
同時に保持固定される。
【0022】このようにして表面実装形部品25の上下
の隅角26が凹面35の弾性力によって接触接続される
から自動的に位置決めされ、接続状態は確実強固なもの
となる。
【0023】取り外す場合にはそのまま引き上げること
により端子面電極27が凹面35を押し拡げ、滑るよう
にして取り出すことができる。または、取り出す場合に
水平状態に引き上げるのではなく、一方の端子面電極2
7を引き上げて回転させるようにして取り出すと容易に
行なえる。挿入接続もこの逆の手順で行なうことが可能
である。
【0024】図4に本発明の調整部品用端子の第3実施
例を示す。図4の図(a)は一対の端子部分、図(b)
は一対の絶縁基台、図(c)は組み立て状態、である。
端子部分41,41は同一のもので対向配置されてい
る。耐熱性合成樹脂成形の絶縁基台42もまた同一のも
のが対向配置されている。この絶縁基台42は両端部に
薄い幅のスリット43が二箇所に形成されその外側が脚
部44となっている。
【0025】ばね用燐青銅板などの弾性金属板でなる端
子部分41は絶縁基台42に埋め込まれる部分が四角形
の筒形部分45に折り曲げられている。一面には水平方
向両側に延びる突片46が形成されている。上方は端子
47であって曲面の凹面48とその上方に拡開された開
口部49に構成されている。
【0026】図(a)の端子部分41の筒形部分45の
両側から図(b)の絶縁基台42の脚部44を挿入さ
せ、絶縁基台42の側面に突出する突片46の先端を折
り曲げて図(c)に示されるように組み立てる。この筒
形部分45が回路基板のランドパターンに半田付け接続
される接続端子部分となる。
【0027】このように構成される調整部品用端子は、
その凹面48間に表面実装形部品を挿入接続させること
については、図1で述べたことと同一であるからここで
の説明は省略する。また、この凹面48の部分を図3の
くの字形の凹面とすることに置き換え形成することは可
能なことであるし、その作用、効果についても同様であ
る。
【0028】図4の実施例によれば端子部分を絶縁基台
にモールド成形することなく単独に成形し得るほか、絶
縁基台の脚部間隔を任意に設定することで大きさの異な
る表面実装形部品に対応可能となる。
【0029】
【発明の効果】以上詳細に述べたように本発明の調整部
品用端子によれば、簡易構成で確実な接続が得られる。
とくに第3の実施例によれば樹脂モールド成形が容易と
なるばかりでなく、任意サイズの表面実装形部品への対
応が図れるといった実用上の効果はきわめて著しいもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の調整部品用端子の正面図
【図2】図1の分離状態の斜視図
【図3】本発明の調整部品用端子の第2実施例
【図4】本発明の調整部品用端子の第3実施例
【図5】従来技術
【図6】従来技術
【符号の説明】
10 回路基板 11,12 ランドパターン 15 調整部品用端子 16 半田 17 絶縁基台 18 端子部分 20 接続端子部分 21 凹面 22 開口部 25 表面実装形部品 26 隅角 27 端子面電極 30 調整部品用端子 31 絶縁基台 32 端子部分 34 接続端子部分 35 凹面 36 開口部 40 調整部品用端子 41 端子部分 42 絶縁基台 43 スリット 44 脚部 45 筒形部分 46 突片 47 端子 48 凹面 49 開口部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側面視矩形の表面実装形部品(25)を
    回路基板(10)の回路部分(11)(12)に対して
    着脱自在に取り付け接続するための調整部品用端子(1
    5)であって、 絶縁基台(17)と弾性金属板でなり該絶縁基台に突出
    されるとともに対向して設けられた一対の端子部分(1
    8)とからなり、 上記端子部分(18)はそれぞれ上記回路部分(11)
    (12)に接続される接続端子部分(20)と側面視上
    方に向けて拡開せる開口部(22)と該開口部に連通し
    て対向する凹面(21)とに形成され、 上記凹面(21)の上下部で上記表面実装形部品(2
    5)の上下の隅角(26)と接して該隅角を挟持し得る
    ようにして該表面実装形部品を接続保持するよう構成さ
    れてなることを特徴とする調整部品用端子。
JP4246960A 1992-09-17 1992-09-17 調整部品用端子 Withdrawn JPH06104031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4246960A JPH06104031A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 調整部品用端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4246960A JPH06104031A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 調整部品用端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06104031A true JPH06104031A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17156288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4246960A Withdrawn JPH06104031A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 調整部品用端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104031A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08250836A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Fujitsu Ltd 印刷配線板の追加部品実装構造
JPH11329534A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Jst Mfg Co Ltd レシーバ等のコネクタ
WO2003084296A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Fujitsu Limited Procede de correction des caracteristiques de transmission en circuit, sa structure de correction, et support de cone utilise pour la structure de correction
JP2004071800A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Nec Corp チップ部品の実装構造
JP2010161172A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Tdk Corp 積層コンデンサ及び積層コンデンサの実装構造
JP5926845B1 (ja) * 2015-07-09 2016-05-25 イサハヤ電子株式会社 単一方向はんだ付けケース
JP2018511937A (ja) * 2015-02-27 2018-04-26 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag 電気素子および電気素子の製造方法
EP3386280A1 (en) * 2017-04-06 2018-10-10 Valeo Iluminacion Electronic assembly and method
JP2020004831A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品
CN111175915A (zh) * 2020-02-14 2020-05-19 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08250836A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Fujitsu Ltd 印刷配線板の追加部品実装構造
JPH11329534A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Jst Mfg Co Ltd レシーバ等のコネクタ
WO2003084296A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Fujitsu Limited Procede de correction des caracteristiques de transmission en circuit, sa structure de correction, et support de cone utilise pour la structure de correction
JPWO2003084296A1 (ja) * 2002-03-28 2005-08-11 富士通株式会社 回路の伝送特性補正方法、補正構造、及びこの補正構造に使用される保持具
JP2004071800A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Nec Corp チップ部品の実装構造
JP2010161172A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Tdk Corp 積層コンデンサ及び積層コンデンサの実装構造
JP2019176164A (ja) * 2015-02-27 2019-10-10 ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag 電気素子および電気素子の製造方法
JP2018511937A (ja) * 2015-02-27 2018-04-26 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag 電気素子および電気素子の製造方法
US10943740B2 (en) 2015-02-27 2021-03-09 Epcos Ag Electrical connection contact for a ceramic component, a ceramic component, and a component arrangement
US11342126B2 (en) 2015-02-27 2022-05-24 Epcos Ag Electrical component and a method for producing an electrical component
JP5926845B1 (ja) * 2015-07-09 2016-05-25 イサハヤ電子株式会社 単一方向はんだ付けケース
EP3386280A1 (en) * 2017-04-06 2018-10-10 Valeo Iluminacion Electronic assembly and method
JP2020004831A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品
CN111175915A (zh) * 2020-02-14 2020-05-19 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4353609A (en) Terminal for printed circuit boards
US5490788A (en) Surface mount terminal for electrical component
US5277596A (en) Method of producing a card edge mounted connector and the resulting assembly thereof
JPH0562993U (ja) 表面搭載型電気コネクタ装置
JPH02288077A (ja) 印刷配線板用の配列可能な接続端子
JPH06104031A (ja) 調整部品用端子
US6442036B2 (en) Substrate mount type terminal
US4884053A (en) Surface mount wirewound resistor and method of making the same
JP2534861Y2 (ja) 電気コネクタ結合装置
JP3322342B2 (ja) サーフェスマウント型電子部品のマウント構造
JP4007851B2 (ja) 電子回路ユニット
JP2596663Y2 (ja) 固定金具
JPH051911Y2 (ja)
JPH0244468Y2 (ja)
JPH0636850A (ja) 電気コネクタを回路基板へ実装する方法及び回路基板へ実装するための電気コネクタ並びにその実装に用いる支持部材
JPH04229580A (ja) シールド付きコネクタ及びその取付け方法
JP4229222B2 (ja) テーピング接続端子
JPH0548383Y2 (ja)
JP2002313461A (ja) 基板実装型電源装置
JPH10199595A (ja) プリント基板用接続端子
JPH0334072Y2 (ja)
JPH0322930Y2 (ja)
AU699033B2 (en) Printed circuit board socket
JPH056759U (ja) Fpc接続用コネクタ
JPH0749734Y2 (ja) 接続端子

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130