JPH0610036Y2 - 防音床材 - Google Patents

防音床材

Info

Publication number
JPH0610036Y2
JPH0610036Y2 JP1987056909U JP5690987U JPH0610036Y2 JP H0610036 Y2 JPH0610036 Y2 JP H0610036Y2 JP 1987056909 U JP1987056909 U JP 1987056909U JP 5690987 U JP5690987 U JP 5690987U JP H0610036 Y2 JPH0610036 Y2 JP H0610036Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
joining
back surface
flooring
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987056909U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63163343U (ja
Inventor
哲郎 森山
和成 内藤
利秋 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1987056909U priority Critical patent/JPH0610036Y2/ja
Publication of JPS63163343U publication Critical patent/JPS63163343U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0610036Y2 publication Critical patent/JPH0610036Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は防音及び防振機能を備えた床材の釘打ち部分の
構造に関する。
[背景技術] 従来の床材は衝撃を受けたとき、床材を伝わって建物の
床基材に振動が伝わり、これが下階に伝わるという問題
があり、防音上好ましくなかった。例えば、マンション
等の集合住宅では上階で子供が走り回れば下階の人から
騒がしいというクレームがつくという問題があった。そ
こで、床材本体1の下面にクッション材2を積層して床
材10を構成し、クッション材2により床材10上面に
加わる衝撃を吸収するものが考えられている。ところ
が、この従来例にあっては、第4図に示すように床材本
体1の釘打ち部3である接合凸部8で斜めに釘5を打ち
込むと、柔らかいクッション材2があるため打ちにくい
という問題があり、また、釘打ち力の強弱により床材1
0の上面のレベルが変化するという問題があり(強く打
つと第4図矢印方向に床材10の一部が陥没する)、ま
た施工後に床材10に繰り返し荷重をかけると第4図の
ようにクッション材2を介してコンクリートスラブのよ
うな床基材11に釘打ちしたものにおいては釘抜けの原
因となるという問題があった。
そこで、床材本体の裏面にクッション材を設けると共に
床材本体のクッション材を設けてない部分にスペーサを
固定し、スペーサを固定することで釘打ちによる固着の
際に陥没しないようにした床材が実開昭59−3939
号公報により提案されている。ところが、この実開昭5
9−3939号公報に示された従来例においては、床材
本体の裏面に設けたクッション材は下面が平坦面であ
り、しかも床材本体のクッション材が存在しない部分は
スペーサが配設されていて、施工状態においては床材本
体の裏面には凹みなど存在せず、このため、床材が敷設
されるコンクリートスラブのような床基材の表面に凹凸
があると、クッション材の上下方向の変形のみでしかこ
れを吸収できず、馴染み良く敷設できないおそれがあ
り、更に、床材の固着に当たり釘打ちに加えて接着剤を
併用して施工する場合、接着剤を逃がすスペースがな
く、床材の外側に接着剤が大量にはみ出してしまい、こ
の外にはみ出した接着剤が硬化した場合など(つまり、
何らかの理由により隣りの床材の施工までに時間があい
て外にはみ出した接着剤が硬化した場合など)、隣りの
床材との凹凸嵌合ができなかったり、あるいは隣りの床
材との間に段差が生じたりする恐れがある。
[考案の目的] 本考案は上記の従来の問題点に鑑みて考案したものであ
って、その目的とするところは、釘打ちをしても床材の
上面が沈み込んだりすることがなくて施工後の床材上面
を面一にでき、また、釘打ち後における釘抜けを防止で
き、更に、コンクリートスラブのような床基材の表面の
凹凸を吸収して馴染み良く敷設施工ができ、また、接着
剤を併用して固着するような場合でも、接着剤が床材の
外にはみ出したりするのを防止できる防音床材を提供す
るにある。
[考案の開示] 本考案の防音床材は、床材本体1の異なる側端面部にそ
れぞれ接合凸部8と接合凸部8に接合することのできる
形状の接合凹部9を設けて隣り合う床材同士を接合凸部
8と接合凸部8との接合により接合するようにした床材
において、床材本体1の裏面にクッション材2を積層す
ると共にクッション材2の裏面が部分的に多数裏側に突
出するように形成し、床材本体1の釘打ち部分となる接
合凸部8付近の床材本体1の裏面にのみ裏面がクッショ
ン材2の裏側への突出部分の裏面とほぼ同じレベルとな
るように硬質のスペーサ4を設けて成るものである。す
なわち、本考案にあっては、釘打ち部分3で釘5を打ち
込むとスペーサ4の存在によってクッション材2部分が
圧縮されず、釘打ち施工後における床材10同士の上面
を面一にでき、また、釘5の打ち込みもスムーズにで
き、更に釘打ち後における釘抜けを防止できるようにな
ったものである。また、床材本体1の異なる側端面部に
それぞれ接合凸部8と接合凸部8に接合することのでき
る形状の接合凹部9を設けて隣り合う床材同士を接合凸
部8と接合凹部9との接合により接合するようにした床
材において、床材本体1の釘打ち部分となる接合凸部8
付近の床材本体1の裏面にのみ裏面がクッション材2の
裏側への突出部分の裏面とほぼ同じレベルとなるように
硬質のスペーサ4を設けてあるので、隣り合う床材同士
を接合凸部8と接合凸部9とで接合しながら施工する場
合、先に接合凸部8部分でコンクリートのような床基材
に固定した床材に隣りの床材の接合凹部9を接合するに
当たって、接合凸部8と接合凹部9の製造誤差や床基材
の不陸等により段差があっても、接合凹部9側を含む床
材の裏面の大部分には硬質部材が存在しないので、これ
らの悪条件を裏面のクッション材で吸収しながら接合で
きるものである。しかも、クッション材2の裏面が部分
的に多数裏側に突出するように形成してあることで、コ
ンクリートスラブのような床基材の上に敷設すると、コ
ンクリートスラブのような床基材との間に多数の空所が
設けられるように敷設施工されることになり、床基材の
凹凸を吸収して馴染み良く敷設され、また、接着剤を併
用して施工された場合には、同多数の空所が接着剤の逃
がしのスペースとなって、床材10の外に接着剤がはみ
出すのを防止することができることになる。
以下、本考案を添付図面に示す実施例に基づいて詳述す
る。木質系、プラスチック系、無機質系等の床材本体1
の裏面にはクッション材2が積層してある。このクッシ
ョン材2は裏面が部分的に多数裏側に突出するように形
成してあり、更に、床材本体1の釘打ち部分3には硬質
のスペーサ4が設けてあって、このスペーサ4の裏面は
クッション材2とほぼ同じレベルとなるように設定して
ある。また、床材本体1の対向する側面には一方に接合
凸部8を設け、他方に接合凹部9が設けてある。ここ
で、床材本体1のコーナをはさんだ隣り合う2側面に接
合凸部8を設け、残りの隣り合う2側面に接合凹部9を
設けるようにしてもよい。そして、図面に示す実施例で
は接合凸部8部分から斜めに釘を打つようになってお
り、この結果、床材本体1の下面部の接合凸部8の端部
が釘打ち部3となっている。
しかして、上記のような構成の床材10はコンクリート
スラブのような床基材の上に敷かれ、接合凸部8部分に
おいて斜めに釘を打ち込んでスペーサ4を貫通させて床
基材に釘着するのである。スペーサ4は例えば合板のよ
うな木材、プラスチック等であるが、防音性が低下しな
いように合板のような木材、プラスチックの下面に遮音
シートを接着したものであってもよい。スペーサ4を床
材本体1に取付けるためには、クッション材2が床材本
体1の下面の全面に設けてある場合には第1図のように
クッション材2の下方に突出していない谷部分にスペー
サ4を位置させて固着させるようにしたり、あるいは、
第2図、第3図のようにクッション材2の一部を切欠し
て切欠部6を形成し、この切欠部6に硬質のスペーサ4
を入れ接着剤や釘等の固着手段によってスペーサ4を床
材本体1に固着したりする。ここで、第1図のようにク
ッション材2の谷部分にスペーサ4を当てて固着するも
のの場合、スペーサ4の取付け部分における防音低下を
防止できる。また、スペーサ4の上部の巾が広いと床材
本体との接触面積が広いので振動が伝わりやすいので、
第2図、第3図のようにスペーサ4の上部の巾を狭くす
ると振動が伝わる面積が狭くなって防音効果を上げるこ
とができる。
[考案の効果] 本考案にあっては、上記のように、床材本体の裏面にク
ッション材を積層してあるので、クッション材によって
防音、防振効果があるのはもちろんのこと、床材本体の
釘打ち部分に裏面がクッション材の裏側への突出部分の
裏面とほぼ同じレベルとなるように硬質のスペーサを設
けてあるので、床材を釘打ち部分において釘打ちした場
合スペーサの存在によってクッション材が圧縮されず、
この結果釘打ち施工後において床材の上面レベルが変わ
らず、床材同士の上面を面一にできるものである。ま
た、釘打ち時にクッション材が圧縮されないので、釘打
ち作業もスムーズにでき、更に釘打ち後において釘打ち
部分に繰り返し集中荷重を受けても釘抜けの恐れがない
ものである。また、床材本体の異なる側端面部にそれぞ
れ接合凸部と接合凸部に接合することのできる形状の接
合凹部を設けて隣り合う床材同士を接合凸部と接合凹部
との接合により接合するようにした床材において、床材
本体の釘打ち部分となる接合凸部付近の床材本体の裏面
にのみ裏面がクッション材の裏側への突出部分の裏面と
ほぼ同じレベルとなるように硬質のスペーサを設けてあ
るので、隣り合う床材同士を接合凸部と接合凹部とで接
合しながら施工する場合、先に接合凸部部分でコンクリ
ートスラブのような床基材に固定した床材に隣りの床材
の接合凹部を接合するに当たって、接合凸部と接合凹部
の製造誤差や床基材の不陸等により段差があっても、接
合凹部側を含む床材の裏面の大部分には硬質部材が存在
しないので、これらの悪条件を裏面のクッション材で吸
収しながら接合できるものである。しかも、クッション
材の裏面が部分的に多数裏側に突出するように形成して
あるので、コンクリートスラブのような床基材の上に敷
設すると、コンクリートスラブのような床基材との間に
多数の空所が設けられるように敷設施工されることにな
り、コンクリートスラブのような床基材の表面に凹凸が
ある場合、クッション材が上下方向及び側方の空所の存
在により横方向に変形して床基材の表面の凹凸を吸収し
て馴染み良く敷設でき、また、接着剤を併用して施工さ
れた場合には、同多数の空所が接着剤の逃がしのスペー
スとなって、床材の外に接着剤がはみ出すのを防止する
ことができることとなり、この結果、本考案は床材を施
工しやすいと共に奇麗な仕上がりの施工ができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部省略断面図、第2図は
同上の他の実施例の断面図、第3図は同上の更に他の実
施例の断面図、第4図は従来例の施工状態の断面図であ
って、1は床材本体、2はクッション材、3は釘打ち部
分、4はスペーサである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−5937(JP,A) 実開 昭51−163715(JP,U) 実開 昭59−3939(JP,U) 実開 昭61−47339(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】床材本体の異なる側端面部にそれぞれ接合
    凸部と接合凸部に接合することのできる形状の接合凹部
    を設けて隣り合う床材同士を接合凸部と接合凹部との接
    合により接合するようにした床材において、床材本体の
    裏面にクッション材を積層すると共にクッション材の裏
    面が部分的に多数裏側に突出するように形成し、床材本
    体の釘打ち部分となる接合凸部付近の床材本体の裏面に
    のみ裏面がクッション材の裏側への突出部分の裏面とほ
    ぼ同じレベルとなるように硬質のスペーサを設けて成る
    防音床材。
JP1987056909U 1987-04-15 1987-04-15 防音床材 Expired - Lifetime JPH0610036Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987056909U JPH0610036Y2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 防音床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987056909U JPH0610036Y2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 防音床材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63163343U JPS63163343U (ja) 1988-10-25
JPH0610036Y2 true JPH0610036Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=30886138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987056909U Expired - Lifetime JPH0610036Y2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 防音床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610036Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0641707B2 (ja) * 1988-06-01 1994-06-01 ナショナル住宅産業株式会社 防振床材の端部固定構造
JPH089907B2 (ja) * 1988-12-16 1996-01-31 ナショナル住宅産業株式会社 防振床材の沈み防止構造
JP2016199913A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 床材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51163715U (ja) * 1975-06-20 1976-12-27
JPS593939U (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 永大産業株式会社 床材
JPS605937A (ja) * 1983-06-25 1985-01-12 株式会社トガワインダストリ− 防振遮音材
JPS6147339U (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 朝日ウッドテック株式会社 遮音性木質床材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63163343U (ja) 1988-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2573198B2 (ja) 床 材
JPH0610036Y2 (ja) 防音床材
JPS6122109Y2 (ja)
JP2522517B2 (ja) 床 材
JPH0543158Y2 (ja)
JPH0336670Y2 (ja)
JP2507072Y2 (ja) 直貼り化粧床材
JPH08254001A (ja) 床 材
JP2597837Y2 (ja) 床構造
JPH0478777B2 (ja)
JPH0543161Y2 (ja)
JPH0618970Y2 (ja) 木質床材
JPH07292944A (ja) 床板材および床板材の敷設構造
JP3464214B2 (ja) フローリング材とその敷設方法
JPH0224837Y2 (ja)
JPH0565669B2 (ja)
JP2849344B2 (ja) 木造建築物の床構造及び床用複合alcパネル
JP2000017823A (ja) 防音床材の固定構造
JPS61146957A (ja) 床構造
JP2533754Y2 (ja) 木質系防音床板
JPH0624521Y2 (ja) 直貼り床材
JP2000017824A (ja) 防音床材の固定構造
JP2001132209A (ja) フローリング材とその施工方法
JPH0332182Y2 (ja)
JPH0355694Y2 (ja)