JPH0598703A - 多層rcコアウオール構造体とその施工方法 - Google Patents

多層rcコアウオール構造体とその施工方法

Info

Publication number
JPH0598703A
JPH0598703A JP28035391A JP28035391A JPH0598703A JP H0598703 A JPH0598703 A JP H0598703A JP 28035391 A JP28035391 A JP 28035391A JP 28035391 A JP28035391 A JP 28035391A JP H0598703 A JPH0598703 A JP H0598703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
core
steel
core section
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28035391A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Hakiri
道雄 羽切
Sadahisa Niimi
禎久 新美
Yasushi Watanabe
泰志 渡辺
Hidehiko Take
秀彦 武
Takayuki Nishitani
隆之 西谷
Yoshiji Hattori
由二 服部
Haruo Nakazawa
春生 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP28035391A priority Critical patent/JPH0598703A/ja
Publication of JPH0598703A publication Critical patent/JPH0598703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】多層RCコアウォール構造体のコア区画に水平
力を負担させ外側区画に軸力を負担させる構造による利
便性を生かしつつ、コア区画での壁体角部や壁体開口部
端の配筋が密とならないように、コア区画の施工性を向
上させる。 【構成】鉄筋コンクリートからなるコア区画1の壁体3
中の少なくとも角部4と開口部端5に鉄骨柱6を内設す
る。そして外側区画2の鉄骨梁(大梁)をコア区画1の
鉄骨柱6に連結するとともに、コア区画1の開口部端5
の鉄骨柱6相互を、該開口部に渡る境界梁8で連結す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多層RCコアウォール
(鉄筋コンクリート造コアウォール)を有する構造体と
その施工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、RCコアウォールを有する構造体
は、例えば図5と図6に示すように、中央に位置するコ
ア区画1を鉄筋コンクリート造とし、コア区画以外の外
側区画2を鉄骨造とする構成となっている。そしてこの
RCコアウォール構造体においては、コア区画1に水平
力(地震力、風圧力)を全て負担させ、外周の外側区画
2には軸力のみを負担させる構造設計方法が採用される
ことがあり、この場合、外側区画2の鉄骨においてはそ
の接続仕口がピン接合などとなり、その部分での施工性
が向上するものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た構造設計方法では、コア区画に大きな応力を負担させ
ようとしていることから、このコア区画におけるコクン
リート強度を大きくする必要があり、さらには、鉄筋を
非常に密にして入れなければならず、図7に示すよう
に、特にコア区画1の壁体3の角部4や壁体3の開口部
端5において密な配筋となり、施工性が低下するという
問題がある。なお、aは鉄筋を示す。
【0004】そこで本発明では上記した事情に鑑みて、
RCコアウォール構造体において、コア区画に水平力を
負担させ外側区画に軸力を負担させる構造による利便性
を生かしつつ、コア区画での壁体角部や壁体開口部端の
配筋が密とならないようにすることを課題とし、コア区
画の施工性を向上させることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した課題を
考慮してなされたもので、構造体中のコア区画が鉄筋コ
ンクリート造から設けられ、前記コア区画以外の外側区
画が鉄骨造から設けられている多層RCコアウォール構
造体において、前記コア区画の壁体中の少なくとも該壁
体の角部と開口部端に鉄骨柱が内設され、外側区画の鉄
骨梁がコア区画の前記角部に位置する鉄骨柱に連結さ
れ、かつ、コア区画の前記開口部端に位置する鉄骨柱相
互が、該開口部に渡る鉄骨梁を介して連結されているこ
とを特徴とする多層RCコアウォール構造体を提供し
て、上記課題を解消するものである。
【0006】またもう一つの発明は、構造体中のコア区
画を鉄筋コンクリート造とし、前記コア区画以外の外側
区画を鉄骨造とする多層RCコアウォール構造体を構築
するにあたり、コア区画の少なくとも壁体角部と開口部
端となる位置に鉄骨柱を配しながらコア区画を鉄筋コン
クリートにより構築し、コア区画の構築作業階層より下
層において、外側区画の建て込み形成された鉄骨柱と構
築完了のコア区画の壁体角部に位置する鉄骨柱とを鉄骨
梁により連結し、コア区画の開口部端に位置する鉄骨柱
相互を、開口部を渡る鉄骨梁により連結することを特徴
とする多層RCコアウォール構造体の施工方法であり、
この多層RCコアウォール構造体の施工方法を提供し
て、上記課題を解消するものである。
【0007】
【作用】本発明においては、コア区画の壁体角部や壁体
開口部端に位置する鉄骨柱が上記の密となる鉄筋の代わ
りとなり、この鉄骨柱とコンクリートと鉄筋とから形成
したコア区画で構造体に加わる水平力を負担する。そし
て本発明の構造体を構築するに当たっては、コア区画の
構築や外側区画の鉄骨柱の建て込みが先行する。コア区
画の構築作業段階より下層において、コア区画の開口部
端に位置する鉄骨柱を鉄骨梁により連結するとともに、
建て込みが終わっている外側区画の鉄骨柱とコア区画の
壁体に配置されている鉄骨柱とを鉄骨梁により連結して
いき、この鉄骨骨組みはコア区画の構築に従って進め
る。
【0008】
【実施例】つぎに、本発明を図1から図4に示す実施例
に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例の構築物
は図5から図7に示すものと同じ場合を想定している。
図1と図2はコア区画1の一部を示す平面詳細図と断面
詳細図である。コア区画1の壁体3の角部4や開口部端
5、そして図示はしないが壁体3の所定位置にには鉄骨
柱6が配設されていて、この鉄骨柱6相互が壁体3中に
おいてつなぎ梁7によって水平方向に連結されている。
このようにコア区画1では所定の位置に鉄骨柱6を配置
した状態で鉄筋コンクリートにより構築されている。
【0009】開口部端5に位置する鉄骨柱6はフランジ
が壁体3と面一になるように施工されていて、この開口
部端5において対向する鉄骨柱6が開口部を渡る鉄骨梁
8によって連結されている。この鉄骨梁8を以降、境界
梁という。この境界梁8は、図2に示すように2分割さ
れていて、それぞれ一端は、鉄骨柱6のフランジに溶接
したウエブジョイントプレート9にハイテンションボル
トにて接合され、上下フランジが鉄骨柱6のフランジに
溶接されている(剛接合)。突き合わせ側は、互いのウ
エブのみを、この両者に渡るウエブジョイントプレート
10をハイテンションボルト接合することにより接続さ
れている(ピン接合)。図示するように、一方のハイテ
ンションボルト接合はルーズホールとしており、開口部
への垂直建入れ施工時の誤差を吸収するようにしてい
る。
【0010】境界梁8の中央をピン接合とすることにつ
いては、表1に示すように、コアウォールをモデル化
し、境界梁の中央を剛接合とした場合(Aタイプ)、境
界梁の中央をピン接合とした場合(Bタイプ 本実施
例)、境界梁のピン接合位置を変えた場合(Cタイプ、
Dタイプ)を設定し、最上階変位、ルーフフロア梁のモ
ーメント、ルーフフロア梁の剪断力比、柱脚モーメン
ト、柱脚軸力を試算した。本実施例の境界梁の中央をピ
ン接合とした場合は、境界梁の中央を剛接合とした場合
と同等の良好な結果が得られた。
【0011】
【表1】
【0012】図3と図4とはコア区画1から外側区画2
をかけての一部を示す平面詳細図と断面詳細図である。
(図1中のA−A線部と図3中のA−A線部とが連続
し、図2中のB−B線部と図4中のB−B線部が連続す
る。)壁体3の角部4に位置する鉄骨柱6には、鋼材1
1が溶接されていて、この鋼材11が壁体3の表面に表
出するように設けられている。そして外側区画2の鉄骨
柱12と前記鉄骨柱6との間では、大梁(鉄骨梁)13
が架け渡されている。図4に示すように大梁13のコア
区画3側の端部は、鋼材11に溶接された後付けガセッ
トプレート(ウエブジョイントプレート)14にハイテ
ンションボルトにてピン接合されている。また鉄骨柱1
2側の端部は、該鉄骨柱12に設けた接続端に、ウエ
ブ、上下フランジにウエブジョイントプレート15、フ
ランジジョイントプレート16を渡しハイテンションボ
ルト接合することによって剛接合として接続されてい
る。この鉄骨柱12と大梁14との接合はピン接合も採
用できる。
【0013】以上のように、鉄筋コンクリートよりなる
コア区画1の壁体3に鉄骨柱6か配置され、この壁体3
の開口部端5に位置する鉄骨柱6が境界梁8に連結さ
れ、外側区画2の鉄骨柱12と壁体3の鉄骨柱6とが大
梁13により連結されて、RCコアウォール構造体が得
られている。なお、コア区画と同面となる鉄骨柱表面に
は耐火パネルなどを貼り付けることによって耐火被覆が
簡単に行えるものである。
【0014】上記構造のRCコアウォール構造体を施工
するに当たっては、まずコア区画3においての鉄骨建
方、および外側区画2の鉄骨建方を行う。そしてコア区
画1の壁体3を鉄筋コンクリートにより構築する。そし
てこのコア区画1の構築が先行する形で、コア区画1の
構築作業階層より下層において、大梁12による連結、
境界梁8による連結が行われる。例えば大梁13の一端
を鉄骨柱12側に接続し、他端を壁体3上に位置する後
付けガセットプレート14に接続するとともに、壁体3
の開口部においては、境界梁8を分離した状態でそれぞ
れの鉄骨柱6のウエブジョイントプレート9に接続し、
フランジを鉄骨柱6に溶接し、中央に配置したウエブジ
ョイントプレート10により接続を行って建入れ時の施
工誤差を吸収する。このようにして各階の鉄骨骨組みが
得られる。なお、コア区画の鉄骨建方においてブレース
を用いて先行していくことも可能である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
多層RCコアウォール構造体は、構造体中のコア区画が
鉄筋コンクリート造から設けられ、前記コア区画以外の
外側区画が鉄骨造から設けられているものであって、前
記コア区画の壁体中の少なくとも該壁体の角部と開口部
端に鉄骨柱が内設され、外側区画の鉄骨梁がコア区画の
前記角部に位置する鉄骨柱に連結され、かつ、コア区画
の前記開口部端に位置する鉄骨柱相互が、該開口部に渡
る鉄骨梁を介して連結されているので、RCコアウォー
ルを鉄筋コンクリート構造で設計したときの多大の配筋
を、壁体中に配置した鉄骨柱に代えることができるよう
になり、配筋作業が頗る向上し、高軸力にも耐えられる
ようになる。従ってコンクリート強度も鉄筋コンクリー
トのみとした場合の設計に比べて低めの強度のコンクリ
ートが採用でき、作業人員の省力化が図れるようにな
る。
【0016】また本発明は、構造体中のコア区画を鉄筋
コンクリート造とし、前記コア区画以外の外側区画を鉄
骨造とする多層RCコアウォール構造体を構築するにあ
たり、コア区画の少なくとも壁体角部と開口部端となる
位置に鉄骨柱を配しながらコア区画を鉄筋コンクリート
により構築し、コア区画の構築作業階層より下層におい
て、外側区画の建て込み形成された鉄骨柱と構築完了の
コア区画の壁体角部に位置する鉄骨柱とを鉄骨梁により
連結し、コア区画の開口部端に位置する鉄骨柱相互を、
開口部を渡る鉄骨梁により連結することを特徴とするも
のである。よって、コア区画の構築に際して開口部に渡
る鉄骨梁(境界梁)を後付けすることから、このコア区
画の施工性が頗る向上する。そして境界梁を分割された
ものとすることにより、この分割した境界梁を接続する
ときにコア区画の施工誤差を吸収することができ、これ
によっても施工性が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多層RCコアウォール構造体の一
実施例におけるコア区画の一部をその平面で示す説明図
である。
【図2】一実施例におけるコア区画の一部をその断面で
示す説明図である。
【図3】一実施例におけるコア区画から外側区画の一部
をその平面で示す説明図である。
【図4】一実施例におけるコア区画から外側区画の一部
をその断面で示す説明図である。
【図5】多層RCコアウォール構造体の軸組を示す説明
図である。
【図6】多層RCコアウォール構造体の標準階を示す説
明図である。
【図7】従来例におけるコア区画の一部をその平面で示
す説明図である。
【符号の説明】
1…コア区画 2…外側区画 3…壁体 4…角部 5…開口部端 6…鉄骨柱 8…鉄骨梁 12…鉄骨柱 13…大梁 a…鉄筋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武 秀彦 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 (72)発明者 西谷 隆之 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 (72)発明者 服部 由二 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 (72)発明者 中澤 春生 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構造体中のコア区画が鉄筋コンクリート造
    から設けられ、前記コア区画以外の外側区画が鉄骨造か
    ら設けられている多層RCコアウォール構造体におい
    て、 前記コア区画の壁体中の少なくとも該壁体の角部と開口
    部端に鉄骨柱が内設され、 外側区画の鉄骨梁がコア区画の前記角部に位置する鉄骨
    柱に連結され、 かつ、コア区画の前記開口部端に位置する鉄骨柱相互
    が、該開口部に渡る鉄骨梁を介して連結されていること
    を特徴とする多層RCコアウォール構造体。
  2. 【請求項2】構造体中のコア区画を鉄筋コンクリート造
    とし、前記コア区画以外の外側区画を鉄骨造とする多層
    RCコアウォール構造体を構築するにあたり、 コア区画の少なくとも壁体角部と開口部端となる位置に
    鉄骨柱を配しながらコア区画を鉄筋コンクリートにより
    構築し、 コア区画の構築作業階層より下層において、外側区画の
    建て込み形成された鉄骨柱と構築完了のコア区画の壁体
    角部に位置する鉄骨柱とを鉄骨梁により連結し、コア区
    画の開口部端に位置する鉄骨柱相互を、開口部を渡る鉄
    骨梁により連結することを特徴とする多層RCコアウォ
    ール構造体の施工方法。
  3. 【請求項3】上記開口部端の鉄骨柱を連結する鉄骨梁
    は、2分割されている請求項2に記載の多層RCコアウ
    ォール構造体の施工方法。
JP28035391A 1991-10-02 1991-10-02 多層rcコアウオール構造体とその施工方法 Pending JPH0598703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28035391A JPH0598703A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 多層rcコアウオール構造体とその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28035391A JPH0598703A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 多層rcコアウオール構造体とその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0598703A true JPH0598703A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17623824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28035391A Pending JPH0598703A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 多層rcコアウオール構造体とその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0598703A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100454478B1 (ko) * 2002-04-18 2004-10-28 한봉길 철골철근콘크리트구조를 갖는 고층 건축구조물의 시공방법
CN101845852A (zh) * 2010-06-24 2010-09-29 中国建筑技术集团有限公司 轻钢轻混凝土结构体系及其施工方法
CN102493595A (zh) * 2011-11-25 2012-06-13 孙四海 轻质复合板现浇混凝土芯柱圈梁的房屋及装配方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100454478B1 (ko) * 2002-04-18 2004-10-28 한봉길 철골철근콘크리트구조를 갖는 고층 건축구조물의 시공방법
CN101845852A (zh) * 2010-06-24 2010-09-29 中国建筑技术集团有限公司 轻钢轻混凝土结构体系及其施工方法
CN102493595A (zh) * 2011-11-25 2012-06-13 孙四海 轻质复合板现浇混凝土芯柱圈梁的房屋及装配方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111119336A (zh) 一种箱型钢管焊接组成的y型立面汇交转换节点及应用
JPH09256473A (ja) ユニット式建物およびその建築方法
JPH0598703A (ja) 多層rcコアウオール構造体とその施工方法
JP2934668B2 (ja) 梁の構造
JP4338852B2 (ja) 鉄骨コンクリート基礎と柱の構造
JP3347942B2 (ja) ユニット建物とその施工方法
JPH04368528A (ja) ボイド梁を用いた架構工法
JP2001214516A (ja) 角形鋼管柱の柱脚部固定構造
CN215442425U (zh) 一种预制梁柱节点与预制柱连接结构
JPH11172770A (ja) 柱梁省略建物ユニット及びその構築方法並びにユニット建物
JPH11293834A (ja) 建築物の床構築方法
JP2916587B2 (ja) 建築物の施工方法
JP2904043B2 (ja) 複合架構の構築方法
JP2992580B2 (ja) 建築物の軸組構法
JP2600411Y2 (ja) 柱梁の接合構造
JP2000136564A (ja) 床パネル型鉄骨架構構造と架構システム
JPH0893049A (ja) 建築構造物の架構
JP3323064B2 (ja) ユニット建物とその施工方法
JP2000110245A (ja) 柱省略建物ユニットとユニット建物とその構築方法
KR20240029538A (ko) 부분 프리플렉션 합성 거더와 기둥의 연결구조 시공방법 및 이에 의해 시공된 거더와 기둥의 연결구조
JPH0326169Y2 (ja)
JPH11172777A (ja) ユニット建物
JPH09317000A (ja) 柱と梁との接合方法及び柱と梁との接合構造
JPH07279244A (ja) 多階層建築物における柱と梁の接合構造
JP3026112B2 (ja) 並列2本組大梁を用いたピン接合の鉄骨骨組み構造