JPH0595486A - 画像圧縮用二次元シフトアレイ - Google Patents

画像圧縮用二次元シフトアレイ

Info

Publication number
JPH0595486A
JPH0595486A JP4053238A JP5323892A JPH0595486A JP H0595486 A JPH0595486 A JP H0595486A JP 4053238 A JP4053238 A JP 4053238A JP 5323892 A JP5323892 A JP 5323892A JP H0595486 A JPH0595486 A JP H0595486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift array
array
shift
dimensional
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4053238A
Other languages
English (en)
Inventor
Emu Buronsutain Suteiibu
ステイーブ・エム・ブロンスタイン
Dee Aren Jieemusu
ジエームス・デー・アレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JPH0595486A publication Critical patent/JPH0595486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/76Arrangements for rearranging, permuting or selecting data according to predetermined rules, independently of the content of the data
    • G06F7/78Arrangements for rearranging, permuting or selecting data according to predetermined rules, independently of the content of the data for changing the order of data flow, e.g. matrix transposition or LIFO buffers; Overflow or underflow handling therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/14Fourier, Walsh or analogous domain transformations, e.g. Laplace, Hilbert, Karhunen-Loeve, transforms
    • G06F17/147Discrete orthonormal transforms, e.g. discrete cosine transform, discrete sine transform, and variations therefrom, e.g. modified discrete cosine transform, integer transforms approximating the discrete cosine transform
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/12Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/04Colour television systems using pulse code modulation
    • H04N11/042Codec means
    • H04N11/044Codec means involving transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • H04N19/126Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 必要なシリコン面積が小さく、画像圧縮用V
LSI用に好適な画像画像圧縮用二次元シフトアレイを
提供する。 【構成】 二次元シフトアレイは64個の内部エレメン
ト100からなる。各内部エレメントは12ビットのシ
フトレジスタを構成するフリップフロップと、各フリッ
プフロップの入力を切替るための2入力マルチプレクサ
を含み、2方向(上または左)から入力が可能であり、
また2方向(右または下)へ出力が可能である。 【効果】 この二次元シフトアレイは、従来の128エ
レメント・シフトアレイの半分のシリコン面積で実現で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像圧縮用二次元シフ
トアレイに係り、特に画像圧縮VLSIに好適な二次元
シフトアレイに関する。
【0002】
【従来の技術】連続的なデータ・スループットのある任
意機能の高速シリコン装置、例えば画像圧縮VLSIに
おいては、スループットを最大するために全ステージを
常時ビジー状態に保つことが大切である。このために
「タンデム(tandem)」法がしばしば利用される。ある
機能は、二つの機能ブロック中の一方の機能ブロックが
データを処理している時刻(t)に、他方の機能ブロッ
クが処理を終わっていて、時刻(t−1)からデータを
入力中であるように、「二重化」される必要があろう。
【0003】本出願に関連した平成2年11月28日付
特許出願(特願平2−328762号、「静止画像圧縮
装置及び方法」)の明細書及び図面に、望ましい3色画
像圧縮技術が述べられているが、これにおいても、かか
る「二重化」がプロセスのある特定のステージで必要と
なる。
【0004】ここで、前記関連出願の明細書及び図面に
詳細に説明されていることではあるが、本発明に関係す
る一般化チェン変換(GeneralizedChen Transform:
GCT変換)について簡単に説明する。
【0005】このGCT変換のための標準的方法は、8
×8画素のブロック毎に処理することである。このアル
ゴリズムの一つの作用は、変換プロセスを16個の1×
8の大きさの変換(線形ベクトル形式)に分解すること
である。この16という数は、実際には8が2組という
ことである。すなわち、8個の水平ベクトルの変換(垂
直変換)が行なわれ、次に8個の垂直ベクトルの変換
(水平変換)が行なわれ、最終的に一つの二次元ブロッ
クのGCT変換が達成される。
【0006】図4は、タンデム法を適用したGCT変換
プロセスのフロントエンドを示している。64画素中の
8画素を1×8ベクトルの形で保持する8ポイント入力
シフトレジスタ200から、ベクトルが第1の8ポイン
トGCT変換ユニット205(垂直変換用)へ送られ
る。この8ポイントGCT変換ユニット205の出力は
128個のエレメントすなわち12ビットレジスタから
なるシフトアレイ210にラッチされる(このレジスタ
のビット数は12ビットに限らない。例えば8から16
ビットまでの範囲で任意に選ぶことができる)。この間
に、次の1×8ベクトルが入力シフトレジスタ200よ
りシフトインされ変換されている。得られた変換後ベク
トルはシフトアレイ210にシフトされ、また先行のベ
クトルは一つだけ下へシフトされる。
【0007】最初の8ベクトルが変換された時に、シフ
トアレイ210中の第1半分である64個のレジスタ
(図6で説明する)が一杯になる。この時点で、この6
4個のレジスタの内容はシフトアレイ210中の第2半
分である64個の「隣接(neighbor)」レジスタ(図6
で説明する)へシフトされる。この64個の隣接レジス
タから、中間値が第2のGCT変換(水平変換)を行な
わせるために右から左へシフトアウトされて第2の8ポ
イントGCT変換ユニット215(水平変換用)へ送ら
れる。この8ポイントGCT変換ユニット215の出力
は画像圧縮プロセスの次のステージへ送られる。
【0008】このような一つの画像ブロックの変換プロ
セスの進行中に、次の画素ブロックによりシフトアレイ
210の第1半分(64レジスタ)が満たされる。これ
が前記「タンデム」プロセスの動作説明であり、装置を
最高速度で動作させ続けることは可能である。しかしな
がら、シフトアレイ210のある行が利用されない期間
がある。
【0009】図5(a)は8×8画素ブロック250
と、それが前記GCT変換のためにプロセッサに与えら
れる順番を示す。図5(B)は、プロセッサに各画素ブ
ロックより送られる画素スキャン方向すなわちベクトル
の順序を示している。
【0010】図6は、図4に示されている128ポイン
トのシフトアレイ210の概略構成図である。シフトア
レイ210の第1半分を構成する64個の主要レジスタ
(12ビット)260は、斜線が施されたボックスとし
て示されている。第2半分を構成する64個の隣接レジ
スタ(12ビット)265は無地のボックスとして示さ
れている。
【0011】1番目の変換係数(1×8ベクトル)はシ
フトアレイ210の最上部の8個の主要レジスタ260
より入力し、8個のベクトルがすべて入力されるまで下
へシフトされていく。それから、64個の主要レジスタ
260に保持された8個のベクトルの組全体が、前述し
たように斜め下方向の隣接レジスタ265にラッチされ
左へシフトされる。
【0012】すなわち、このシフトアレイの構成によれ
ば、シフトアレイの各レジスタ260,265は一方向
にしか入力を受けることができない。主要レジスタ26
0は、常に上から入力を受け取って下へシフトアウトす
る。隣接レジスタ265は、常に右側からデータを受け
取って左側へシフトアウトする。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のような
大規模なシフトアレイはかなり大きなシリコン面積を占
有するものである。特に、高速カラー画像圧縮VLSI
の場合には、3組のシフトアレイを持つことが望まし
い。
【0014】これは、カラーデータは三つのカラー成
分、例えばY,I,Qの成分に分解されるのが普通であ
り、また処理スループットを最大にするために3組の値
を同時に処理するのが有利であるからである(これにつ
いては前記関連出願の明細書及び図面に詳しい)。
【0015】よって、画像圧縮VLSIに利用可能で、
必要とするシリコン面積が少ない改良したシフトアレイ
が提供されることが望まれる。
【0016】本発明の主たる目的は、そのような改良し
た画像圧縮VLSI用に好適な二次元シフトアレイを提
供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明により提供される
二次元シフトアレイは、複数のマルチ・ビットシフトレ
ジスタを含むシフトアレイ手段と、該シフトアレイ手段
の複数のシフトレジスタを通して少なくとも2つの方向
に画像画素データをシフトするための手段を具備するこ
とを主要な特徴とするものである。
【0018】
【作用】前述のように、図6に示した構造のシフトアレ
イを用いるとすると128個のレジスタが必要である
が、それに代えて本発明の二次元シフトアレイを用いる
ならば必要なレジスタ個数を半分の64個に減らすこと
ができる。つまり、128ポイントのシフトアレイが6
4ポイントのシフトアレイとなり、これによるシリコン
面積の節約効果は非常に大きい。
【0019】前記したカラー画像圧縮のための3フォー
ルド(three-fold)方式ではシフトアレイが3組必要で
あるから、レジスタを192個分節約でき、その効果は
より大きい。ゲートレベルでみた場合、レジスタが12
ビットであるとすると、レジスタ1個あたり約100ゲ
ートが必要であるので、レジスタ192個分の節約量は
20000ゲート近くになり、かなり大きいシリコン面
積に相当する。
【0020】なお、本発明の他の目的、特徴及び利点
は、添付図面とともに以下の詳細な説明を読むことによ
って明らかになろう。
【0021】
【実施例】以下、シリコンを用いて実現する場合に、必
要なシリコン面積を従来より約50パーセント節約でき
る本発明の二次元シフトアレイについて、添付図面を用
い説明する。
【0022】図1に、本発明による二次元シフトアレイ
の概略構成図である。この二次元シフトアレイは、64
個のエレメント(12ビットのシフトレジスタ)100
のみからなるが、図6に示された128個のエレメント
からなるシフトアレイと全く同じ機能を実現できる。
【0023】ここで非常に重要なことは、前述のよう
に、従来の128ポイント・シフトアレイにおいては、
各エレメントは一方向にしか入力を受けることができな
いことである。主要レジスタは常に最上部から入力を受
け取って下方向へシフトアウトし、隣接レジスタは常に
右側からデータを受け取って左側へシフトアウトする。
【0024】これに対して、図1に示した二次元シフト
アレイでは、各エレメント100が2方向(図中では左
または上)から入力を受け取ることができ、また入力を
2方向(右または下)へ出力できる。よって、この二次
元シフトアレイは2方向のシフトが可能である。これが
本発明のキーポイントである。
【0025】この二次元シフトアレイを図4に説明した
GCT変換プロセスに用いる場合の、ベクトル・フロー
を図3により説明する。
【0026】図3(a)は3個の画素ブロック(#1,
#2,#3)を示している。ブロック#1の画像画素デ
ータが最初に変換機構に入り、次にブロック#2が入
り、次にブロック#3が入る。画像画素データは1×8
の線形ベクトル形式である。
【0027】図3(b)は最初のブロック#1からの水
平ベクトルH0〜H7が上から二次元シフトアレイに順
次入力して満たす過程を示す。二次元シフトアレイが一
杯になった時に、二次元シフトアレイはシフト方向が9
0度回転され、その結果、図3(c)に示すようにベク
トルは垂直ベクトルV0〜V7になる。そして、この垂
直ベクトルはV0から順に右方向へシフトアウトする
(図3(d))。
【0028】この間に、ブロック#2からの最初の垂直
ベクトルV′0が左側より到着し始める。最終的に図3
(d)のV7がシフトアウトした時に、2番目のブロッ
ク#2のベクトルV′0〜V′7によってアレイが満た
される。
【0029】この時点でアレイは再び90度回転し、こ
れにより、これらのベクトルは水平ベクトルH′0〜
H′7になる(図3(f))。このベクトルH′0〜
H′7は最下部よりシフトアウトされ、またブロック#
3からのベクトルH″0〜H″7の入力が始まる(図3
(f),(g))。
【0030】ベクトルH′0〜H′7がシフトアウトさ
れてしまった時にアレイはベクトルH″0〜H″7で満
たされる。二次元シフトアレイが再び90度回転し出発
点に戻る。
【0031】シフト方向を90度回転させて左から右へ
シフトすることによって、中間ベクトルを水平変換手段
(図4のGCT変換ユニット215)のために必要な次
元に変換できる。かくして、すべての偶数番号画素ブロ
ックの間にシフトアレイは左から右へシフトされ、奇数
番号画素ブロックについてシフトアレイは上から下へシ
フトされる。このような方法によって、シリコンを無駄
無く利用できる。
【0032】図1に示した二次元シフトアレイ内のエレ
メント100は、12ビット・シフトレジスタを構成す
る8個のフリップフロップと8個の2入力マルチプレク
サからなる。このようなエレメント100の内部構成を
簡略化して図2に示す。なお、図2に示された構成は、
隣接する4エレメント分であり、しかもシフトアレイの
1ビット面だけである。実際には同様構成が8ビット分
かつ12面分だけ存在する。
【0033】図2において、105は12ビット・シフ
トレジスタの1ビットを構成するフリップフロップであ
り、その入力に2入力のマルチプレクサ(2tol MU
X)110を有する。各エレメント100のマルチプレ
クサ110に共通の制御線、各エレメント100のフリ
ップフロップ105に共通のクロック線が存在するが、
図示されていない。すべてのフリップフロップ105は
連続して同時にクロッキングされる。フリップフロップ
105に入力データが上から入力するか、または左から
入力するかは、マルチプレクサ110によって制御され
る。
【0034】マルチプレクサ制御線が例えば左側入力の
極性にセットされ、クロック線に8個のクロックパルス
が与えられることで左側から8ベクトルがシフトアレイ
に入る。8×8の中間ベクトルがシフトアレイに入る
と、マルチプレクサ制御線が逆の極性にセットされる。
これで、フリップフロップ105は上からデータが入力
し、データを下へ出力するようになる。フリップフロッ
プ105に保持されたデータは次の8クロックで出力さ
れ、その後、マルチプレクサ制御線は最初の極性に戻
る。
【0035】このように、二次元シフトアレイの各エレ
メント100は遊ぶことがなく全くなく、ベクトルは画
素クロックレートの8分の1のクロックレートで並列に
処理される。
【0036】以上、本発明の一実施例について説明した
が、これのみに本発明は限定されるものではない。以上
の説明に照らし、様々な修正変形が可能であることは明
かである。
【0037】
【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、従来の画像圧縮用シフトアレイに比べ、必要なシ
リコン面積が半分程度でよい画像圧縮用二次元シフトア
レイを提供することができる。この画像圧縮用二次元ア
レイは画像圧縮VLSIに好適であり、3色成分を同時
に処理する高速カラー画像圧縮VLSIに用いるとシリ
コン節約効果が特に顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の二次元シフトアレイの概略構成図であ
る。
【図2】本発明の二次元シフトアレイのエレメントの構
成図である。
【図3】(a)画素ブロックとその入力順を示す。 (b)最初の画素ブロックの水平ベクトルが二次元シフ
トアレイを満たす様子を示す。 (c)シフト方向の90度回転により垂直ベクトルにな
った様子を示す。 (d)垂直ベクトルのシフトアウトと2番目画素ブロッ
クの垂直ベクトルのシフトインの様子を示す。 (e)2番目画素ブロックの垂直ベクトルが二次元シフ
トアレイを満たす様子を示す。 (f)シフト方向を90度回転後、水平ベクトルのシフ
トアウトと3番目画素ブロックの水平ベクトルのシフト
インの様子を示す。 (g)3番目画素ブロックの水平ベクトルが二次元シフ
トアレイを満たす様子を示す。
【図4】タンデム法によるGCT変換プロセスのデータ
フローを示す。
【図5】(a)画素ブロックと処理順番を示す。 (b)画素ブロックの画素スキャン方法を示す。
【図6】従来の128ポイント・シフトアレイの構成図
である。
【符号の説明】
100 シフトレジスタ 105 フリップフロップ 110 マルチプレクサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のマルチビットのシフトレジスタを
    含むシフトアレイ手段と、該シフトアレイ手段の複数の
    シフトレジスタを通して少なくとも2つの方向に画像画
    素データをシフトするための手段とを具備する、画像画
    素データの画像圧縮用二次元シフトアレイ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像圧縮用二次元シフト
    アレイにおいて、該シフトアレイ手段は、その左側入力
    または上側入力から画像画素データをシフトするための
    手段と、シフト後の画像画素データを右側出力または下
    側出力へ出力するための手段を含むことを特徴とする画
    像圧縮用二次元シフトアレイ。
  3. 【請求項3】 該シフトアレイ手段を通して画像画素デ
    ータを水平方向にシフトし、次に垂直方向にシフトする
    ことを特徴とする請求項1記載の二次元シフトアレイ。
  4. 【請求項4】 画像画素データは1×Nの線形ベクトル
    形式であって、奇数番号の画素ブロックの画像画素デー
    タを第1の方向にシフトし、偶数番号の画素ブロックの
    画像画素データをそれと違う第2の方向にシフトするこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像圧縮用二次元シフト
    アレイ。
JP4053238A 1991-03-29 1992-03-12 画像圧縮用二次元シフトアレイ Pending JPH0595486A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/686485 1991-03-29
US07/686,485 US5305399A (en) 1990-04-19 1991-03-29 Two dimensional shift-array for use in image compression VLSI

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595486A true JPH0595486A (ja) 1993-04-16

Family

ID=24756483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4053238A Pending JPH0595486A (ja) 1991-03-29 1992-03-12 画像圧縮用二次元シフトアレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5305399A (ja)
JP (1) JPH0595486A (ja)
DE (1) DE4210086C2 (ja)
FR (1) FR2674666B1 (ja)
GB (1) GB2255845B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3155383B2 (ja) * 1992-02-28 2001-04-09 株式会社リコー 2モード処理装置、2次元変換装置及び静止画像データの圧縮システム
US5535292A (en) * 1993-12-30 1996-07-09 University Of South Florida VLSI architectures for polygon recognition
US5649150A (en) * 1995-04-12 1997-07-15 International Business Machines Corporation Scannable last-in-first-out register stack
KR0175733B1 (ko) * 1995-11-01 1999-04-15 이준 비트-시리얼 메트릭스 전치를 위한 초대규모 집적회로
US6094453A (en) * 1996-10-11 2000-07-25 Digital Accelerator Corporation Digital data compression with quad-tree coding of header file
EP1565100A4 (en) * 2002-04-22 2008-11-19 Marcio Marc Abreu APPARATUS AND METHOD FOR MEASURING BIOLOGICAL PARAMETERS
US7355917B2 (en) * 2003-03-14 2008-04-08 Nxp B.V. Two-dimensional data memory
US9268746B2 (en) * 2008-03-07 2016-02-23 St Ericsson Sa Architecture for vector memory array transposition using a block transposition accelerator
US8189408B2 (en) * 2009-11-17 2012-05-29 Freescale Semiconductor, Inc. Memory device having shifting capability and method thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3629833A (en) * 1969-11-24 1971-12-21 Frederick M Demer Character recognition system employing a plurality of character compression transforms
US3760368A (en) * 1972-04-21 1973-09-18 Ibm Vector information shifting array
US3778773A (en) * 1972-10-20 1973-12-11 Bell Canada Northern Electric Matrix of shift registers for manipulating data
US4020463A (en) * 1976-02-27 1977-04-26 Recognition Equipment Incorporated Apparatus and a method for storage and retrieval of image patterns
US4215401A (en) * 1978-09-28 1980-07-29 Environmental Research Institute Of Michigan Cellular digital array processor
DE2924526A1 (de) * 1979-06-18 1981-01-08 Siemens Ag Monolithisch integrierter halbleiterspeicher
GB2183374A (en) * 1985-11-23 1987-06-03 Stc Plc Sequential access memory
FR2617621B1 (fr) * 1987-07-03 1989-12-01 Thomson Semiconducteurs Memoire de transposition pour circuit de traitement de donnees
GB2210229B (en) * 1987-09-24 1991-11-20 Matsushita Electric Works Ltd Picture encoding system
US5054103A (en) * 1987-09-24 1991-10-01 Matsushita Electric Works, Ltd. Picture encoding system
US5095374A (en) * 1989-10-10 1992-03-10 Unisys Corporation Method and apparatus for lossless compression and decompression of image data
US5129015A (en) * 1990-04-19 1992-07-07 Ricoh Company Ltd. Apparatus and method for compressing still images without multiplication

Also Published As

Publication number Publication date
DE4210086C2 (de) 1997-10-23
FR2674666B1 (fr) 1998-01-30
DE4210086A1 (de) 1992-10-01
FR2674666A1 (fr) 1992-10-02
GB2255845A (en) 1992-11-18
US5305399A (en) 1994-04-19
GB9206774D0 (en) 1992-05-13
GB2255845B (en) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4665556A (en) Image signal processor
JP2024074992A (ja) 準同型暗号下での安全な計算を加速するための準同型処理ユニット(hpu)
JP3251421B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6053349B2 (ja) 画像処理プロセツサ
EP0227406B1 (en) Image signal processor
JPH06165166A (ja) 動き推定装置及びその方法
JPH0595486A (ja) 画像圧縮用二次元シフトアレイ
US4845767A (en) Image signal processor
CA1287398C (en) Electronic image processing circuit
JPH04294166A (ja) 画像処理装置
JPH09259115A (ja) ビット−シリアルマトリックス転置のための超大規模集積回路
JPS6250870B2 (ja)
JPS6360952B2 (ja)
US6195463B1 (en) Multiresolution image processing and storage on a single chip
JP3553376B2 (ja) 並列画像処理プロセッサ
JPH0668244A (ja) 画像処理プロセッサ
JPH07107706B2 (ja) 遅延段数の可変なラインバツフア
Fountain et al. The CLIP4S system
JPH04100179A (ja) 画像処理装置
JPH0896116A (ja) 画像信号処理装置及び方法
JPH08123683A (ja) 並列プロセツサ装置
JPH06274607A (ja) 並列信号処理装置
JPH01255978A (ja) 逐次型局所並列処理装置
JP2647379B2 (ja) 画像処理装置
JP2004200984A (ja) 動きベクトル検出装置