JPH0589134A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH0589134A
JPH0589134A JP3248182A JP24818291A JPH0589134A JP H0589134 A JPH0589134 A JP H0589134A JP 3248182 A JP3248182 A JP 3248182A JP 24818291 A JP24818291 A JP 24818291A JP H0589134 A JPH0589134 A JP H0589134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
setting
display
type
initial starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3248182A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Miyamoto
恒雄 宮本
Yoshimi Hironaka
佳美 弘中
Satoshi Tomigahara
聡 冨ケ原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Software Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3248182A priority Critical patent/JPH0589134A/ja
Publication of JPH0589134A publication Critical patent/JPH0589134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はユ−ザが希望する初期起動画面を予め
設定することにより、希望の初期起動画面を表示させる
ことができる文書作成装置を提供することを目的として
いる。 【構成】本発明は電源オン時の装置立ち上げ時、装置を
所定モードにして対応する画面を表示する文書作成装置
において、各種画面データを記憶している記憶手段(画
面データメモリ4に相当)と、装置の立ち上げ時の画面
の種類を設定する設定手段(初期起動画面制御処理装置
2と初期起動画面制御テーブル3に相当)と、装置の立
ち上げ時に前記設定手段によって設定された画面の種類
をチェックして判定する判定手段(初期起動画面制御処
理装置2に相当)と、この判定手段によって判定された
画面の種類に対応する画面データを前記記憶手段から読
み出して表示する制御手段(初期起動画面制御処理装置
2と表示装置5に相当)とを具備した構成を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文書作成装置に係わり、
特に初期起動時の表示画面の選択制御に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から日本語ワ−ドプロセッサ等の文
書作成装置では、電源をオンとして装置を立ち上げた時
の立ち上げ画面としては作業メニュ−(機能一覧メニュ
−に同じ)をまず表示することにより、最初にユ−ザに
希望する処理を選択させるものや、或いは前記立ち上げ
時に直ちに文書入力画面として文書入力が行えるように
したものとがある。前者のものでは、上級者が直ちに文
書入力を行いたい場合、作業メニュ−から文書入力メニ
ュ−を選択して文書入力画面にしなければならず、この
分、文書入力作業への取りかかりが遅れるという欠点が
あった。後者のものでは、初心者が所望の機能を選択し
て作業を開始するために、装置を所望のモ−ドにする操
作に手間がかかるという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来の文
書作成装置の立ち上げ時に表示される初期起動画面は製
造時に決まっており、ユ−ザが希望する初期起動画面を
予め設定することができないため、ユ−ザのレベルや作
業内容によっては非常に使いにくいことになるという欠
点があった。
【0004】そこで本発明は上記の欠点を除去するもの
で、ユ−ザが希望する初期起動画面を予め設定すること
により、希望の初期起動画面を表示させることができる
文書作成装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は電源オン時の装
置立ち上げ時、装置を所定モードにして対応する画面を
表示する文書作成装置において、各種画面データを記憶
している記憶手段と、装置の立ち上げ時の画面の種類を
設定する設定手段と、装置の立ち上げ時に前記設定手段
によって設定された画面の種類をチェックして判定する
判定手段と、この判定手段によって判定された画面の種
類に対応する画面データを前記記憶手段から読み出して
表示する制御手段とを具備した構成を有する。
【0006】
【作用】本発明の文書作成装置において、記憶手段は各
種画面データを記憶している。設定手段は装置の立ち上
げ時の画面の種類を設定する。判定手段は装置の立ち上
げ時に前記設定手段によって設定された画面の種類をチ
ェックして判定する。制御手段は前記判定手段によって
判定された画面の種類に対応する画面データを前記記憶
手段から読み出して表示する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は本発明の文書作成装置の一実施例を示し
たブロック図である。1は文字の入力や初期起動画面の
設定指示などを入力する入力装置(キーボード)、2は
装置起動時、初期起動画面制御テーブル3に保持されて
いる識別子で指定される初期起動画面を表示装置5に表
示する制御を行う初期起動画面制御処理装置、3は装置
の起動時に表示装置5にいずれの画面データを表示する
かを特定する識別子を保持する初期起動画面制御テーブ
ル、4はアイコン表示画面や作業メニュー画面などの各
種画面データを保持している画面データメモリ、5は装
置立ち上げ時の初期起動画面や作業に必要な各種画面を
表示する表示装置である。
【0008】次に本実施例の動作について図2を参照し
て説明する。画面データメモリ4に格納されている各種
画面データの内、例えば作業メニュー表示画面データを
他に指示がない場合、初期起動時に立ち上げる画面に指
定する識別子が画面データメモリ4内に入っているもの
とする。又、ユーザは装置起動時に表示装置5に表示さ
れる初期起動画面がメーカ設定で良い場合、何もしない
ものとする。しかし、前記メーカ設定でない別の初期起
動画面が欲しい場合は、予め入力装置1から所望の初期
画面を指定する情報(識別子に対応)を初期起動画面制
御処理装置2を介して初期起動画面制御テーブル3に書
き込んでおく。
【0009】装置に電源が投入されて起動されると、ス
テップ201で初期起動画面制御装置2は初期起動画面
制御テーブル3内に識別子が入っているか否かをチェッ
クし、この識別子がある場合はステップ202に進み、
ない場合はステップ203へ進む。ステップ203に進
んだ場合、画面データメモリ4に格納されている画面デ
ータの中で初期起動画面として指定されている画面デー
タ、上記の例では作業メニュー画面データを選択して、
これを読み出した後、ステップ204へ進む。一方ステ
ップ202に進んだ場合、初期起動画面制御テーブルに
保持された識別子にて特定される画面データをメモリ4
から選択してこれを読み出した後、ステップ204へ進
む。ステップ204にて初期起動画面制御装置2は画面
データメモリ4から選択して読み出した画面データを表
示装置5に送って表示させる。尚、装置起動時、表示装
置5に表示された初期起動画面に対応したモードに装置
がなることは言うまでもない。
【0010】ユーザは装置を起動した後、上記の如くし
て表示装置5の画面に表示される初期起動画面が適切で
ないと思った場合、入力装置1を操作して装置を初期起
動画面設定モードにした後、所望の初期起動画面を指定
する情報を入力装置1から初期起動画面制御処理装置2
に入力する。これにより、初期起動画面制御処理装置2
は入力装置1から入力された前記情報に対応した識別子
を初期起動画面制御テーブル3に格納する。こうしてお
いて、次回装置を起動すると、初期起動画面制御処理装
置2は図2に示したフローチャートに従った処理を行っ
て、表示装置5に前記ユーザが希望した初期画面を表示
する。
【0011】本実施例によれば、装置の起動時に表示装
置5に表示させる初期起動画面の種類をユーザに選択さ
せることができるため、ユーザのレベルや仕事の内容に
応じて、都合の良い初期起動画面を表示装置5に表示さ
せることができ、どのユーザにとっても効率良く作業に
入れるようにすることができ、装置の操作性を向上させ
ることができる。
【0012】尚、上記のような初期起動画面をユーザの
所望したものに制御する構成と同様の構成で、一つの画
面処理が終了した後、次にどの画面を表示装置5に表示
させるかをユーザに選択させる制御を行うことも可能で
ある。
【0013】図3は本発明の文書作成装置の他の実施例
を示したブロック図である。11は各種プログラムを実
行して文書作成処理及びその付随処理を行うCPU、1
2はプログラムやデ−タ等を記憶しているROM、13
は入力された文字情報や設定デ−タ等を記憶するRA
M、14は作成された文字や動作情報等を表示するCR
T、15は文字の入力や各種の設定情報を入力するキ−
ボ−ド、16は作成された文書等を保存するFDD(フ
ロッピ−ディスクドライブ)、17は作成された文書等
を用紙に印字して出力するプリンタである。
【0014】次に本実施例の動作について説明する。ま
ず、図3に示した装置の使用開始時に、ユーザは立ち上
げ時の画面の種類を設定する。この設定はユーザがキ−
ボ−ド15を操作して装置をモ−ド切り替え状態とした
後、同ユーザがキ−ボ−ド15から立ち上げ時の表示画
面の種類設定をすることにより行われる。図4は上記立
ち上げ時のCPU11の画面設定動作を示したフロ−チ
ャ−トである。ステップ401にて装置がモ−ド切り替
え状態になることを待ち、モ−ド切り替えになると、ス
テップ402に進んで、立ち上げ時に装置に表示すべき
画面の種類(立ち上げ時の装置のモードに対応)を一覧
とした初期画面メニュ−をCRT14の画面に表示す
る。ユーザはCRT14に表示された前記メニュ−を見
て装置立ち上げ時に機能一覧メニュ−画面を表示させる
か、文書入力画面を表示させるかを選択して、その選択
結果をキ−ボ−ド15からCPU11に入力する。これ
を受けてCPU11はステップ403にてメニュ−画面
が選択されたか、文書入力画面が選択されたかを判定
し、メニュ−画面が選択された場合はステップ404 へ進
み、文書入力画面が選択された場合はステップ405へ
進む。
【0015】ステップ404へ進んだ場合、CPU11
はRAM13の所定エリアに立ち上げ時にメニュ−画面
を表示することを示すフラグを設定する。ステップ40
5に進んだ場合は、CPU11はRAM13の所定領域
に立ち上げ時に文書入力画面を表示することを示すフラ
グを設定して処理を終了する。
【0016】次に上記の如く立ち上げ時の画面表示を設
定した後の電源オン時のCPU11の立ち上げ処理を図
5を参照して説明する。ステップ501にて電源がオン
されると、CPU11は各種初期値を設定した後、ステ
ップ502に進んで、RAM13の所定エリアに格納さ
れている電源立ち上げ時の表示画面の種類を示すフラグ
をチェックして、ステップ503へ進む。ステップ50
3ではチェックしたフラグが機能一覧メニュ−画面を示
しているか、文書入力画面を示しているか判定し、機能
一覧メニュ−画面を示している場合はステプ504へ進
み、文書入力画面を示している場合はステップ505へ
進む。ステップ504へ進んだ場合はCRT14に各種
機能をユーザに選択させるための機能一覧メニュ−画面
をCRT14に表示し、ステップ505へ進んだ場合は
文書入力画面を表示する。その後、ユーザは装置を使用
した後、最後にステップ506にて電源をオフにする。
図6は電源立ち上げ時にCRT4に表示される機能一覧
メニュー画面の表示例であり、この場合、ユーザはこの
機能一覧メニュー画面を見て所望の機能を選択し、装置
を所望のモードにしてから、装置の使用を開始する。
【0017】本実施例によれば、立ち上げ時に表示され
る画面の種類を予めユーザの都合の良いものに選択して
設定することができるため、装置の操作性を向上させる
ことができる。
【0018】
【発明の効果】以上記述した如く本発明の文書作成装置
によれば、装置の立ち上げ時の画面モ−ドを予め設定し
てユーザの都合の良い立ち上げ時の表示画面の種類を選
択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の文書作成装置の一実施例を示したブロ
ック図。
【図2】図1に示した初期起動画面制御処理装置の動作
を示したフローチャート。
【図3】本発明の文書作成装置の他の実施例を示したブ
ロック図。
【図4】図3に示した装置における装置立ち上げ時の画
面表示設定手順を示したフローチャート。
【図5】図3における電源オン時の装置の立ち上げ手順
を示したフローチャート。
【図6】図3のCRTに立ち上げ時に表示される機能一
覧メニュー画面例を示した図。
【符号の説明】
1…入力装置 2…初期起動画面制
御処理装置 3…初期起動画面制御テーブル 4…画面データメモ
リ 5…表示装置 11…CPU 12…ROM 13…RAM 14…CRT 15…キーボード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 弘中 佳美 東京都青梅市末広町2丁目9番地 株式会 社東芝青梅工場内 (72)発明者 冨ケ原 聡 東京都青梅市末広町2丁目9番地 東芝ソ フトウエアエンジニアリング株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電源オン時の装置立ち上げ時、装置を所定
    モードにして対応する画面を表示する文書作成装置にお
    いて、各種画面データを記憶している記憶手段と、装置
    の立ち上げ時の画面の種類を設定する設定手段と、装置
    の立ち上げ時に前記設定手段によって設定された画面の
    種類をチェックして判定する判定手段と、この判定手段
    によって判定された画面の種類に対応する画面データを
    前記記憶手段から読み出して表示する制御手段とを具備
    したことを特徴とする文書作成装置。
JP3248182A 1991-09-27 1991-09-27 文書作成装置 Pending JPH0589134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3248182A JPH0589134A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3248182A JPH0589134A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589134A true JPH0589134A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17174422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3248182A Pending JPH0589134A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589134A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001079262A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置、エンタテインメント装置、起動画像表示方法および情報記録媒体
US7739608B2 (en) 2006-04-10 2010-06-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Storage medium storing installation package for installing application program on computer
JP2016049498A (ja) * 2014-08-30 2016-04-11 日立工機株式会社 遠心機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001079262A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置、エンタテインメント装置、起動画像表示方法および情報記録媒体
US7739608B2 (en) 2006-04-10 2010-06-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Storage medium storing installation package for installing application program on computer
JP2016049498A (ja) * 2014-08-30 2016-04-11 日立工機株式会社 遠心機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0589134A (ja) 文書作成装置
JPH0511953A (ja) 操作ガイダンス表示装置
JPH08211860A (ja) 表示色変更装置
JP2001312343A (ja) データ処理装置
JP2001265478A (ja) データ処理装置
JP2002187327A (ja) プリンタ装置設定方法
JPH04268627A (ja) 印字制御装置
JPH06195338A (ja) 文書作成装置及び表題入力制御方法
JPS6283788A (ja) 文字校正機の起動制御方式
JP2576027B2 (ja) 文書書式の設定方法及び装置
JPH0619599A (ja) 記録装置及び該記録装置におけるメニュー表示方法
JP2695854B2 (ja) 文書作成装置
JPH07214874A (ja) 印刷装置
JPH0332803B2 (ja)
JP2633800B2 (ja) 文書書式の設定方法
JP2805642B2 (ja) プリンター装置
JPH0734171B2 (ja) キ−入力装置
JPH10166666A (ja) 文字情報処理装置
JPH11288346A (ja) 情報表示装置
JPH07121282A (ja) 文書処理装置
JPH09128378A (ja) 文書表示制御装置
JP2000010534A (ja) 画面解像度変更方法と装置
JPH05334029A (ja) 電子機器
JPH03268984A (ja) プリンタ
JPH04260164A (ja) 文書処理装置