JP2633800B2 - 文書書式の設定方法 - Google Patents

文書書式の設定方法

Info

Publication number
JP2633800B2
JP2633800B2 JP5262395A JP26239593A JP2633800B2 JP 2633800 B2 JP2633800 B2 JP 2633800B2 JP 5262395 A JP5262395 A JP 5262395A JP 26239593 A JP26239593 A JP 26239593A JP 2633800 B2 JP2633800 B2 JP 2633800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
format
format information
stored
layout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5262395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076164A (ja
Inventor
登 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHIO KEISANKI KK
Original Assignee
KASHIO KEISANKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KASHIO KEISANKI KK filed Critical KASHIO KEISANKI KK
Priority to JP5262395A priority Critical patent/JP2633800B2/ja
Publication of JPH076164A publication Critical patent/JPH076164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633800B2 publication Critical patent/JP2633800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文書に関する文書書式
情報を設定する文書書式の設定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】日本語ワードプロセッサ等の文書処理装
置においては、文書の書式は余白、文字ピッチ等の書式
パラメータの数値によって設定されていた。たとえば左
余白、さらには右余白を設定し、さらにその間、即ち1
行の文字数を入力していた。この様な入力方法である
と、数値だけを対象として書式を設定するために、設定
時点では印字の書式イメージが分かりにくく、作成した
文書を一度印字した後で再度書式設定を行い、希望の書
式に近づけるようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】即ち、従来では文書書
式設定の際は、単に設定書式の数値が表示されるのみで
あったために、設定書式に基づくレイアウトを予め知る
ことができなかった。
【0004】また、既に入力した文書データの縮小レイ
アウトを表示するもの自体は公知であるが、これはあく
までも記憶されている文書データを縮小イメージとして
表示しているにすぎず、書式設定時にその縮小レイアウ
ト表示するものではない。
【0005】即ち、従来の縮小レイアウト表示では文書
データが既に入力されている場合にはそのレイアウトイ
メージが把握できるものの、文書データ自体が未だ入力
されていない場合には、その文書イメージが全く把握で
きない、という問題があった。
【0006】本発明の課題は、文書データの作成前であ
っても、記憶されている文書書式の内容、あるいは変更
設定された文書書式の内容に応じて、その文書書式に基
づいた仮想文書印刷占有レイアウトイメージを表示ある
いは変更表示できるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の手段は次の通
りである。書式情報記憶手段に記憶される文書書式情報
に従って文書データの書式を決定して処理する文書処理
装置における文書書式の設定方法であって、文書書式の
設定の際に、その対象とする文書データの記憶の有無に
は拘わらずに、上記書式記憶手段に記憶されていた文書
書式情報に基づいて1ページ上に文書を出力した際の文
字あるいは行の配置状態の出力イメージを示す仮想文書
レイアウトイメージを生成し、この生成された仮想文書
レイアウトイメージを上記文書書式情報の内容と共に表
示画面上に表示制御し、上記表示画面上に表示された文
書書式情報の内容を所望する任意の文書書式情報に変更
指定し、この変更指定された新たな文書書式情報を元の
文書書式情報に代わって上記書式情報記憶手段に設定記
憶すべく制御し、上記書式情報記憶手段に上記変更指定
された新たな文書書式情報が設定記憶された際に、その
新たな文書書式情報に基づいて新たな仮想文書レイアウ
トイメージを生成し、この新たに生成された仮想文書レ
イアウトイメージを新たに設定記憶された上記文書書式
情報の内容と共に上記表示画面上で再表示制御する、よ
うにしたことを特徴とする。
【0008】
【作用】この発明の手段の作用は次の通りである。文書
書式の設定の際に、書式記憶手段に記憶されていた文書
書式情報に基づいて1ページ上に文書を出力した際の文
字あるいは行の配置状態の出力イメージを示す仮想文書
レイアウトイメージが生成され、この生成された仮想文
書レイアウトイメージが上記文書書式情報の内容と共に
表示画面上に表示される。この表示画面上に表示された
文書書式情報の内容を所望する任意の文書書式情報に変
更指定した際は、その変更指定された新たな文書書式情
報が元の文書書式情報に代わって書式情報記憶手段に設
定記憶され、この書式情報記憶手段に上記新たな文書書
式情報が設定記憶された際は、その新たな文書書式情報
に基づいて新たな仮想文書レイアウトイメージが生成さ
れ、この新たに生成された仮想文書レイアウトイメージ
が新たに設定記憶された上記文書書式情報の内容と共に
再表示される。
【0009】従って、文書書式情報を設定する際は、文
書データの記憶の有無に拘わらず(即ち、文書データの
作成以前であっても)、予め記憶されていた文書書式情
報に基づいて1ページ上に文書を出力した際の文字ある
いは行の配置状態の出力イメージを示す仮想文書レイア
ウトイメージが自動生成されて、その生成された仮想文
書レイアウトイメージが上記文書書式情報の内容と共に
表示画面上に表示されるので、上記文書書式情報に基づ
いた文書のレイアウトイメージの大枠(1ページ上にお
いて文字あるいは行がどのように配置されるのか等を大
枠)を、文書データを入力する以前においても表示画面
上において直ちに確認することができ、またその仮想文
書レイアウトイメージに対応する文書書式情報の内容に
ついても直ちに確認することができる。
【0010】
【実施例】以下、図面を用いて本発明を詳細に説明す
る。図1は本発明の実施例の回路構成図である。キーボ
ード(KEY)1よりキーの押下によって入力した書式
設定/変更データは書式設定/変更装置2に加わる。書
式設定/変更データは書式パラメータテーブル3に書き
込まれるとともに表示用RAM4の書式パラメータ表示
領域に格納される。表示用RAMはビデオメモリであ
り、図示しない装置によって順次読み出されてCRTに
表示すべきビデオ信号に変換され、CRTで表示され
る。
【0011】前述した書式パラメータデータはCRTに
おける下部の領域に対応するアドレス位置に格納され
る。図2は図1に示した実施例における表示図である。
CRTの表示画面は点線Cによって2分割されており、
画面の下部Aがキーボード1を操作する、たとえばオペ
レータに対してパラメータの選択の表示ならびに変更や
選択した結果における設定表示部である。
【0012】一方、書式パラメータテーブル3にはハー
ドディスク装置(HDD)6やフロッピィディスク装置
5が接続されており、これらのディスク装置5,6には
格納された書式パラメータに対応した書式レイアウト表
示における各種のデータが格納されている。そしてその
データはキーボード1より書式レイアウト表示指示がさ
れたときあるいは変更されたときに読み出され、書式パ
ラメータテーブル3に格納されるとともに書式レイアウ
トイメージ作成装置1に出力される。なお、ハードディ
スク装置6、フロッピィディスク装置5は図示しないが
ワードプロセッサとして動作するワードプロセッサ制御
部の文書ファイルの文書記憶装置としても動作する。書
式レイアウトイメージ作成装置7は書式パラメータテー
ブル3に格納された書式パラメータデータならびにハー
ドディスク装置6やフロッピィディスク装置5に格納さ
れた各種データ(紙のシンボル、文字マークさらには余
白部のイメージデータ等やあらかじめ設定された書式パ
ラメータ)より指定された書式のレイアウトを出力す
る。図2における表示部×の点線で分割された上部は書
式パラメータデータによって表示された書式レイアウト
である。
【0013】実施例においては1文字を1個の“□”で
表示している。図2においては1枚の用紙の書式レイア
ウトを表示したものであり、その文字数は1行に横5文
字の7行であることを表している。この書式が前述した
書式パラメータによって変る。たとえばたて1行の字の
数、行数、左右の余白数さらには文字の大きさ等が変
る。
【0014】図3は実施例の動作フローチャートであ
る。キーボード1より書式レイアウト表示コマンドが入
力すると、図3に示す動作をスタート(START)す
る。まず、フロッピィディスク装置5やハードディスク
装置6にあらかじめ作成されている文書ファイルの書式
パラメータを読み出し、書式パラメータテーブル3にセ
ットS1する。なお、また書式がセットされていないと
きには後述するパラメータ選択処理S5以後において書
式パラメータ設定データが加わるまで、書式パラメータ
テーブル3にはイニシャルの書式パラメータデータが格
納される。次に書式パラメータテーブル3より書式レイ
アウトイメージ作成装置7は書式パラメータデータを読
み出すとともに、そのデータに対応した書式レイアウト
イメージ作成処理S2を行い、さらにそのデータすなわ
ちレイアウトを表示S3する。レイアウト表示はイニシ
ャルレイアウト表示や、オペレータによってあらかじめ
以前に設定されたレイアウト表示であるので、これを変
更する必要が多々ある。レイアウト表示S3の後に図2
に示した表示画面下部にパラメータ選択画面、設定表示
S4を行う。なお、この表示S4は書式設定/変更装置
2によってなされる。この処理によって書式のレイアウ
トとそのレイアウトに対応したすなわち設定されたパラ
メータが表示されるので、次には目的とするレイアウト
にすべきパラメータの選択処理S5がなされる。この処
理S5はキーボード1を操作するオペレータによって押
下されたキーを検出する処理である。次にこのパラメー
タ選択処理S5によって入力したデータが終了であるか
を判別S6する。Yのときには、イニシャル時の書式パ
ラメータデータあるいはあらかじめ設定した書式パラメ
ータデータさらには後述する変更、設定によって目的の
書式レイアウトとなったことによってオペレータが指示
した場合であり、このときには、フロッピィディスク装
置5やハードディスク装置6の文書ファイルにパラメー
タテーブル3の書式パラメータを格納S7して、終了
(END)する。Nのときには、また目的の書式レイア
ウトとなっていない場合であり、前述した処理S5のパ
ラメータ選択によって指定されたパラメータの変更画面
表示S8を行う。これは書式設定/変更装置2によって
なされるものである。前述したパラメータ選択処理S5
はたとえば1行中の文字数、1ページ内の行数、左右の
余白文字指定、用紙の大きさなどの設定や変更を行う項
目の指定処理であり、この指定処理されたものに対応し
た変更の入力である。たとえばパラメータ選択処理S5
で1行中の文字数の指定や変更を指示した場合には、指
定パラメータ変更画面表示S8では、1行中の文字数の
指定を要求する表示がなされる。この表示処理S8の後
にパラメータ変更処理S9がなされる。パラメータ変更
処理S9はオペレータによって入力したデータを検出す
る処理であり、たとえば1行中の文字数のデータがこの
処理S9によって入力される。次に入力したデータがエ
ラーであるか否かの判別S10を行う。たとえば、1行中
の文字数を入力した場合でもオペレータが誤って1行中
に印字できる数以上の文字数を指定した場合等を判別す
るものであり、エラーを発生した場合Yには再度S9の
パラメータ変更処理を行う。エラーが発生していない場
合にはパラメータテーブルメンテナンス処理S11を行
う。この処理によって書式パラメータテーブルの変更箇
所が目的のパラメータデータとして変更される。この処
理によって書式パラメータテーブルが新しいデータとな
ったので、前述した書式レイアウトイメージ作成処理S
2を実行し、以後順次目的のパラメータとなるまで繰り
返される。
【0015】以上の動作により、書式パラメータが選択
され最終的には文書ファイルに書式パラメータが格納さ
れる。文書ファイルにはあらかじめ図示しないワードプ
ロセッサ制御部によって作成され、記憶された文書が格
納されているので、前述した図3の動作フローによって
印字すべき書式が指定されるので印字するときには、図
1には図示されていないが印字制御部でこの書式パラメ
ータが読み出される。そしてパラメータに対応してたと
えばプリンタ等で文字ファイルの文書が印字される。前
述した動作フローにおいて、書式レイアウトイメージ作
成処理S2とレイアウト表示は書式レイアウトイメージ
作成装置7よってなされ、パラメータテーブルに文書フ
ァイル中の書式パラメータを格納する処理S1とその逆
に文書ファイルにパラメータテーブルの書式パラメータ
を格納する処理S7は書式パラメータテーブル3によっ
てなされ、その他は書式設定/変更装置によってなされ
る。なお、パラメータ選択ならびにパラメータ変更は当
然ではあるがオペレータのキーボードの操作を含んでい
る。
【0016】以上述べたように、動作フローからも明ら
かに書式レイアウト表示が設定や変更にともなって変
り、常に最終的に指定した書式パラメータの書式レイア
ウトが表示される。よって、オペレータは常に表示部×
の書式レイアウトを見ながら書式パラメータを設定で
き、印字等を設定において必要とせず、簡単に目的の書
式レイアウトを指示することができる。
【0017】以上の説明において、図示しないがCRT
を表示装置としているが、これに限らずたとえばLCD
(液晶表示装置)等でも同様に行うことができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、文書書式情報を設定す
る際は、文書データの記憶の有無に拘わらず(即ち、文
書データの作成以前であっても)、予め記憶されていた
文書書式情報に基づいて1ページ上に文書を出力した際
の文字あるいは行の配置状態の出力イメージを示す仮想
文書レイアウトイメージが自動生成されて、その生成さ
れた仮想文書レイアウトイメージが上記文書書式情報の
内容と共に表示画面上に表示されるので、上記文書書式
情報に基づいた文書のレイアウトイメージの大枠(1ペ
ージ上において文字あるいは行がどのように配置される
のか等を大枠)を、文書データを入力する以前において
も表示画面上において直ちに確認することができ、また
その仮想文書レイアウトイメージに対応する文書書式情
報の内容についても直ちに確認することができる。また
上記仮想文書レイアウトイメージの表示状態を確認した
上で、予め設定されていた文書書式情報の内容を変更指
定した際は、その変更指定が指定可能な許容範囲を超え
るような不正な指定でなければ、その変更指定された文
書書式情報を新たな文書書式情報として、その新たな文
書書式情報に基づいた仮想文書レイアウトイメージが新
たに生成されて、この新たに生成された仮想文書レイア
ウトイメージが新たに設定記憶された上記文書書式情報
の内容と共に上記表示画面上で再表示されるので、所望
する文書書式を新たに変更指定した時は、その変更指定
により上記仮想文書レイアウトイメージがどのように変
化するのかを直ちに確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の回路構成図である。
【図2】実施例における表示図である。
【図3】実施例の動作フローチャートである。
【符号の説明】
1 キーボード 2 書式設定/変更装置 3 書式パラメータテーブル 4 表示用RAM 7 書式レイアウトイメージ作成装置
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−24336(JP,A) 特開 昭60−110030(JP,A) 特開 昭59−142643(JP,A) 特開 昭61−262964(JP,A) 特開 昭60−84629(JP,A) 「FUJITSU 1978 VOL.29 NO.7」

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書式情報記憶手段に記憶される文書書式
    情報に従って文書データの書式を決定して処理する文書
    処理装置における文書書式の設定方法であって、 文書書式の設定の際に、その対象とする文書データの記
    憶の有無には拘わらずに、上記書式記憶手段に記憶され
    ていた文書書式情報に基づいて1ページ上に文書を出力
    した際の文字あるいは行の配置状態の出力イメージを示
    す仮想文書レイアウトイメージを生成し、 この生成された仮想文書レイアウトイメージを上記文書
    書式情報の内容と共に表示画面上に表示制御し、 上記表示画面上に表示された文書書式情報の内容を所望
    する任意の文書書式情報に変更指定し、 この変更指定された新たな文書書式情報を元の文書書式
    情報に代わって上記書式情報記憶手段に設定記憶すべく
    制御し、 上記書式情報記憶手段に上記変更指定された新たな文書
    書式情報が設定記憶された際に、その新たな文書書式情
    報に基づいて新たな仮想文書レイアウトイメージを生成
    し、 この新たに生成された仮想文書レイアウトイメージを新
    たに設定記憶された上記文書書式情報の内容と共に上記
    表示画面上で再表示制御する、 ようにしたことを特徴とする文書書式の設定方法。
JP5262395A 1993-10-20 1993-10-20 文書書式の設定方法 Expired - Lifetime JP2633800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5262395A JP2633800B2 (ja) 1993-10-20 1993-10-20 文書書式の設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5262395A JP2633800B2 (ja) 1993-10-20 1993-10-20 文書書式の設定方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60194486A Division JPH0619774B2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03 文書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076164A JPH076164A (ja) 1995-01-10
JP2633800B2 true JP2633800B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=17375176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5262395A Expired - Lifetime JP2633800B2 (ja) 1993-10-20 1993-10-20 文書書式の設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633800B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110030A (ja) * 1983-11-19 1985-06-15 Canon Inc 表示制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「FUJITSU 1978 VOL.29 NO.7」

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076164A (ja) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633800B2 (ja) 文書書式の設定方法
JP2633801B2 (ja) 文書処理装置
JP2576027B2 (ja) 文書書式の設定方法及び装置
JPS6254363A (ja) 文書処理装置
JPH0437951A (ja) 文書処理装置
JP2937657B2 (ja) 文書作成システム及びその印刷方法
JPH06110630A (ja) データ処理装置
JPH1055431A (ja) 画像処理装置
JP2845156B2 (ja) 書式設定装置及び書式設定方法
JPH0540466A (ja) 情報処理装置
JPH07114543A (ja) 文書処理装置
JPH0734195B2 (ja) 文書印刷の書式データ設定方式
JPH1173293A (ja) 情報処理装置における画像の表示方法
JP4179151B2 (ja) 印刷情報設定装置およびその方法並びに記録媒体
JPH05334300A (ja) 情報処理装置
JPH04260164A (ja) 文書処理装置
JPH0844712A (ja) 文書作成装置および文書作成方法
JPH0581249A (ja) 文書処理装置
JPH076167A (ja) 書式設定方法
JPH0850583A (ja) 文書処理装置
JPH0737111A (ja) 文書処理方法
JPH07148986A (ja) 文書作成装置、印刷制御方法及び表示制御方法
JPH04361362A (ja) 文書作成装置
JPH06195338A (ja) 文書作成装置及び表題入力制御方法
JPH01129351A (ja) 文字処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term