JPH0585905B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0585905B2
JPH0585905B2 JP59195239A JP19523984A JPH0585905B2 JP H0585905 B2 JPH0585905 B2 JP H0585905B2 JP 59195239 A JP59195239 A JP 59195239A JP 19523984 A JP19523984 A JP 19523984A JP H0585905 B2 JPH0585905 B2 JP H0585905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying
timer
copy
input signal
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59195239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6172263A (ja
Inventor
Masaru Nishijima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59195239A priority Critical patent/JPS6172263A/ja
Priority to US06/775,307 priority patent/US4681423A/en
Priority to DE19853532739 priority patent/DE3532739A1/de
Publication of JPS6172263A publication Critical patent/JPS6172263A/ja
Publication of JPH0585905B2 publication Critical patent/JPH0585905B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は電子写真複写装置において、1枚目の
複写時間を短縮する複写プロセスに関する。
<従来技術> 電子写真装置は、一般にドラム状に形状された
感光体の周囲に、帯電、露光、現像、転写、除電
及びクリーニングの各工程を配置している。その
他にも、用紙を転写工程へ搬送すると共に転写後
に定着部へ搬送するための搬送手段をも有してい
る。この様な複写装置によれば、コピー終了時に
は、感光体及び機械的寿命を考慮し、帯電を含む
全ての工程及び駆動系を停止し、待機状態に設定
されるものが一般的である。そして、次に複写行
う際、駆動系及び帯電を含む工程を付勢してコピ
ーを行うといつたことを繰り返えしている。
上述の様な複写装置によれば、コピー開始時に
感光体の特性を安定化させる目的で、感光体を空
回転させ複写動作と同様に各工程を付勢するとい
つた複写前処理を行つている。この時、用紙の給
送、搬送を行わない。このため、1枚目のコピー
(フアーストコピー)は、複写前処理後に実行さ
れ、コピー時間が複写前処理の時間も加わり長く
なる。特に、多数枚の原稿をコピーする場合、原
稿を交換する時度に加えて、上記の複写前処理が
交換の都度実行されるため、コピー時間がより長
くなる。
<発明の目的> 本発明はフアーストコピーのコピー時間を短縮
することを目的としている。
<実施例> 本発明は原稿をコピーする場合、予めコピー開
始前に複写前処理を実行させ、フアーストコピー
時間を短縮する複写装置である。
以下図面に従つて本発明の複写装置を詳細に説
明する。第1図は本発明にかかる複写装置の外観
を示す斜視図、第2図は複写装置の内部の複写プ
ロセスを示す断面図、第3図は本発明の制御にか
かるブロツク図である。また、第4図は本発明に
かかる複写操作部の詳細を示す平面図、第5図は
原稿検知の一例を示す構成図である。図中1は複
写装置本体、2は原稿載置台をカバーする原稿押
圧カバー、3は複写装置の操作部である。
操作部3は、第4図に示す通りコピーを開始さ
せるためのコピースイツチ31、コピー枚数を設
定するため0〜9の数置キー32、枚数等の表示
部33、本発明にかかる原稿交換時に複写前工程
を動作させるための指定キー34等を設けてい
る。その他にもコピー濃度等を調整するための摘
子35等が設けられている。また、符号36は複
写機本体にセツトされている複数個のカセツトの
一つを選択する選択キー、37は複写倍率を決め
るための倍率設定キーである。
第2図において、図中5はドラム状に形成され
た感光体、6は帯電器、7は原稿載置台4上の原
稿を照明する装置、8は原稿からの反射光を反射
するミラー及び感光体に結像させるレンズを含む
光学系、9は現像兼クリーニング装置、10は転
写器、10-1は転写器に隣接して配置された剥離
用の除電器、11は用紙を多数収容したカセツ
ト、12は給紙ローラ、13は搬送ローラ、13
−1は用紙を感光体の回転に同期させて搬送制御す
るローラ、14は除電器、15は除電用ランプ、
16は定着ローラ、17は排紙ローラ、18は排
紙用トレイである。この複写装置は、感光体5の
回転に従つて、載置台4が走行され、感光体5上
に原稿画像を結像させることで画像を形成するも
のである。また、変倍方法としては、光学系8の
レンズにズームレンズを使用している。本発明は
この様な方式に限られるものでないことは明らか
である。
しかも、本発明においては、原稿載置台上に載
置(セツト)された原稿有無に情報を複写装置本
体に入力する原稿検知装置36を設けている。そ
の一例を第5図に示している。図に示す通り、原
稿検知装置36は、一組の発光素子Sと受光素子
Rとを適宜配置して構成している。即ち、発光素
子Sは赤外光を発するものであり、第5図に示す
ように原稿押圧カバー2の開閉に連動して作動す
る反射板Lに向けて赤外光を出力する。反射板L
で反射された発光素子Sからの赤外光は、原稿載
置台4上の原稿セツトエリアの略中央を通過し、
受光素子Rに受光されるべく、各発光及び受光素
子S,Rが配置されている。
上述の様な各素子S,Rの配置によつて、載置
台4上に載置されている原稿を確実に検知するこ
とができる。この原稿検知装置25による原稿検
知は、原稿押圧カバー2を閉じるときに行う。つ
まり、原稿を原稿載置台4に載置した後、原稿押
圧カバー2を閉じていくと、そのカバーが反射板
Lに押えて所定の角度に傾けていき、そのときに
発光素子Sからの光が上記反射板Lにて反射さ
れ、受光素子Rに投光される。これにより、原稿
の有無が検知される。この原稿検知信号は、上述
したキー操作即ち、複写を行うための種々の複写
情報と合わせて、複写機本体に入力され、本発明
によれば、複写動作の開始前に予め複写前処理を
行う信号として処理される。
本発明は上述の通り、原稿検知情報と複写のた
めのキー操作情報(コピースイツチの操作入力を
除く)とにより、コピー開始前に予め複写前処理
を実行する。つまり、複写を行う場合、コピース
イツチ31を操作する前には、原稿を載置台4上
にセツトし原稿押圧カバー2を閉じる。この時、
原稿検知装置25にて原稿が検知され、その情報
が複写装置本体に入力される。しかも、原稿のセ
ツト前後には、複写のため種々の情報がキー入力
される。つまり、複写枚数、コピー用紙サイズの
選択、複写倍率の設定、あるいはコピー濃度等の
キー操作が行われる。従つて、キー操作情報及び
原稿検知情報がコピースイツチの操作前に複写機
本体に入力されることになり、これらの情報入力
により複写前処理を実行することになる。
次に本発明による作用を簡単に説明する。上記
感光体5は、コピースイツチ31が操作されるこ
とで、第3図に示す如く制御回路30よりモータ
駆動信号が出力され、モータ19が駆動され、伝
達手段(図示せず)を介して回転される。この回
転により制御回路30は、感光体5の回転位置等
を示す信号を同期信号21として入力すること
で、感光体5の周囲に配置された各装置や用紙の
搬送系等をシーケンシヤルに制御駆動するための
制御信号Ioを出力する。この制御信号は駆動回路
22を介して各装置を付勢される。そして、複写
プロセスが実行されるが、各所にその状態を検出
する検知手段23からの信号Iiを制御回路30が
入力することで、これに応じた制御を順次実行す
る。
制御回路30は上記の如き制御と共に、本発明
によれば、数値キー32、カセツト選択キー3
6、倍率設定キー37等のいずれかの操作入力信
号及び原稿載置台4上にセツトされた原稿検知情
報により、回路30内のタイマ301を作動さ
せ、タイマ301の設定時間中、複写前処理を実
行させる。つまり、複写機の使用時に、使用者は
複写枚数、用紙サイズ選択、複写倍率等を予め複
写動作開始前に選択操作し且つその前後には原稿
を載置台4上にセツトする操作を行う。この操作
に基いて、複写前処理を実行させる訳である。ま
た、指定キー34の操作により、回路30内のタ
イマ301をコピー終了後に作動させ、タイマ3
01の設定時間まで、コピー終了後より複写前処
理を継続して実行させる。
第6図に本発明の制御にかかるフローチヤート
を示している。以下、第6図に従つて説明する。
図において複写装置の電源をONした後、制御回
路30は複写装置の初期状態を設定すると共にス
テツプS1において複写装置が使用可能状態
(Ready 状態)になつたか否かが判別される。
この使用可能状態に達した以後、ステツプS2
て、使用者が数値キー32,カセツト選択キー3
6又は倍率設定キー37の何れかが操作されたか
を判別する。しかも、このキー操作の前後には原
稿を原稿載置台4にセツトする。これにより原稿
検知装置25は原稿検知信号を制御回路30に上
記キー操作信号共々入力する。
通常、複写を行うためコピースイツチ31を操
作する前には、原稿を載置台4にセツトし、この
セツト前後に複写枚数、用紙サイズ選択、複写倍
率選択等のキー操作入力が前もつて行われる。こ
の情報入力により、ステツプS3に進みタイマ30
1がセツトされ、タイマ動作が開始する。そし
て、ステツプS4においてタイマ301が設定時間
をカウントしたか否かをチエツクし、この設定時
間中において複写前処理(S5)が実行される。こ
の複写前処理は、複写開始前にキー操作及び原稿
検知を行つておれば、コピースイツチ31を操作
する以前に実行される。上記複写前処理は、タイ
マ301の設定時間中続けられ、この時間内にコ
ピースイツチ31が操作されることで、S8→S9
進み、タイマ301の動作が停止されリセツトさ
れる。これにより、複写前処理に続いてコピー動
作が開始(S9)し、予め設定された枚数のコピー
制御を実行することになる。
上記複写前処理とは、感光体5を回転させ、用
紙の搬送を行うことなく感光体5の周囲に設けら
れ各装置を付勢するもので、必要に応じて転写器
9等の動作が停止されることもある。これは、制
御回路30から制御信号Ioに従つて順次実行され
る。そこで、先に説明した通りタイマ301の設
定時間内にコピースイツチ31が操作されれば、
ステツプS8よりスイツチS9に移り、タイマ301
がリセツトされる。タイマ301のリセツトされ
た後に、S12に移りコピー動作が開始される。
コピーの開始は、複写前処理に引き続いて実行
されるが、この時、感光体5が初期位置等に達す
れば、これに続いて実行される。
以上の様にコピースイツチ31の操作後に前処
理を実行する必要がなくコピー動作が開始され、
フアーストコピー時間は、ほぼマルチコピー時の
2回以後のコピー時間まで短縮できる。
ここで、タイマ301がセツトされ、そのタイ
マの設定時間中、コピースイツチ31が操作され
なければ、ステツプS4からS6に移り、タイマ30
1がリセツトされた後に、複写前処理の停止処理
(S7)が実行される。そしてステツプS10にて再度
コピースイツチ31の操作状態をチエツクし、操
作されていなければ、ステツプS2に戻る。従つ
て、キー操作及び原稿検知がなされていなけれ
ば、S10→S2→S10を循環する。この循環中にキー
入力操作及び原稿検知がなされれば、上述した通
りコピースイツチ31の操作前に複写前処理が実
行される。
また、本発明はコピー終了(S13)後のステツ
プS14において、使用者が指定キー34を操作し
ておれば、ステツプS16に進みタイマ301がセ
ツトされる。その後S17及びS18を経てコピー終了
後、複写動作停止を実行することなく、引き続い
て複写前処理が実行される。次にステツプS18
経て、S19に移ればコピースイツチ31の操作状
態が検出され、S17→S18→S19→S17を循環する。
この複写前処理が実行されている間に載置台4へ
の原稿の交換作業が行われる。そこで、タイマ3
01の設定時間内にコピースイツチ31が操作さ
れれば、ステツプS19よりステツプS20に移り、タ
イマ301がリセツトされる。タイマ301のリ
セツトされた後に、S12に移りコピー動作が開始
される。
以上の様に多数の原稿をコピーしたい場合、2
枚目以降の原稿に対しても、コピースイツホ31
の操作後に前処理を実行することなく、コピー動
作が開始され、フアーストコピーの時間は、2枚
目以降のコピー時間とほぼ同等になる。
ここで、タイマ301がセツトされ、設定時間
後においてもコピースイツチ31が操作されなけ
れば、ステツプS17よりステツプS15に飛び、複写
装置の動作停止処理が実行される。この時ステツ
プS15に移る前にステツプS21にて、タイマ301
がリセツトされる。動作停止後、複写装置はコピ
ースイツチ31の操作、あるいはコピー枚数等の
キー操作及び原稿検知情報の入力状態を持つべく
スイツチS2→S10→S2を循環する。
上記タイマーの設定時間は、少なくとも原稿を
載置台4に載せ替えることのできる時間に設定す
ればよい。またタイマ301は、制御回路30内
に内蔵されたタイマとして説明したが、別途設け
て制御回路30よりの第6図で示す如きセツト又
はリセツトの信号を出力させて駆動させてもよ
い。この場合、タイマ301の設定時間後には、
制御回路30にそれを示す信号が入力され、制御
回路30は、複写装置の動作停止を実行する。
更に指定キー34は操作すればそれを記憶する
ためフリツプフロツプ等を設けるとよい。フリツ
プフロツプは、指定キー34の操作でセツトさ
れ、そのセツト出力を制御回路30に入力する。
そして、リセツトはタイマ301の設定時間後に
出力される信号にて実行するようにすればよい。
即ち、第6図のS17よりS21へ移る時のタイマ30
1リセツトと同時に実行させれればよい。この場
合、S20のタイマリセツト時には実行されること
はない。
<発明の効果> むやみに前処理を行うことがないので、感光体
等の劣化を速めることなく、長寿命化を図ること
ができるとともに、フアーストコピー時間を短縮
することが可能となる。
また、タイマ設定時間内にコピースイツチ操作
がなくそのまま放置された場合、タイマをリセツ
トして複写前処理を停止し、次の複写時のキー操
作入力信号及び原稿検知手段からの原稿有情報に
よつて再びタイマを動作させて複写前処理を実行
することができるから、改めて複写前処理をする
ことなくコピースイツチ操作後直ちにコピー動作
を開始できる。従つて、最初のみならずそれ以降
の複写時のフアーストコピー時間も短縮できる。
更に、コピー終了後にも複写前処理を継続して
実行することができるから、多数の原稿をコピー
する場合2枚目以降に対しても前処理を実行する
ことなくコピー動作を開始できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる電子写真複写装置の外
観を示す斜視図、第2図は第1図の内部構造を示
す断面図、第3図は本発明による複写制御にかか
るブロツク図、第4図は第1図における複写操作
パネル部の詳細を示す平面図、第5図は本発明に
かかる原稿載置台上の原稿検知装置の一具体例を
示す構成図、第6図は第3図の動作説明に供する
フローチヤートである。 1……複写装置本体、3……操作部、31……
コピースイツチ、32……数値キー、36……カ
セツト選択キー、37……倍率設定キー、6……
帯電器、7……照明装置、8……レンズアレイ、
9……現像装置、10……転写器、15……除電
器、16……除電ランプ、25……原稿検知装
置、30……制御回路、301……タイマ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コピースイツチの操作に従つてコピー開始す
    る前に複写前処理を実行し、感光体を安定させた
    後にコピー開始を実行する電子写真複写装置にお
    いて、 複写にかかわる種々の情報を入力するためのキ
    ーと、 複写にかかわる原稿の有無情報を複写装置本体
    に入力する原稿検知手段と、 上記キーの操作入力信号と上記原稿検知手段か
    らの原稿有情報との両方の情報があつたときに初
    めて予め設定された時間の計時を開始するタイマ
    と、 上記キー操作入力信号と上記原稿検知手段から
    の原稿有情報との両方の情報があつたときに上記
    タイマ設定時間中複写前処理を継続して実行する
    手段と、 予め操作することでコピー終了後に上記タイマ
    を動作させて上記タイマの設定時間複写前処理を
    継続して実行させる指定キーと、 上記タイマ設定時間内にコピースイツチ操作が
    あつた場合、上記タイマの動作を停止リセツトさ
    せてコピー動作を開始する手段と、 上記タイマ設定時間内にコピースイツチ操作が
    なかつた場合、タイマをリセツトして複写前処理
    の停止を実行し、その後コピースイツチ操作がな
    ければ次のキー操作入力信号と原稿有情報との両
    方の情報があつたとき再び上記タイマを動作させ
    て複写前処理を実行する手段と、 を備えたことを特徴とする電子写真複写装置。 2 上記キー操作入力信号が、複写枚数の入力信
    号であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の電子写真複写装置。 3 上記キー操作入力信号が、倍率設定の入力信
    号であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の電子写真複写装置。 4 上記キー操作入力信号が、用紙サイズ選択の
    入力信号であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の電子写真複写装置。
JP59195239A 1984-09-14 1984-09-17 電子写真複写装置 Granted JPS6172263A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195239A JPS6172263A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 電子写真複写装置
US06/775,307 US4681423A (en) 1984-09-14 1985-09-12 Copying machine having a control process to reduce copying time
DE19853532739 DE3532739A1 (de) 1984-09-14 1985-09-13 Elektrofotografisches fotokopiergeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195239A JPS6172263A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 電子写真複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172263A JPS6172263A (ja) 1986-04-14
JPH0585905B2 true JPH0585905B2 (ja) 1993-12-09

Family

ID=16337797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59195239A Granted JPS6172263A (ja) 1984-09-14 1984-09-17 電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172263A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2605302B2 (ja) * 1987-10-16 1997-04-30 ミノルタ株式会社 複写機
JPH01102585A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Minolta Camera Co Ltd 複写機用照明装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695252A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Canon Inc Method and apparatus of copying controlling
JPS5732468A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Canon Inc Fomation of picture
JPS57202529A (en) * 1981-06-09 1982-12-11 Olympus Optical Co Ltd Copying machine
JPS5835549A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Canon Inc 像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695252A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Canon Inc Method and apparatus of copying controlling
JPS5732468A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Canon Inc Fomation of picture
JPS57202529A (en) * 1981-06-09 1982-12-11 Olympus Optical Co Ltd Copying machine
JPS5835549A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Canon Inc 像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6172263A (ja) 1986-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4393375A (en) Control system for copying apparatus
JPH04134361A (ja) 画像形成装置
JPS60170868A (ja) 電子写真複写機
US4941017A (en) Copying apparatus having a binding margin forming function
US4766464A (en) Image forming method and apparatus
US4907031A (en) Copy apparatus having a priority copy interrupt and malfunction detection system
US4600293A (en) Photocopying apparatus and method wherein the optical scanner acts as an alignment guide
US4417350A (en) Counter control in electrophotographic copier
JPS60130758A (ja) 像形成装置
US4681423A (en) Copying machine having a control process to reduce copying time
US4641953A (en) Image forming apparatus
JPH0585905B2 (ja)
JPS59146082A (ja) 電子写真複写装置
JPS6170563A (ja) 電子写真複写装置
JPS6172262A (ja) 電子写真複写装置
JPH01107275A (ja) 変倍複写機
JPS5930553A (ja) 像形成装置
JPH02127328A (ja) 給紙装置
US5138400A (en) Image forming apparatus
JPS6049304B2 (ja) 像形成装置
JPS615262A (ja) 複写割込制御装置
JPS606957A (ja) 電子写真複写装置
JPS615261A (ja) 複写割込制御装置
JPH0572856A (ja) 複写機の操作パネル装置
JPS615260A (ja) 複写割込制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees