JPH058458A - プリンタおよびposシステム - Google Patents

プリンタおよびposシステム

Info

Publication number
JPH058458A
JPH058458A JP3148279A JP14827991A JPH058458A JP H058458 A JPH058458 A JP H058458A JP 3148279 A JP3148279 A JP 3148279A JP 14827991 A JP14827991 A JP 14827991A JP H058458 A JPH058458 A JP H058458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
printer
barcode
control unit
host device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3148279A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Koiwa
良勝 小岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3148279A priority Critical patent/JPH058458A/ja
Publication of JPH058458A publication Critical patent/JPH058458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 送受信制御部1は上位装置との通信を行いプ
リンタ制御部2又はバーコードリーダ制御部4に対し指
示を行う。バーコードリーダ制御部4は、バーコードリ
ーダ部5によるバーコードチケットを読み取った電気信
号を識別した情報を送受信制御部1に送る。 【効果】 プリンタ側から処理の要求を上位装置に行う
ことが可能となった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタに関し、特にレ
シートを発行するレシートプリンタに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のプリンタは、情報の伝達方向は上
位装置からプリンタへと片方向のみでかつ印字機能のみ
であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のプリンタは、情
報の伝達方向が片方向のみである為、印字の単機能しか
行なえなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のプリンタは、印
字を行うプリンタ部と、このプリンタ部を制御するプリ
ンタ制御部と、バーコードを読み取るバーコードリーダ
部と、このバーコードリーダ部を制御するバーコードリ
ーダ制御部と、上位装置との通信を行い前記プリンタ制
御部およびバーコードリーダ制御部を制御し前記バーコ
ードリーダ部が読み取ったバーコード情報を受ける送受
信制御部とを備えている。
【0005】本発明のPOSシステムは、売上情報を入
力しバーコード化した取引識別番号を記録したバーコー
ドチケットを発行するPOS端末と、このPOS端末か
ら前記売上情報および取引識別番号を入力して格納する
ストアコントローラと、前記バーコードチケットが装着
されるとそのバーコードチケットの前記取引識別番号を
読み取って前記ストアコントローラに送りその取引識別
番号の示す取引の売上げ情報を前記ストアコントローラ
から得てレシートにプリントアウトするプリンタとを備
えている。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例のバーコードリー
ダ付レシートプリンタを示すブロック図である。
【0008】送受信制御部1は上位装置との通信を行う
インタフェース部であり上位装置からの指令を解析し、
プリンタ制御部2又はバーコード制御部4に対し指示を
行うとともに、指令に対する応答を制御する。プリンタ
制御部2は、用紙の搬送制御,印字編集等プリンタ部3
のメカを制御する。プリンタ部3は印字ヘッド,搬送モ
ータ等のプリンタ機構部である。バーコードリーダ制御
部4は、バーコードリーダ部5によるバーコードチケッ
トの搬送制御を行い、バーコードリーダ部5より転送さ
れてくるバーコードの電気信号を識別した情報を送受信
制御部1に送る。バーコードリーダ部5は、搬送モー
タ,スキャナ等のバーコード機構部である。
【0009】バーコードリーダ5に図3に示うバーコー
ドチケット9が挿入されるとバーコードリーダ制御部4
はバーコードリーダ5を制御してバーコードチケット9
のバーコードを読み取り、読み取った結果を送受信制御
部1により上位装置に伝えさせる。送受信制御部1は上
位装置から指令を受けてプリンタ制御部2に指示を与え
てプリンタ部3を動作させる。
【0010】次に、図1に示すバーコードリーダ付レシ
ートプリンタを用いたPOSシステムの構成を図2に示
す。このPOSシステムは、ストアコントローラ6,P
OS端末7,バーコードリーダ付レシートプリンタ8よ
り構成されている。POS端末7及びバーコードリーダ
付レシートプリンタ8はストアコントローラ6とシリア
ルインタフェースで接続されている。POS端末7は、
POS本体,POSキーボード,ディスプレイ,ジャー
ナルプリンタ,バーコードスキャナ,キャッシュドロ
ワ,バーコードラベルプリンタ等により構成されてい
る。ストアコントローラ6は店の事務所,POS端末7
はレジカウンター,バーコードリーダ付レシートプリン
タ8はサービスカウンタ又は顧客が商品を梱包する場所
に設置される。レジカウンターに於いて顧客が精算する
時、従来のレシートを発行する替りにPOS端末7は図
3のバーコードチケット9を発行する。このバーコード
チケット9には、POS端末番号,取引番号の取引識別
番号がバーコード化して印刷されている。
【0011】精算時はPOS端末番号,取引番号,売上
商品名,価格等の売上情報は全てストアコントローラ6
に送られファイル蓄積されている。顧客がレシートを欲
しい時には、サービスカウンタ等に設置されているバー
コードリーダ付レシートプリンタ8に顧客自身でバーコ
ードチケット9を挿入する。バーコードリーダ付レシー
トプリンタ8はバーコードチケット9のバーコードを読
取りPOS端末番号,取引番号をストアコントローラ6
に送り、精算時の売上情報を転送する様に要求し、転送
されてきた売上情報により従来のPOS端末で発行され
たものと同様なレシートをプリントアウトする。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、双方向通
信及びバーコード読取機能により、プリンタ側から処理
の要求を上位装置に行うことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1に示す実施例を使用例したPOSシステム
のブロック図である。
【図3】図2のPOS端末7が出力するバーコードチケ
ット9の外観図である。
【符号の説明】
1 送受信制御部 2 プリンタ制御部 3 プリンタ部 4 バーコードリーダ制御部 5 バーコードリーダ部 6 ストアコントローラ 7 POS端末 8 バーコードリーダ付レシートプリンタ 9 バーコードチケット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字を行うプリンタ部と、このプリンタ
    部を制御するプリンタ制御部と、バーコードを読み取る
    バーコードリーダ部と、このバーコードリーダ部を制御
    するバーコードリーダ制御部と、上位装置との通信を行
    い前記プリンタ制御部およびバーコードリーダ制御部を
    制御し前記バーコードリーダ部が読み取ったバーコード
    情報を受ける送受信制御部とを含むことを特徴とするプ
    リンタ。
  2. 【請求項2】 売上情報を入力しバーコード化した取引
    識別番号を記録したバーコードチケットを発行するPO
    S端末と、このPOS端末から前記売上情報および取引
    識別番号を入力して格納するストアコントローラと、前
    記バーコードチケットが装着されるとそのバーコードチ
    ケットの前記取引識別番号を読み取って前記ストアコン
    トローラに送りその取引識別番号の示す取引の売上げ情
    報を前記ストアコントローラから得てレシートにプリン
    トアウトするプリンタとを含むことを特徴とするPOS
    システム。
JP3148279A 1991-06-20 1991-06-20 プリンタおよびposシステム Pending JPH058458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3148279A JPH058458A (ja) 1991-06-20 1991-06-20 プリンタおよびposシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3148279A JPH058458A (ja) 1991-06-20 1991-06-20 プリンタおよびposシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058458A true JPH058458A (ja) 1993-01-19

Family

ID=15449214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3148279A Pending JPH058458A (ja) 1991-06-20 1991-06-20 プリンタおよびposシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608921B1 (en) 1998-08-21 2003-08-19 Nec Electronics Corporation Inspection of solder bump lighted with rays of light intersecting at predetermined angle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608921B1 (en) 1998-08-21 2003-08-19 Nec Electronics Corporation Inspection of solder bump lighted with rays of light intersecting at predetermined angle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6040203B2 (ja) 連結プリンター及びその用紙
CN103426255B (zh) 介质处理装置以及pos系统
JPS63172662A (ja) プリンタ
JPH058458A (ja) プリンタおよびposシステム
JP2509995B2 (ja) クレジット端末機
JPH10187815A (ja) 販売時情報管理端末
JP2002002065A (ja) 商品売上登録処理装置および記憶媒体
JP2557073B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2945880B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0737161A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2572672B2 (ja) クレジット端末装置
JPH04363787A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2555402B2 (ja) 商品取引装置
JP2679892B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2024061351A (ja) 会計システム、決済装置及びそのプログラム
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
KR100380780B1 (ko) 티켓 통합 발매 시스템
JP2000194948A (ja) 売上登録システム、posプリンタ、ジャ―ナル記録紙およびジャ―ナル記録紙の記録方法
JP2868377B2 (ja) 商品管理システム
JP3118675B2 (ja) 定期券印刷発行装置
JP2533154B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JP3112632B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS63214876A (ja) 取引処理装置
JPH06150163A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH08235440A (ja) 金銭登録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990622