JPH057830Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057830Y2
JPH057830Y2 JP1985151004U JP15100485U JPH057830Y2 JP H057830 Y2 JPH057830 Y2 JP H057830Y2 JP 1985151004 U JP1985151004 U JP 1985151004U JP 15100485 U JP15100485 U JP 15100485U JP H057830 Y2 JPH057830 Y2 JP H057830Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
playback
head
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985151004U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261581U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985151004U priority Critical patent/JPH057830Y2/ja
Publication of JPS6261581U publication Critical patent/JPS6261581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH057830Y2 publication Critical patent/JPH057830Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、間欠的にテープを駆動して間欠スロ
ー再生を行なうビデオテープレコーダ(VTR)
の横ゆれ補正回路に関する。
(ロ) 従来の技術 間欠スロー再生はスチル再生と通常再生を所定
の比率で繰り返し行なうことでスローモーシヨン
再生を行なう方法である。
ところで、スチル再生と、テープを走行せしめ
た通常再生とを交互に繰り返した場合、テープと
ヘツドの相対速度が2つのモードにおいて異なつ
ているので、再生される水平同期信号周波数が変
化し、再生画面に横ゆれが生じる。
このため、従来では、特開昭57−10587号に示
した様な横ゆれ補正回路が利用されている。これ
は、テープの走行速度に関連して、回転ヘツド速
度サーボ系の基準信号を変化させることによりヘ
ツド回転速度を変化せしめるとともに、位相サー
ボ系での基準信号位相を、ヘツド回転速度変化に
合せて変化せしめることにより、間欠スロー再生
中において相対速度が一定となる様にしている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 しかしながら上記従来例では、ヘツド回転速度
変化に合せて、位相サーボ系の基準信号位相を変
化せしめる手段が必要であつて構成が複雑となる
欠点があつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案では、間欠スロー再生時にヘツドモータ
位相誤差信号を一定値に固定する手段と、間欠ス
ロー再生時にヘツドモータ速度制御系の基準を第
1の再生状態に設定する手段と、テープスタート
に関連して所定期間前記ヘツドモータ速度制御系
の基準を第2の再生状態に設定する手段と、ヘツ
ドモータ位相制御系の基準信号を作成するカウン
タ手段をヘツド切換信号にて再設定し、基準信号
をヘツド切換信号に同期させるよう構成したもの
である。
(ホ) 作用 すなわち、間欠スロー再生中には、ヘツドモー
タ速度制御系だけが動作するので、位相制御系が
動作することによる速度変動が生じない。又、テ
ープスタートに関連して所定期間速度制御系の基
準を再生モードとしているので、ヘツドモータの
回転を簡単な構成で変更することができる。更
に、間欠スロー再生中位相誤差信号が固定されて
いても、基準信号がヘツド切換信号と同期してい
るので、再生モードに移行したときのサーボ引込
み時間が短縮される。
(ヘ) 実施例 以下図面に従い本考案の一実施例を説明する。
第1図はヘツドモータ、キヤプスタンモータの
サーボ回路の回路ブロツク図、第2図は、間欠駆
動回路の回路ブロツク図、第3図は動作説明のた
めの波形図、第4図は間欠駆動を示す波形図であ
る。
第1図において1はヘツドモータ2、キヤプス
タンモータ3用のサーボ回路を構成するデジタル
サーボICであり、ヘツドモータ2の速度制御回
路4、位相制御回路5、キヤプスタンモータ3の
速度制御回路6、位相制御回路7、基準信号作成
用カウンタ8、ヘツド切換(RF)信号作成回路
9等を内蔵している。
IC1の制御端子10,11には再生モード、
記録モード、編集モードを指定するための制御信
号が印加される。制御端子12,13には録画時
間モード(SP/EP)を指定する制御信号が印加
される。又、制御端子14にはスチル再生モード
と間欠スローモードにおいてHレベルとなる制御
信号(スチル+スロー)が印加される。
端子15にはヘツドモータ2のPG信号(ドラ
ムPG信号)が入力され、端子16にはヘツドモ
ータ2のFG信号(ドラムFG信号)が入力され
る。キヤプスタンモータ3のFG信号は端子17
に入力されている。
各モータ2,3の速度、位相誤差信号はPWM
信号の形で出力される。ヘツドモータ2の位相誤
差信号18と速度誤差信号19は、夫々ローパス
フイルタ20,21を介して混合回路22で混合
されヘツドモータ駆動回路23にサーボ電圧とし
て印加される。
キヤプスタンモータ3の位相誤差信号24はロ
ーパスフイルタ25を介して混合回路26に印加
される。速度誤差信号27はモードに応じて2系
統に出力される様になつている。間欠スロー再生
以外のモードでは、スイツチ28がa側を選択し
ているからアンプ29を介してローパスフイルタ
30、混合回路26に印加される。間欠スロー再
生時にはスイツチ28によつてb側が選択されて
いるので、アンプ31、ローパスフイルタ32を
介して、別のアンプ33に速度誤差信号27が出
力される。
アンプ33及び混合回路26の出力は夫々ダイ
オードD1,D2を介してキヤプスタンモータ駆動
回路34に印加される。キヤプスタンモータ駆動
回路34には、他にサーボ電圧として間欠駆動回
路(第2図)からのスタートパルスとブレーキパ
ルスがダイオードD3,D4を介して供給されてい
る。又、ブレーキパルスはキヤプスタンモータ3
の回転方向を制御する信号として用いられる。
そして、間欠スロー再生モード以外のモードで
は、位相誤差信号と速度誤差信号が混合回路26
に印加され、抵抗R1,R2、コンデンサC1によつ
て定まる、最適のゲイン、周波数特性(高域カツ
ト)によつてキヤプスタンモータ駆動回路34に
印加される。一方、間欠スロー再生モードでは、
アンプ33により、応答が速くて、最適のゲイン
でもつて、速度誤差信号がキヤプスタンモータ駆
動回路34にサーボ電圧として印加される。尚、
間欠スロー再生モードでは、位相誤差信号24の
デユーテイは50%に固定される。
切換スイツチ28を用いないで、混合回路26
における接続をアナログスイツチ等を用いて変更
することにより、混合回路26のゲイン、周波数
特性を間欠スロー再生モードと他のモードに最適
に設定する構成も考えられる。しかし、実際に回
路を実現する場合には、多数のアナログスイツチ
が必要となつて、かえつて、構成が複雑となつて
しまう。又、必要とする性能が実現困難であると
いう欠点もある。
これに対して、第1図の如く、間欠スロー再生
用のアンプ33とそれ以外のモード用の混合回路
26を別々に設けることにより、夫々のモードに
最適なゲイン、周波数特性を、多数の切換スイツ
チを用いずに簡単な構成で実現できる。
位相制御回路、速度制御回路はデジタルサーボ
であるから、位相制御回路5は、ヘツド切換信号
に制御される位相カウンタ5a、基準信号に関連
するタイミングで位相カウンタ5a出力をラツチ
するラツチレジスタ5b、ラツチレジスタ5b出
力に基づきデユーテイの変化するPWM信号を合
成するPWM合成回路5cを備えている。この
PWM合成回路5c出力は、波形整形回路5dを
介してアンプ35に印加される。
波形整形回路35は位相誤差信号18のデユー
テイを50%に固定する機能を有する。そして、端
子14にHレベルが印加されると(スチル再生又
は間欠スローモード)、インバータ36を介して
波形整形回路5dが制御され、デユーテイ50%と
なつて位相誤差電圧が一定値に固定される。
速度制御回路4は速度基準を設定するプリセツ
トROM4a、速度カウンタ4b、ラツチレジス
タ4c、PWM合成回路4dを備えている。
PWM合成回路4d出力は波形整形回路4eを介
してアンプ37に印加される。タイミング発生回
路4fはヘツドモータFG信号に基づき速度カウ
ンタ4bとラツチレジスタ4cを制御する。
プリセツトROM4aは何も信号が印加されな
い状態では通常再生時のデータを速度カウンタ4
bに付与する。スイツチ38がオンの状態でスロ
ー+スチル制御信号が印加されていると、スチル
再生状態に対応したデータが速度カウンタ4bに
与えられる。又、サーチ等のモードに応じて基準
が変更される。そこで間欠スロー再生モードで
は、スチル再生モードに対応した回転速度でヘツ
ドモータ2が回転制御される。キヤプスタンモー
タの速度制御回路6、位相制御回路7も同様な構
成である。
スイツチ38は端子39に印加されるfH補正パ
ルスがHレベルの時にオフとなる。このfH補正パ
ルスは間欠駆動回路において、テープを起動する
タイミングに関連して作成される。
基準信号は、クロツク信号(例えば3.58MHz)
をカウンタ8で分周することによつて作成する。
カウンタ8は切換スイツチ41によつて記録する
映像信号の垂直同期信号、ヘツド切換信号によつ
てリセツトされる状態と、自走する状態とが選択
される。つまり、記録時には、垂直同期信号に同
期した基準信号が得られ(接点a)、再生時には、
他の信号とは無関係の基準信号が得られる(接点
b)。間欠スロー再生時には接点cが選択され、
基準信号はヘツド切換信号と同期している。尚、
波形整形回路5dによる50%デユーテイ固定、切
換スイツチ41のc接点への切換は特殊再生を表
わす制御信号で行なつてもよい。
間欠駆動回路(第2図)は主要部分がIC
(BA875)によつて構成されており、外部よりヘ
ツド切換RFSW信号、再生コントロールCTL信
号が入力され、外付けの時定数回路等が接続され
ている。第2図においては、fH補正パルスに関連
してのみ外付け回路を示した。
第2図の回路の動作は第4図の波形図の様にな
る。6番ピンに印加されるヘツド切換信号イの立
下りでスタート位相モノマルチ68がトリガされ
ロ、このスタート位相モノマルチ68出力の立下
りで、スタートパルスモノマルチ55ハ及びfH
正位相モノマルチ54ヌがトリガされる。そし
て、スタートパルスニが19番ピンより出力され
る。
スタートパルスニがキヤプスタンモータ駆動回
路34に印加されることにより、テープが走行開
始し、コントロール信号ヘが再生される。このコ
ントロール信号ヘによりトラツキングモノマルチ
52がトリガされ、スロートラツキングのための
遅延が与えられる。そしてブレーキパルスモノマ
ルチ51がトリガされ、28番ピンよりブレーキパ
ルスリが出力される。このブレーキパルスリはキ
ヤプスタンモータ3を逆転状態にして、テープの
走行を所定位置で停止させる。
スタートパルスニ、ブレーキパルスリ等は、外
付けの時定数回路によつて時間が決定され、又、
モードに応じて変更される様になつている。又ホ
はスロー比を決定するモノマルチ56の変化を示
している。
fH補正位相モノマルチ54はスタートパルスニ
の立上りと同じタイミングでトリガされ、所定の
遅れをもつてfH補正モノマルチ53をトリガす
る。そして22番ピンよりfH補正パルスヲが出力さ
れる。
fH補正位相モノマルチ54とfH補正モノマルチ
53の準安定期間は外付けの時定数回路43,4
4によつて決定される。更に、各時定数回路4
3,44の時定数は記録モード(SP/EP)によ
つて切換られる様になつている。
次に、第3図に基づき、横ゆれ補正の動作を説
明する。通常再生状態から間欠スロー再生状態と
なると、スチル+スロー制御信号がHレベルとな
り、IC1内のスイツチ28はb側を選択し、切
換スイツチ41はc接点を選択する。又、波形整
形回路5dは、ヘツドモータ2の位相誤差信号と
して50%デユーテイに固定されたPWM信号を出
力する様に動作する。更にプリセツトROM4a
は、スチル再生状態に対応した速度データを速度
カウンタに供給する。
そこで、間欠スロー再生モードでは、ヘツドモ
ータサーボ系は、位相制御回路出力は一定値に固
定され、更に、基準信号はヘツド切換信号に同期
する。速度制御回路ではスチル再生状態に対応し
た速度基準に変更される。
一方、テープは間欠駆動回路からのスタートパ
ルスニ、アンプ33からの速度制御信号、ブレー
キパルスリ(第4図B)が印加されて、間欠的に
駆動されるA。そしてスタートパルスニに関連し
てfH補正パルスCがサーボ回路の端子39に印加
され、Hレベルの期間スイツチ38がオフとな
る。そこで、ヘツドモータ速度制御回路4の速度
基準はHレベル期間再生状態に対応する値とな
る。従い、速度誤差信号はDの如くなり、ヘツド
モータ2の回転速度はEの如く、加速、減速され
ることになる。
従い、fH補正パルスcのタイミング、パルス幅
をヘツドモータ2等の特性に合せて調整すれば、
テープを間欠的に移動させることによる横ゆれを
補正することができる。fH補正パルスの調整には
ジツタメータを用いればよい。
間欠スロー再生モードから通常再生モードに戻
るときには、ヘツドモータ位相制御回路5への基
準信号が、比較されるヘツド切換信号と所定の同
期間系にあるので、速やかな引込み動作が行なわ
れ、画像の乱れることがない。
尚、別に、スタートパルスに関連してヘツドモ
ータ加速パルスを作成して、混合回路22の一側
入力に印加してもよい。ヘツドモータ2の加速を
速かに行なうためである。
(ト) 考案の効果 以上述べた様に、本考案によれば、横ゆれ補正
において、位相制御回路の悪影響が生じず、構成
が簡単になるとともに、間欠スロー再生から通常
再生へ戻つたときのサーボ引込みも短縮されるの
で効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は実施例の回路ブロツク図、第
3図、第4図は波形図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 テープを間欠的に駆動してスチル再生と通常再
    生とを交互に繰り返す間欠スロー再生での横ゆれ
    補正回路において、 ヘツドモータ位相誤差信号を一定値に固定する
    手段と、 ヘツドモータ速度制御回路の基準を第1の再生
    状態に設定する手段と、 テープ走行開始のタイミングに関連してfH補
    正パルスを作成する手段と、 前記fH補正パルスの出力期間、前記ヘツドモ
    ータ速度制御回路の基準を第2の再生状態に設定
    する手段と、 前記ヘツドモータ位相制御回路の基準信号を作
    成するカウンタ手段を備え、 間欠スロー再生時、ヘツド切換信号にて前記カ
    ウンタ手段のカウント値を設定し、前記基準信号
    を前記ヘツド切換信号に同期させることを特徴と
    する横ゆれ補正回路。
JP1985151004U 1985-10-02 1985-10-02 Expired - Lifetime JPH057830Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151004U JPH057830Y2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151004U JPH057830Y2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261581U JPS6261581U (ja) 1987-04-16
JPH057830Y2 true JPH057830Y2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=31067664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985151004U Expired - Lifetime JPH057830Y2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH057830Y2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280103A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic picture recording and reproduction apparatus
JPS578945A (en) * 1980-06-16 1982-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Intermittent driver for magnetic tape
JPS5710587A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS5730474A (en) * 1980-07-31 1982-02-18 Victor Co Of Japan Ltd Slow-motion reproduction system of magnetic reproducing device
JPS5764354A (en) * 1980-09-20 1982-04-19 Hitachi Denshi Ltd Tape driving motor controlling circuit of video tape recorder
JPS5953417B2 (ja) * 1981-10-26 1984-12-25 株式会社エフエムバルブ製作所 便器の水洗装置
JPS6079880A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953417U (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 ソニー株式会社 回転体の速度及び位相制御回路

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280103A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic picture recording and reproduction apparatus
JPS578945A (en) * 1980-06-16 1982-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Intermittent driver for magnetic tape
JPS5710587A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS5730474A (en) * 1980-07-31 1982-02-18 Victor Co Of Japan Ltd Slow-motion reproduction system of magnetic reproducing device
JPS5764354A (en) * 1980-09-20 1982-04-19 Hitachi Denshi Ltd Tape driving motor controlling circuit of video tape recorder
JPS5953417B2 (ja) * 1981-10-26 1984-12-25 株式会社エフエムバルブ製作所 便器の水洗装置
JPS6079880A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261581U (ja) 1987-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3959818A (en) Servo for video tape apparatus with editing capabilities
JPS6339196B2 (ja)
US4600953A (en) Head switching signal producing circuit for a magnetic recording and reproducing apparatus
JPH057830Y2 (ja)
JPS60254972A (ja) 磁気記録再生装置のスロ−再生動作制御方式
US5040076A (en) Video disk player including signal switching synchronization
JPH0526867Y2 (ja)
JPH0437309Y2 (ja)
JPS6355273B2 (ja)
JPH0526865Y2 (ja)
JP3015700B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH051184Y2 (ja)
JPH0526866Y2 (ja)
JPS6020188Y2 (ja) キヤプスタンサ−ボ回路
JPS6040987Y2 (ja) キヤプスタンサ−ボ回路
JPS59191165A (ja) 磁気記録再生装置のサ−ボ装置
JPS6338433Y2 (ja)
JPH0115008Y2 (ja)
KR890004102B1 (ko) 트릭(trick)신호 발생장치
JPS5997283A (ja) 磁気記録再生装置の制御回路
JP3650103B2 (ja) 間欠スロー制御装置
KR910009845B1 (ko) 직접비교방식을 이용한 자동위상조절 시스템
JPH034978B2 (ja)
JP2506915B2 (ja) ディジタルサ―ボ装置
JPH057829Y2 (ja)