JPH0573299A - 可変ビツト長データ論理演算装置 - Google Patents

可変ビツト長データ論理演算装置

Info

Publication number
JPH0573299A
JPH0573299A JP3236579A JP23657991A JPH0573299A JP H0573299 A JPH0573299 A JP H0573299A JP 3236579 A JP3236579 A JP 3236579A JP 23657991 A JP23657991 A JP 23657991A JP H0573299 A JPH0573299 A JP H0573299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
length data
bit
data
variable length
logical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3236579A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Sato
一幸 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3236579A priority Critical patent/JPH0573299A/ja
Publication of JPH0573299A publication Critical patent/JPH0573299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、可変長データの論理演算処理であっ
ても、固定長の論理演算処理と同じ時間で処理できる可
変ビット長データ論理演算装置を構築することを主な特
徴とする。 【構成】可変長データ論理演算装置に於いて、固定長デ
ータを入力とし論理演算操作を行なうことにより入力デ
ータと同じ固定長データを生成する論理演算回路1と、
可変長データのビット長が設定記憶されるレジスタ2
と、このレジスタ出力をデコードし可変長データに対応
したビット生成を行うデコーダ3と、上記論理演算回路
1とデコーダ3の出力のビット毎の論理条件をとって可
変長データを生成するゲート回路群4とを具備し、固定
長データの演算処理に要する処理時間と同じ処理時間で
可変長データを処理することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンピュータを利用
して可変長データの論理演算回路の動作をシミュレート
するシミュレーション装置に利用できる可変ビット長デ
ータ論理演算装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、可変長データの論理演算回路の動
作をシミュレートする場合、下記に示すように固定長デ
ータ論理演算命令の組み合わせにより実現していた。即
ち、例えば、16ビットの論理演算回路を持つ計算機
で、10ビットのデータ処理を行う場合を考える。デー
タがX“02AA”で、これに否定(NOT)操作を作
ってX“0155”を得たいものとする。まず、X“0
2AA”に否定操作(命令)を行ってX“FD55”に
する。次にその結果とX“03FF”と論理積(命令)
をとって有効データX“0155”を得る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来例では、
固定長データ論理演算命令の組み合わせで実現している
ため、固定長の論理演算処理に比べて処理時間が余計に
かかるという問題があった。
【0004】この発明は上記事情に鑑みてなされたもの
であり、可変長データの論理演算処理であっても、固定
長の論理演算処理と同じ時間で処理できる可変ビット長
データ論理演算装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の可変長データ論
理演算装置は、固定長データを入力とし論理演算操作を
行なうことにより入力データと同じ固定長データを生成
する論理演算回路と、可変長データのビット長が設定記
憶されるレジスタと、このレジスタ出力をデコードし、
可変長データに対応したビット生成を行うデコーダと、
上記論理演算回路とデコーダ出力とビット毎の論理条件
をとって可変長データを生成するゲート回路群とを具備
することを特徴とする。
【0006】
【作用】上述した構成にて、固定長の論理演算回路出力
と可変長データのビット幅をビット展開した出力との論
理積をとることにより、固定長データの演算処理に要す
る処理時間と同じ処理時間で可変長データを処理する演
算回路を実現する。固定ビット長以下のビット長が指定
されると、指定されたビット長の論理演算結果を出力
し、それ以外の部分は全て0あるいは1を出力する。こ
のことにより、固定長データ処理と同じ時間で可変長デ
ータ処理を行うことができる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の実施例を示すブロック図であ
る。図において、符号1はALL(論理演算回路)であ
り、固定長データが入力され、ここで論理演算操作が行
なわれ、入力データと同一の固定長データを出力する。
符号2はレジスタであり、可変長データのビット長を記
憶している。コードが0の場合、固定長と同一のビット
長としている。符号3はデコーダであり、レジスタ2出
力をデコードし、可変長データに対応したビット生成を
行う。符号4は論理積ゲート群であり、ALU1出力と
デコーダ3出力とをビット毎の論理積をとり、可変長デ
ータを出力する。以下、上記図1を参照して本発明実施
例の動作について詳細に説明する。
【0008】本発明実施例では、ALU1が16ビット
の論理演算回路、レジスタ2が4ビット容量のレジス
タ、デコーダ3が4ビット入力16ビット出力で構成さ
れるものとし、また、ゲート回路群4は、ALU1出力
16ビットとデコーダ3出力16ビットを対応するビッ
ト毎に論理積をとり出力する16個のアンドゲートで構
成されるものとする。
【0009】ビット長10ビットのデータ処理を行う場
合を考える。データがX“02AA”で、これに否定
(NOT)操作を行ってX“0155”を得たい場合を
例にとる。この際は、ALU1入力にX“02AA”が
供給され、ALU1によって否定操作がなされ、このこ
とにより、ALU1はデータX“FD55”を出力す
る。レジスタ2には10ビット長を指定するコードX
“A”がセットされている。デコーダ3はレジスタ2出
力X“A”をデコードし、16ビットのビットパターン
“0000001111111111”(X“03F
F”)を出力する。ゲート回路群4で上記X“FD5
5”とX“03FF”の論理積がとられ、これにより1
0ビットの有効データX“0155”を得ることができ
る。
【0010】
【発明の効果】以上説明のように本発明によれば、固定
長データ処理と同じ時間で可変長データ処理を行うこと
ができ、高速演算処理を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図。
【符号の説明】
1…論理演算回路(ALU)、2…レジスタ、3…デコ
ーダ、4…ゲート回路群。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定長データを入力とし論理演算操作を
    行なうことにより入力データと同じ固定長データを生成
    する論理演算回路と、可変長データのビット長が設定記
    憶されるレジスタと、このレジスタ出力をデコードし、
    可変長データに対応したビット生成を行うデコーダと、
    上記論理演算回路とデコーダ出力とビット毎の論理条件
    をとって可変長データを生成するゲート回路群とを具備
    することを特徴とする可変長データ論理演算装置。
JP3236579A 1991-09-17 1991-09-17 可変ビツト長データ論理演算装置 Pending JPH0573299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3236579A JPH0573299A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 可変ビツト長データ論理演算装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3236579A JPH0573299A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 可変ビツト長データ論理演算装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573299A true JPH0573299A (ja) 1993-03-26

Family

ID=17002729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3236579A Pending JPH0573299A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 可変ビツト長データ論理演算装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020097037A (ko) * 2001-06-21 2002-12-31 닛뽕덴끼 가부시끼가이샤 데이터 기억 회로 및 데이터 처리 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020097037A (ko) * 2001-06-21 2002-12-31 닛뽕덴끼 가부시끼가이샤 데이터 기억 회로 및 데이터 처리 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0337715A (ja) ビット順反転回路
US4336599A (en) Circuit for performing a square root calculation
JPH0228830A (ja) 整数除算回路
JPH0573299A (ja) 可変ビツト長データ論理演算装置
JPH02278382A (ja) 図形処理装置用の演算論理機構
JPH0212327A (ja) マスク・ゼネレータ
JPH0736150B2 (ja) バレルシフト回路
JPH03282729A (ja) データ処理装置
JP3476618B2 (ja) バレルシフト演算装置
JPH02284225A (ja) 演算処理装置
JPS6227836A (ja) ドキユメントデ−タの格納方式
JPS6288031A (ja) レジスタフアイル方式
JPH0991118A (ja) 浮動小数点演算装置
JPS59229659A (ja) デ−タ処理方式
JPH02158829A (ja) デイジタル信号の論理演算処理方式
JPH03172931A (ja) メモリの制御装置
SU792260A1 (ru) Устройство дл матричной обработки данных
JPS63244137A (ja) 演算処理装置
JPS6272030A (ja) 演算回路
JPS6160126A (ja) シフト制御回路
JPH0535468A (ja) 演算装置
JPS60123931A (ja) 演算回路
JPS63145534A (ja) デ−タ処理装置
JPS556636A (en) Kana-kanji conversion processing system
JPS5998249A (ja) デイジタル情報処理装置