JPH0572583B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0572583B2 JPH0572583B2 JP59121005A JP12100584A JPH0572583B2 JP H0572583 B2 JPH0572583 B2 JP H0572583B2 JP 59121005 A JP59121005 A JP 59121005A JP 12100584 A JP12100584 A JP 12100584A JP H0572583 B2 JPH0572583 B2 JP H0572583B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- size
- paper size
- magnification
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5095—Matching the image with the size of the copy material, e.g. by calculating the magnification or selecting the adequate copy material size
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
<技術分野>
この発明は、予め記憶された紙サイズをメモリ
から読み出し、変換倍率を演算し、倍率変換複写
を行う複写機に関し、特に不定形紙サイズをメモ
リに記憶する装置と、記憶した不定形紙サイズを
読み出す装置とを操作部に配設した紙サイズ記憶
機能を備えた複写機に関する。
から読み出し、変換倍率を演算し、倍率変換複写
を行う複写機に関し、特に不定形紙サイズをメモ
リに記憶する装置と、記憶した不定形紙サイズを
読み出す装置とを操作部に配設した紙サイズ記憶
機能を備えた複写機に関する。
<従来技術とその欠点>
複写原稿を紙サイズの異なる複写用紙にレンズ
位置或いは給紙速度を変更し倍率を変換して複写
する機能を備えた複写機においては、この倍率変
換複写機能を適正に動作させるために変換倍率を
設定する必要がある。
位置或いは給紙速度を変更し倍率を変換して複写
する機能を備えた複写機においては、この倍率変
換複写機能を適正に動作させるために変換倍率を
設定する必要がある。
従来の複写機では、変換倍率を設定する手段と
して、メモリに複数の定形紙サイズを記憶し紙サ
イズを検出するセンサ或いは選択するキーを備
え、センサにより検出或いはキーにより選択され
た複写原稿および用紙の紙サイズをメモリから読
み出し、この両者の比を演算する装置を備えてい
た。
して、メモリに複数の定形紙サイズを記憶し紙サ
イズを検出するセンサ或いは選択するキーを備
え、センサにより検出或いはキーにより選択され
た複写原稿および用紙の紙サイズをメモリから読
み出し、この両者の比を演算する装置を備えてい
た。
しかしながら、上記従来技術では、不定形の紙
サイズの原稿を倍率変換複写する場合、原稿台下
部に配設したセンサによる検出或いは操作部に配
置されたキーにより紙サイズの縦辺と横辺の長さ
を入力するために長時間が必要であり、特にキー
により入力する方法ではその操作は繁雑を極める
ものであつた。また同一サイズの不定形原稿を頻
繁に複写する場合、毎回紙サイズの入力を行う必
要があり、繁雑な操作をその都度行わなければな
らず、複写機の稼働効率が著しく低下する不都合
があつた。さらに従来の複写機には、不定形の複
写用紙のサイズを検出或いは入力する装置を備え
たものがなく、不定形の複写用紙に複写すること
は事実上不可能で、倍率変換複写機能を有利に利
用することができない不都合があつた。
サイズの原稿を倍率変換複写する場合、原稿台下
部に配設したセンサによる検出或いは操作部に配
置されたキーにより紙サイズの縦辺と横辺の長さ
を入力するために長時間が必要であり、特にキー
により入力する方法ではその操作は繁雑を極める
ものであつた。また同一サイズの不定形原稿を頻
繁に複写する場合、毎回紙サイズの入力を行う必
要があり、繁雑な操作をその都度行わなければな
らず、複写機の稼働効率が著しく低下する不都合
があつた。さらに従来の複写機には、不定形の複
写用紙のサイズを検出或いは入力する装置を備え
たものがなく、不定形の複写用紙に複写すること
は事実上不可能で、倍率変換複写機能を有利に利
用することができない不都合があつた。
<発明の目的>
この発明の目的は、上記従来技術の不都合に鑑
みなされたもので、倍率変換機能を備えた複写機
に不定形紙サイズを記憶させ、必要に応じて記憶
したサイズを容易に読み出させるようにすること
により、繁雑な入力操作の重複を省略し複写機の
稼働効率を上昇させ、さらに倍率変換機能を有効
に利用することのできる複写機を提供することを
目的とする。
みなされたもので、倍率変換機能を備えた複写機
に不定形紙サイズを記憶させ、必要に応じて記憶
したサイズを容易に読み出させるようにすること
により、繁雑な入力操作の重複を省略し複写機の
稼働効率を上昇させ、さらに倍率変換機能を有効
に利用することのできる複写機を提供することを
目的とする。
<発明の構成および効果>
この発明の複写機は、
等倍以外の倍率で複写動作を実行可能な複写機
において、 少なくとも2種類の不定形紙の縦サイズおよび
横サイズを記憶可能で、かつ必要時に読み出し可
能な記憶手段と、 前記記憶手段から読み出した1つの不定形紙の
縦サイズおよび横サイズを、原稿または用紙サイ
ズとして設定する手段と、 原稿および用紙の各縦サイズおよび横サイズを
比較し、縦方向、横方向毎に複写倍率を算出する
演算手段と、 前記演算手段で演算された縦横方向の複写倍率
のうち小さい方の複写倍率で複写動作を実行する
手段と、 を設けたことを特徴とする。
において、 少なくとも2種類の不定形紙の縦サイズおよび
横サイズを記憶可能で、かつ必要時に読み出し可
能な記憶手段と、 前記記憶手段から読み出した1つの不定形紙の
縦サイズおよび横サイズを、原稿または用紙サイ
ズとして設定する手段と、 原稿および用紙の各縦サイズおよび横サイズを
比較し、縦方向、横方向毎に複写倍率を算出する
演算手段と、 前記演算手段で演算された縦横方向の複写倍率
のうち小さい方の複写倍率で複写動作を実行する
手段と、 を設けたことを特徴とする。
上記のように構成することにより、この発明の
によれば、使用頻度の多い不定形の紙サイズの原
稿あるいは用紙を用いて倍率変換複写を行う場
合、2回目以降の紙サイズ入力操作を省略するこ
とができ、また記憶した不定形紙サイズを複写原
稿と複写用紙のどちらのサイズとしても入力する
ことができ、変換倍率が1:1すなわち等倍率複
写においても活用できる。このため複写作業が簡
単になり、作業時間を短縮でき、複写機の稼働効
率を上昇させ、さらに倍率変換複写機能を有効に
活用できる利点が生じる。
によれば、使用頻度の多い不定形の紙サイズの原
稿あるいは用紙を用いて倍率変換複写を行う場
合、2回目以降の紙サイズ入力操作を省略するこ
とができ、また記憶した不定形紙サイズを複写原
稿と複写用紙のどちらのサイズとしても入力する
ことができ、変換倍率が1:1すなわち等倍率複
写においても活用できる。このため複写作業が簡
単になり、作業時間を短縮でき、複写機の稼働効
率を上昇させ、さらに倍率変換複写機能を有効に
活用できる利点が生じる。
<実施例>
第2図は、この発明の実施例である紙サイズ記
憶機能を備えた複写機の操作部の見取図である。
操作部1には右にテンキーが配置されており、操
作されたテンキーの数値が複写枚数あるいは不定
形紙の縦辺および横辺の長さとして図示しない表
示器に表示される。このテンキーの左方には、等
倍率複写を行う際に操作する変倍選択キー4が設
置されこの左方には、紙サイズ選択キー7で選択
操作した紙サイズが原稿のサイズである場合に操
作する原稿サイズ設定キー5と、複写用紙である
場合に操作する複写用紙サイズ設定キー6が設置
されている。紙サイズ選択キー7にはこの複写機
において使用可能な全紙サイズに対応した6種類
の定形サイズ選択キー7aと2個のエキストラキ
ー7bが配設され、定形サイズの原稿あるいは用
紙の紙サイズ入力時には定形サイズ選択キー7a
を操作し、またエキストラキー7bと前述のテン
キー2ならびに後述するメモリキー11を介して
不定形紙サイズをメモリに記憶あるいはメモリか
ら読み出して演算装置への入力を行う。このエキ
ストラキー7bに記憶された内容を表示する記憶
内容表示器8がその左方に設置されている。記憶
内容表示器8の左方には、不定形紙サイズを記憶
させる際に前述のテンキー2の操作された数値が
紙サイズの縦辺であるか横辺であるかを指定する
ための横辺指定キー9と縦辺指定キー10が設置
されている。この左方には不定形サイズを記憶さ
せる際に操作するメモリスタンバイキー13、メ
モリキー11ならびに記憶内容を消去する際に操
作するメモリクリアキー12が配設され、これら
の上面には誤操作防止のためカバー14が覆せら
さている。不定形紙サイズをメモリに記憶させる
際は、まずメモリスタンバイキー13を操作し、
次いでテンキー2により横辺サイズの数値を入力
し横辺指定キー9を操作する。この後テンキー2
により縦辺サイズの数値を入力し縦辺指定キー1
0を操作する。入力する順番は、縦辺と横辺のど
ちらかでも良い。次いで不定形サイズキー7bの
いづれかを操作するとそのキーに対応した記憶内
容表示器8に入力した各辺の数値が表示され、最
後にメモリキー11を操作することにより入力し
た数値がメモリ内に記憶される。記憶された紙サ
イズを呼び出す場合は原稿サイズ設定キー5ある
いは複写用紙サイズ設定キー6のいずれかを操作
した後にエキストラキー7bを操作する。また紙
サイズを記憶する必要のない不定形サイズ原稿あ
るいは複写用紙を使用して複写する場合は、設定
キー5,6のいずれかを操作した後指定キー9,
10のいずれかを操作し、テンキー2により数値
を入力する。上記の操作部において、エキストラ
キー7bとメモリ操作に関するキー11〜13が
この発明の紙サイズを記憶する手段と読み出す手
段とを動作させるキーである。
憶機能を備えた複写機の操作部の見取図である。
操作部1には右にテンキーが配置されており、操
作されたテンキーの数値が複写枚数あるいは不定
形紙の縦辺および横辺の長さとして図示しない表
示器に表示される。このテンキーの左方には、等
倍率複写を行う際に操作する変倍選択キー4が設
置されこの左方には、紙サイズ選択キー7で選択
操作した紙サイズが原稿のサイズである場合に操
作する原稿サイズ設定キー5と、複写用紙である
場合に操作する複写用紙サイズ設定キー6が設置
されている。紙サイズ選択キー7にはこの複写機
において使用可能な全紙サイズに対応した6種類
の定形サイズ選択キー7aと2個のエキストラキ
ー7bが配設され、定形サイズの原稿あるいは用
紙の紙サイズ入力時には定形サイズ選択キー7a
を操作し、またエキストラキー7bと前述のテン
キー2ならびに後述するメモリキー11を介して
不定形紙サイズをメモリに記憶あるいはメモリか
ら読み出して演算装置への入力を行う。このエキ
ストラキー7bに記憶された内容を表示する記憶
内容表示器8がその左方に設置されている。記憶
内容表示器8の左方には、不定形紙サイズを記憶
させる際に前述のテンキー2の操作された数値が
紙サイズの縦辺であるか横辺であるかを指定する
ための横辺指定キー9と縦辺指定キー10が設置
されている。この左方には不定形サイズを記憶さ
せる際に操作するメモリスタンバイキー13、メ
モリキー11ならびに記憶内容を消去する際に操
作するメモリクリアキー12が配設され、これら
の上面には誤操作防止のためカバー14が覆せら
さている。不定形紙サイズをメモリに記憶させる
際は、まずメモリスタンバイキー13を操作し、
次いでテンキー2により横辺サイズの数値を入力
し横辺指定キー9を操作する。この後テンキー2
により縦辺サイズの数値を入力し縦辺指定キー1
0を操作する。入力する順番は、縦辺と横辺のど
ちらかでも良い。次いで不定形サイズキー7bの
いづれかを操作するとそのキーに対応した記憶内
容表示器8に入力した各辺の数値が表示され、最
後にメモリキー11を操作することにより入力し
た数値がメモリ内に記憶される。記憶された紙サ
イズを呼び出す場合は原稿サイズ設定キー5ある
いは複写用紙サイズ設定キー6のいずれかを操作
した後にエキストラキー7bを操作する。また紙
サイズを記憶する必要のない不定形サイズ原稿あ
るいは複写用紙を使用して複写する場合は、設定
キー5,6のいずれかを操作した後指定キー9,
10のいずれかを操作し、テンキー2により数値
を入力する。上記の操作部において、エキストラ
キー7bとメモリ操作に関するキー11〜13が
この発明の紙サイズを記憶する手段と読み出す手
段とを動作させるキーである。
第3図は、この発明の実施例である紙サイズ記
憶機能を備えた複写機のブロツク図である。
CPU15には内部バス21を介して、CPUの動
作を規定するROM16、複写装置20と操作部
1が接続されたI/O19,I/O19により入
出力されるデータを記憶するRAM18が接続さ
れている。またRAM18の一部のMA17は、
紙サイズを記憶するメモリエリアであり、2つの
エキストラキー7bのそれぞれに対応する領域を
確保されている。
憶機能を備えた複写機のブロツク図である。
CPU15には内部バス21を介して、CPUの動
作を規定するROM16、複写装置20と操作部
1が接続されたI/O19,I/O19により入
出力されるデータを記憶するRAM18が接続さ
れている。またRAM18の一部のMA17は、
紙サイズを記憶するメモリエリアであり、2つの
エキストラキー7bのそれぞれに対応する領域を
確保されている。
第1図は、この発明の実施例である紙サイズ記
憶機能を備えた複写機の動作を示すフローチヤー
トである。ステツプn1(以下ステツプniを単にni
という。)およびn2でメモリスタンバイキー13
あるいはメモリクリアキー12が操作されたかを
判別する。いずれも操作されていない場合はn3
で倍率変換複写が選択されたかを判別し、ここで
等倍選択キー3が操作されていればn4へ進み複
写枚数がテンキー2により設定されn5でプリン
トスイツチが操作されるとn6〜n11で複写動作が
行われる。n1でメモリスタンバイキーが操作さ
れていればn23へ進み、スタートボタン操作の可
否を示すレデイーランプを消灯しn4およびn25で
前述の記憶入力方法に従い横辺サイズと縦辺サイ
ズとが入力される。この後n26およびn27でエキ
ストラキー7bのいずれかが操作され、n28およ
びn29でRAMのメモリエリア17のいずれかの
領域に紙サイズが記憶され、n30でメモリスタン
バイキーがクリアされn31でレデイ状態に復帰し
n2へ戻る。n2においてメモリクリアキー12が
操作された場合はn32へ進み、レデイランプを消
灯する。n33あるいはn34でエキストラキー7b
のいずれが操作されたかを判別し、n35あるいは
n36においてメモリエリア17内の操作された方
の領域に記憶されている紙サイズを消去する。こ
のあとn37でメモリクリアキーをクリアし次いで
n38でレデイランプを点灯しn3へ戻る。n3におい
て変倍選択キー4が操作されればn12へ進みレデ
イランプを消灯する。n13において、原稿の紙サ
イズが、紙サイズ選択キー7と原稿サイズ設定キ
ー5により入力され、n14で複写用紙サイズが、
紙サイズ選択キー7と用紙サイズ設定キー6によ
り入力される。n13およびn14において操作され
た紙サイズ選択キー7がエキストラキー7bであ
る場合は、メモリエリア17に記憶されている紙
サイズが読み出される。次いでn15で演算装置に
より原稿と用紙の横辺と縦辺の比が算出され、
n16〜n18で数値の小さい方の比が変換倍率とし
て選択され、n19およびn20でこの変換倍率に対
応した位置にレンズが移動されn22でレデイラン
プを点灯してn4へ戻る。
憶機能を備えた複写機の動作を示すフローチヤー
トである。ステツプn1(以下ステツプniを単にni
という。)およびn2でメモリスタンバイキー13
あるいはメモリクリアキー12が操作されたかを
判別する。いずれも操作されていない場合はn3
で倍率変換複写が選択されたかを判別し、ここで
等倍選択キー3が操作されていればn4へ進み複
写枚数がテンキー2により設定されn5でプリン
トスイツチが操作されるとn6〜n11で複写動作が
行われる。n1でメモリスタンバイキーが操作さ
れていればn23へ進み、スタートボタン操作の可
否を示すレデイーランプを消灯しn4およびn25で
前述の記憶入力方法に従い横辺サイズと縦辺サイ
ズとが入力される。この後n26およびn27でエキ
ストラキー7bのいずれかが操作され、n28およ
びn29でRAMのメモリエリア17のいずれかの
領域に紙サイズが記憶され、n30でメモリスタン
バイキーがクリアされn31でレデイ状態に復帰し
n2へ戻る。n2においてメモリクリアキー12が
操作された場合はn32へ進み、レデイランプを消
灯する。n33あるいはn34でエキストラキー7b
のいずれが操作されたかを判別し、n35あるいは
n36においてメモリエリア17内の操作された方
の領域に記憶されている紙サイズを消去する。こ
のあとn37でメモリクリアキーをクリアし次いで
n38でレデイランプを点灯しn3へ戻る。n3におい
て変倍選択キー4が操作されればn12へ進みレデ
イランプを消灯する。n13において、原稿の紙サ
イズが、紙サイズ選択キー7と原稿サイズ設定キ
ー5により入力され、n14で複写用紙サイズが、
紙サイズ選択キー7と用紙サイズ設定キー6によ
り入力される。n13およびn14において操作され
た紙サイズ選択キー7がエキストラキー7bであ
る場合は、メモリエリア17に記憶されている紙
サイズが読み出される。次いでn15で演算装置に
より原稿と用紙の横辺と縦辺の比が算出され、
n16〜n18で数値の小さい方の比が変換倍率とし
て選択され、n19およびn20でこの変換倍率に対
応した位置にレンズが移動されn22でレデイラン
プを点灯してn4へ戻る。
第1図は、この発明に係る複写機のフローチヤ
ート、第2図は同複写機の操作図の上面図、第3
図は、同複写機のブロツク図である。 1……操作部、7a……定形サイズ選択キー、
7b……エキストラキー、8……記憶内容表示
器、11……メモリキー、12……メモリクリア
キー、13……メモリスタンバイキー。
ート、第2図は同複写機の操作図の上面図、第3
図は、同複写機のブロツク図である。 1……操作部、7a……定形サイズ選択キー、
7b……エキストラキー、8……記憶内容表示
器、11……メモリキー、12……メモリクリア
キー、13……メモリスタンバイキー。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 等倍以外の倍率で複写動作を実行可能な複写
機において、 少なくとも2種類の不定形紙の縦サイズおよび
横サイズを記憶可能で、かつ必要時に読み出し可
能な記憶手段と、 前記記憶手段から読み出した1つの不定形紙の
縦サイズおよび横サイズを、原稿または用紙サイ
ズとして設定する手段と、 原稿および用紙の各縦サイズおよび横サイズを
比較し、縦方向、横方向毎に複写倍率を算出する
演算手段と、 前記演算手段で演算された縦横方向の複写倍率
のうち小さい方の複写倍率で複写動作を実行する
手段と、 を設けたことを特徴とする複写機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59121005A JPS60263138A (ja) | 1984-06-11 | 1984-06-11 | 紙サイズ記憶機能を備えた複写機 |
US06/741,853 US4669863A (en) | 1984-06-11 | 1985-06-06 | Copying apparatus provided with paper size memory function |
DE19853520601 DE3520601A1 (de) | 1984-06-11 | 1985-06-08 | Fotokopiergeraet mit papiergroessen-speicherfunktion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59121005A JPS60263138A (ja) | 1984-06-11 | 1984-06-11 | 紙サイズ記憶機能を備えた複写機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60263138A JPS60263138A (ja) | 1985-12-26 |
JPH0572583B2 true JPH0572583B2 (ja) | 1993-10-12 |
Family
ID=14800425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59121005A Granted JPS60263138A (ja) | 1984-06-11 | 1984-06-11 | 紙サイズ記憶機能を備えた複写機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4669863A (ja) |
JP (1) | JPS60263138A (ja) |
DE (1) | DE3520601A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5208902A (en) * | 1986-06-13 | 1993-05-04 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
JPS63180678A (ja) * | 1987-01-19 | 1988-07-25 | Canon Inc | 画像記録装置 |
US4918489A (en) * | 1989-05-24 | 1990-04-17 | Ricoh Co., Ltd. | Method of supplying recording sheets in image forming apparatus |
JPH06133119A (ja) * | 1992-09-01 | 1994-05-13 | Ricoh Co Ltd | ディジタル処理可能な印刷装置 |
US6266512B1 (en) | 1999-12-23 | 2001-07-24 | Xerox Corporation | Method of using input size determination for improvements in productivity and imaging |
JP2015003477A (ja) * | 2013-06-21 | 2015-01-08 | キヤノン株式会社 | 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5636657A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-09 | Sharp Corp | Device for setting copy information for copier |
JPS5835563A (ja) * | 1981-08-26 | 1983-03-02 | Canon Inc | 複写装置 |
JPS5854358A (ja) * | 1981-09-26 | 1983-03-31 | Canon Inc | 変倍複写装置 |
JPS58208758A (ja) * | 1982-05-28 | 1983-12-05 | Minolta Camera Co Ltd | 複写倍率設定装置 |
JPS5933441A (ja) * | 1982-08-19 | 1984-02-23 | Canon Inc | 複写装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3689143A (en) * | 1970-12-28 | 1972-09-05 | Xerox Corp | Reproducing machine |
US4256400A (en) * | 1977-10-08 | 1981-03-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Copying machine provided with means for selectively setting original base line |
US4277163A (en) * | 1978-07-21 | 1981-07-07 | Ricoh Company, Ltd. | Variable magnification electrostatic copying machine |
DE3112275C2 (de) * | 1980-03-27 | 1987-01-22 | Iwatsu Electric Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Kopierverfahren und Kopiergerät |
US4505579A (en) * | 1981-08-26 | 1985-03-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Variable magnification copying machine |
JPS60162238A (ja) * | 1984-01-31 | 1985-08-24 | Sharp Corp | 変倍複写機の倍率設定方法 |
-
1984
- 1984-06-11 JP JP59121005A patent/JPS60263138A/ja active Granted
-
1985
- 1985-06-06 US US06/741,853 patent/US4669863A/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-06-08 DE DE19853520601 patent/DE3520601A1/de active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5636657A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-09 | Sharp Corp | Device for setting copy information for copier |
JPS5835563A (ja) * | 1981-08-26 | 1983-03-02 | Canon Inc | 複写装置 |
JPS5854358A (ja) * | 1981-09-26 | 1983-03-31 | Canon Inc | 変倍複写装置 |
JPS58208758A (ja) * | 1982-05-28 | 1983-12-05 | Minolta Camera Co Ltd | 複写倍率設定装置 |
JPS5933441A (ja) * | 1982-08-19 | 1984-02-23 | Canon Inc | 複写装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60263138A (ja) | 1985-12-26 |
DE3520601A1 (de) | 1985-12-19 |
US4669863A (en) | 1987-06-02 |
DE3520601C2 (ja) | 1989-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6159318A (ja) | 変倍複写機 | |
JPH06119393A (ja) | 電子ファイル装置 | |
JPH0572583B2 (ja) | ||
JPH0376456B2 (ja) | ||
US4629314A (en) | Copying apparatus having variable magnification operation memory function | |
JPH0374067B2 (ja) | ||
JPS61121572A (ja) | デイジタル複写装置 | |
JPS60263135A (ja) | 倍率変換複写機 | |
JPH0547117B2 (ja) | ||
JPH0113127B2 (ja) | ||
JPH09104547A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0447512B2 (ja) | ||
JP2685219B2 (ja) | 変倍複写機の入力制御装置 | |
JP2916986B2 (ja) | 文字出力装置 | |
JPH0447465A (ja) | イメージ編集装置 | |
JP3385736B2 (ja) | 画像編集装置 | |
KR100231929B1 (ko) | 프린터의 양면 인쇄방법 | |
JPH04324871A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS5885666A (ja) | 蓄積記録装置 | |
JPH0727518B2 (ja) | 文字処理装置 | |
JPS63250272A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS63286377A (ja) | 印字制御装置 | |
JPS5824830B2 (ja) | 自動券売機に於ける券種毎のデ−タ設定装置 | |
JPH0778653B2 (ja) | オプションインフォメーション機能を有する複写機 | |
JPS60179754A (ja) | プログラマブル複写機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |