JPS60179754A - プログラマブル複写機 - Google Patents

プログラマブル複写機

Info

Publication number
JPS60179754A
JPS60179754A JP59035348A JP3534884A JPS60179754A JP S60179754 A JPS60179754 A JP S60179754A JP 59035348 A JP59035348 A JP 59035348A JP 3534884 A JP3534884 A JP 3534884A JP S60179754 A JPS60179754 A JP S60179754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying
key
original
job
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59035348A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Midorikawa
晃 緑川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59035348A priority Critical patent/JPS60179754A/ja
Publication of JPS60179754A publication Critical patent/JPS60179754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はプログラム可能な複写機の制御装置に関する。
(従来技術) 従来より、複数のジョブ、即ち、複数の原稿を、それぞ
れ所定のセット枚数、所定のモードで順次コピー動作を
行なう様にするプログラマブル複写機は公知である。
ところで従来のこの種プログラマブル複写機では、例え
ば15頁の原稿の中の1部の頁、例えば10〜12頁を
割愛したコピーを取りたい場合や、1〜5頁までのコピ
ーを3部、1−15頁までのコピーを2部とりたい場合
等には、原稿からの頁の削除や1〜5頁のコピー終了後
に1−15頁のコピーを再度コピ一枚数の設定を行なっ
て実行する必要があった。これはこの組・み合せが複雑
になる程、複写処理操作が多数回繰り返される事になり
、コピーの生産性、すなわちトータルコピ一時間が長く
なってしまう欠点があった。
(目的) ・本発明はこの様な従来例の欠点に鑑みてなされたもの
であり、複数の複写処理を入力しておき、その入力に従
って順次複写処理を実行する、いわゆるプログラマブル
複写機に於いて、1回のプログラムジョブで複写の全て
の操作を完了させる事により複写機の操作性の向上を計
ることを目的とするものである。 ′ (構成) 以下本発明の構成を図示の実施例に基づき説明する。
第1図は、本発明を具現化するプログラマブル複写機の
正面図である。1は複写機本体、2はソーター、3は自
動原稿送り装置、4は操作部、5ハll示部QIi:’
、;yo m#IJi、714M r)tij# M 
I/rfts 従事公知の原稿枚数の計数装置が内層さ
れており通過した原稿の枚数をフォトセンサ等の検知器
で検知し計数する事ができる。また原稿が周回するよう
に同装置を設定すれば(すなわちリサイクルADF装置
)ジョブ開始前に原稿をコピー動作と関係なく給送し原
稿枚数を計数する事も可能である。
第2図は操作部4の詳細図であり、6〜8は、100俤
、86チ、71チの縮率キー、9〜11はその確認表示
器、12,13,15.16は原稿枚数、コピ一枚数の
各々セット枚数、実行枚数の表示器、14は伺JOB目
の原稿枚数、コピ一枚数を表示しているかを示すJOB
No表示器、17は入力時又は複写処理終了時に各々の
原稿枚数をJOB毎に表示させて確認を可能とする確認
キー、18はテンキー、19は複写処理を入力するとき
の入カキ−120は複写処理を中断又は、テンキー人力
をクリヤーするストップ/クリヤーキー、21はプリン
トスイッチ、22〜24は第1〜第3のトレイ選択キー
、25〜27はその確認表示器、28はJOBモードを
入力するJOBキー、29はその確認表示器、30は原
稿枚数を入力することをコントロール部゛(48’)に
知らせる原稿キー、31はコピ一枚数を入力することを
コ、シトロール部(48)に知らせるコピーキー、33
.49は上記キーの確認表示器、32は入力された原稿
枚数と複写される又は複写された原稿枚数とが異なる場
合、夜寒処理を中止するか又は続行するかを選択するN
0NSTOPキー、34はその確認°表示器である。
第3図は、表示部(5)の一部詳細図であり、35はP
L表示管等の表示素子、36は入力原稿枚数(セット原
稿枚数)と複写される又は複写された原稿枚数(実行原
稿枚数)とが一致しないとき点灯される原稿枚数不一致
表示、37はジャム表示等の絵表示である。
複写プルグラムは第4図の様な複写処理が予想される。
第4図の処理は第5図の手順に従って本体コイトロール
部(48)に入力される。
入力されたデータは第6図に示すようにJOB毎に後述
するR;AM(42)内に記憶される。
第7図は複写処理実行時に使用される複写モードデータ
であり、JOBデータ格納部と異なるRAM(42)内
に与えられる。JOBモードでないトキ又はJOBモー
ド時プリントシトッチ□N時に第1のJOBデータがこ
の領域に移され、順次処理終了とともに入れかえられる
第8図はリサイクル原稿給送装置で49は原稿セット部
、50は原稿セパレート部で内部のファン装置で一枚ず
つ原稿が吸引されて給送される。
51は複写機本体のコンタクトガラスで52゜53の給
送ドラム、搬送ベルトでコンタクトガラス上の所定の位
置に原稿が給送される。54は原稿の排出ターン部で原
稿かもとのセット部に再セットされる。
55は原稿の排出方向を決めるゲート部でターン部を経
てセット部へ戻す動作とFレイ部56に排出するのを切
換える。57は原稿搬送路上にあるセンサで原稿を検知
し、通過原稿枚数をカウントする事が出来る。
第9図はコントロール部48のブロック図であり、38
はμCPU、39はキーボード/表示インターフェーズ
、40は操作′部41表示部5のブロック図、41はコ
ントロールグログラムが格納されたROM、42はJO
Bデータ及び各種フラグを格納するRAM、43.44
は 10インターフエース、45〜47は自動原稿送り
装置3内に実装された金紙検知器を構成するフォトセン
サーである・。
さて、この様な構成で第4図のコピープログラムを実行
する場合について具体的に述べると、まずJOBキーの
押下により、第8図のリサイクルADF装置が作動し、
セットされた原稿の枚数をカウントし、総ページ数を第
2図の表示器に表示する。次いで原稿の所望ページを原
稿キー(D)押下後、テンキー(N)を使用してセット
する。
例えば1〜5頁の場合は、D−Nl、2.3゜4.5と
いう手順でもよいし、D−N1−D−N5でも良い(数
字はテンキーの数字を示す)。
更にコピーキー(C)を押下して更にテンキー(N)の
操作を行ない、所望のコピ一枚数(部数)を設定する。
しかる後に紙の所望サイズをトレイ屑キーによりセレク
トし、縮率キーにより縮率を選択する。
lジョブの入力の完了は入カキ−にて行なう。
この操作を第2ジヨブ以降もくり返せば所望の複写プロ
グラムが完了する。
複写機本体とADF装置、ソーターはこれらのプログラ
ムに従い複写動作を実行する事ができる。
又、図示していないが、第5図の各ジョブセットのキー
の機能をカードあるいはジョブで指示用紙に記入してお
くことにより、カードリーダー等で入力を読みとり自動
実行する事も可能である。
(効果) 以上本発明によれば複写ジョブの開始時、原稿頁の一部
あるいは全部の所望コピー真数と部数つν入力する事に
より複数のジョブを1回の操作あるいは入力により実行
することができ、トータルコピ一時間の短縮をは氾れ、
コピー生産性を向上することが出来ろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るプ四グラマプル複写機全体の正面
図、第2図は操作部の゛正面図、第3図は表示部の一部
正面図、第4図はジョブパターン図、第5図は動作手順
を示す図、第6図、第7図はメモリーマツプ、第8図は
自動原稿送り装置部の構成図、第9図は制御プ四ツク図
である。 第7図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿枚数を計数する装置と複数の複写処理を入力可能な
    入力部と入力の動態を確認する為の表示部を有する複写
    機に於いて、原稿の頁毎の複写枚数を任意に設定し、設
    定に応じた複写を行なう様制御することを特徴とするプ
    ログラマブル複写機。
JP59035348A 1984-02-28 1984-02-28 プログラマブル複写機 Pending JPS60179754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035348A JPS60179754A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 プログラマブル複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035348A JPS60179754A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 プログラマブル複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179754A true JPS60179754A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12439352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035348A Pending JPS60179754A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 プログラマブル複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179754A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422564Y2 (ja) * 1987-11-09 1992-05-25
JPH09216U (ja) * 1996-10-28 1997-04-15 株式会社リコー 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422564Y2 (ja) * 1987-11-09 1992-05-25
JPH09216U (ja) * 1996-10-28 1997-04-15 株式会社リコー 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7697852B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and storage medium therefor capable of forming trial images under different conditions
US6952542B1 (en) Operation unit for an image forming apparatus with a programmable registered image forming function tab display area
JPS6159318A (ja) 変倍複写機
JPH0554675B2 (ja)
JP6295948B2 (ja) 後処理装置及び画像形成装置
JP2005172948A (ja) 画像形成装置
JPS60179754A (ja) プログラマブル複写機
JP2004302958A (ja) 情報入力装置及び画像形成装置
JP4046817B2 (ja) 画像形成装置
JP2019102898A (ja) 画像処理装置
JP7095493B2 (ja) 処理装置、画像データ出力方法およびプログラム
JPH08320775A (ja) 画像記録装置の入力装置
JP2006039470A (ja) 画像形成装置
JPS61158346A (ja) モ−ド読出し画像形成装置
JP4164390B2 (ja) 画像形成装置
JP4070640B2 (ja) 画像形成装置
JPH0597275A (ja) 画像形成装置の用紙サイズ決定装置
JPH06202415A (ja) 画像形成装置
JP2006089253A (ja) 画像形成装置
JP2004248057A (ja) 画像形成装置
JP2009031669A (ja) 画像形成装置
JP3934646B2 (ja) 画像形成装置
JPH08286571A (ja) 画像形成装置
JP2004356959A (ja) 印刷装置及びその方法
JP2006089176A (ja) 画像形成装置