JPH0571794U - 温度差警告時計 - Google Patents
温度差警告時計Info
- Publication number
- JPH0571794U JPH0571794U JP40013190U JP40013190U JPH0571794U JP H0571794 U JPH0571794 U JP H0571794U JP 40013190 U JP40013190 U JP 40013190U JP 40013190 U JP40013190 U JP 40013190U JP H0571794 U JPH0571794 U JP H0571794U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- circuit
- alarm
- temperature difference
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electromechanical Clocks (AREA)
- Electric Clocks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 警報を発して寝冷えを防止する温度差警告時
計を提供する。 【構成】 就寝時の温度を基準温度として記憶手段3に
記憶し、室温と上記基準温度との温度差が一定値以上に
なったときに警報手段13から警報を発することによ
り、寝冷えを防止する。
計を提供する。 【構成】 就寝時の温度を基準温度として記憶手段3に
記憶し、室温と上記基準温度との温度差が一定値以上に
なったときに警報手段13から警報を発することによ
り、寝冷えを防止する。
Description
【0001】
本考案は、温度差警告時計に関するものである。
【0002】
従来、温度計付のアラ―ム時計があるが、これは単に温度を表示するのみであ り、寝冷え防止のために、眠りにつくときの温度と睡眠中の温度との温度差によ って警告を発するものはなかった。
【0003】
夏の夜には特に寝冷えをし易いものであるが、これは、眠りにつくときの温度 が高く薄い寝具で寝てしまい、明け方に温度が下がってもそのまま眠っているこ とに起因する。つまり、眠りについたときの温度と睡眠中の温度との差が大きい ために寝冷えを起こすのである。
【0004】 本考案は、警報を発して寝冷えを防止するようにしたものである。
【0005】
本考案は、就寝時における温度を記憶手段に記憶させ、上記温度と室温との差 が一定値以上になったときに警報を発することにより、上記課題を解決している 。
【0006】
図面において、1は温度センサ、2はA/D変換回路、3は消灯時を就寝時と 見做してそのときの温度を基準温度として記憶する記憶回路、4は演算回路で、 A/D変換回路2の出力と記憶回路の出力との差をとるものである。5は上記差 が一定値以上になったときに出力を生じる判別回路、6は例えば「寝冷えに気を つけて下さい」等の音声信号を生じる音声発生回路である。7は消灯を検出する ためのフォトトランジスタ、7aは抵抗、8は微分回路、9は数秒後に出力を生 じるタイマ回路、10はレベル検出回路である。11はアラ―ムスイッチ、12 は鳴止めスイッチ、13はアラ―ム回路、14は発音装置、15は10分ごとに 出力を生じる10分タイマ、16〜19はゲ―ト回路である。
【0007】 つぎに動作について説明する。まず鳴止めスイッチ12を閉じてアラ―ムをセ ットする。そして夜寝るときに照明を消すと、フォトトランジスタ6がオンから オフに反転して微分回路8から微分パルスが発生する。これによってタイマ回路 9が動作し、数秒後に出力が発生する。一方、レベル検出回路10は周囲が設定 レベル以上暗いときに出力を生じるもので、タイマ回路9から出力が発生したと きに周囲が設定レベル以上暗い場合に消灯と見なしてゲ―ト回路16から出力が 生じる。
【0008】 つまり、人が横切って瞬間的に暗くなったような場合には、ゲ―ト回路16か らは出力は発生せず、数秒間以上暗くなったときのみ、消灯と見なして出力が生 じるものである。
【0009】 ゲ―ト回路16からの上記出力によって、このときの温度が記憶回路3に記憶 されるとともに10分タイマ15が動作する。10分タイマ15からは10分ご とに出力が生じ、これによって演算回路4は、記憶回路3の温度と現在の温度と の温度差を算出する。この温度差が一定値以上になると、判別回路5から出力が 発生し、音声発生回路6が動作して発音装置14から「寝冷えに気をつけて下さ い」という音声が生じる。
【0010】 一方、判別回路5からの上記出力によって10分タイマ15の動作が停止する 。
【0011】 アラ―ム時刻になってアラ―ムスイッチ11が閉じると、ゲ―ト回路18から の出力によってアラ―ム回路13が動作し、発音装置14からアラ―ム音が発生 する。鳴止めは、鳴止めスイッチ12を開くことによって行なわれる。
【0012】 なお、朝まで判別回路5から出力が発生しなかった場合は、アラ―ムスイッチ 11が閉じたときに10分タイマ15が動作を停止する。
【0013】 上記の例では、消灯時の温度を記憶し、これと室温とを10分ごとに比較した が、アラ―ムをセットしたときを就寝時と見なしてこのときの温度を基準温度し て記憶し、これと比較してもよい。この他に、特定の時刻、例えば午後10時に 規則正しく就寝する場合には、午後10時における温度を基準温度として、時針 カムに連動するスイッチ等によって記憶するようにしてもよいし、手動スイッチ によって適宜の時刻の温度を記憶させるようにしてもよい。
【0014】 また、時針カム等によって時間帯を決め、例えば午後10時から午前6時まで の間における温度の変動を検出するようにしてもよい。
【0015】 なお、アナログ表示時計に限らず、全電子式のデジタル時計にも適用できる。
【0016】 さらに、警報は音声に限らず、アラ―ム音、光等を用いてもよい。
【0017】
以上のように、本考案によれば、就寝時の温度との温度差が一定値以上になっ たときに警報を発するようにしたので、温度差の激しいときにおける寝冷えを防 止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本考案の一実施例を示した論理回路図であ
る。
る。
3…記憶回路、4…演算回路、5…判別回路、6…音声
発生回路、14…発音装置
発生回路、14…発音装置
Claims (1)
- 【請求項1】 就寝時の温度を基準温度として記憶する
記憶手段と、室温と上記記憶手段の基準温度との温度差
が一定値以上になったときに警報を発する警報手段とか
らなる温度差警告時計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP40013190U JPH0749434Y2 (ja) | 1990-12-06 | 1990-12-06 | 温度差警告時計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP40013190U JPH0749434Y2 (ja) | 1990-12-06 | 1990-12-06 | 温度差警告時計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0571794U true JPH0571794U (ja) | 1993-09-28 |
JPH0749434Y2 JPH0749434Y2 (ja) | 1995-11-13 |
Family
ID=18510047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP40013190U Expired - Lifetime JPH0749434Y2 (ja) | 1990-12-06 | 1990-12-06 | 温度差警告時計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0749434Y2 (ja) |
-
1990
- 1990-12-06 JP JP40013190U patent/JPH0749434Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0749434Y2 (ja) | 1995-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5359577A (en) | Alarm clock having an ambient light detector | |
JP2564739B2 (ja) | 時 計 | |
JPH08160172A (ja) | アラーム時計 | |
JPH0749434Y2 (ja) | 温度差警告時計 | |
JPS61170691A (ja) | 温度差警告時計 | |
JPS61176880A (ja) | 温度報知時計 | |
KR100191704B1 (ko) | 제어상태를 소리로 출력하기 위한 제어장치 및 그 제어 방법 | |
JPH0627269A (ja) | アラーム時計 | |
JP2520640Y2 (ja) | スヌーズアラーム時計 | |
JPH0212635Y2 (ja) | ||
JPH058492U (ja) | スヌーズ停止機能付アラーム時計 | |
JP2872915B2 (ja) | 目覚し時計 | |
JPS6122306Y2 (ja) | ||
JPH058494U (ja) | スヌーズ停止機能付アラーム時計 | |
JPH0527032Y2 (ja) | ||
JPH04366791A (ja) | アラーム時計 | |
JPH0454551Y2 (ja) | ||
JPH049564A (ja) | ホテル用冷蔵庫 | |
JPH0313751Y2 (ja) | ||
JPH0260276B2 (ja) | ||
JPH029432Y2 (ja) | ||
WO2017120821A1 (zh) | 一种提醒儿童起床或睡觉的方法及闹钟 | |
JPH058493U (ja) | アラーム時計 | |
JP3074944U (ja) | 時 計 | |
JPH07120573A (ja) | アラーム時計 |