JPH057146B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057146B2
JPH057146B2 JP59256290A JP25629084A JPH057146B2 JP H057146 B2 JPH057146 B2 JP H057146B2 JP 59256290 A JP59256290 A JP 59256290A JP 25629084 A JP25629084 A JP 25629084A JP H057146 B2 JPH057146 B2 JP H057146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
air nozzle
tape
polishing
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59256290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61136764A (ja
Inventor
Kazuo Mukai
Akira Pponjo
Shuji Nakada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59256290A priority Critical patent/JPS61136764A/ja
Priority to US06/801,762 priority patent/US4656790A/en
Publication of JPS61136764A publication Critical patent/JPS61136764A/ja
Publication of JPH057146B2 publication Critical patent/JPH057146B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/10Single-purpose machines or devices
    • B24B7/16Single-purpose machines or devices for grinding end-faces, e.g. of gauges, rollers, nuts, piston rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B21/00Machines or devices using grinding or polishing belts; Accessories therefor
    • B24B21/04Machines or devices using grinding or polishing belts; Accessories therefor for grinding plane surfaces
    • B24B21/06Machines or devices using grinding or polishing belts; Accessories therefor for grinding plane surfaces involving members with limited contact area pressing the belt against the work, e.g. shoes sweeping across the whole area to be ground
    • B24B21/08Pressure shoes; Pressure members, e.g. backing belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気デイスクいわゆるフレキシブル
デイスクの磁性面を、研磨テープにより表面研磨
仕上げするバーニツシユ方法およびその装置に関
するものである。
(従来技術) 一般に、磁気デイスク表面を研磨テープによつ
て研磨するバーニツシユ方法としては、磁気デイ
スクを回転体基板で保持し、研磨テープの砥粒面
をこの磁気デイスクの磁性面に押出して研磨し、
磁性体の余剰の突起を研磨除去することによつて
表面を平滑化するようにしている。
そして、従来、上記磁気デイスクはその全体を
回転体基板で支持し、一方、上記研磨テープは金
属あるいはゴム等よりなるバツキングロールまた
はフエルト等からなる押し棒を使用してバツクア
ツプし、この研磨テープを磁気デイスク表面に押
圧するようにしている。
しかるに、上記方法では、研磨テープの研磨に
よつて削られた研磨粉あるいは空気中の塵埃、研
磨テープ製造中に研磨テープ裏面に付着した異物
等が、上記研磨テープとバツキングロールまたは
押し棒の間に入つて、バーニツシユされた磁気デ
イスク表面に研磨すじを生起する問題を有してい
る。また、磁気デイスクの研磨面と反対側におけ
る磁気デイスクと回転体基板との間に介在する異
物もしくは凹凸が影響して、研磨面に研磨すじ等
の不均一部分を生じる恐れがあつた。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑み、磁気デイスクの磁性
面の表面仕上げを行うについて、上記研磨すじ等
を生起することなく均一でかつ良好な研磨を行う
バーニツシユ方法、およびこのバーニツシユ方法
を実施するためのバーニツシユ装置を提供するこ
とを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明のバーニツシユ方法は、磁気デイスクを
回転駆動させながら、この磁気デイスクの一方表
面に一方のエアーノズルからテープ浮上用に調節
した圧力で噴出した加圧エアによつて浮上させた
研磨テープを摺節させるとともに、前記磁気デイ
スクの研磨テープとの摺接域と反対側に位置する
該磁気デイスクの他方表面を他方のエアーノズル
から前記一方のエアーノズルとは別途に押出用に
調節した圧力で噴出した加圧エアで直接的に押出
することにより、前記研磨テープとの摺接域の均
一研磨仕上げを行うことを特徴とするものであ
る。
また、本発明のバーニツシユ装置は、磁気デイ
スクを支持して回転駆動する駆動機構と、前記磁
気デイスクの一方表面に向けてテープ浮上用に調
節した加圧エアを噴出する固定型の一方のエアー
ノズルと、一方のエアーノズルと前記磁気デイス
クの一方表面との間にあつて該エアーノズルの先
端部周辺に沿つて浮上支持された研磨テープと、
前記一方のエアーノズルに対向して前記磁気デイ
スクの他方表面に向けて前記一方のエアーノズル
とは別途に押出用に調節した加圧エアを直接的に
噴出する固定型の他方のエアーノズルと、前記研
磨テープを前記一方のエアーノズルの先端部周辺
に沿つて走行案内する案内手段とを具備してなる
ことを特徴とするものである。
(発明の効果) 本発明方法によれば、回転駆動した磁気デイス
クの一方表面に対して加圧エアにより浮上した研
磨テープが摺接し、その摺接部の反対側の他方表
面を加圧エアで押出し、より平均化した圧力で前
記研磨テープを磁気デイスクの一方表面に接触さ
せることができ、しかも、他方表面に対して噴出
した加圧エアが直接的に作用することで、よりク
ツシヨン性を帯びて前記磁気デイスクの他方表面
を押圧することができ、したがつて、磁気デイス
クの他方表面に固形の異物や塵埃が付着しても、
それらを飛散除去する一方、残存するそれらの塵
埃が前記磁気デイスクの一方表面へ裏写りしない
程度にソフトに押圧可能となり、裏写りに起因す
る前記磁気デイスクの一方表面の研磨すじの発生
を防止することができる。
この上、上記研磨状態における研磨条件は、前
記一方のエアーノズルからのテープ浮上用の加圧
エアと、前記他方のエアーノズルからの押圧用の
加圧エアとを別途に調整することによつて設定で
き、最適な研磨条件を定めるために前記他方のエ
アーノズルの加圧条件を自由に変更することが可
能である。換言すれば、前記一方のエアーノズル
による研磨テープの浮上走行制御と、前記他方の
エアーノズルによる研磨の押圧制御とを分離して
簡易に行うことができる。
一方、本発明装置によれば、上記バーニツシユ
方法の実施が簡易に得られ、高能率で磁気デイス
クの研磨処理が行えるものである。
また、固定した一方のエアーノズルの先端部周
辺に沿つて、研磨テープを該エアーノズルより浮
上させつつ所定の経路に沿つてその走行を案内す
ることにより、研磨テープは一方のエアーノズル
との過剰な摩擦接触を伴うことなく、より円滑な
走行精度で磁気デイスクの一方表面を研磨するこ
とが可能である。
(実施例) 以下、図面により本発明の実施例を説明する。
第1図はバーニツシユ装置の全体正面図、第2
図は駆動機構を省略して示す斜視図、第3図はノ
ズル部分の断面図である。
磁気デイスク1(フレキシブルデイスク)は記
録再生部1aすなわち研磨磁性面より内方の最内
周部1bが回転軸2の先端のバキユームチヤツク
2aによつて保持され、図示しない駆動機構で上
記回転軸2が回転駆動され、磁気デイスク1が例
えば1000〜3000rpmで高速回転される。
上記磁気デイスク1の磁性面1aに対して研磨
テープ3の砥粒面3aを圧接して研磨を行う。こ
の研磨テープ3と磁気デイスク1との圧接は、相
対向するエアーノズル4,5から吹き付けられた
加圧エアの風圧によつて得るものである。
すなわち、磁気デイスク1の下面側には研磨テ
ープ3をバツクアツプするための第1のエアーノ
ズル4が配設され、この第1のエアーノズル4の
エア噴出口4aが磁気デイスク1の研磨する磁性
面1aに近接して開口し、エア噴出口4aと磁気
デイスク1との間に研磨テープ3が介装されてい
る。また、上記磁気デイスク1の上面側には上記
第1のエアーノズル4に対向して磁気デイスク1
の研磨テープ3による研磨圧力を担持するための
第2のエアーノズル5が配設され、この第2のエ
アーノズル5のエア噴出口5aが研磨テープ3の
接触部の反対面側の磁気デイスク1に近接して開
口している。上記第1のエアーノズル4の先端面
4cは研磨テープ3の走行に対応して曲面に形成
されている。
上記第1および第2のエアーノズル4,5は基
板6に所定間隔をもつて固着され、この基板6を
介して所定圧力の加圧エアが中心部の導入通路4
b,5bに導入され、この導入通路4b,5bか
らスリツト状のエア噴出口4a,5aに連通され
噴出される。上記第1および第2のエアーノズル
4,5に供給される加圧エアの圧力は、それぞれ
分離してれ例えば6Kg/cm2以下の範囲で可変であ
り、この加圧エアの圧力調節によつて、研磨テー
プ3と磁気デイスク1との接触圧の変更による研
磨深さの調整ができ、第1のエアーノズル4に対
するテープ浮上用の加圧エアの圧力が1.0〜2.5
Kg/cm2程度設定された際に、第2のエアーノズル
5に対する押出用の加圧エアの圧力は1.5〜4.0
Kg/cm2程度設定するのが好ましい。
一方、上記研磨テープ3は第1のエアーノズル
4の両側に配設されたガイドローラ7,8に掛け
られ、一方のガイドローラ7から第1のエアーノ
ズル4に先端面4cを経て他方のガイドローラ8
で屈曲して研磨テープ3が走行するように案内手
段が設けられている。上記研磨テープ3は図示し
ない送り機構によつて、磁気デイスク1の回転方
向と反対方向に走行するように間歇送りが行わ
れ、走行速度は例えば7mm/sec程度である。ま
た、この研磨テープ3としては、砥粒面3aに設
けられている砥粒が例えば酸化クロム、炭化ケイ
素系、酸化鉄、酸化アルミナ、ダイヤモンド等の
材質のものが使用される。
上記構成により、駆動機構で磁気デイスク1を
高速回転している状態で、第1および第2のエア
ーノズル4,5からそれぞれテープ浮上用におよ
び押圧用に調節した所定圧の加圧エアをそれぞれ
研磨テープ3および磁気デイスク1に対して吹き
付け、これにより研磨テープ3と磁気デイスク1
の磁性面1aとを所定の接触圧で圧接して、研磨
仕上げを、例えば0.5〜1.0sec程度の時間行うもの
である。
なお、上記研磨テープ3は上記実施例のように
磁気デイスク1の回転方向と逆方向に走行させた
状態で研磨を行うほか、同方向に走行させてもよ
く、また、停止させた状態で研磨し、研磨毎に送
るようにしてもよい。
また、磁気デイスク1の研磨は下方から行うほ
か、上方から行うようにしてもよく、さらに上下
から磁気デイスク1の両面を同時に研磨するよう
にしてもよく、その際には上記第1および第2の
エアーノズルおよび研磨テープ3の送り機構をも
う一組配設して行うものである。
よつて、上記のように磁気デイスクの研磨を行
うと、研磨テープによつて研磨された磁性体の粉
末は第1もしくは第2のエアーノズルから噴出さ
れたエアによつて吹き飛ばされ、これが研磨面の
接触部に介在して研磨すじ発生の原因となること
がなく、また、磁気デイスクの研磨面と反対側を
風圧によつて平均した圧力で支持するので、研磨
テープによる摺接が均一に行え、しかも反対側か
らの噴出エアが直接的に作用してクツシヨン性が
得られ、この反対面の磁性体の微細な凹凸が研磨
状態に影響を与えずに高精度に均一な研磨が実施
できる。さらに前記磁気デイスクの磁性材料の変
更、前記研磨テープの変更等に応じて研磨条件等
を変更する際にも、前記第1のエアーノズルから
噴出する加圧エアによる研磨テープの浮上走行制
御と、前記第2のエアーノズルから噴出する加圧
エアによる研磨の押圧制御とを分離して簡易に行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるバーニツシ
ユ装置の全体正面図、第2図は駆動機構を省略し
て示す斜視図、第3図はノズル部分の断面図であ
る。 1……磁気デイスク、1a……磁性面、2……
回転軸、2a……チヤツク、3……研磨テープ、
3a……砥粒面、4,5……エアーノズル、4
a,5b……エア噴出口、6……基板、7,8…
…ガイドローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気デイスクの表面を研磨テープにより研磨
    するバーニツシユ方法において、前記磁気デイス
    クを回転駆動させながら、該磁気デイスクの一方
    表面に一方のエアーノズルからテープ浮上用に調
    節した圧力で噴出した加圧エアによつて浮上させ
    た前記研磨テープを摺接させるとともに、前記磁
    気デイスクの研磨テープとの摺接域と反対側に位
    置する該磁気デイスクの他方表面を他方のエアー
    ノズルから前記一方のエアーノズルとは別途に押
    圧用に調節した圧力で噴出した加圧エアで直接的
    に押出することにより、前記研磨テープとの摺接
    域の均一研磨仕上げを行うことを特徴とする磁気
    デイスクのバーニツシユ方法。 2 前記研磨テープを磁気デイスクの回転方向と
    逆方向に走行させることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の磁気デイスクのバーニツシユ方
    法。 3 磁気デイスクを支持して回転駆動する駆動機
    構と、前記磁気デイスクの一方表面に向けてテー
    プ浮上用に調節した加圧エアを噴出する固定型の
    一方のエアーノズルと、前記一方のエアーノズル
    と前記磁気デイスクの一方表面との間にあつて該
    エアーノズルの先端部周辺に沿つて浮上支持され
    た研磨テープと、前記一方のエアーノズルに対向
    して前記磁気デイスクの他方表面に向けて前記一
    方のエアーノズルとは別途に押圧用に調節した加
    圧エアを直接的に噴出する固定型の他方のエアー
    ノズルと、前記研磨テープを前記一方のエアーノ
    ズルの先端部周辺に沿つて走行案内する案内手段
    とを具備してなることを特徴とする磁気デイスク
    のバーニツシユ装置。
JP59256290A 1984-12-04 1984-12-04 磁気デイスクのバ−ニツシユ方法およびその装置 Granted JPS61136764A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256290A JPS61136764A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 磁気デイスクのバ−ニツシユ方法およびその装置
US06/801,762 US4656790A (en) 1984-12-04 1985-11-26 Burnishing method and apparatus for magnetic disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256290A JPS61136764A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 磁気デイスクのバ−ニツシユ方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61136764A JPS61136764A (ja) 1986-06-24
JPH057146B2 true JPH057146B2 (ja) 1993-01-28

Family

ID=17290598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59256290A Granted JPS61136764A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 磁気デイスクのバ−ニツシユ方法およびその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4656790A (ja)
JP (1) JPS61136764A (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4930259A (en) * 1988-02-19 1990-06-05 Magnetic Perpherals Inc. Magnetic disk substrate polishing assembly
JPH01307920A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Sony Corp 表面処理用カートリッジ及び表面処理装置
JPH01306167A (ja) * 1988-06-06 1989-12-11 Sony Corp ハードディスク用基板研磨装置
US5018311A (en) * 1989-06-28 1991-05-28 International Business Machines Corporation Magnetic disk burnishing method and apparatus
US4964242A (en) * 1989-09-22 1990-10-23 Exclusive Design Company Apparatus for texturing rigid-disks used in digital magnetic recording systems
US5099615A (en) * 1989-09-22 1992-03-31 Exclusive Design Company, Inc. Automated rigid-disk finishing system providing in-line process control
US5088240A (en) * 1989-09-22 1992-02-18 Exclusive Design Company, Inc. Automated rigid-disk finishing system providing in-line process control
US5012618A (en) * 1989-12-21 1991-05-07 Hmt Technology Corporation Magnetic disc surface treatment and apparatus
US5119258A (en) * 1990-02-06 1992-06-02 Hmt Technology Corporation Magnetic disc with low-friction glass substrate
JP3232705B2 (ja) * 1991-12-05 2001-11-26 ソニー株式会社 光学記録ディスクからの樹脂材料の再生方法
FR2696235B1 (fr) * 1992-09-30 1994-10-28 Patrice Rat Dispositif d'éclairement pour système d'analyse à fluorescence, par exemple fluorimètre pour microtitration notamment en biologie cellulaire.
JPH06155271A (ja) * 1992-11-16 1994-06-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気ディスクのバーニッシュ方法および装置
US5295329A (en) * 1992-11-23 1994-03-22 General Electric Company Ceramic, air-cooled smoothing bar
US5573444A (en) * 1993-06-22 1996-11-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Polishing method
WO1995000291A1 (en) * 1993-06-24 1995-01-05 Carman Charles M Jr Ultra-precision lapping apparatus
US5508077A (en) * 1993-07-30 1996-04-16 Hmt Technology Corporation Textured disc substrate and method
JPH0752019A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Fuji Photo Film Co Ltd 研磨テープを用いた清浄方法
US5628676A (en) * 1995-03-02 1997-05-13 Exclusive Design Company Counter-balance for disk texturizing apparatus
US5798164A (en) 1995-06-23 1998-08-25 Stormedia, Inc. Zone textured magnetic recording media
US5895312A (en) * 1996-10-30 1999-04-20 International Business Machines Corporation Apparatus for removing surface irregularities from a flat workpiece
US5868857A (en) 1996-12-30 1999-02-09 Intel Corporation Rotating belt wafer edge cleaning apparatus
US6062958A (en) * 1997-04-04 2000-05-16 Micron Technology, Inc. Variable abrasive polishing pad for mechanical and chemical-mechanical planarization
US5885143A (en) * 1997-07-17 1999-03-23 Hitachi Electronics Engineering Co., Ltd. Disk texturing apparatus
US6283838B1 (en) 1999-10-19 2001-09-04 Komag Incorporated Burnishing tape handling apparatus and method
JP4135301B2 (ja) * 2000-07-17 2008-08-20 ソニー株式会社 記録媒体の製造方法と製造装置
US6609958B2 (en) 2000-12-21 2003-08-26 Bausch & Lomb Incorporated Apparatus and method for edging a contact lens
US7121919B2 (en) * 2001-08-30 2006-10-17 Micron Technology, Inc. Chemical mechanical polishing system and process
US8192249B2 (en) * 2009-03-12 2012-06-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Systems and methods for polishing a magnetic disk
US8808459B1 (en) 2010-09-01 2014-08-19 WD Media, LLC Method for cleaning post-sputter disks using tape and diamond slurry
JP6113960B2 (ja) * 2012-02-21 2017-04-12 株式会社荏原製作所 基板処理装置および基板処理方法
JP2014205233A (ja) * 2013-03-19 2014-10-30 パナソニック株式会社 部品の加工方法及び加工装置
US9296082B1 (en) 2013-06-11 2016-03-29 WD Media, LLC Disk buffing apparatus with abrasive tape loading pad having a vibration absorbing layer
MX2018003840A (es) * 2015-09-28 2018-06-18 Saint Gobain Abrasives Inc Metodo y sistema para eliminar material de una pieza de trabajo.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110546A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 研磨ヘツド

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3283447A (en) * 1964-03-19 1966-11-08 Hiram W Cretsinger Platen for contour sanding, grinding and polishing
US4535567A (en) * 1983-08-26 1985-08-20 Seaborn Development, Inc. Computer magnetic media burnisher

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110546A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 研磨ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61136764A (ja) 1986-06-24
US4656790A (en) 1987-04-14
US4656790B1 (ja) 1989-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH057146B2 (ja)
US6179690B1 (en) Substrate polishing apparatus
US4514937A (en) Method for the surface treatment of magnetic recording media
US6520833B1 (en) Oscillating fixed abrasive CMP system and methods for implementing the same
JPH06155271A (ja) 磁気ディスクのバーニッシュ方法および装置
KR20030067674A (ko) 웹형식의 패드조정시스템 및 이의 이용방법
JPS62199347A (ja) バ−ニツシユ装置
JPS6316955A (ja) 薄板研摩方法
JPS59110546A (ja) 研磨ヘツド
JPH029562A (ja) バーニッシュ装置
JPH0950605A (ja) 薄膜磁気ヘッド用基板の表面を平滑化する方法
US6688950B2 (en) Magnetic recording medium and method of smoothing surface of magnetic recording medium
JPH0557624A (ja) 研磨テープとその製造方法及び装置
JP2001088009A (ja) ポリッシングパッドのドレッシング装置
JPH031323A (ja) 磁気ディスクのバーニッシュ方法およびその装置
JPH0754583B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び装置
JPS60249566A (ja) 帯状材の研削方法及び装置
JP2002217146A (ja) ウェーハ研磨装置
JPH04134627A (ja) 磁気記録媒体の研磨方法およびその研磨装置
JPH0326468A (ja) 研磨テープおよび基板の加工方法
JPS6039508B2 (ja) 塗膜研摩機における研摩材押付装置
JPH04147429A (ja) テクスチャー形成方法
JPH0426213Y2 (ja)
JPH0790457B2 (ja) 磁気ヘッドラッピング装置
JPS58120460A (ja) 研磨装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees