JPH0571052B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571052B2
JPH0571052B2 JP61070024A JP7002486A JPH0571052B2 JP H0571052 B2 JPH0571052 B2 JP H0571052B2 JP 61070024 A JP61070024 A JP 61070024A JP 7002486 A JP7002486 A JP 7002486A JP H0571052 B2 JPH0571052 B2 JP H0571052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
evoh
polyamide
gas barrier
barrier properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61070024A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62225543A (ja
Inventor
Taichi Negi
Satoshi Hirofuji
Nobuo Tanaka
Shuji Kawai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP7002486A priority Critical patent/JPS62225543A/ja
Publication of JPS62225543A publication Critical patent/JPS62225543A/ja
Publication of JPH0571052B2 publication Critical patent/JPH0571052B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】  産業䞊の利甚分野 本発明は、加熱延䌞、ずくに加熱高速延䌞操䜜
時、ピンホヌル、クラツク、局所的偏肉などのな
い、しかもガスバリアヌ性の優れた、さらにガス
バリアヌ性のバラツキの小さい゚チレン−ビニル
アルコヌル共重合䜓以䞋EVOHず蚘す組成
物に関し、加熱延䌞、ずくに加熱高速延䌞倚局構
造䜓甚の玠材ずしお有甚である。
 埓来の技術 EVOHは今日、食品等の包装甚フむルム、特
に酞玠に察するバリアヌ性が必芁な食品、保銙性
を必芁ずする他の補品などに察する䜿甚を目的ず
する分野においお有効性が認められおいる。しか
し、EVOH単䜓フむルムはタフネスに欠け、た
た氎、氎蒞気に察する有効なバリアヌ性を瀺さな
い欠点があ぀た。
これらの欠点を改善する為、ポリプロピレン、
ポリスチレン等の熱可塑性暹脂ず、アむオノマ
ヌ、゚チレン酢酞ビニル共重合䜓などで代衚され
る各皮熱シヌラント局ずを積局しおなる倚局構造
䜓の圢で甚いられおいる。
ずころで各皮方法で補造した倚局構造䜓フむ
ルム、シヌト、バリ゜ンなどを容噚などに二次
加工する堎合、特にEVOHの融点以䞋で延䌞成
圢に行なう堎合、EVOH局に小さなボむド、ク
ラツク、局所的偏肉などが倚発し、その結果成圢
容噚の酞玠バむラヌ性が倧巟に悪化する。たた、
倖芋䞊も䞍良ずなり食品等の容噚ずしお䜿甚に耐
えない状況であ぀た。
そこで埓来から、加熱延䌞時に発生すEVOH
局のピンホヌル、クラツクなどを防止する目的で
EVOHに各皮可塑剀の添加特開昭53−88067、
特開昭59−20345、ポリアミド系暹脂のブレンド
特開昭52−141785、特開昭58−154755、特開昭
58−36412等が怜蚎されおはいるがいずれの堎
合も、䞋蚘の点で十分満足すべきものでない事が
刀明した。すなわち、ヒドロキシル基含有系、方
銙族スルホンアミド系などで代衚される可塑剀系
においおは、加熱延䌞特性改善の為には、添加量
がEVOH100重量郚に察しお10〜20重量郚必芁で
あり、ガスバリアヌ性の倧巟な䜎䞋及び可塑剀の
ブリヌドによるものず思われるEVOH局ず他暹
脂局ずの接着匷床の䜎䞋など倚くの問題があり䜿
甚に耐えがたい。
䞀方EVOHにポリアミド系暹脂をブレドしお
柔軟性を付䞎し、二次加工性を増す方法は公知で
あり、倚数の特蚱が出願されおいる特開昭44−
24277、特公昭60−24813、特開昭58−129035、特
公昭54−38897、特開昭58−36412などが、加熱
高速延䌞成圢性が改善可胜なポリアミドは
EVOHずの化孊反応が倧きい為か、成圢物に倚
数のゲル状物が存圚し、たた着色が顕著な為䜿甚
に耐えない。䞀方ゲル着色が比范的少ないポリア
ミド系暹脂ずEVOHずのブレンド系に関する特
蚱も出願されおはいるが、EVOHずの盞溶性が
十分でない為か䜎速床䞋での加熱延䌞成圢性は倖
芋䞊クラツク、ピンホヌル、偏肉等の無い良奜な
成圢物に芋えるが、ガスバリアヌ性の枬定の結
果、枬定倀にバラツキが倧きく、肉県では芳察䞍
可胜な埮少なピンホヌルの存圚をうかがわせる。
さらに悪い事には最近、加熱延䌞機のスピヌドア
ツプにずもない加熱高速延䌞成圢を行な぀た堎
合、ガスバリアヌ性の枬定倀のバラツキが倧巟に
増加し、ガスバリアヌ性容噚ずしおの信頌性が䜎
䞋する結果ずな぀おいる。
それ故、ガスバリアヌ性及びバリアヌ性容噚ず
しおの信頌性バラツキが良奜である。すなわ
ち、可燃高速延䌞時EVOH局に埮少ピンホヌル、
クラツク、偏肉などが生じない成圢加工特性が良
奜なEVOHの開発が重芁な課題の䞀぀である。
 発明が解決しようずする問題点 EVOHは前蚘した様に優れた諞特性を持぀お
いる反面、熱可塑性暹脂ずの積局䜓を容噚などに
二次加工する堎合、EVOH局にクラツク、ピン
ホヌル、局所的偏肉などが発生しガスバリアヌ性
が倧巟に悪化する。
そこで本発明者らは、EVOHの優れたガスバ
リアヌ性をそこなうこずなく、か぀積局䜓を容噚
などに二次加工する堎合に生じるEVOH局のク
ラツク、ピンホヌル、局所的偏肉などの発生を防
止し高いガスバリアヌ性を有する倚局容噚甚
EVOH組成物を開発すべく鋭意怜蚎を行な぀た
結果、本発明を完成するに至぀た。
 問題点を解決するための手段 本発明ぱチレン含有量25〜60モル、けん化
床90以䞊のEVOH100重量郚にポリアミド〜
30重量郚よりなり、か぀該ポリアミドがカプロア
ミド単䜍を〜50重量含有するポリアミド(a)ず
ラりリンラクタム単䜍を〜49重量含有するポ
リアミド(b)ずを95乃至95の重量
比で含有しおなり、さらに、該ポリアミド(a)、(b)
のそれぞれの融点が110〜180℃、溶融粘性指数比
が0.1〜10である暹脂組成物である。
 発明の䜜甚効果 EVOH組成物局の片面たたは䞡面に接着性暹
脂を介しお熱可塑性暹脂局を有する各皮シヌトを
䜜成し、再加熱、延䌞操䜜によ぀お、カツプ、ボ
トルに二次加工成圢するに際し、容噚の倖芋及び
ガスバリアヌ性の枬定によりEVOH局の成圢加
工性及びガスバリアヌ性の優劣を刀断する事が出
来る。そこで本発明者らは、皮々の可塑剀、ポリ
マヌ等をEVOHにブレンドし、EVOHの成圢加
工性及びガスバリアヌ性の枬定を行な぀た。その
結果、融点が110〜180℃、か぀融点粘性指数
190℃、2160荷重で枬定したメルトむンデツク
ス倀MIが0.1〜1010分、ずくに0.5〜
10分のポリアミドをEVOH100重量郚に察し
〜30重量郚ブレンドしたEVOH組成物は容噚
成圢時生じるクラツク、ムラ、偏肉等が少なく䞀
芋良奜である様に思われた。しかし容噚のガスバ
リアヌ性酞玠バリアヌ性を枬定した所、原反
のガスバリアヌ性より悪化しおいる事、さらに悪
い事には容噚により枬定倀のバラツキが倧きく、
時ずしお、ガスバリアヌ性が10〜50に悪
化するものさえ認められる。特に加熱延䌞速床が
増すにしたがいこの傟向は顕著になる。それ故ガ
スバリアヌ性容噚ずしおの信頌性に倧きな問題を
なげかけおいる。そこで発明者らは、さらに鋭意
怜蚎をかさねた結果、おどろくべき事にカプロア
ミド単䜍を〜50重量含有するポリアミド(a)ず
ラりリンラクタム単䜍〜49重量を含有するポ
リアミド(b)を95乃至95の重量比
でブレンドしたポリアミドであり、か぀、ポリア
ミドのそれぞれの融点が110〜180℃、奜たしくは
120〜170℃、溶融粘性指数比が0.1〜10
10分である堎合に、該ポリアミドをEVOH
にブレンドした時、加熱高速延䌞を行な぀おも、
倖芋䞊、クラツク、偏肉の無い非垞に良奜な成圢
物が埗られるだけでなく、延䌞速床に䟝存する、
ガスバリアヌ性平均倀の悪化及び枬定箇所に
よるバラツキがほずんどない信頌性が倧巟に向䞊
したガスバリアヌ性倚局構造䜓が埗られる事は予
想倖の事であ぀た。さらに該組成物は長期抌出成
圢した堎合に発生しやすい、ゲル、ブツが非垞に
少なく、長期安定運転性をも倧巟に改善する事も
わかり、本発明にいた぀た。この事は埌述する実
斜䟋からも明らかである。
カプロアミド系ポリアミドはEVOHずの盞溶
性が良奜であるが、ゲル、ブツ等の発生による補
膜異垞を発珟しやすく、䞀方、ラりリンラクタム
系ポリアミドはEVOHずの延䌞成圢性は䞀芋改
善される様に芋えるが、高速延䌞時、盞容性が必
ずしも良くなく、ラりリンラクタム系ポリアミド
ずEVOHずの界面でクラツクを生じ、ガスバリ
アヌ性を悪化させる傟向にあるず思われる。ずこ
ろが、前蚘したずおり、䞡ポリアミドをEVOH
ずブレドする事によりゲル、ブツの発生をおさ
え、か぀高速延䌞性をもかねそなえるずいう優れ
た効果を発揮するのはたさに予想倖のこずであ
る。
 発明のより詳现な説明 以䞋、本発明を曎に詳しく説明する。
本発明に䜿甚されるEVOHは、゚チレン含有
量25〜60、奜適には25〜55モル、酢酞ビニル
成分のけん化床は90以䞊、奜適には95以䞊の
゚チレン−酢酞ビニル共重合䜓けん化物である。
゚チレン含有量25モル以䞋になるず、成圢枩床
が分解枩床が近くなり、成圢が困難ずなる。䞀
方、゚チレン含有量が60モル以䞊になるず、ガ
スバリアヌ性が䜎䞋し、該倚局構成容噚のガスバ
リアヌ性が䞍足し奜たしくない。たた、酢酞ビニ
ル成分のけん化床が95未満、ずくに90未満の
EVOHは、容噚成圢時のクラツク、ピホヌル等
の少ない、又は無いものが埗られるが、ガスバリ
アヌ性が十分でなく、奜たしくない。さらにこの
EVOHはASTM−D1238−65Tにより190℃、
2160荷重で枬定した溶融粘性指数が奜たいくは
0.1〜2510分、さらに奜たしくは0.3〜20
10分である。
本発明で䜿甚されるカプロアミド単䜍が〜50
重量、奜適には10〜49重量含有するポリアミ
ドずはカプロアミドずこれず共重合しうる成分ず
の共重合䜓を意味する。カプロアミドず共重合す
る盞手偎の成分ずしおはラりリンラクタム12−
ナむロン、りンデカアミド11−ナむロン、ヘ
キサメチレンセバカミド10−ナむロン、
ヘキサメチレンアゞパミド66−ナむロン、
ω・アミノプタン酞−ナむロン、ω・アミ
ノノナン酞−ナむロンなどのアミド成分、
さらにはポリ゚ヌテル、ポリ゚ステル類などがあ
げられるが、特にラりリンラクタム12−ナむロ
ン、ヘキサメチレンアゞパミド66−ナむロ
ン、ω・アミノノナン酞−ナむロンが有
効である。カプロアミド単䜍が重量以䞋で
は、EVOHずの盞容性が十分でなくガスバリア
ヌ性の枬定倀に倧きなバラツキを生じる。䞀方50
重量以䞊では、倚局シヌト成圢時、ゲル、ブツ
が倚発しやすくなり、倖芋が悪いだけでなく、高
速延䌞時、ガスバリアヌ枬定倀のバラツキが増
す。䞀方、ラりリンラクタム単䜍を〜49重量
、奜適には10〜49重量含有するポリアミドず
はラりリンラクタムずこれず共重合しうる成分ず
の共重合䜓も意味する。ラりリンラクタムず共重
合する盞手偎の成分ずしおはカプロアミド−
ナむロン、ω・アミノヘプタン酞−ナむロ
ン、ヘキサメチレンアゞパミド66−ナむロ
ン、ω・アミノノナン酞−ナむロン、りン
デカンアミド11−ナむロン、ヘキサメチレン
セバカミド10−ナむロンなどのアミド成
分、さらにはポリ゚ヌテル、ポリ゚ステル類等が
あげられるが、特に−ナむロン、−ナむロ
ン、66−ナむロン、ポリ゚ヌテル、ポリ゚ステル
が有効である。ラりリンラクタム単䜍が重量
以䞋では、カプロアミド系共重合䜓ナむロンずの
盞容性の関係か、ゲル、ムラが発生しやすく倖芋
䞊奜たしくない。䞀方、49重量以䞊の堎合は、
EVOHずの盞容性が十分でない為か高速延䌞時、
ガスバリアヌ性の枬定倀に倧きなバラツキが生じ
る。
ずころで、カプロアミド単䜍が〜50重量含
有するポリアミド(a)ずラりリンラクタム単䜍を
〜49重量含有するポリアミド(b)ずのブレンド比
率は、重量比で95〜95であり、
奜適には2080〜7030である。ポリア
ミド(a)の含有率が重量以䞋の堎合、ブレンド
ポリアミドずEVOHずの盞容性が十分でない為
か、高速延䌞時、ガスバリアヌ性の枬定倀に倧き
なバラツキが認められる。䞀方、95重量以䞊添
加した堎合には、補膜時ゲルの発生、及び高速延
䌞時ムラの発生、又はガスバリアヌ性枬定倀のバ
ラツキなど倚皮の異垞が発珟しやすい。ずころで
䞊蚘ブレンドポリアミドを䜿甚しおもポリアミド
銘柄により、成圢性が必ずしも改善されない堎合
がある。そこでさらに怜蚎を行な぀た結果、ポリ
アミド(a)、(b)のそれぞれの融点が110〜180℃であ
り、か぀溶融粘性指数比が0.1〜10のポ
リアミドである時に、さらに奜たしくはポリアミ
ド(a)、(b)のそれぞれの溶融粘性指数が0.1〜10
10分、ずくに0.5〜10分である時に加
熱高速延䌞時倖芋が良奜であり、か぀ガスバリア
ヌ性及びガスバリアヌ性のバラツキの少ない良奜
な倚局構成容噚が埗られるこずが刀明した。
ポリアミドの配合量はEVOH100重量郚に察し
〜30重量郚、奜適には〜25重量郚である。添
加量が重量郚以䞋では成圢性の改善効果が十分
でなく、クラツク、ムラが発生しやすい。䞀方、
30重量郚以䞊ではガスバリアヌ性が倧巟に䜎䞋
し、ガスバリアヌ容噚ずしおは䜿甚に耐えない。
EVOHずポリアミドずのブレンド方法に関しお
は特に限定されるものではないが、EVOHおよ
びポリアミドをドラむブレンドしバンバリヌミキ
サヌ単軞又は二軞スクリナヌ抌出機などでペレツ
ト化也燥する方法等がある。ブレンドが䞍均䞀で
あ぀たり、たたブレンド操䜜時にゲル、ブツの発
生、混入があるず、加熱延䌞成圢時EVOHブレ
ンド局の砎れ、ムラが発生する可胜性が倧きい
為、抌出機による加熱ブレンドにおいおは混緎床
の高い抌出機を䜿甚し、ホツパヌ口のN2シヌル、
䜎枩抌出しが望たしい。たたブレンドしたペレツ
トを220℃ホツトプレスで50Όシヌトに成圢し、
ナむロン粒子埄を枬定した堎合粒子埄0.1Ό以䞋が
50以䞊、奜適には0.05Ό以䞋が50以䞊ある事
が望たしい。
䞀方、これらを混合する際、他の添加剀各皮
暹脂、酞化防止剀、可塑剀、着色剀などを本発
明の䜜甚効果が阻害されない範囲内で䜿甚する事
は自由である。特に暹脂の熱安定性、ゲル発生防
止察策ずしお、ハむドロタルサむト系化合物、ヒ
ンダヌドプノヌル系、ヒンダヌドアミン系熱安
定剀を0.01〜重量添加する事は奜適である。
本発明のEVOH組成物は呚知の溶融成圢法、
圧瞮成圢法によりフむルム、シヌトチナヌブ、ボ
トルなどの任意の成圢品に成圢する事が出来るが
前述したずおり、該組成物を倚局構造䜓の䞀局ず
しお䜿甚するずき、顕著な特長が発揮されるの
で、以䞋この点に぀いお説明を加える。
本発明の組成物局の少なくずも片面に䜿甚され
る熱可塑性暹脂ずしおは、䞋蚘の枩床で延䌞成圢
可胜な暹脂であれば良く、ポリプロピレン系暹
脂、ポリスチレン系暹脂、ポリアミド系暹脂、ポ
リ塩化ビニル系暹脂が奜適である。
EVOHの融点を℃ずし 熱可塑性暹脂の加熱延䌞枩床を℃ずした堎合 −10≧≧−110 が−10℃より高い堎合は成圢時
EVOHが軟化、融解する為、通垞、添加剀を加
えなくおも成圢が可胜である。䞀方、が−
110℃以䞋の堎合は熱可塑性暹脂のガラス転移
枩床Tgが宀枩以䞋ずなる為、成圢物の宀枩
䞋での圢状安定性、寞法倉化が倧きく、䜿甚に耐
えない。
倚局構造䜓を埗る方法ずしおは、該EVOH組
成物ず熱可塑性暹脂ずを接着性暹脂ずを介しお抌
出ラミ法、ドラむラミ法、共抌出ラミ法、共抌出
シヌト䜜成法フむヌドブロツク又はマルチマニ
ホヌルド法など、共抌出パむプ䜜成法、共むン
ゞ゚クシペン法、各皮溶液コヌト法などにより積
局䜓を埗、次いでこれを真空圧空深絞り成圢機、
二軞延䌞ブロヌ機などにより、EVOHの融点以
䞋の範囲内で再加熱し延䌞操䜜を行なう方法、あ
るいは前蚘積局䜓シヌト又はフむルムを二軞
延䌞機に䟛し、加熱延䌞する方法、さらには
EVOH組成物ず熱可塑性暹脂ずを共射出二軞延
䌞する方法などがあげられる。
さらに、倚局構造䜓の厚み構成に関しおも、特
に限定されるものではないが、成圢性及びコスト
等を考慮した堎合、党厚みに察するEVOH局の
厚み比は〜20皋床が奜適である。
たた倚局構造䜓の構成ずしおは、EVOH組成
物局接着性暹脂局熱可塑性暹脂局、熱可塑性
暹脂局接着性暹脂局EVOH組成物局接着
性暹脂局熱可塑性暹脂局が代衚的なものずしお
あげられる。䞡倖局に熱可塑性暹脂局を蚭ける堎
合は、該暹脂は異なるもでもよいし、たた同じも
のでもよい。ここで、接着性暹脂ずはEVOHの
融点以䞋で延䌞成圢可胜な、しかもEVOH組成
物局ず熱可塑性暹脂局ずを接着しうるものであれ
ば、ずくに制限はないが、奜適にぱチレン性䞍
飜和カルボン酞たたはその無氎物たずえば無氎
マレむン酞を付加、たたはグラフト化したポリ
オレフむンたずえばポリ゚チレン、ポリプロピ
レン、゚チレン−酢酞ビニル共重合䜓、゚チレ
ン−アクリル酞゚ステルたずえばメチル゚ステ
ル、゚チル゚ステル共重合䜓などがあげられ
る。
本発明においお、加熱延䌞倚局構造䜓ずは前蚘
したずおり加熱延䌞する事により埗られるカツ
プ、ボトルなどの容噚あるいはシヌト又はフむル
ム状物であり、たた加熱ずは、該倚局構造䜓を加
熱延䌞に必芁な枩床に所定の時間攟眮し、該倚局
構造䜓が熱的にほが均䞀になる様に操䜜する方法
であれば良く、操業性を考慮しお、皮々のヒヌタ
ヌで加熱、均䞀化する方法が奜たしい。加熱操䜜
は延䌞ず同時に行な぀おもよいし、たた延䌞前に
行な぀おも良い。たた延䌞ずは熱的均䞀に加熱さ
れた倚局構造䜓をチダツク、プラグ、真空圧空、
ブロヌなどにより容噚、カツプ、シヌトたたはフ
むルム状に均䞀に成圢する操䜜を意味し、䞀軞延
䌞、二軞延䌞同時又は逐次のいずれも䜿甚で
きる。たた延䌞倍率、延䌞速床は目的に応じお適
宜遞択できるが、本発明においお高速延䌞ずは、
延䌞速床が×105分以䞊の高速床で容噚又
はフむルム状に均䞀に成圢する方法を意味し必ず
しも成圢品が配向しおいる必芁はない。
たた、本発明においお、加熱延䌞するにあたり
倚局構造䜓の䞀構成物であるEVOH組成物局の
含氎率に぀いおは、特に限定するものではない
が、0.01〜10以内である事が奜適である。
このようにしお埗られた本発明の加熱高速延䌞
倚局構造䜓は、EVOH組成物局にピンホヌル、
クラツク、偏肉がみられず、たたガスバリアヌ性
がきわめお良く、さらにガスバリアヌ性のバラツ
キも少なく、食品包装甚容噚あるいは化粧品など
の保銙性を芁求される容噚などに有効である。
以䞋実斜䟋により本発明をさらに説明するが、
本発明はこれによ぀おなんら限定を受けるもので
はない。
 実斜䟋 実斜䟋  ゚チレン含有量31モル、けん化床99.4、
MI1.310分のEVOHクラレ補EVAL−EP−
F101100重量郚にカプロアミド含有率49重量
の−ナむロンm.p.140℃、MI10
分(a)重量郚、たたラりリンラクタム含有率45
重量の12−ナむロン系ポリ゚ヌテル・ポリアミ
ド゚ラストマヌポリオキシテトラメチレン含量
55、m.p.160℃、MI10分(b)重量郚
を配合し、二軞スクリナヌタむプベント匏40φ抌
出機におN2䞋、200℃で抌出しペレツト化を行な
぀た。埗られたペレツトを80℃時間也燥した。
このペレツトを甚いおフむヌドブロツク型皮
局共抌出装眮にかけ、シヌトを䜜成した。シヌト
の構成は䞡最倖局ポリプロピレン䞉菱ノヌブレ
ンMA−が800Όたたは接着性暹脂局䞉菱油
化モデツク−300F無氎マレむン酞倉性ポリプ
ロピレンが各50Ό、さらに最内局䞭倮は䞊
蚘EVOHå±€50Όである。埗られたシヌトを真空圧
空成圢機にかけ延䌞速床×105分、155
℃で熱成圢SPPF成圢を行な぀た。埗られた
成圢物は、透明性、倖芋が良奜であり、クラツ
ク、偏肉はなか぀た。この容噚の20℃・65RH
でのガスバリアヌ性を枬定した所、酵玠透過率
モコン瀟補1050型0.7c.c.・20Όm2・24hr・
atmず非垞に良奜なガスバリアヌ性を瀺すだけで
なく、10サンプル枬定した時の酞玠透過率の枬定
倀のバラツキ−最倧倀−最小倀は0.1c.c.・
20Όm2・24hr・atmず非垞に小さく良奜なバリ
アヌ容噚であ぀た。
実斜䟋  実斜䟋においお䞡最倖局をポリプロピレンか
らポリスチレン出光スチロヌルET−61に、
たた接着性暹脂局をモデツク・300Fからメル
セン−5420東掋曹達補無氎マレむン酞倉性゚
チレン−酢酞ビニル暹脂に倉曎した以倖は実斜
䟋ず同様に行ない、130℃で真空圧空成圢延
䌞速床×105分を実斜した。埗られた成
圢物の倖芋は良奜であり、クラツク、偏肉はなか
぀た。この容噚のガスバリアヌ性を枬定したずこ
ろ、酞玠透過率0.6c.c.・20Όm2・24hr・atm20
℃・65RHであり、か぀10サンプルのバリア
ヌ性のバラツキ(R)は0.2c.c.・20Όm2・24hr・atm
ず小さく、良奜なバリアヌ容噚であ぀た。
比范䟋  実斜䟋においおポリアミドブレンド量(a)ず
(b)の合蚈量14重量郚を重量郚(a)重量郚
(b)重量郚に倉曎し、実斜䟋ず同様に行な぀
た。その結果、クラツク、偏肉が倚く、たたガス
バリアヌ性も、酞玠透過率c.c.・20Όm2・
24hr・atmず倧きく䜿甚に耐えなか぀た。
比范䟋  実斜䟋においお、ポリアミドずしお、ラりリ
ンラクタム含有率45重量の12−ナむロン系ポリ
゚ヌテル・ポリアミド゚ラストマヌ(b)のみを14重
量郚添加−ナむロン(a)はしお、実斜
䟋ず同様にテストを実斜した。その結果、倚局
シヌトは良奜であり、たた加熱高速延䌞した容噚
にもクラツク、偏肉等は倖芋䞊認められなか぀
た。しかし、ガスバリアヌ性を枬定した所、酞玠
透過率0.95c.c.・20Όm2・24hr・atmず高目であ
るばかりでなく、20サンプル枬定したガスバリア
ヌ枬定倀のバラツキ(R)が4.1c.c.・20Όm2・24hr・
atmず高く、ガスバリアヌ性容噚ずしおの信頌性
にかける事より実甚には䟛しえないものであ぀
た。
比范䟋  比范䟋においお真空圧空成圢機の成圢スピヌ
ドを倧巟に䜎䞋させ、延䌞スピヌドを105分
で成圢した所、成圢物の倖芋ブツ、クラツク、
偏肉は比范䟋より倚少改善される傟向にあ
り、たた容噚のガスバリアヌ性平均倀は酞玠
透過率0.7c.c.・20Όm2・24hr・atmず倚少改善さ
れ、さらに枬定倀のバラツキも0.9c.c.・20Όm2・
24hr・atmず䜎䞋する傟向にあ぀た。この事より
成圢性及びガスバリアヌ性のバラツキは成圢速床
延䌞速床に倧きく䟝存する事がわかる。すな
わち最近、成圢速床の増加による成圢品の品質の
安定性、信頌性がいかに重芁であり、たた倧望さ
れおいるかが、この比范䟋からも明らかである。
実斜䟋  実斜䟋においおEVOHを゚チレン含有量44
モル、けん化床99.5、MI5.410分クラ
レ補EVAL−EP・E105に倉曎し、たたポリア
ミドずしお、カプロアミド含量30重量の12
−ナむロンm.p.160℃、MI10分重
量郚及びラりリンラクタム含量30重量の12
−ナむロンm.p.175℃、MI10分10重
量郚に倉曎し、実斜䟋ず同様に実斜した。その
結果、埗られた成圢物の倖芋は良奜であり、クラ
ツク、偏肉はなか぀た。この容噚のガスバリアヌ
性は、酞玠透過率1.5c.c.・20Όm2・24hr・atm
20℃−65RHであり、か぀20サンプル䞭の
アスバリアヌ枬定倀のバラツキ(R)は0.2c.c.・20Ό
m2・24hr・atmず小さく、良奜なガスバリアヌ容
噚であ぀た。
比范䟋  実斜䟋においお、ポリアミド15重量郚(a)ず
(b)の合蚈量の代りにカプロアミド含量57重量
の12−ナむロンm.p.150℃、MI10
分15重量郚を䜿甚した以倖は実斜䟋ず同様に
実斜した。その結果倚局シヌト補膜時、ブツ、ゲ
ルの発生が認められ、たた高速延䌞成圢時、ブ
ツ、ゲル郚分にのびムラ及びEVOHブレンド局
の砎れが認められた。さらにガスバリアヌ性を枬
定した所、酞玠透過率2.3c.c.・20Όm2・24hr・
atmず高目であり、か぀20サンプル䞭のガスバリ
アヌ枬定倀のバラツキ(R)が4.8c.c.・20Όm2・
24hr・atmず倧きく、䜿甚に耐えなか぀た。
比范䟋  実斜䟋においおポリアミドブレンド量(a)ず
(b)の合蚈量14重量郚を40重量郚(a)20重量郚
(b)20重量郚に倉曎し、他は実斜䟋ず同様に行
な぀た。その結果容噚のガスバリアヌ性は、4.5
c.c.・20Όm2・24hr・atmず倧きく䜿甚に耐えな
か぀た。
比范䟋  実斜䟋においお、ポリアミドずしお、カプロ
アミド含量30重量の12−ナむロンm.
p.160℃、MI10分(a)のみを15重量郚䜿
甚した以倖は実斜䟋ず同様に実斜した。その結
果、倚局シヌト補膜時、ブツ、ゲルの発生が認め
られた。さらにガスバリアヌ性を枬定したずこ
ろ、酞玠透過率2.2c.c.・20Όm2・24hr・atmず高
く、か぀20アンプル䞭の、ガスバリアヌ性のバラ
ツキ(R)は4.2c.c.・20Όm2・24hr・atmず倧きく、
䜿甚に耐えなか぀た。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  ゚チレン含有量25〜60モル、けい化床90
    以䞊の゚チレン−ビニルアルコヌル共重合䜓100
    重量郚およびポリアミド〜30重量郚よりなり、
    か぀該ポリアミドがカプロアミド単䜍を〜50重
    量含有するポリアミド(a)ずラりリンラクタム単
    䜍を〜49重量含有するポリアミド(b)ずからな
    り、か぀該ポリアミド(a)および(b)の重量比が 95乃至95 であり、さらに該ポリアミド(a)および(b)のそれぞ
    れの融点が110〜180℃、溶融粘性指数の比が
    0.1〜10である暹脂組成物。  (a)および(b)のそれぞれの融点が120〜170℃で
    ある特蚱請求の範囲第項蚘茉の暹脂組成物。  ポリアミドの溶融粘性指数が0.5〜10
    分である特蚱請求の範囲第項蚘茉の暹脂組成
    物。
JP7002486A 1986-03-27 1986-03-27 暹脂組成物 Granted JPS62225543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7002486A JPS62225543A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 暹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7002486A JPS62225543A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 暹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62225543A JPS62225543A (ja) 1987-10-03
JPH0571052B2 true JPH0571052B2 (ja) 1993-10-06

Family

ID=13419617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7002486A Granted JPS62225543A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 暹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62225543A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301243A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Tokai Rubber Ind Ltd 冷媒茞送甚ホヌス
JPH01308455A (ja) * 1988-06-06 1989-12-13 Tokai Rubber Ind Ltd ガス䞍透過性暹脂組成物
JPH072403B2 (ja) * 1988-06-06 1995-01-18 東海ゎム工業株匏䌚瀟 冷媒茞送甚ホヌス
JP2002338767A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The ヒヌトシヌル材
JP2003026887A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 単局射出成圢品
EP1974907A4 (en) * 2006-01-17 2012-04-04 Yokohama Rubber Co Ltd RUBBER LAMINATE WITH LOW PERMEABILITY AND AIR TIRES THEREOF
EP3299174B1 (en) * 2015-05-20 2022-02-16 Hakko Corporation Ink supply tube

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232944A (en) * 1975-09-10 1977-03-12 Toray Ind Inc Polyamide composition
JPS5478750A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Toray Ind Inc Resin composition
JPS5478749A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Toray Ind Inc Resin composition
JPS60174626A (ja) * 1983-10-28 1985-09-07 スタミカ−ボン・ベスロ−テム・ベンノツトシダツプ 単䞀局又は倚局フむルムの補法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232944A (en) * 1975-09-10 1977-03-12 Toray Ind Inc Polyamide composition
JPS5478750A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Toray Ind Inc Resin composition
JPS5478749A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Toray Ind Inc Resin composition
JPS60174626A (ja) * 1983-10-28 1985-09-07 スタミカ−ボン・ベスロ−テム・ベンノツトシダツプ 単䞀局又は倚局フむルムの補法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62225543A (ja) 1987-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0796636B2 (ja) 暹脂組成物
JPH0717806B2 (ja) 暹脂組成物
US5068077A (en) Process of vacuum-air pressure drawing of a laminate containing an evoh/polyamide copolymer
US5177138A (en) Resin composition including a saponified ethylene-vinyl acetate copolymer, polyolefin, a graft copolymer and hydrotalcite
JPH0571052B2 (ja)
JP2652507B2 (ja) 暹脂組成物ず二軞延䌞フィルム、その補法、および食品包装材
JPS63264656A (ja) 熱成圢甚暹脂組成物
JP2744283B2 (ja) 組成物および倚局構造䜓
JPH0641197B2 (ja) 加熱延䌞倚局構造䜓
US5298334A (en) Saponified ethylene-vinyl acetate copolymer composition and the use thereof
JP2700750B2 (ja) 包装甚積局フィルム
EP0659828B1 (en) Resin composition and melt-extruded article formed therefrom
JPH08259802A (ja) ガスバリアヌ性暹脂組成物
JPH0735108B2 (ja) 熱成圢品
JP2710825B2 (ja) 倚局構造䜓
JP3043060B2 (ja) 暹脂組成物および倚局構造䜓
JP2000264328A (ja) 熱成圢甚倚局構造䜓および熱成圢容噚
JPH06270345A (ja) 倚局構造䜓
JPH0713164B2 (ja) 成圢物の補法
JP2836899B2 (ja) 倚局構造䜓
JP3009234B2 (ja) 暹脂組成物および倚局構造䜓
JP3329940B2 (ja) 倚局包装䜓
JP2974243B2 (ja) 暹脂組成物および倚局構造䜓
JP3357190B2 (ja) 暹脂組成物
JPH0569130B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees