JPH0570A - 蕎・霊芝茶の製造方法 - Google Patents

蕎・霊芝茶の製造方法

Info

Publication number
JPH0570A
JPH0570A JP3153489A JP15348991A JPH0570A JP H0570 A JPH0570 A JP H0570A JP 3153489 A JP3153489 A JP 3153489A JP 15348991 A JP15348991 A JP 15348991A JP H0570 A JPH0570 A JP H0570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reishi
tea
soba
roasted
ganoderma lucidum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3153489A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Watabe
知子 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3153489A priority Critical patent/JPH0570A/ja
Publication of JPH0570A publication Critical patent/JPH0570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特有の風味と香りがあり、種々薬効を有し、
かつ苦みがほとんど無く、おいしく愛飲できる蕎・霊芝
茶の製造方法を提供する。 【構成】 蕎を乾燥粉砕し焙煎する一方、霊芝を乾燥し
たのち粉砕して焙煎し、焙煎された蕎と霊芝とを所定比
率で混合して一体化することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種々薬効を有し、風味
と香りが高く、かつ苦味が無く、健康飲料としておいし
く常飲できる蕎・霊芝茶の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】蕎(蕎麦)の実は、人の健康維持に必要
なルチン、ビタミン、ミネラルを豊富に含み、焙煎され
た実は「そば茶」と呼ばれ、お湯で瀘過されて、風味と
香りの高いお茶として愛飲される。
【0003】ただし、「そば茶」は、風味と香りにおい
て優れ、一般的な茶の葉と同様に愛飲され得るものの、
味にクセが無く、物足りなさがあって、一般的なお茶に
とって代わるというようなものではなく、あくまで嗜好
飲料の一つとして愛飲されるものである。
【0004】一方、霊芝(レイシ)は、別命マンネンダ
ケと呼ばれるきのこであり、グルテン、アラビノーズ、
キシローズなど酸性蛋白多糖体を含み、抗ガン剤、動脈
硬化の治療薬、強心剤としての薬効が知られており、古
くから漢方薬として飲食され、一部厚生省認可の疾病治
療薬として利用されている。
【0005】ただし、霊芝は独特の苦味ないし渋味を有
し、それ単独でお茶として愛飲するには難点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来より
の「そば茶」には、物足りなさがあって需要範囲に限界
があり、一般的なお茶、または嗜好飲料の一部を担うに
すぎない。
【0007】また、霊芝は苦味が強く、かつこの苦味を
低減させたとしても風味や香りなどが弱く、このままで
は嗜好飲料として愛飲できるものではない。
【0008】一方、近年の多様化社会にあっては、種々
の風味と香りのある飲料水が要求されており、かつ病弱
のな者はもとより、健康な者であっても、より健康な体
を維持すべく健康維持のための飲料水が要求されてい
る。
【0009】そこで、本発明は従来の「そば茶」とは異
なり、特有の風味と香りがあり種々薬効を有し、かつ苦
味が無く、健康飲料としておいしく常飲できる蕎・霊芝
茶を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、特許請求の範囲に記載の通りの方法でおいし
く常飲できる蕎・霊芝茶を製造するようにした。
【0011】霊芝の乾燥は120℃位で蒸気加熱とする
のが良い。
【0012】蕎と霊芝の配合比は、一般には重量比で
3:1とするのが良い。
【0013】
【作用】本発明の蕎・霊芝茶の製造方法によれば、霊芝
を乾燥粉砕して焙煎するので、霊芝の苦みを消してまろ
みを待たせることができ、これに焙煎した蕎を配合する
ことにより、特有の風味と香りがあり、種々薬効を有
し、かつ苦みがほとんど無く、嗜好飲料としておいしく
飲める蕎・霊芝茶を提供できる。霊芝を蒸気加熱によっ
て乾燥する場合には、完全滅菌できて長期保存が可能に
なる。
【0014】蕎と霊芝の配合比は、一般には重量比で
3:1とするのが良く、嗜好によっては変化させて良
い。蕎をより多くする場合には当然に「そば茶」の味に
近くなり、霊芝をより多くする場合には、風味と香りが
少なくなるが薬効が高くなる。
【0015】本発明により製造された蕎・霊芝茶におい
て、風味と香りは、「そば茶」とは異なり、霊芝固有の
甘みを加えた独特のものとなる。また、稀かに残る苦み
ないし渋味は、「そば茶」の物足りない味を補強するこ
とになり、蕎・霊芝茶独特の味を生成する。
【0016】
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係る蕎・霊芝茶
の製造工程を示す説明図である。本例では、まず玄蕎を
ステップ101で乾燥し、次いでステップ102で粉砕
後、ステップ103で焙煎する。これら工程は、従来例
で示した「そば茶」を得る工程と略同様である。一方、
本例では、ステップ104〜106で、霊芝を蒸気加熱
し、粉砕後、焙煎する。
【0017】蒸気乾燥における蒸気圧は1.1kg/c
2 (120 ℃) 程度で良い。霊芝を蒸気乾燥するのは、
一般的なきのこより強い霊芝の胞子を確実に滅菌し、長
期の保存に耐えるようにするためである。
【0018】焙煎後は、ステップ107,108で計量
し、ステップ109で蕎及び霊芝を重量比3:1の割合
いで混合し、蕎・霊芝茶を得る。
【0019】以上により、「そば茶」と霊芝の混合体で
ある蕎・霊芝茶が得られるが、本例では霊芝を乾燥後粉
砕するので効率よく粉砕でき、粉砕後焙煎するので霊芝
自体の芳香性を助長できるのは勿論のこと、霊芝独特の
苦味を消すことができ、甘味及び稀かに残る苦味等の成
分が「そば茶」の味に加わり、風味と香りがより豊か
で、薬効のある嗜好物となる。
【0020】このようにして製造された蕎・霊芝茶は、
一般的なお茶と同様に熱湯または水でドリップすること
により飲用できる。
【0021】得られた蕎・霊芝茶は、一般的なお茶と、
健康飲料との中間的な、または両性的な性格を持つもの
であり、嗜好が多様化する社会の中にあって「そば茶」
のように嗜好物として一般的に飲用でき、また薬効があ
り、健康飲料として飲用できるものである。
【0022】配合比(3:1)は、対象によって異なら
しめて良い。即ち、嗜好性を高くするためにはこの比率
に近づければ良く、薬効を高くするには霊芝の割合いを
より高くすれば良い。また、嗜好に合わせて、酸度調整
(アルカリ化)したり、他の嗜好物を添加するようにし
ても良い。
【0023】
【発明の効果】以上の通り、本発明は特許請求の範囲に
記載の通りの蕎・霊芝茶の製造方法であり、霊芝を乾燥
粉砕して焙煎するので、霊芝の苦みを消してまるみを待
たせることができ、これに焙煎した蕎を配合することに
より、特有の風味と香りがあり、種々薬効を有し、かつ
苦みがほとんど無く、嗜好飲料として、あるいは健康飲
料水としておいしく愛飲できる蕎・霊芝茶を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る蕎・霊芝茶の製造工程
を示す説明図。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 風味と香りのある健康食品としての蕎と
    各種薬効のある霊芝とを混合し、特有の風味と香りがあ
    り、種々薬効を有し、かつ苦味が無く、健康飲料として
    おいしく常飲できる蕎・霊芝茶を製造する方法におい
    て、蕎を乾燥粉砕し焙煎する一方、霊芝を乾燥したのち
    粉砕して焙煎し、焙煎された蕎と霊芝とを所定比率で混
    合して一体化することを特徴とする蕎・霊芝茶の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、霊芝の乾燥は蒸気加
    熱乾燥とすることを特徴とする蕎・霊芝茶の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において、蕎と霊芝との混合比
    は、重量比にして約3:1とされることを特徴とする蕎
    ・霊芝茶の製造方法。
JP3153489A 1991-06-25 1991-06-25 蕎・霊芝茶の製造方法 Pending JPH0570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153489A JPH0570A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 蕎・霊芝茶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153489A JPH0570A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 蕎・霊芝茶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0570A true JPH0570A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15563691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3153489A Pending JPH0570A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 蕎・霊芝茶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0570A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183285A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Lotte Chilsung Beverage Co Ltd 嗜好性が優れた混合茶飲料組成物及びその製造方法
CN104982918A (zh) * 2015-07-23 2015-10-21 湖南农业大学 一种灵芝片的改良炙法加工工艺
CN106343112A (zh) * 2016-10-18 2017-01-25 王可为 夏饮人参灵芝茶
CN116602402A (zh) * 2023-04-24 2023-08-18 中国科学院华南植物园 一种灵芝柑的配制加工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183285A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Lotte Chilsung Beverage Co Ltd 嗜好性が優れた混合茶飲料組成物及びその製造方法
KR100973343B1 (ko) * 2008-02-01 2010-07-30 롯데칠성음료주식회사 기호성이 우수한 혼합차 조성물 및 그 제조방법
CN104982918A (zh) * 2015-07-23 2015-10-21 湖南农业大学 一种灵芝片的改良炙法加工工艺
CN106343112A (zh) * 2016-10-18 2017-01-25 王可为 夏饮人参灵芝茶
CN116602402A (zh) * 2023-04-24 2023-08-18 中国科学院华南植物园 一种灵芝柑的配制加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100671771B1 (ko) 양념소스 및 양념소스의 제조방법
KR100487695B1 (ko) 옥수수 수염 추출액을 함유한 음료의 제조방법
US6171635B1 (en) Coffee substitute
KR101616287B1 (ko) 풍미를 증진시킨 건강 기능성 소재의 제조방법 및 상기 기능성 소재를 이용한 기능성 식품
JP6400278B2 (ja) 混合茶飲料
JP4521340B2 (ja) コーヒー様飲用組成物、及びコーヒー様飲用組成物の製造方法
JPH11155539A (ja) 桑葉茶を含有する茶の製造方法
JPH0570A (ja) 蕎・霊芝茶の製造方法
WO1998056262A1 (fr) Produit brasses, aliments, et boissons
KR20110009686A (ko) 가용성 커피-기재 조성물 및 인스턴트 음료
JP4514210B2 (ja) 甜茶飲料
JP4521853B2 (ja) 乳飲料
KR20060008244A (ko) 인삼 커피와 인삼 커피의 제조방법
JP5063373B2 (ja) 韃靼そば茶飲料およびその製造方法
JP2000316469A (ja) 緑茶牛乳の製造方法
JP2004267078A (ja) 生理活性物質を付加した麦茶の製造方法
KR102001907B1 (ko) 추출 로스팅 팥을 활용한 팥죽 및 이의 제조방법
JP2007267637A (ja) 大豆紅麹含有味噌
KR20090124249A (ko) 둥굴레를 첨가한 커피음료 및 제조방법
KR20240084016A (ko) 유기농 흑염소 진액음료 제조방법
KR20230020167A (ko) 인삼을 가미하여 기호성과 풍미를 향상시킨 녹차 및 이의 제조방법
KR19980076960A (ko) 녹차엽을 원료로한 청량음료의 제조방법
KR20240085439A (ko) 인삼을 가미하여 기호성과 풍미를 향상시킨 녹차 및 이의 제조방법
JPH0411881A (ja) 付香味色剤、その製造法およびそれを使用してなる酒類または調味料の製造法
JPH07303467A (ja) 人参麦酒及びその製造方法