JPH0569758B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0569758B2
JPH0569758B2 JP62227767A JP22776787A JPH0569758B2 JP H0569758 B2 JPH0569758 B2 JP H0569758B2 JP 62227767 A JP62227767 A JP 62227767A JP 22776787 A JP22776787 A JP 22776787A JP H0569758 B2 JPH0569758 B2 JP H0569758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
shaft
bevel gear
engine
rough terrain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62227767A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63154490A (ja
Inventor
Shinobu Tsutsumigoshi
Yasuo Nagaike
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Co Ltd filed Critical Suzuki Co Ltd
Priority to JP22776787A priority Critical patent/JPS63154490A/ja
Publication of JPS63154490A publication Critical patent/JPS63154490A/ja
Publication of JPH0569758B2 publication Critical patent/JPH0569758B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は鞍乗型不整地走行4輪車に関し、特
にこの鞍乗型不整地走行4輪車の前後輪を駆動す
る駆動装置に関する。
〔従来の技術〕
第1図は鞍乗型不整地走行4輪車1の斜視図で
ある。
この鞍乗型不整地走行4輪車1の前輪と後輪に
は、空気圧の低い不整地走行用のバルーンタイヤ
2,3がそれぞれ装着されている。また、この鞍
乗型四輪車1の方向変換はバーハンドル4によつ
て行われ、このバーハンドル4を操作すると、車
体5の内部に配置された図示せぬ操輪機構(例え
ばアイツカーマン機構)によつて前輪のバルーン
タイヤ2が操輪され方向が変換する。また、車体
5の車体フレーム6には進行方向(矢印A)に対
しクランク軸を直角に配置した横置型エンジン7
が搭載されている。
第2図は上述したエンジン7の従来の動力伝達
装置を示すクランクケース8の要部破断面図で、
特に二次伝動装置としてシヤフトドライブ機構9
を採用したものについて示している。
このエンジン7の動力伝達装置では、クランク
軸10の動力が、クラツチ機構11を介し第1の
中間軸12に伝達され、この第1の中間軸12に
伝達された動力は、ドライブギヤ13及び、この
ギヤ13に歯合するドリブンギヤ14を介して第
2の中間軸15に伝達される。また、この第2の
中間軸15に伝達された動力は、第2の中間軸1
5の一端に配設されたギヤ選択機構16のドライ
ブギヤ17,18と、このギヤ17,18にそれ
ぞれ噛合するドリブンギヤ19,20を介しカウ
ンタ軸21に伝達され、さらに、このカウンタ軸
21の一端に配設された一対のベベルギヤ22,
23からなるベベルギヤ伝達機構24を介しシヤ
フトドライブ機構9に伝達される。なお、このシ
ヤフトドライブ機構9は図示せぬプロペラシヤフ
ト等の構成要素からなり、このシヤフトドライブ
機構9を介し、第1図に示す後輪のバルーンタイ
ヤ3あるいは前輪のバルーンタイヤ2が駆動され
る。
なお、従来の駆動装置には、前記ベベルギヤ伝
達機構24に変えて、カウンタ軸21の一端にド
ライブスプロケツト(図示せず)を配設し、この
ドライブスプロケツトに巻回するチエーン(図示
せず)によつて、第1図に示す後輪のバルーンタ
イヤ3あるいは前輪のバルーンタイヤ2を駆動さ
せるものもある。
ところで上述した従来の鞍乗型不整地走行4輪
車の駆動装置によると、第1図で示す後輪のバル
ーンタイヤ3あるいは前輪のバルーンタイヤ2を
駆動する二次伝動装置、即ち、第2図に示すベベ
ルギヤ伝達機構24およびシヤフトドライブ機構
9等は、クランクケース8のいずれか一方の側面
(第2図では左側側面)に張出して配設されてお
り、このため、クランクケース8を含むエンジン
7の巾Wが極端に拡なり、エンジン7のコンパク
ト化が図れない欠点があつた。また、重量のある
二次伝動装置がクランクケース8のいずれか一方
の側面に張出しているため、エンジンの重心が二
次伝動装置側に傾き、この結果、車両の走行安定
性が損なわれる欠点もあつた。さらに、上述した
従来の動力伝達装置は、前輪あるいは後輪のいず
れか一方を駆動させて車両を走行させるものであ
るので、いずれの場合でも、ぬかるみ等で駆動輪
の駆動力が失われた場合は、車両の走行が不能と
なり、特に不整地では安定した走行を確保するこ
とが出来ない欠点もあつた。
〔発明の目的〕
この発明は、上述した問題点に鑑み、鞍乗型不
整地走行4輪車に搭載されるエンジンのコンパク
ト化と、走行安定性を確保するためのマスの集中
と低重心化とを図るとともに、簡単な構造でエン
ジンの駆動力を車両の前方と後方とから取出し、
これにより前輪と後輪とを駆動させて、不整地に
おける車両の走行性能を向上させるようにした鞍
乗型不整地走行4輪車の前後輪駆動装置を提供す
ることを目的とする。
〔発明の構成〕
上述した目的を達成するため、この発明ではフ
レームの前部左右と後部左右にそれぞれ不整地走
行用のバルーンタイヤを装着した鞍乗型不整地走
行4輪車と、前記フレームの中央に搭載されると
ともに、前記フレームの左右幅方向に沿つて配設
されたクランク軸、該クランク軸と平行に配設さ
れた中間軸およびカウンタ軸を有し、しかも前記
フレーム中央の前後方向に沿つて左右に分割され
た縦割型分割式クランクケースを有する横置型エ
ンジンと、前記縦割型分割式クランクケースの中
央低部で、かつ前記縦割型分割式クランクケース
のケース合せ面に沿つて支承された二次伝動装置
の出力軸と、前記出力軸に固着された第1のベベ
ルギヤと、前記エンジンのカウンタ軸に固着され
前記第1のベベルギヤと噛合する第2のベベルギ
ヤとを有し、前記カウンタ軸に伝達されたエンジ
ンの動力を前記出力軸に伝達するベベルギヤ伝達
機構とを具え、前記カウンタ軸に伝達された前記
エンジンの動力を、前記クランクケースの前方に
位置する前記出力軸の一端に連結されたシヤフト
ドライブ機構を介し前輪を支承するフロントアク
スルを直接駆動させて前輪を駆動するとともに、
前記出力軸の他端に連結されたシヤフトドライブ
機構を介し後輪を支承するリヤアクスルを直接駆
動させて後輪を駆動させるようにしている。
〔実施例〕
第3図及び第4図は、それぞれ本願発明に係わ
る鞍乗型不整地走行4輪車の前後輪駆動装置を示
すエンジン7の要部破断面図、及びその一部破断
側面図で第2図と同一部分を同一符号で示す。
このエンジン7のクランクケース30は、その
中央部のケース合せ面30aを境にしてそれぞれ
左右に分割され、かつ組立て得るように構成され
た、いわゆる縦割型分割式クランクケースで、こ
のクランクケース30の中央部低部には、エンジ
ン7の前方(矢印A側)に向けて二次伝動装置の
出力軸31が配置されている。一方、第4図に示
すように、クランクケース30の低部に位置する
ケース合せ面30aには、該ケース合せ面30a
に臨ませて軸受32,33がクランクケース30
の前方(矢印A)と後方とにそれぞれ位置決め配
置されている。そして、この軸受32,33に前
記出力軸31が支承されている。
一方、第3図に示すように、このエンジン7で
は、カウンタ軸21の一端に第2のベベルギヤ3
6が一体に形成されており、この第2のベベルギ
ヤ36に噛合する他方の第1のベベルギヤ35は
サークリツプ70によつて出力軸31に位置決め
されている。なお、この第1のベベルギヤ35は
スプライン71によつて出力軸31に対し回動不
可能に支承されていることは言うまでもない。ま
た、この第1のベベルギヤ35と前記第2のベベ
ルギヤ36とによつてベベルギヤ伝達機構37が
構成されている。一方、前記出力軸31の一端3
1bはエンジン7の後方に延設され、その一端3
1bにはスプライン結合によつて嵌着したスリー
ブ72を介し第2の出力軸73が連結されてい
る。この第2の出力軸73は前記出力軸31の一
端31bと同様にスプライン結合によつてその一
端73aがスリーブ72と連結されている。ま
た、この第2の出力軸73は、クランクケース3
0の後方で、かつクランクケース30の合せ面3
0aに臨ませて配設された軸受け74,75に支
承されている。さらに、この第2の出力軸73の
他端73bはオイルシール76を介してクランク
ケース30の外部に突出しており、この他端73
bには、ジヨイント77が固着されている。な
お、上記実施例では、出力軸31と第2の出力軸
73とをそれぞれ別体に構成し、これらをスリー
ブ72を介して連結させるようにしたが、勿論こ
の発明は上記実施例に限定されることなく、出力
軸31と第2の出力軸73とを一体に形成しても
よい。
上述した構成の動力伝達装置によると、カウン
タ軸21に伝達された動力は、ベベルギヤ伝達機
構37を介しそれぞれ出力軸31と第2の出力軸
73とに伝達され、第4図に示すようにエンジン
7の前方と後方とから取出せることとなる。
上述したエンジン7(第4図)を第1図に示す
鞍乗型四輪車1に搭載すると、第5図の概念図、
及び第6図のスケルトン図で示す四輪駆動方式の
鞍乗型不整地走行4輪車1となる。
第5図に示す鞍乗型不整地走行4輪車1では、
前輪のバルーンタイヤ2が出力軸31と、この出
力軸31に連結したプロペラシヤフト80からな
るシヤフトドライブ機構81等を介して変速機に
連結されており、また後輪のバルーンタイヤ3
は、第2の出力軸73と、この第2の出力軸73
に連結するプロペラシヤフト82からなるシヤフ
トドライブ機構83を介して変速機に連結されて
いる。従つて動力伝達経路を示す第6図のスケル
トン図のように、エンジン7の動力はベベルギヤ
伝達機構37を介して、出力軸31と第2の出力
軸73とに伝達され、さらにこれらの出力軸3
1,73に連結するシヤフトドライブ機構81,
83を介し、それぞれ前輪のバルーンタイヤ2と
後輪のバルーンタイヤ3が支承されたフロントア
クスル100とリヤアクスル85に直接伝達さ
れ、四輪が同時に駆動されることとなる。なお、
第6図で符号84はリヤアクスル85と第2の出
力軸73との間に配設されたベベルギヤ伝達機
構、86はリヤアクスル85のブレーキ機構であ
り、また第6図で符号62はユニバーサルジヨイ
ント、63はボールジヨイント、64はカツプリ
ングギヤ、65はデフアレンシヤルギヤである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の前後輪駆動装
置は、鞍乗型不整地走行4輪車のフレーム中央に
搭載される横置型エンジンのクランクケース中央
低部に二次伝動装置の出力軸を車両の前後方向に
沿つて配設したため、クランクケースの巾を狭め
てエンジンをコンパクトに仕上げることが出来る
とともに、エンジン重量の集中化および低重心化
が図れ、このため鞍乗型不整地走行4輪車の走行
安定性を著しく向上させることができる。またカ
ウンタ軸の動力をベベルギヤ伝達機構を介して出
力軸に伝達し、さらにこの出力軸の動力をシヤフ
トドライブ機構を介しフロントアクスルに直接伝
達して前輪を駆動し、また出力軸の動力をシヤフ
トドライブ機構を介しリヤアクスルに直接伝達し
て後輪を駆動させるようにしたため、簡単な構造
によつて鞍乗型不整地走行4輪車の四輪駆動方式
を実現し、不整地等における鞍乗型不整地走行4
輪車の走行性能を飛躍的に向上させることが出来
るとともに、このような四輪駆動方式の鞍乗型不
整地走行4輪車を安価に提供することも出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は鞍乗型不整地走行4輪車の斜視図、第
2図は従来の駆動装置を示すエンジンの要部破断
展開図、第3図は、本発明に係わる鞍乗型不整地
走行4輪車の前後輪駆動装置を示すエンジンの要
部破断展開図、第4図は第3図の一部破断側面
図、第5図は第4図に示すエンジンを鞍乗型不整
地走行4輪車に搭載した状態を示す概念的な側面
図、第6図は第5図に示す鞍乗型不整地走行4輪
車の動力伝達経路を示すスケルトン図。 1……鞍乗型不整地走行4輪車、6……フレー
ム、7……エンジン、21……カウンタ軸、30
……クランクケース、30a……ケース合せ面、
31,73……出力軸、35……第1のベベルギ
ヤ、36……第2のベベルギヤ、37……ベベル
ギヤ伝達機構、85……リヤアクスル、100…
…フロントアクスル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フレームの前部左右と後部左右にそれぞれ不
    整地走行用のバルーンタイヤを装着した鞍乗型不
    整地走行4輪車と、 前記フレームの中央に搭載されるとともに、前
    記フレームの左右幅方向に沿つて配設されたクラ
    ンク軸、該クランク軸と平行に配設された中間軸
    およびカウンタ軸を有し、しかも前記フレーム中
    央の前後方向に沿つて左右に分割された縦割型分
    割式クランクケースを有する横置型エンジンと、 前記縦割型分割式クランクケースの中央低部
    で、かつ前記縦割型分割式クランクケースのケー
    ス合せ面に沿つて支承された二次伝動装置の出力
    軸と、 前記出力軸に固着された第1のベベルギヤと、
    前記エンジンのカウンタ軸に固着され前記第1の
    ベベルギヤと歯合する第2のベベルギヤとを有
    し、前記カウンタ軸に伝達されたエンジンの動力
    を前記出力軸に伝達するベベルギヤ伝達機構とを
    具え、 前記カウンタ軸に伝達された前記エンジンの動
    力を、前記クランクケースの前方に位置する前記
    出力軸の一端に連結されたシヤフトドライブ機構
    を介し前輪を支承するフロントアクスルを直接駆
    動させて前輪を駆動するとともに、前記出力軸の
    他端に連結されたシヤフトドライブ機構を介し後
    輪を支承するリヤアクスルを直接駆動させて後輪
    を駆動させるようにしたことを特徴とする鞍乗型
    不整地走行4輪車の前後輪駆動装置。
JP22776787A 1987-09-11 1987-09-11 鞍乗型不整地走行4輪車の前後輪駆動装置 Granted JPS63154490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22776787A JPS63154490A (ja) 1987-09-11 1987-09-11 鞍乗型不整地走行4輪車の前後輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22776787A JPS63154490A (ja) 1987-09-11 1987-09-11 鞍乗型不整地走行4輪車の前後輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63154490A JPS63154490A (ja) 1988-06-27
JPH0569758B2 true JPH0569758B2 (ja) 1993-10-01

Family

ID=16866059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22776787A Granted JPS63154490A (ja) 1987-09-11 1987-09-11 鞍乗型不整地走行4輪車の前後輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63154490A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167282A (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 吉田 輝昭 自動二輪車の駆動装置
JPS60176881A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 吉田 輝昭 自動三輪バギ−車の前、後輪動力伝達装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167282A (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 吉田 輝昭 自動二輪車の駆動装置
JPS60176881A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 吉田 輝昭 自動三輪バギ−車の前、後輪動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63154490A (ja) 1988-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0030120A2 (en) Transmission apparatus for four-wheel drive motor vehicle
EP1584511A1 (en) Vehicle power transmission system
US5078229A (en) Four-wheel-drive motor vehicle of transversely-disposed engine type
JPH0637141B2 (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
US4719819A (en) Power transmission system for a vehicle
US5064017A (en) Four-wheel drive motor vehicle of transversely-disposed engine type
JPH0569758B2 (ja)
JPH0571438B2 (ja)
JPS6361212B2 (ja)
GB2126178A (en) Four-wheel-drive for motor vehicles
JPH0439785Y2 (ja)
JPH0533371Y2 (ja)
JPH042081Y2 (ja)
JPH0349766B2 (ja)
JPH111131A (ja) 車両における2輪、4輪駆動切換装置
JPS61278423A (ja) 鞍乗型4輪車
JP2785383B2 (ja) 車両用パワーユニット
JPS6238173B2 (ja)
JPH0549518B2 (ja)
JPS63195024A (ja) 前輪舵取り車両における旋回機構
JPS6136079A (ja) 前、後輪駆動式自動三輪車用差動装置
JPH0313050Y2 (ja)
JP3699133B2 (ja) 不整地走行四輪車
JPH02262429A (ja) 横置エンジンタイプの4輪駆動車
JPS6136081A (ja) 自動三輪車の操向前一輪動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees