JPH0565892U - 吊り紐付きコンテナ - Google Patents

吊り紐付きコンテナ

Info

Publication number
JPH0565892U
JPH0565892U JP646292U JP646292U JPH0565892U JP H0565892 U JPH0565892 U JP H0565892U JP 646292 U JP646292 U JP 646292U JP 646292 U JP646292 U JP 646292U JP H0565892 U JPH0565892 U JP H0565892U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hanging string
self
hanging
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP646292U
Other languages
English (en)
Inventor
高雄 森
洋一 冨士本
Original Assignee
山九株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山九株式会社 filed Critical 山九株式会社
Priority to JP646292U priority Critical patent/JPH0565892U/ja
Publication of JPH0565892U publication Critical patent/JPH0565892U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 コンテナバッグ2に取り付けられた吊り紐3
は、非自立部材よりなる紐体7と、この紐体7のコンテ
ナ1への取付け部に設けられた弾性体8とを備え、又は
一体物で形成され、自由状態では自立し加重状態では倒
れる自立可倒構造に形成されている。 【効果】 吊り紐3が自立可倒構造であるため、荷役作
業の効率を向上させることができ、補助作業者を不要に
でき、更に荷役作業の安全性を高めることのできる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、岸壁等の荷役作業に使用される吊り紐付きコンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】
吊り紐付きコンテナの従来技術を図5に基づいて説明する。この吊り紐付きコ ンテナ1は、コンテナバッグ2に一対の吊り紐3が取り付けられている。この吊 り紐3は単独では自立できない紐体で形成されている。このコンテナ1は、フォ ークリフト4のフォーク5より横吊りされて運ばれ、所定の保管場所に多段に積 み上げられたり、他の場所に運ばれたりして荷役作業に供される。
【0003】 フォークリフト4によりコンテナ1を横吊りする時は、以下のように行われる 。吊り紐3は単独では自立できないため、補助作業者6が手で吊り紐3を持ち上 げて、フォークリフト4のフォーク5が前記吊り紐3内に挿入されやすい状態に して、フォークリフト4をコンテナ1に向かって移動させ、そのフォーク5を吊 り紐3内に挿入して横吊りしている。
【0004】 他の従来技術として実開昭61−193090号公報に記載されたフォークリ フト作業用治具や実開昭61−110583号公報に記載された輸送袋懸吊部材 の吊上保持装置が挙げられる。いずれもフォークリフトのフォークが吊り紐内に 挿入されやすい状態に保持する治具を用いるものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
従来技術では、吊り紐3は単独では自立できないため、補助作業者6が手で吊 り紐3を持ち上げて、フォークリフト4のフォーク5が前記吊り紐3内に挿入さ れやすい状態にするか、別途治具を用いて吊り紐を強制的に立ち上げる必要があ った。
【0006】 そのため、作業者がその都度吊り紐を手で持ち上げたり、治具を嵌め込んだり しなければならず、作業効率が低いという問題があった。更に、荷役作業に要す る作業者数が多く必要となると共に、フォークリフトの前を作業者が往来するた め、作業の安全性の点でも問題があった。
【0007】 本考案の目的は、作業効率を向上させることができ、補助作業者を不要にでき 、更に荷役作業の安全性を高めることのできる吊り紐付きコンテナを提供するこ とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案は、コンテナバッグと、このコンテナバッグに 取り付けられた吊り紐とを備えた吊り紐付きコンテナにおいて、前記吊り紐は自 由状態では自立し加重状態では倒れる自立可倒構造に形成されたことを特徴とす るものである。ここで、吊り紐としては、例えば、非自立部材よりなる紐体と、 この紐体の前記コンテナへの取付け部の少なくとも一方に設けられた弾性体とを 備えたものが挙げられる。また吊り紐は自立可倒構造の一体物であってもよい。
【0009】
【作用】
本考案によれば、吊り紐は、自由状態では単独で自立して輪を作る構造である ため、フォークをその輪内に挿入してコンテナを横吊りする際に補助作業者が不 要である。保管場所に多段に積み上げる時は、単に下から順に積み上げていけば 、自立していた吊り紐は、その上に積み上げられたコンテナからの荷重が加わる ことにより倒れるため、まったく支障にならない。
【0010】 逆に保管場所から他の場所に運ぶときは、最上段のコンテナの吊り紐は自立状 態にあるため、先ずそれを横吊りして移動させる。すると、その下に位置してい たコンテナの吊り紐は加重が解除されて、自由状態となるため、自立する。よっ て前記と同様に補助作業者なしにフォークリフトで横吊りすることができる。
【0011】 以上のように、フォークリフトを運転するだけで荷役作業を行えるため、作業 効率が向上すると共に補助作業者が不要となり、更に作業の安全性も向上する。
【0012】
【実施例】
以下、本考案を図面に基づいて詳細に説明する。図1は本考案に係る吊り紐付 きコンテナの一実施例の正面図、図2は同側面図、図3は同要部正面図である。
【0013】 本考案に係る吊り紐は、自由状態では自立し加重状態では倒れる自立可倒構造 に形成されている。図の実施例では、吊り紐3が、コンテナバッグ2に両端が取 り付けられた1本の紐体7と、薄板状の長尺な弾性体8とで形成され、この弾性 体8によって、吊り紐3が自立可倒構造となっている。ここで、紐体7は単独で は自立できない紐で形成されており、前記弾性体8がこの紐体7のコンテナバッ グ2への取付け部の両方に結合材9により締結固定されている。この弾性体8の 弾性力は、荷重が加わらない状態では立上り、コンテナ1を積み重ねて上から荷 重が加わった時は容易に下方に曲がる程度に形成されている。弾性体8の具体的 な材料及び形状としては、板状又は棒状のゴム、プラスチック又は金属等が挙げ られる。またチューブ状のビニールや、ガスを封入したビニール又はプラスチッ クでもよい。形状記憶合金の利用も可能である。
【0014】 次に上記実施例について、その作用を説明する。吊り紐3は、弾性体8の弾性 力により自由状態では単独で自立する構造であるため、フォークを挿入してコン テナ1を横吊りする際に補助作業者が不要である。図4に示したように、保管場 所に多段に積み上げる時は、単に下から順に積み上げていけば、弾性体8の弾性 力により自立していた吊り紐3は、その上に積み上げられたコンテナ1からの荷 重が加わることにより倒れるため、まったく邪魔にならない。
【0015】 逆に保管場所から他の場所に運ぶときは、最上段のコンテナ1の吊り紐3は自 立状態にあるため、フォークリフトで先ずそれを横吊りして移動させる。すると 、その下に位置していたコンテナ1の吊り紐3は加重が解除されて、自由状態と なるため、自立する。よって前記と同様に補助作業者なしにフォークリフトで横 吊りすることができる。
【0016】 上記実施例では、弾性体8を紐体7の取付け部の両方に設けたものを示したが 、吊り紐3が全体として前記フォークが容易に挿入できる程度に自立するように すれば、弾性体を片方だけに設けてもよい。そうした場合は必要な部品点数や材 料の量をほぼ半減することができる。また、弾性体8の紐体7への固定手段は前 記結合材9による締結の他に、弾性体を紐体に織りこんで一体化したものであっ てもよく、耐久性を考慮して適宜選択可能である。
【0017】 弾性体8を図3に示したような締結手段にすれば、製法上は従来通りに紐付き コンテナを作り、それに後とから弾性体を取り付けることが可能であるため、製 造方法を差ほど変更することなく、本考案に係る紐付きコンテナを容易に製造す ることができる。またこの製法によれば既存の紐付きコンテナにも本考案を適用 することが可能である。
【0018】 また図6に示したように、吊り紐3を自立可倒構造の一体物で形成することも できる。すなわち、コンテナバッグ1側となる基端部10は弾性力を有するよう に肉圧に形成され、中央部11側はほとんど自立できない程度に細く形成されて いる。このような一体物であっても同様の効果が得られる。
【0019】
【考案の効果】
本考案によれば、吊り紐は自由状態では自立して輪を作り、加重状態では倒れ る自立可倒構造に形成されているため、補助作業者なしにフォークリフトで横吊 りすることができると共に、コンテナを多段に積み重ねた時は最上段以外のコン テナの吊り紐は、上からの荷重により容易に倒れるので支障とならない。従って 、全体として荷役作業の効率を向上させることができる。また荷役作業者はフォ ークリフトの運転手だけでよいため、作業者数を半減することができると共に、 作業の安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る吊り紐付きコンテナの一実施例の
正面図である。
【図2】同吊り紐付きコンテナの側面図である。
【図3】同吊り紐付きコンテナの要部正面図である。
【図4】同吊り紐付きコンテナの多段積み重ね状態の正
面図である。
【図5】従来の吊り紐付きコンテナによる荷役作業を示
す斜視図である。
【図6】本考案に係る吊り紐付きコンテナの他の実施例
の要部正面図である。
【符号の説明】
1 吊り紐付きコンテナ 2 コンテナバッグ 3 吊り紐 7 紐体 8 弾性体

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテナバッグと、このコンテナバッグ
    に取り付けられた吊り紐とを備えた吊り紐付きコンテナ
    において、前記吊り紐は自由状態では自立し加重状態で
    は倒れる自立可倒構造に形成されたことを特徴とする吊
    り紐付きコンテナ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の吊り紐付きコンテナに
    おいて、吊り紐は、非自立部材よりなる紐体と、この紐
    体の前記コンテナへの取付け部の少なくとも一方に設け
    られた弾性体とを備えたことを特徴とする吊り紐付きコ
    ンテナ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の吊り紐付きコンテナに
    おいて、吊り紐は、自立可倒構造の一体物よりなること
    を特徴とする吊り紐付きコンテナ。
JP646292U 1992-02-18 1992-02-18 吊り紐付きコンテナ Pending JPH0565892U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP646292U JPH0565892U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 吊り紐付きコンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP646292U JPH0565892U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 吊り紐付きコンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0565892U true JPH0565892U (ja) 1993-08-31

Family

ID=11639115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP646292U Pending JPH0565892U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 吊り紐付きコンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0565892U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101388602B1 (ko) * 2012-04-30 2014-04-23 박은숙 공기튜브를 이용한 자립형 벌크백
JP6182684B1 (ja) * 2017-02-17 2017-08-16 前田工繊株式会社 吊り上げベルト形状保持具
WO2018117293A1 (ko) * 2016-12-21 2018-06-28 박은숙 자립형 고리를 구비한 벌크백
KR200495937Y1 (ko) * 2021-12-24 2022-09-23 김숙자 수직으로 유지되는 손잡이가 구비된 톤백

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101388602B1 (ko) * 2012-04-30 2014-04-23 박은숙 공기튜브를 이용한 자립형 벌크백
WO2018117293A1 (ko) * 2016-12-21 2018-06-28 박은숙 자립형 고리를 구비한 벌크백
JP2019505446A (ja) * 2016-12-21 2019-02-28 ソク パク,ウン 自立型ストラップを備えたバルクバッグ
JP6182684B1 (ja) * 2017-02-17 2017-08-16 前田工繊株式会社 吊り上げベルト形状保持具
JP2018131872A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 前田工繊株式会社 吊り上げベルト形状保持具
KR200495937Y1 (ko) * 2021-12-24 2022-09-23 김숙자 수직으로 유지되는 손잡이가 구비된 톤백

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7900746B2 (en) Lift caddy
JPH0565892U (ja) 吊り紐付きコンテナ
EP0109191A2 (en) Bulk bag stacking
JPH08133661A (ja) コンクリートブロック吊り上げ具
JPH0144430Y2 (ja)
JP3838442B1 (ja) パレット吊下装置及び石材構造物の運搬・展示方法
JP2508198Y2 (ja) パレットハンガ―
JPH061574Y2 (ja) 屋根瓦用搬送具
JPH0730623Y2 (ja) 高電圧機器の吊上げ運搬装置
US5680931A (en) Outboard motor packing structure convertible to display stand
JP2588460Y2 (ja) 吊 具
JP4303494B2 (ja) 容器の吊り具
JPS5914479Y2 (ja) フオ−クリフト用吊天秤
JP2592458Y2 (ja) 長尺鋼材用吊具
JPS6022044Y2 (ja) コンテナ−吊り下げ装置
JPH0540056Y2 (ja)
JP2735745B2 (ja) 挾込み形ブロック挾持具
JPH0829913B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネル吊り上げ治具
JP2001335297A (ja) 吊り金具
JP2560237Y2 (ja) 荷吊下げ具
JP2501968Y2 (ja) 容器吊り上げ装置
JP4126056B2 (ja) カゴ型パレット用吊り具
JPS6022046Y2 (ja) 長尺資材吊持具
JPS63534Y2 (ja)
JPH085992Y2 (ja) 荷吊下げ具