JPH0565246A - テレフタル酸の製造方法 - Google Patents

テレフタル酸の製造方法

Info

Publication number
JPH0565246A
JPH0565246A JP4048527A JP4852792A JPH0565246A JP H0565246 A JPH0565246 A JP H0565246A JP 4048527 A JP4048527 A JP 4048527A JP 4852792 A JP4852792 A JP 4852792A JP H0565246 A JPH0565246 A JP H0565246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terephthalic acid
zone
band
deposit
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4048527A
Other languages
English (en)
Inventor
Eric Hindmarsh
エリツク・ハインドマーシユ
John A Turner
ジヨン・アーサー・ターナー
Alan M Ure
アラン・マクフアーソン・ウール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH0565246A publication Critical patent/JPH0565246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/14Monocyclic dicarboxylic acids
    • C07C63/15Monocyclic dicarboxylic acids all carboxyl groups bound to carbon atoms of the six-membered aromatic ring
    • C07C63/261,4 - Benzenedicarboxylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/255Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting
    • C07C51/265Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting having alkyl side chains which are oxidised to carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/43Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change of the physical state, e.g. crystallisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/487Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to chemical modification
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 純度の高い精製されたテレフタル酸を得る為
の固体テレフタル酸の沈積物の効率の良い洗浄方法と精
製方法。 【構成】 パラキシレンを酢酸中で酸化して酢酸中テレ
フタル酸のスラリーを製造し(A)、水と酢酸から成る
流れを蒸発して水を除去し、酢酸は酸化段階に戻す。テ
レフタル酸の沈積物は第一帯域において反応媒体から分
離され、走行するフィルターバンドの金網の上に沈積物
を残す。沈積物は第二帯域で第一の水性媒体を用いて洗
浄され、第三帯域でフィルターバンドから除去され、第
二の水性媒体と混合される。反応媒体は第一帯域から酸
化段階に送られ、テレフタル酸の固体の沈積物は、好ま
しくは更に精製した後に回収される。洗浄は3段または
4段の向流洗浄方式である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はテレフタル酸の製造方法に関す
る。
【0002】テレフタル酸は、酢酸と溶解した触媒から
成る液相中でバラキシレンを酸素を用いて酸化すること
によって商業的に製造される。反応温度と副生物として
造り出される水の液相中の濃度は、反応系から水と酢酸
から成る流れを蒸気として引き抜くことによってコント
ロールされる。水は反応に戻すことができる酢酸に富ん
だ流れを離れる少なくとも一部の流れから除去すること
もできる。
【0003】テレフタル酸生成物は、酢酸、触媒および
不純物から成る液相中にテレフタル酸の結晶のスラリー
として得られる。テレフタル酸は、例えば、遠心分離ま
たは濾過などの手段により液体から分離し、酢酸で洗浄
し、酢酸を除去する為に乾燥し、高められた温度におい
て水に溶解し、有機の不純物を還元する為に水素添加
し、水から再結晶して純度の高い製品とすることができ
る。
【0004】この手順は乾燥、運搬取り扱い、貯蔵およ
びその後の粗テレフタル酸粉末の再スラリー化を必要と
する;これら総ての操作には特別な装置が含まれ、資本
コストと変動する操業コストの両方が必要である。更
に、それらの手順は触媒残渣と不純物がプロセスの後段
階に持ち込まれるのを許してしまう。
【0005】本発明は反応媒体中でテレフタル酸の有意
的に改善された洗浄を与える。改善された洗浄は、テレ
フタル酸製品の受容できる純度を維持しつつ、一方では
酸化段階でより高い不純物水準も許容できるように酸化
段階の再‐最適化を可能にする。
【0006】この発明は次の段階から成るテレフタル酸
の製造方法を提供する:(a)酢酸を含む反応媒体中でパラ
キシレンを酸化して反応媒体中にテレフタル酸のスラリ
ーを製造し;(b)濾材の可動バンドの上にスラリーを沈積
させ;(c)第一の帯域で該バンドを通してスラリーから反
応媒体を除去して第一の湿った沈積物を製造し;(d)該バ
ンド上の該沈積物を第二の帯域に移動させて、そこで第
一の水性媒体を用いて洗浄し;(e)該バンドを通して第一
の水性媒体と該第一の湿った沈積物中に存在する反応媒
体を除去して第二の湿った沈積物を製造し;(f)該第二の
湿った沈積物を第三の帯域に移動し;(g)該第三の帯域で
該バンドから該第二の湿った沈積物を除去し;(h)該第二
の沈積物を上記の除去の間に、又は除去の後に第二の水
性媒体と混合し、それによって第二の水性媒体中にテレ
フタル酸のスラリーを製造し;(i)第二の水性媒体からテ
レフタル酸を回収し;(j)第一の帯域でバンドを通して除
去された反応媒体を回収し、そのようにして回収された
反応媒体の少なくとも一部を直接または間接的に酸化段
階にリサイクルする。
【0007】第二の水性媒体は、テレフタル酸製品に不
純物が加わるのを避ける為に、事実上、純粋な水(純水)
であるのが望ましい。更にテレフタル酸は、望ましく
は、テレフタル酸の精製プラントの中で更に精製した後
に回収されるのが好ましい。
【0008】反応の温度および/または水含量をコント
ロールする為に、酢酸と水の混合物が蒸発によって酸化
段階で反応媒体から適切に除去され、水は該混合物の少
なくとも一部から蒸留段階で除去され、後に比較的水含
量の低い酢酸を残す。次いで、比較的水含量の低い酢酸
は酸化段階で反応媒体にリサイクルされる。
【0009】発明の更に別の形によれば、第一の水性媒
体と第二帯域でバンドを通して除去された反応媒体は、
随意ながら第一帯域から回収された反応媒体の少なくと
も一部と一緒に酸化段階へ戻され、および/または蒸留
されて、蒸留液は上述のように蒸留された該混合物に加
えられる。
【0010】このようにして除去された第一の水性媒体
と反応媒体および随意ながら第一の帯域から回収された
反応媒体は、例えば、水と酢酸を不揮発性の物質から分
離する為に蒸発してから間接的に、又は、好ましくはそ
の侭直接に酸化段階にリサイクルされる。
【0011】プロセス内の不純物の定常濃度は、パージ
ング、例えば、蒸発後に回収される不揮発性物質の少な
くとも一部を除去する等の手段によってコントロールす
ることができる。
【0012】好ましくは、蒸発で分離された水と酢酸
は、随意ながら蒸発によって酸化段階から除去される流
れの水と酢酸と一緒に合わせて蒸留され、水の含有量が
低い酢酸が製造される。水含有量の少ない酢酸は酸化段
階に送られ、蒸留で回収される水は第一の、および/ま
たは第二の水性媒体として使用される。随意ながら、蒸
留で回収された水の少なくとも一部はプロセスの他の段
階で、そして若しも存在するならば精製プラントの中で
使用される。
【0013】本発明の改良された洗浄の手順は、酸化段
階において反応媒体中の不純物の水準が従来よりも高い
ものでも使用を可能にし、その為に第一帯域からの反応
媒体および/または第一水性媒体と第二帯域からの反応
媒体のリサイクルを可能ならしめ、従ってパージを減ら
すことができる。パージが減少するということは所望の
物質、例えば、テレフタル酸、テレフタル酸の先駆体物
質化合物にとって有益であり、触媒残渣をプロセス内に
保留することも可能になる。
【0014】改良された洗浄は、例えば、触媒残渣など
の不純物濃度が低い第二水性媒体中にテレフタル酸のス
ラリーを製造することを可能にする。望ましくは、この
スラリーは精製プラントに供給され、その結果、多分精
製プラントの効率も改善されるだろう。スラリー中の不
純物の濃度が低いということは、精製プランから回収さ
れる母液、例えば、精製されたテレフタル酸製品の沈澱
から回収される母液をリサイクルすることを可能とし、
従って、受容できる製品純度を維持した侭で処理すべき
廃流出液のパージ量を減少できる。更に、リサイクルさ
れる母液は、随意ながら、冷却、濾過、蒸留および/ま
たは蒸発など更に処理した後に、第二帯域における第一
の湿った沈積物を洗浄する為に用いることができる。こ
のことは一定の洗浄率に必要な新水の量の減少または事
実上、新水の取り入れ(取水)をゼロにすることを可能に
する。
【0015】別個に乾燥段階を設ける必要が無く、又そ
の為の高価な設備とそれに関連する固体の取扱い運搬と
貯蔵設備の必要も無いことは、資本コストを減らすこと
ができるという点で重要な経済的利益を提供する。
【0016】バンドは適当には金属ガーゼ(紗のような
薄い金網)、又は、例えば、ポリエステル繊維またはポ
リプロピレン繊維などのプラスチック材料から造られた
織布である。バンドは適当には連続のバンドであり、こ
のバンドは連続的または間欠的に動いてテレフタル酸か
ら成る物質を第一帯域から第二帯域を通って第三帯域迄
搬送する。第二帯域は適当には連続する一連の段階から
成り、各段階(最終段階以外の)で固体とバンドを通り抜
けて入ってくる水性媒体は、逐次連続する段階の中で固
体とバンドを通り抜けてくる水性媒体である。最終段階
では、水性媒体は好ましくは取り入れ口から入ってくる
新水である。この新水は、適切には少なくとも一部は前
述した蒸留および/または蒸発の段階で酢酸から分離さ
れた水であるか、又はプロセス内の他の水の流れに由来
するものである。このことは、プロセス内での新水の取
水量と排水量を更に減らすから有益である。
【0017】第三帯域で、沈積物はバンドから掻き取る
こともできるが、しかし、好ましくは水性媒体、好まし
くは事実上の純水を用いてバンドの最終端で液体ジェッ
トの形で洗い流される。連続バンドの場合は、バンドの
反転部を通して水やアルカリ溶液などの液体を付着する
沈積物に向かって吹き付けて下の受け器に洗い落とす適
当な手段を設けるのが好ましい。
【0018】可動バンドの表面と裏面を通して圧力差を
設け、スラリーが沈積するバンドの表面の方がバンドの
裏面よりも圧力が高いようにするのが望ましい。適切に
は、差圧は少なくとも0.05バール(絶対圧)で且つ酸
化段階が実施される圧力、例えば30バール(絶対圧)を
越えないことが必要である。好ましくは、圧力差は絶対
圧で0.1〜15バール、もっと好ましくは、0.2〜7
バール、特に好ましくは0.3〜3バール、例えば0.6
バールである。バンドの低圧側の実際の圧力は、バンド
を通して除去される反応媒体と水性媒体が第二帯域で事
実上、液相に留どまるような圧力に保たれる。
【0019】適切には、バンドの高圧側はプロセスの先
行段階、例えば、結晶化段階または酸化段階と事実上同
一か又はそれよりも高い圧力である。酢酸中のテレフタ
ル酸のスラリーは、適当には、少なくとも60℃、好ま
しくは70℃〜200℃、特に80℃〜150℃の温度
で可動バンドの上に沈積される。適切には、スラリーは
バンドの低圧側の圧力が1バール(絶対圧)を下回ること
がないような温度で沈積される。
【0020】高められた温度でのスラリーの沈積は、そ
のような温度では反応媒体の粘度が低くなる為に改善さ
れた濾過が可能になるので有利である。更には、高めら
れた温度では4‐カルボキシベンズアルデヒド等の不純
物とテレフタル酸生成物の共‐結晶化も少なくなる。従
って、高い純度の粗テレフタル酸生成物が得られ、それ
に対応して4‐カルボキシベンズアルデヒド等の反応媒
体中の不純物の濃度も高くなる。このことは変動費が減
少するように酸化段階の反応条件を再‐最適化すること
を可能にする。
【0021】高められた温度は、同じく熱回収を改善す
るから、それによっても変動費は更に低減される。更
に、若しも精製段階を使用するならば、第二の水性媒体
中のテレフタル酸のスラリーは、典型的にはテレフタル
酸を溶解する為に加熱される;高められた温度での濾過
は高められた温度でのテレフタル酸のスラリーを与える
から、後でテレフタル酸を溶解する為にスラリーを加熱
するのに要するエネルギー量が低減される。
【0022】プロセスの他の個別の段階は都合の良いよ
うに実行することができる。液体の反応媒体は、通常は
反応媒体に可溶なコバルト/マンガン/臭化物系のような
触媒を含む。適切には、酸化は空気などの酸素源の存在
で、5〜30バール(絶対圧)の圧力と反応器を離れるガ
ス中に好ましくは0〜8容積%の酸素濃度と150〜2
50℃の温度で実施される。適切には、連続プロセスで
あり、好ましくは攪拌機の付いた反応器の中で行なわれ
る。反応は発熱反応であり、反応熱は反応媒体から水と
酢酸を蒸発することによって便宜的に除去される。
【0023】適切には、第二の水性媒体中のテレフタル
酸生成物のスラリーは次のステップから成るプロセスに
よって精製される:テレフタル酸を第二の水性媒体中に
溶解してテレフタル酸を含む溶液を製造し、該溶液を還
元条件下に水素と不均質な触媒に接触させて少なくとも
或る程度の不純物を還元し、溶液を冷却して固体の精製
されたテレフタル酸製品を沈澱させ、該製品を溶液から
回収する。
【0024】適切には、粗テレフタル酸生成物の精製に
用いられる不均質な触媒は、支持体上に担持された貴金
属触媒、例えば、炭素支持体のような不活性の支持体上
に担持された白金および/またはパラジウムとすること
ができる。還元反応は、適切にはテレフタル酸と4‐カ
ルボキシベンズアルデヒドのような不純物を含む水性溶
液を、250〜350℃の温度と水素の存在で触媒の溢
流床に通すことによって行なわれる。溶液は、適切には
20〜50重量%のテレフタル酸を含む。
【0025】還元した後の溶液は、適切には100〜2
50℃の範囲の温度に冷却して溶液から精製したテレフ
タル酸製品を分離する。この溶液は、好ましくはその後
更に15〜100℃の範囲の温度まで冷却されて又は蒸
発されて、比較的純度の低い沈澱物と母液を生ずる。純
度の低い沈澱物は、適切には母液から分離される。この
分離から生じた母液は、直接または間接に蒸留にリサイ
クルされるか、および/または粗テレフタル酸を再スラ
リー化する為に第二の水性媒体として使用される。若し
も希望するならば、純度の低い沈澱物を酸化段階にリサ
イクルすることもできる。
【0026】それとも又は、若しもそれ以上の精製を用
いないならば、テレフタル酸は第二の水性媒体から分離
し、不活性なガスの流れと接触させる等の方法で乾燥す
る。乾燥したテレフタル酸生成物は、次ぎに更にそれ以
降の処理段階に使用する。随意ながら、第二の水性媒体
とテレフタル酸の混合物からのテレフタル酸の収量を増
加する為に結晶化部門を使用しても良い。
【0027】扨、ここで発明の一つの形式を、本発明に
よる流れ線図(フローシート)を示す図1と、本発明で用
いられる濾過機と再スラリー化タンクの略図をしめす図
2を参照しながら記述することにしよう。
【0028】反応器Aにはパラキシレンと、コバルト、
マンガン及び臭素イオンから成る溶解した触媒を含む酢
酸がライン1によって、また空気がライン2を経由して
供給される。反応器Aからの生成物は、ライン3によっ
て結晶化部門Bに送られる。反応器Aの中の温度は、反
応器からライン4を経由して凝縮系Cに酢酸と水の混合
物を蒸発させることによってコントロールされる。凝縮
液の大部分は、ライン5を経由して反応器Aに戻され、
非凝縮性ガスはライン6を経由してガス抜きされる。反
応器A内の水含量をコントロールする為に、凝縮液の一
部がライン7を経由して凝縮系から取り出されて蒸留カ
ラムDへ送られる。
【0029】結晶化部門Bでは、温度は大凡そ75〜1
20℃に迄下げられ、結晶化によって生じた母液中の結
晶のテレフタル酸を含むスラリーは濾過機段階Eへ送ら
れる。酢酸が結晶化部門Bから流れ8と9を経由して蒸
留カラムDへ、および/または流れ8と10および/また
は11を経由して反応器Aに回収される。
【0030】濾過機段階Eと再スラリー化タンクFは図
2に示されている。
【0031】図2は発明の中で用いる為に採用された連
続式バンドフィルターEの略図を示す。連続式バンドフ
ィルターは、バンド内にあるローラー(図には示されて
いない)によって駆動され、蒸気密閉型のハウジング1
01の中に収納されたフィルターバンド100から成
り、フィルターはその先のシュート102を経由して再
スラリー化タンクFに続いている。点線は左手にある第
一帯域の位置を示し、この帯域の中で、テレフタル酸と
酢酸のスラリーが溶解した触媒と一緒に、ライン103
を経由してバンド上に導入され、酢酸はバンドを通して
コレクターパン(捕集用の平鍋)104の中に排水され
る。酢酸はパンからライン105を経由して取り出され
る。第二(中間)帯域では水がライン106を経由して導
入され、コレクターパン107、108、109の順に
三回バンドを通過してバンド上の沈積物を洗浄する。洗
浄は向流方式であるから、バンドが三つの洗浄段階の各
を通過するにつれて進行方向の先にある洗浄段ほど洗浄
水は純水に近くなる。第三帯域では、水がバンドの上お
よび/またはバンドを通してスプレーされて、バンド上
の沈積物を金網から剥ぎとってタンクFへ導くシュート
102の中に流し込む。若しも希望するならば、タンク
Fにライン14、15、16及び/又は17から追加の
水を供給することもできる。ライン106からの水は、
ライン14、15又は他の任意の水流源から引かれたも
のでも良い。
【0032】この段階から回収された母液は、ライン1
0を経由して一部は反応器Aに戻されるが、この場合、
母液は随意ながらライン1に含まれる新しい触媒、パラ
キシレン及び酢酸と最初に混合される。残りのその他の
母液と第二帯域からの洗浄液は、適切には蒸発段階Gに
送られ、そこで水と酢酸がライン11を介して除去さ
れ、凝縮されて反応器Aへ送られるか又は随意的には蒸
留カラムDへ送られ、副生物と触媒のパージ(工程内の
不純物を一掃する為に内容物の一部を捨てること)は流
れ13を経由して引き抜かれる。
【0033】再スラリー化容器Fでは、テレフタル酸の
結晶は流れ14を介して蒸留カラムから回収される水お
よび/または流れ15を経由するリサイクル母液、流れ
16を経由するリサイクル母液、流れ17を経由する脱
ミネラル水などの他の水を用いて再スラリー化される。
【0034】この段階で製造されたスラリーはセクショ
ンHの中で、例えば、250℃から350℃の範囲の温
度に加熱されて溶液を形成し、溶液は流れ19を経由し
て反応器Jへ送られて、そこで固定床のパラジウム触媒
の上で水素と反応して溶液中の不純物を還元し、次いで
再び結晶化部門Kの中で結晶化される。そこから純粋な
製品は分離され、遠心分離器および/または濾過機と乾
燥器から成る段階Lの中で乾燥される。
【0035】結晶化部門Kの中で溶液を何度に冷却する
か、その場合の冷却温度と冷却速度は、希望するテレフ
タル酸製品の適当な純度が得られるように調節される。
純粋なテレフタル酸製品は段階Lから回収され、そして
分離から生じた母液は回収段階Mに送られ、そこで液体
は蒸発されるか又は更に低温度に冷却されて、本来なら
ば流れ20を経由して反応器Aへ戻される母液中に含ま
れる更に幾等かの固体分の回収を可能にする。段階Mで
は、液体の温度は大気圧で蒸気をフラッシングすること
によって100℃迄下げられる。その蒸気は、例えば、
蒸留によって更に精製され、そして若しも希望するなら
ば段階Lで洗浄水として、又は工程中の他の場所で使用
されるか又はパージされる。残りの液体は更に冷却する
か又は蒸発して固体を回収する。段階Mから回収された
母液は、一部は蒸留カラムDに戻されて後述するように
処理され、一部は流れ16を経由して再スラリー化段階
Fへ戻され、そして一部は流れ21を介してパージされ
る。若しも蒸発を用いるならば、好ましくは蒸発水は再
スラリー化段階Fへ戻される。
【0036】蒸留カラムDは反応媒体から蒸発した水と
酢酸の混合物を分別蒸留し、段階Mから分離された母液
の処理の為に用いることが必要であるならばそのように
改造される。
【0037】カラムDは三つの帯域から成る:上部帯域
1は、例えば5つの理論段を含み、中間帯域2は、例え
ば45の理論段を含み、そして下部帯域3は、例えば5
つの理論段から成る。
【0038】反応器Aの中でパラキシレンをテレフタル
酸に酸化する反応段階から蒸発した酢酸と水の混合物の
一部は、流れ7を介して、随意的にはライン9を経由す
る流れ11と一緒に合わされて、カラムDの中間帯域と
下部帯域の間に供給される。テレフタル酸の沈澱によっ
て生じた母液は、流れ22を介して上部帯域と中間帯域
の間でカラムDに送られる。酢酸と重質物質はカラムD
の基底から流れ23を経由して反応器Aへ戻される。水
はコンデンサーの中で凝縮され、凝縮水は流れ14を介
してプロセス中に再利用される。
【0039】以下の非限定的な実施例によって発明を更
に具体的に説明しよう。
【0040】
【実施例1】商業規模の酸化プラントから反応媒体中の
粗テレフタル酸(粗スラリー)のサンプルを得た。サンプ
ルは段階的な向流式の洗浄法と濾過法をシミュレートす
る手順によって濾過した。
【0041】粗スラリーのサンプルをブフネル漏斗を付
けたフラスコを通して、支持グリッドを差し渡してブフ
ネルフラスコの上に敷いたフィルタークロスを用いて真
空下に80℃で濾過した。円筒形の容器をフィルターク
ロスを覆うように漏斗の上に留めて、サンプルの溜めと
して固体物質の沈積物を保持させるようにした。
【0042】サンプルを脱ミネラル水を用いて洗浄し、
その濾液にF1(i)のレッテルを貼った。沈積物は廃棄
した。第二のサンプルを同様にして濾過し、F1(i)を
用いて洗浄し、得られた濾液にF2(i)のレッテルを貼
った。サンプルを次に脱ミネラル水を用いて洗浄し、そ
の濾液にF1(ii)のレッテルを貼った。沈積物は捨て
た。この手順を新しいサンプルに就いて繰り返し、F2
(i)で洗浄した時の濾液をF3(i)とし、F1(ii)で洗浄
した時の濾液をF2(ii)とし、脱ミネラル水で洗浄した
時の濾液をF1(iii)とした。沈積物は廃棄した。
【0043】同様にして新しいサンプルを連続して次々
にF3(i)、F2(ii)、F1(iii)、及び脱ミネラル水を
用いて洗浄し、その時の各濾液を順にF4(i)(廃棄し
た)、F3(ii)、F2(iii)、F1(iv)とした。この最終
の洗浄した沈積物はその中に含まれるコバルトとマンガ
ン触媒の残渣の濃度を決定する為に分析した。サンプル
スラリー中のそれらの残渣の既知の濃度水準と比較する
ことによって、洗浄手順の効率を決定することができ
た。
【0044】濾液F4は4段向流洗浄法における最終の
洗浄濾液を代表した。4段向流式洗浄法の第一段(F
1)、第二段(F2)、第三段(F3)及び第四段(F4)か
ら得られた濾液を代表する各濾液が発生した以上、それ
らは新しいサンプルの洗浄に使用し、それにより次の洗
浄サイクル用の濾液F1〜4が得られた。
【0045】新しいサンプルを用いて洗浄手順を繰り返
し、最終的に逐次連続する洗浄サイクルから得られた沈
積物の中の不純物の濃度水準が事実上、定常になる迄こ
の操作を続けた。 結果を表1に示す。
【0046】
【実施例2】3段向流洗浄の手順をシミュレートする為
に実施例1の手順を繰り返した。即ち、F3という標識
を貼った濾液は廃棄し、F3の発生時に得られた沈積物
は中に含まれるコバルトとマンガンの含有水準を決定す
る為に分析した。
【0047】結果を表1に示す。
【0048】
【比較実施例3】本発明に従わない慣用の洗浄法と乾燥
法の手順を用いた。実施例1と2(同時に同じ源から得
られたもの)で用いたのと組成上同一の反応媒体中の粗
テレフタル酸のサンプル(粗スラリー)を商業的に利用で
きる真空濾過幾を用いて濾過し、酢酸で洗浄した。この
サンプルを商業的に利用できる真空蒸気管乾燥機を用い
て乾燥した。乾燥した沈積物は実施例1と2で用いたの
と同じ方法に従ってコバルトとマンガンの含有水準を決
定する為に分析した。濾過と洗浄は80℃で実施例1と
2の洗浄の場合と同じ差圧において行なった。
【0049】結果を表1に示す。
【0050】 表 1 洗浄比 コバルト 除去率 マンガン 除去率 (沈積物に就いて) ppm (重量%) ppm (重量%) 実施例1 0.30(水) 0.3 99.90 2.1 99.65 実施例2 0.21(水) 0.5 99.85 3.0 99.50 実施例3 0.21(酢酸) 7.0 96.6 25.0 96.6 (比較)これらの結果は、本発明による方法が従来の先行
技術による洗浄と比較して改良された洗浄効率を有する
ことを示す。
【0051】
【発明の好ましい実施態様】本発明による方法は各単独
で又は任意の組み合わせの形で、望ましいことに下記の
特性を有する。
【0052】1. 第二帯域でフィルターバンドを通して
除去される第一の水性媒体と反応媒体の少なくとも一部
は、随意的には第一帯域から回収される反応媒体の少な
くとも一部と合わせて酸化段階に戻されるか、および/
または蒸留される。
【0053】2. 第二帯域は逐次連続する洗浄段から成
り、その場合、最終段以外の各段では固体とフィルター
バンドを通過した入りの水性媒体は、それに続く次の段
で固体とフィルターバンドを通過した水性媒体である。
【0054】3. スラリーが沈積する走行フィルターバ
ンドの側(表面)はバンドの他の側(裏面)よりも高い圧力
にある。好ましくは、バンドを過ぎるこの差圧は0.1
〜15バール(絶対圧)である。
【0055】4. 酢酸中のテレフタル酸のスラリーは、
少なくとも60℃の温度で走行するフィルターバンドの
上に沈積する。
【0056】5. 走行するフィルターバンドは連続する
バンドであり、それはテレフタル酸から成る物質を第一
帯域から第二帯域を通って第三帯域に運ぶ為に連続的
か、又は間欠的に運転される。
【0057】6. 該第二の水性媒体は事実上純水であ
る。
【0058】7. テレフタル酸は第二の水性媒体中のテ
レフタル酸のスラリーを精製した後に回収されるが、そ
の方法は、1)テレフタル酸を第二の水性媒体の中に溶
解してテレフタル酸から成る溶液を製造し、2)該溶液
を還元条件下に水素と不均質な触媒に接触させて、該溶
液中に含まれる若干の不純物を還元し、3)該溶液を冷
却して固体の精製されたテレフタル酸生成物を沈澱さ
せ、溶液から該生成物を回収する;から構成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】フローシート。
【図2】本発明で用いられる濾過機と再スラリー化タン
クの略図。
【符号の説明】
A:反応器 B:結晶化部門 C:凝縮系 D:蒸発カラム E:濾過機段階 F:再スラリー化タンク G:蒸発段階 J:反応器 K:結晶化セクション 100:フィルターバンド 104,107,108,109:コレクターパン
フロントページの続き (72)発明者 ジヨン・アーサー・ターナー イギリス国テイーエス6・8ジエイイー, クリーヴランド,ミドルズバラ,ピーオ ー・ボツクス 90 (72)発明者 アラン・マクフアーソン・ウール イギリス国テイーエス6・8ジエイイー, クリーヴランド,ミドルズバラ,ピーオ ー・ボツクス 90

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)酢酸を含む反応媒体中でパラキシレン
    を酸化して反応媒体中にテレフタル酸のスラリーを製造
    し; (b)濾材の可動バンドの上にスラリーを沈積させ; (c)該バンドを通してスラリーから反応媒体を第一の帯
    域中に除去して第一の湿った沈積物を製造し; (d)該バンド上の該沈積物を第二の帯域に移動して、そ
    こで第一の水性媒体を用いて洗浄し; (e)該バンドを通して第一の水性媒体と該第一の湿った
    沈積物中に存在する反応媒体を除去して第二の湿った沈
    積物を製造し; (f)該第二の湿った沈積物を第三の帯域に移動し; (g)該第三の帯域中の該バンドから該第二の湿った沈積
    物を除去し; (h)該第二の沈積物を上記の除去の間に、又は除去した
    後のいずれかに第二の水性媒体と混合し、それによって
    第二の水性媒体中にテレフタル酸のスラリーを製造し; (i)第二の水性媒体からテレフタル酸を回収し; (j)バンドを通して除去された反応媒体を第一の帯域に
    回収し、そのようにして回収された反応媒体の少なくと
    も一部を直接または間接的に酸化段階にリサイクルす
    る; 以上の(a)〜(j)の段階から成るテレフタル酸の製造方
    法。
JP4048527A 1991-03-07 1992-03-05 テレフタル酸の製造方法 Pending JPH0565246A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB91047761 1991-03-07
GB919104776A GB9104776D0 (en) 1991-03-07 1991-03-07 Process for the production of terephthalic acid
IDP97064092A ID19108A (id) 1991-03-07 1992-06-08 Proses produksi asam tereftalat (pecahan dari p-002451)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0565246A true JPH0565246A (ja) 1993-03-19

Family

ID=32599058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4048527A Pending JPH0565246A (ja) 1991-03-07 1992-03-05 テレフタル酸の製造方法

Country Status (15)

Country Link
US (4) US5527957A (ja)
EP (3) EP0502628B1 (ja)
JP (1) JPH0565246A (ja)
KR (1) KR100225371B1 (ja)
CN (2) CN1038409C (ja)
CA (1) CA2062063C (ja)
DE (2) DE69230569T2 (ja)
EG (1) EG19876A (ja)
ES (2) ES2142006T3 (ja)
GB (2) GB9104776D0 (ja)
ID (1) ID19108A (ja)
MX (1) MX9200997A (ja)
RU (1) RU2106337C1 (ja)
SG (1) SG66231A1 (ja)
ZA (1) ZA921380B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6148653A (en) * 1997-12-12 2000-11-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Rolling apparatus and a rolling method
JP2007517896A (ja) * 2004-01-15 2007-07-05 イーストマン ケミカル カンパニー ポリエステル製造への使用に適した乾燥カルボン酸ケークの製造方法
JP2014509623A (ja) * 2011-03-28 2014-04-21 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. メラミンの縮合物の調製方法

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9310070D0 (en) * 1992-05-29 1993-06-30 Ici Plc Process for the production of purified terephthalic acid
GB9400570D0 (en) * 1994-01-13 1994-03-09 Ici Plc Handling of materials at elevated pressure
TW299318B (ja) * 1994-11-15 1997-03-01 Mitsubishi Chem Corp
JP3877770B2 (ja) * 1995-06-05 2007-02-07 インヴィスタ テクノロジー エスアエルエル 流出ガスの処理
US5961942A (en) * 1995-06-05 1999-10-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Effluent gas treatment
US5929274A (en) 1995-06-07 1999-07-27 Hfm International, Inc. Method to reduce carboxybenzaldehyde isomers in terephthalic acid or isophthalic acid
US6054610A (en) 1995-06-07 2000-04-25 Hfm International, Inc. Method and apparatus for preparing purified terephthalic acid and isophthalic acid from mixed xylenes
US6013835A (en) 1995-06-07 2000-01-11 Hfm International, Inc. Method and apparatus for preparing purified terephthalic acid
US5767311A (en) 1995-06-07 1998-06-16 Glitsch International, Inc. Method and apparatus for preparing purified terephtalic acid
TW442461B (en) * 1996-02-22 2001-06-23 Du Pont Process for the production of an aromatic carboxylic acid
BR9707639A (pt) * 1996-02-22 1999-07-27 Du Pont Processo para a produção de um ácido carboxílico aromático
GB9705349D0 (en) 1997-03-14 1997-04-30 Ici Plc Treatment of effluent streams
CA2315151A1 (en) * 1997-12-15 1999-06-24 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method to produce aromatic carboxylic acids
TW483886B (en) * 1998-08-11 2002-04-21 Du Pont Method for recovering methyl acetate and residual acetic acid in the production of pure terephtalic acid
IT1311976B1 (it) 1999-03-25 2002-03-22 Franco Codignola Procedimento per la produzione di acidi aromatici.
IT1319169B1 (it) 2000-07-14 2003-09-26 Eurotecnica Dev & Licensing Sr Procedimento per la purificazione di acidi carbossilici aromatici.
US6765113B2 (en) 2000-07-19 2004-07-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Production of aromatic carboxylic acids
US6420589B1 (en) 2000-12-14 2002-07-16 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6521777B2 (en) 2000-12-14 2003-02-18 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6384262B1 (en) 2000-12-14 2002-05-07 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
ES2295644T3 (es) * 2002-07-09 2008-04-16 Invista Technologies S.A.R.L. Procedimiento para producir acidos dicarboxilicos aromaticos en condiciones supercriticas.
US7276625B2 (en) * 2002-10-15 2007-10-02 Eastman Chemical Company Process for production of a carboxylic acid/diol mixture suitable for use in polyester production
US7132566B2 (en) * 2003-09-22 2006-11-07 Eastman Chemical Company Process for the purification of a crude carboxylic acid slurry
US7074954B2 (en) * 2002-12-09 2006-07-11 Eastman Chemical Company Process for the oxidative purification of terephthalic acid
AU2003293251A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-30 Eastman Chemical Company Process for the oxidative purification of terephthalic acid
US7161027B2 (en) 2002-12-09 2007-01-09 Eastman Chemical Company Process for the oxidative purification of terephthalic acid
KR100498490B1 (ko) * 2003-02-28 2005-07-01 삼성전자주식회사 인페이스 신호와 쿼드러쳐 신호 간의 위상차를 가변시킬수 있는 쿼드러쳐 전압제어 발진기
US7193109B2 (en) * 2003-03-06 2007-03-20 Eastman Chemical Company Process for production of a carboxylic acid/diol mixture suitable for use in polyester production
US20050059709A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Meythaler Jay M. Treatment of a neuropathy with rapid release aminopyridine
US7214760B2 (en) * 2004-01-15 2007-05-08 Eastman Chemical Company Process for production of a carboxylic acid/diol mixture suitable for use in polyester production
US20050283022A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Sheppard Ronald B Filtrate preparation process for terephthalic acid filtrate treatment
US7504535B2 (en) * 2004-09-02 2009-03-17 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7572932B2 (en) * 2004-09-02 2009-08-11 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7683210B2 (en) 2004-09-02 2010-03-23 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7589231B2 (en) * 2004-09-02 2009-09-15 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7371894B2 (en) * 2004-09-02 2008-05-13 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7608732B2 (en) * 2005-03-08 2009-10-27 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7495125B2 (en) * 2004-09-02 2009-02-24 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7692037B2 (en) * 2004-09-02 2010-04-06 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7586000B2 (en) * 2004-09-02 2009-09-08 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7741515B2 (en) 2004-09-02 2010-06-22 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7608733B2 (en) * 2004-09-02 2009-10-27 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7582793B2 (en) 2004-09-02 2009-09-01 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7507857B2 (en) * 2004-09-02 2009-03-24 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7482482B2 (en) * 2004-09-02 2009-01-27 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7692036B2 (en) 2004-11-29 2010-04-06 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US20060047153A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Wonders Alan G Optimized liquid-phase oxidation
US7381836B2 (en) * 2004-09-02 2008-06-03 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7399882B2 (en) * 2004-09-02 2008-07-15 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7572936B2 (en) * 2004-09-02 2009-08-11 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7390921B2 (en) * 2004-09-02 2008-06-24 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7361784B2 (en) * 2004-09-02 2008-04-22 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7568361B2 (en) * 2004-09-02 2009-08-04 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7910769B2 (en) 2004-09-02 2011-03-22 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
CN101146758B (zh) * 2005-03-21 2012-07-04 Bp北美公司 用于制备包括其纯形式的芳族羧酸的方法和设备
US7884231B2 (en) 2005-05-19 2011-02-08 Eastman Chemical Company Process to produce an enriched composition
US7304178B2 (en) 2005-05-19 2007-12-04 Eastman Chemical Company Enriched isophthalic acid composition
US20060264664A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Parker Kenny R Esterification of an exchange solvent enriched composition
US7919652B2 (en) 2005-05-19 2011-04-05 Eastman Chemical Company Process to produce an enriched composition through the use of a catalyst removal zone and an enrichment zone
US20060264662A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Gibson Philip E Esterification of an enriched composition
US7741516B2 (en) 2005-05-19 2010-06-22 Eastman Chemical Company Process to enrich a carboxylic acid composition
US20060264656A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Fujitsu Limited Enrichment process using compounds useful in a polyester process
US7897809B2 (en) 2005-05-19 2011-03-01 Eastman Chemical Company Process to produce an enrichment feed
US7432395B2 (en) 2005-05-19 2008-10-07 Eastman Chemical Company Enriched carboxylic acid composition
US7557243B2 (en) 2005-05-19 2009-07-07 Eastman Chemical Company Enriched terephthalic acid composition
US7880031B2 (en) 2005-05-19 2011-02-01 Eastman Chemical Company Process to produce an enrichment feed
US7834208B2 (en) 2005-05-19 2010-11-16 Eastman Chemical Company Process to produce a post catalyst removal composition
KR100708919B1 (ko) * 2005-05-30 2007-04-17 삼성석유화학(주) 테레프탈산의 회수 방법
US7884232B2 (en) * 2005-06-16 2011-02-08 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
EP2292684A3 (en) 2005-12-29 2011-04-20 BP Corporation North America Inc. Ethanolysis of pet to form det and oxidation thereof
US7355068B2 (en) * 2006-01-04 2008-04-08 Eastman Chemical Company Oxidation system with internal secondary reactor
US7358389B2 (en) * 2006-01-04 2008-04-15 Eastman Chemical Company Oxidation system employing internal structure for enhanced hydrodynamics
US20070179312A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-02 O'meadhra Ruairi Seosamh Process for the purification of a crude carboxylic axid slurry
US7863483B2 (en) * 2006-03-01 2011-01-04 Eastman Chemical Company Carboxylic acid production process
US7888529B2 (en) 2006-03-01 2011-02-15 Eastman Chemical Company Process to produce a post catalyst removal composition
US20070208199A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Kenny Randolph Parker Methods and apparatus for isolating carboxylic acid
US7847121B2 (en) * 2006-03-01 2010-12-07 Eastman Chemical Company Carboxylic acid production process
US8697906B2 (en) * 2006-03-01 2014-04-15 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Methods and apparatus for producing a low-moisture carboxylic acid wet cake
US7462736B2 (en) * 2006-03-01 2008-12-09 Eastman Chemical Company Methods and apparatus for isolating carboxylic acid
US8173835B2 (en) * 2006-03-01 2012-05-08 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Method and apparatus for drying carboxylic acid
CN100368370C (zh) * 2006-03-29 2008-02-13 中国石化仪征化纤股份有限公司 对二甲苯氧化母液中悬浮物的回收系统装置
US8115029B2 (en) 2006-11-02 2012-02-14 University Of Kansas Cobalt-catalyzed oxidations in volumetrically expanded liquids by compressed gases
RU2463096C2 (ru) * 2007-12-20 2012-10-10 Хитачи Плант Текнолоджиз, Лтд. Способ фильтрации кристаллической суспензии
US8455680B2 (en) 2008-01-15 2013-06-04 Eastman Chemical Company Carboxylic acid production process employing solvent from esterification of lignocellulosic material
US8614350B2 (en) 2008-01-15 2013-12-24 Eastman Chemical Company Carboxylic acid production process employing solvent from esterification of lignocellulosic material
CN101417943B (zh) * 2008-12-08 2010-11-10 中国纺织工业设计院 高效回收利用pta装置精制母液的简易方法和系统
BR112012027495A2 (pt) * 2010-04-30 2016-07-19 Antonio Perez escorredor local
CN101914013B (zh) * 2010-07-30 2015-03-18 浙江大学 一种节水的对苯二甲酸生产方法
US8466312B2 (en) * 2010-08-20 2013-06-18 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Terephthalic acid purge filtration rate by controlling % water in filter feed slurry
US20140175025A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Eastman Chemical Company Generation of low-solids second mother liquor from terephthalic acid production filter
CN104338499B (zh) * 2013-07-31 2016-01-20 沅江华龙催化科技有限公司 一种液固多相反应分离同步反应器
CN104338500B (zh) * 2013-07-31 2015-12-02 沅江华龙催化科技有限公司 一种气液固多相反应分离同步反应器
RU2687489C1 (ru) * 2013-12-18 2019-05-14 Бипи Корпорейшен Норт Америка Инк. Улучшенный способ и устройство для производства ароматических карбоновых кислот
CA2934789C (en) 2013-12-30 2021-03-02 Thomas M. Bartos Pressurized crude aromatic carboxylic acid feed mixes
CN103772182B (zh) * 2014-01-26 2015-06-17 沅江华龙催化科技有限公司 基于气液固多相反应分离同步反应器的利用空气氧化对二甲苯生产对苯二甲酸的方法
JP2015140342A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社日立製作所 精製テレフタル酸の製造方法
CN103936581A (zh) 2014-04-24 2014-07-23 天华化工机械及自动化研究设计院有限公司 一种提高cta溶剂交换效率的方法
CN105085231A (zh) 2014-05-20 2015-11-25 天华化工机械及自动化研究设计院有限公司 一种pta工业装置氧化单元中醋酸溶剂的处理方法
CN115867683A (zh) 2020-08-14 2023-03-28 科氏技术英国有限公司 从氧化剂清洗流中回收金属催化剂
WO2023021347A1 (en) 2021-08-20 2023-02-23 Koch Technology Solutions UK Limited Nickel and cobalt separation in a pta process

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE926605C (de) * 1953-07-22 1955-04-21 Heinz Dipl-Volksw Hoening Waschband fuer Drehfilter
GB970492A (en) * 1960-10-18 1964-09-23 Standard Oil Co Production of aromatic carboxylic acids
GB926605A (en) * 1961-03-24 1963-05-22 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to fire-detection apparatus
NL6606774A (ja) * 1965-05-17 1966-11-18
GB1152575A (en) * 1965-05-17 1969-05-21 Standard Oil Co Purification of Aromatic Polycarboxylic Acids.
NL7210541A (ja) * 1972-08-01 1974-02-05
US4786753A (en) * 1987-05-18 1988-11-22 Amoco Corporation Oxidation process for the manufacture of aromatic acids from alkylaromatic compounds
US4782181A (en) * 1987-06-04 1988-11-01 Amoco Corporation Process for removal of high molecular weight impurities in the manufacture of purified terephthalic acid
JP2545103B2 (ja) * 1987-12-17 1996-10-16 三井石油化学工業株式会社 テレフタル酸スラリ―の分散媒交換方法
JP2595657B2 (ja) * 1988-05-27 1997-04-02 三井石油化学工業株式会社 スラリーから結晶を回収する方法
US4939297A (en) * 1989-06-05 1990-07-03 Eastman Kodak Company Extraction process for removal of impurities from terephthalic acid filtrate
GB9102393D0 (en) * 1991-02-05 1991-03-20 Ici Plc Production of terephthalic acid
US5175355A (en) * 1991-04-12 1992-12-29 Amoco Corporation Improved process for recovery of purified terephthalic acid
SG80548A1 (en) * 1991-04-12 2001-05-22 Amoco Corp Process for preparation of terephthalic acid
US5200557A (en) * 1991-04-12 1993-04-06 Amoco Corporation Process for preparation of crude terephthalic acid suitable for reduction to prepare purified terephthalic acid

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6148653A (en) * 1997-12-12 2000-11-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Rolling apparatus and a rolling method
JP2007517896A (ja) * 2004-01-15 2007-07-05 イーストマン ケミカル カンパニー ポリエステル製造への使用に適した乾燥カルボン酸ケークの製造方法
JP2014509623A (ja) * 2011-03-28 2014-04-21 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. メラミンの縮合物の調製方法
JP2017061530A (ja) * 2011-03-28 2017-03-30 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. メラミンの縮合物の調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0754673B1 (en) 2000-01-12
CN1038409C (zh) 1998-05-20
US5527957A (en) 1996-06-18
CN1150945A (zh) 1997-06-04
CN1067977C (zh) 2001-07-04
GB9104776D0 (en) 1991-04-17
CN1064676A (zh) 1992-09-23
EP0502628A3 (en) 1993-01-27
RU2106337C1 (ru) 1998-03-10
ES2093189T3 (es) 1996-12-16
EP0502628B1 (en) 1996-10-30
ID19108A (id) 1998-06-18
DE69230569D1 (de) 2000-02-17
DE69230569T2 (de) 2000-07-27
SG66231A1 (en) 1999-10-19
US5563293A (en) 1996-10-08
CA2062063A1 (en) 1992-09-08
EP0722927A1 (en) 1996-07-24
GB9203674D0 (en) 1992-04-08
CA2062063C (en) 2002-07-09
ES2142006T3 (es) 2000-04-01
DE69214859T2 (de) 1997-02-27
DE69214859D1 (de) 1996-12-05
ZA921380B (en) 1993-08-25
US5679846A (en) 1997-10-21
KR100225371B1 (ko) 1999-10-15
MX9200997A (es) 1992-10-01
KR920018005A (ko) 1992-10-21
EP0502628A2 (en) 1992-09-09
EG19876A (en) 1996-06-30
US5877346A (en) 1999-03-02
EP0754673A1 (en) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0565246A (ja) テレフタル酸の製造方法
US5698734A (en) Process for the production of purified terephthalic acid
US5840965A (en) Process for the production of purified telephthalic acid
CN1044785C (zh) 过滤方法
RU2114098C1 (ru) Способ получения сырой ароматической поликарбоновой кислоты
KR100210181B1 (ko) 정제된 테레프탈산의 회수방법
JPH0558948A (ja) テレフタル酸の製造方法
US20030004372A1 (en) Process for the recovery of crude terephthalic acid (cta)
CA2124041A1 (en) Method and apparatus for recovering crystals from slurry
JPH11343264A (ja) 芳香族カルボン酸の製造方法
CN1135215C (zh) 纯对苯二酸生产中回收乙酸甲酯与残余乙酸的方法
US3993671A (en) Method for the continuous dehydration of maleic acid
WO2010049697A2 (en) Improved pure carboxylic acid filtration
JP3859178B2 (ja) 高純度芳香族ジカルボン酸の製造方法とその装置
RU2083550C1 (ru) Способ получения терефталевой кислоты