JPH0564496A - モータ制御方法及び装置 - Google Patents

モータ制御方法及び装置

Info

Publication number
JPH0564496A
JPH0564496A JP3219831A JP21983191A JPH0564496A JP H0564496 A JPH0564496 A JP H0564496A JP 3219831 A JP3219831 A JP 3219831A JP 21983191 A JP21983191 A JP 21983191A JP H0564496 A JPH0564496 A JP H0564496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rotation
control
excitation
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3219831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2996545B2 (ja
Inventor
Akira Miyagawa
晃 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3219831A priority Critical patent/JP2996545B2/ja
Priority to US07/935,419 priority patent/US5327063A/en
Priority to EP92114609A priority patent/EP0535369A1/en
Publication of JPH0564496A publication Critical patent/JPH0564496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2996545B2 publication Critical patent/JP2996545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors of the kind having motors rotating step by step
    • H02P8/34Monitoring operation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors of the kind having motors rotating step by step
    • H02P8/32Reducing overshoot or oscillation, e.g. damping

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータの挙動特性に合わせたモータの励磁保
持時間を設定することにより、モータの回転を制御でき
るモータ制御方法及び装置を提供することを目的とす
る。 【構成】 モータの回転指示命令に応じてモータの回転
量を決定し、その決定されたモータの回転量に応じてモ
ータの回転起動制御を変更するとともに、そのモータの
回転起動制御に応じて、モータの励磁相の励磁保持時間
を変更するように動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばプリンタにおけ
る紙送り用モータ等のステッピングモータの回転を制御
するモータの制御方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、プリンタ等における紙送りモ
ータとしては、一般にステッピングモータが用いられて
いる。このようなプリンタでは、印刷技術の進歩に伴っ
て、より高精度及び高密度の印刷が可能になったこと
と、カラー印刷等におけるより高度な色再現性を実現す
るため等により、記録紙のより高い搬送精度が求められ
てきている。
【0003】このような紙送り精度を上げるためには、
紙送り用モータより搬送機構に伝達する伝達比を小さく
して、フィードバック技術等を用いて紙送り量を制御す
れば十分な精度が達成できる。しかし、このように減速
比を大きくすると、モータの回転量に対して紙送り速度
が低下してしまうため、これを補償するためには大型の
モータを採用しなければならなくなる。これはプリンタ
装置の大型化、コストアップ更には消費電力の増大とい
う問題が発生する。
【0004】又、ステッピングモータの起動時は、自起
動領域からでないと立ち上げることができないので、通
常は低い自起動領域からランプアップ(加速制御)を行
って駆動していた。一般に、小型のステッピングモータ
を使用しているプリンタでは、必要最小の紙送り量をス
テッピングモータの最小ステップ角に合わせることによ
って減速比を稼ぎ、更に前述のランプアップを用いるこ
とによって、紙送りをスルー領域で行うとともに、モー
タにより発生する騒音を小さくして、少ない消費電力で
紙送り速度をかせぐ紙送り制御を実行していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら一般に、
全ての紙送り動作をランプアップを用いて制御できると
は限らない。例えば、3ステップのランプアップを用い
て制御している場合、いまステッピングモータの最小ス
テップ角の3倍以下の紙送りを行おうとすると、このラ
ンプアップの間に紙送りが終了してしまうことになる。
このように紙送り量が少ない場合は、自起動の領域でス
テッピングモータを回転させて紙送りを行わなければな
らない。しかし、このように自起動領域でステッピング
モータを動作させると、ステッピングモータの回転パワ
ーが大きくなるため振動や騒音等が発生していた。
【0006】図2(A)は、このような自起動領域で起
動して停止させる行う時の振動発生を示す図、図2
(B)はスルー領域で起動して停止させる時の振動発生
を示す図である。ステッピングモータの起動後、振動が
発生している間に次の動作指令が入力されると、ロータ
の状態が振動により不安定であるため、次の相の励磁が
確実に行うことができなくなり、脱調等を発生してしま
うことになる。このような脱調を防止するために、ロー
タの振動が停止するまでの間、その位置決めした相に電
流を流して励磁をかけ続けることにより、ロータとステ
ータとの位置関係を定めて、脱調を防止するようにして
いた。しかし、この方法では、ステッピングモータの動
作後、必ず数10msから数100msの間、ロータと
ステータの振動が停止するまでの待ち時間が必要とな
り、それだけスループットが低下してしまうという問題
があった。
【0007】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、モータの挙動特性に合わせたモータの励磁保持時間
を設定することにより、モータの回転を制御できるモー
タ制御方法及び装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のモータ制御装置は以下のような構成を備え
る。即ち、モータの回転指示命令を入力してモータの回
転を制御するモータ制御装置であって、前記モータの回
転指示命令に応じてモータの回転量を決定する決定手段
と、前記モータの回転量に応じてモータの回転起動制御
を変更するモータ制御手段と、前記モータの回転起動制
御に応じて前記モータの励磁相の励磁保持時間を変更す
る励磁保持手段とを有する。
【0009】又、上記目的を達成するために本発明のモ
ータ制御方法は以下のような工程を備える。即ち、モー
タの回転指示命令を入力してモータの回転を制御するモ
ータ制御方法であって、モータの回転指示命令に応じて
モータの回転量を決定する工程と、前記モータの回転量
に応じて、モータの回転起動制御を自起動で行うか、ラ
ンプアップで行うかを判別する工程と、前記モータの回
転起動制御に応じて前記モータの励磁相の励磁保持時間
を変更する工程とを有する。
【0010】
【作用】以上の構成において、モータの回転指示命令に
応じてモータの回転量を決定し、その決定されたモータ
の回転量に応じてモータの回転起動制御を変更するとと
もに、そのモータの回転起動制御に応じて、モータの励
磁相の励磁保持時間を変更するように動作する。
【0011】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の好適な実
施例を詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例であるモータ制御
装置の概略構成を示すブロック図である。同図におい
て、101はモータ103の回転を制御するための制御
部で、例えばマイクロプロセッサ等のCPU111、C
PU111の制御プログラムや各種データを記憶してい
るROM112及びCPU111のワークエリアとして
使用され、各種データを一時的に記憶するRAM113
等を備えている。102はモータドライバで、制御部1
01より出力される相励磁信号を入力し、例えばステッ
ピングモータ等のモータ103を回転駆動している。1
20は主制御部で、制御部101にモータの駆動指令等
を出力している。
【0013】図3は、図1のモータ制御部をプリンタの
紙送り装置に採用した場合の紙送り処理を示すフローチ
ャートで、この処理を実行する制御プログラムはROM
112に記憶されている。
【0014】まずステップS1で主制御部120より紙
送り命令が入力されるとステップS2に進み、その指示
された紙送り量を入力する。ステップS3では、この指
示された紙送り量が所定値(ランプアップに必要な所定
値)以下(モータ103の数ステップ分に相当する搬送
長)かどうかを調べ、所定値以下の時はステップS4に
進み、自起動領域でモータ103の回転を起動する。そ
して、指示された紙送り量に相当するステップ角だけモ
ータ103を回転駆動して、記録紙の搬送を行う。こう
して記録紙の搬送が終了しステップS5に進み、希望す
る停止位置の相(最後の相)に停止する様に比較的長い
時間通電して、励磁相を保持する。そして次にステップ
S6に進み、次の紙送り命令が入力されるとステップS
1に戻り、前述の処理を繰返し実行する。
【0015】一方、ステップS3で指示された紙送り量
が所定値以上の時はステップS7に進み、ランプアップ
制御(加速制御)を行ってステッピングモータ103の
回転を制御し、次にステップS8に進み、比較的短い励
磁時間で励磁相を保持させて位置決めを行う。その後ス
テップS6に進み、次の命令の入力を待つ。
【0016】尚、このフローチャートにおけるステップ
S5とステップS8における励磁保持時間の比率は、ス
テップS5における保持時間がステップS8における保
持時間の最大10倍までとする。
【0017】以上説明したように本実施例によれば、自
起動による脱調を防止すると共に、スルー領域での紙送
り速度を速めることができる。
【0018】これにより、スループットの向上が実現で
き、小型のモータを用いて効率の良いモータの回転制御
を行うことができる。
【0019】微小ステップでの連続した紙送りにおい
て、その位置決め精度が著しく向上する。
【0020】尚、本発明は複数の機器から構成されるシ
ステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用し
ても良い。また、本発明はシステム或は装置に、本発明
を実施するプログラムを供給することによって達成され
る場合にも適用できることは言うまでもない。
【0021】又、この実施例では、プリンタの紙送り用
モータの場合で説明したが、本発明はこれに限定される
ものでなく、例えばプリンタのキャリッジ搬送用モータ
或いは他の一般的なモータ制御にも適用できることはも
ちろんである。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、モ
ータの挙動特性に合わせたモータの励磁保持時間を設定
することにより、効率良くモータの回転を制御できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のモータ制御装置の概略構成を示すブロ
ック図である。
【図2】ステッピングモータの自起動後の停止時、或い
はスルー領域後の停止時における振動の状態を示す図で
ある。
【図3】実施例のモータ制御装置における処理手順を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
101 制御部 102 モータドライバ 103 モータ 111 CPU 112 ROM 113 RAM 120 主制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータの回転指示命令を入力してモータ
    の回転を制御するモータ制御装置であって、 前記モータの回転指示命令に応じてモータの回転量を決
    定する決定手段と、 前記モータの回転量に応じてモータの回転起動制御を変
    更するモータ制御手段と、 前記モータの回転起動制御に応じて前記モータの励磁相
    の励磁保持時間を変更する励磁保持手段と、 を有することを特徴とするモータ制御装置。
  2. 【請求項2】 モータの回転指示命令を入力してモータ
    の回転を制御するモータ制御方法であって、 モータの回転指示命令に応じてモータの回転量を決定す
    る工程と、 前記モータの回転量に応じて、モータの回転起動制御を
    自起動で行うか、ランプアップで行うかを判別する工程
    と、 前記モータの回転起動制御に応じて前記モータの励磁相
    の励磁保持時間を変更する工程と、 を有することを特徴とするモータ制御方法。
JP3219831A 1991-08-30 1991-08-30 モータ制御方法及び装置 Expired - Fee Related JP2996545B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219831A JP2996545B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 モータ制御方法及び装置
US07/935,419 US5327063A (en) 1991-08-30 1992-08-26 Method of controlling a stepping motor
EP92114609A EP0535369A1 (en) 1991-08-30 1992-08-27 A control system of a motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219831A JP2996545B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 モータ制御方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0564496A true JPH0564496A (ja) 1993-03-12
JP2996545B2 JP2996545B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=16741733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3219831A Expired - Fee Related JP2996545B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 モータ制御方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5327063A (ja)
EP (1) EP0535369A1 (ja)
JP (1) JP2996545B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014023196A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Denso Corp モータ制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07194193A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Canon Inc モータ制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA997413A (en) * 1972-12-05 1976-09-21 Fujitsu Limited Control method of a dc motor
US4062004A (en) * 1976-03-02 1977-12-06 United Technologies Corporation Dual range, torque rebalancing of inertial sensor
US4118774A (en) * 1977-05-16 1978-10-03 Westinghouse Air Brake Company Locomotive speed control apparatus
JPS5449026A (en) * 1977-09-27 1979-04-18 Tokyo Electric Co Ltd Correcting method for form feed
US4349770A (en) * 1980-07-22 1982-09-14 Xerox Corporation Electronic damping apparatus
JPH0655037B2 (ja) * 1983-07-15 1994-07-20 シャープ株式会社 サーボモータの速度制御方法
US4574227A (en) * 1983-11-14 1986-03-04 Datapoint Corporation Dual mode servo
US4577141A (en) * 1983-11-30 1986-03-18 Nippon Kogaku K.K. System for driving a movable stage
EP0200959A3 (en) * 1985-04-16 1987-12-16 Hitachi, Ltd. Stepping motor control system
JPS6352698A (ja) * 1986-08-20 1988-03-05 Brother Ind Ltd ステツプモ−タの制御方法
JPS6368913A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Fujitsu Ltd サ−ボ制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014023196A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Denso Corp モータ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5327063A (en) 1994-07-05
JP2996545B2 (ja) 2000-01-11
EP0535369A1 (en) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2928518B2 (ja) ステッピングモータの駆動方法
JP2996545B2 (ja) モータ制御方法及び装置
US6312177B1 (en) Line printer
JPS60112475A (ja) プリンタの印字制御方法
JPH0313364A (ja) 印字装置
JP6515744B2 (ja) モーター制御装置、及び、これを備えた画像形成装置
JP2744388B2 (ja) プリンタの用紙搬送制御方法
JPH01243893A (ja) ステッピングモータの制御装置
JP2569843B2 (ja) 紙送り制御方法
JP3031063B2 (ja) 印字装置
JP2554379B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2000287498A (ja) ステッピングモータの駆動制御装置
JPS63114680A (ja) 印字装置の紙送り装置
JPH0217895A (ja) ステツピングモータの駆動方式
JPH0538198A (ja) パルスモータ制御方法
JPH0531995A (ja) プリンタの改行モータ制御方式
JPS61123556A (ja) ステツピングモ−タ制御方法
JPH0753435Y2 (ja) モ−タの回転数制御装置
JPH06305216A (ja) プリンタの電源制御装置と制御方法
JPH05104808A (ja) 複数のステツピングモータを備えるプリンタ装置
JPH0818453B2 (ja) 車載用シリアルプリンタのキャリッジ送り用制御回路
JPS63234897A (ja) ステツプモ−タの駆動装置
JPH03107397A (ja) ステッピングモータの駆動制御方法
JP2003127477A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2003159856A (ja) 印字制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990927

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees