JPH0560254U - 掘取機のクレーン装置 - Google Patents

掘取機のクレーン装置

Info

Publication number
JPH0560254U
JPH0560254U JP567492U JP567492U JPH0560254U JP H0560254 U JPH0560254 U JP H0560254U JP 567492 U JP567492 U JP 567492U JP 567492 U JP567492 U JP 567492U JP H0560254 U JPH0560254 U JP H0560254U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digging
crane device
blade
blade frame
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP567492U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556195Y2 (ja
Inventor
金一 藤原
実 上田
一美 堀
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP567492U priority Critical patent/JP2556195Y2/ja
Publication of JPH0560254U publication Critical patent/JPH0560254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556195Y2 publication Critical patent/JP2556195Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 切り取った鉢を吊り上げるクレーン装置を掘
取機の構造に適合するように取り付ける。 〔構成〕 ブレード26を支持する左右一側が開口した
ブレードフレーム28を掘取部12の前方に突出させ、
且つ、この掘取部12を機体10の左右方向中心に設け
た掘取機において、クレーン装置38を前記機体10の
幅内で、前記ブレードフレーム28の開口側に偏心させ
て設けたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、掘取機のクレーン装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
機体の前部に設けられる俯仰可能な堀取部に支持点を前後に配する半円状のブ レードを装設し、このブレードを回転方向に振動させながら駆動して樹木の根土 を半球状(鉢状)に切り取る掘取機は、例えば、実願昭58−19188号等で 知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような堀取機は切り取った鉢をブレードで持ち上げ、地上まで運び出すこ とはできるが、これを車両の荷台まで持ち上げるには人力で行うか別の重機を必 要としていた。従って、この堀取機にクレーン装置を装備すればよいように思え るが、単に装備しただけでは不十分で、機体のバランスや操縦性を考慮したもの にする必要がある。 本考案は、このような課題を解決するものであって、堀取機特有の構造に適合 するようにクレーン装置を取り付けたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するため、本考案は、ブレードを支持する左右一側が開口し たブレードフレームを掘取部の前方に突出させ、且つ、この掘取部を機体の左右 方向中心に設けた掘取機において、クレーン装置を前記機体の幅内で、前記ブレ ードフレームの開口側に偏心させて設けたことを特徴とする掘取機のクレーン装 置を提供する。
【0005】 更に、本考案は、ブレードを支持する左右一側が開口したブレードフレームを 掘取部の前方に突出させ、且つ、この掘取部と、この掘取部の後方に設けられる 座席とを機体の左右方向中心に設けた掘取機において、クレーン装置を前記ブレ ードフレームの開口側に偏心させて設けたことを特徴とする掘取機のクレーン装 置を提供する。
【0006】
【作用】
以上の各手段をとることにより、クレーン装置は機体の左右方向中心からずれ て操縦者の視界を妨げず、且つ、ブレードフレームの偏荷重を矯正する。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の一態様を示す歩行型の掘取機の側面図、図2は同じく平面図で あるが、この掘取機は機体10の前部に掘取部12を装備したものである。機体 10は駆動源である原動機14を有しており、後部の操縦部16を操作すること によってクローラ18で走行する。尚、この掘取部12は構成上、機体10の左 右方向中心に設けられるのが通常である。掘取部12は機体10の前部に設けら れた水平軸20に対して油圧シリンダ22の伸縮によって俯仰できるようになっ ている。
【0008】 掘取部12には駆動軸24が前方に向けられて突出しており、この駆動軸24 に半円状のブレード26が取り付けられる。尚、掘取部12からは左右一側が開 口した平面視略逆L字形のブレードフレーム28が前延しており、ブレード26 の前端はこのブレードフレーム28に垂設される前部ブラケット30でも支持さ れている。
【0009】 駆動軸24には回転力が付与されるが、この場合、駆動軸24に付与される回 転力は単なる等速回転力ではなく、掘取部12に設けられる振動発生装置32で 付与される回転方向前後に振動する振動回転力と、回転装置34とで付与される 等速回転力の二つが合成された振動回転力が付与される(振動発生装置32と回 転装置34の詳細は本考案の要旨とは関係ないから、ここでは省略する)。この 振動回転力によって掘取性能が高められる。
【0010】 次に、この掘取機を使用して樹木36の根土を切り取る場合について説明する と、操縦者は、先ず、ブレード26を横方向に向けた状態でこのブレード26の 中に掘り取る樹木36が位置するように操縦部16を操作する。次に、掘取部1 2を降下させて(図1における鎖線の状態)ブレード26を約180°回転させ れば、樹木36の根土を鉢状に切り取ることができるのである。尚、切り取った 鉢はブレード26を再度真下に回してその上に鉢が乗るようにし、掘取部12を 上昇させることで穴から取り出すことができる。
【0011】 本考案は、以上の構成の堀取機にクレーン装置38を装備するのである。クレ ーン装置38の構造は問わないが、例えば、回動主柱40から吊架アーム42を 延出させ、吊架アーム42に据え付けた減速機付きモータ44で先端にフック4 6を取り付けたワイヤ48を上下させる簡易型のものが考えられる。尚、回動主 柱40は取付けベース50に据えられた固定主柱52に嵌合しており、水平面内 で回動できる。
【0012】 ところで、本考案では、以上の取付けベース50をブレードフレーム28の開 口側に偏心させた位置に取り付けるのである。具体的には、機体10のフレーム 等に対して取付けベース50がクローラ18の上に張り出すような状態で取り付 ける。但し、機体10の幅内からは出ないようにする。更に、取付けベース50 の前後位置は機体10のほぼ前後重心付近が適する。
【0013】 以上により、切り取った鉢を穴から取り出すと、鉢を紐等で縛ってこれにフッ ク46を引っ掛け、減速機付きモータ44を駆動してワイヤ48を引き上げると ともに、回動主柱40を回して所定の位置に持って行く。
【0014】 本例における回動主柱40の回動は手動で行うが、回動を行わないときにはこ れがロックされることが必要であるから、以下のロック装置54が装備されてい る。図3はこのロック装置54の側面図、図4は同じく断面図であるが、このロ ック装置54は回動主柱40に取り付けられるロックレバー56と、固定主柱5 2に取り付けられる円板体58とからなる。ロックレバー56は円板体58に形 成される複数のノッチ60に入り込む係合部62を有しており、回動主柱52に 取り付けられるブラケット64に対してピン66等で垂直面内で回動自在に構成 されている。
【0015】 この構成により、ロックレバー56を上方に上げて係合部62を円板体58の ノッチ60から外すと、回動主柱40は自由に回動してフック46を所定の位置 に持って行ける。一方、ロックレバー56を下方に下げて係合部62をいずれか のノッチ60に係合すると、回動主柱40の回動は規制される(ワイヤ48を上 下させるときには安全のためにこの操作をする)。以上の構成にすると、ロック レバー56に重力がかかって倒れる方向は規制側になって安全である。
【0016】 図5は本考案の他の態様を示す乗用型の掘取機の側面図、図6は同じく平面図 であるが、この掘取機は機体10に操縦者が座る座席68を有しているものであ る。尚、この座席68は構造上、掘取部12と同様に機体10の左右方向中心に 設置されているのが通常である。更に、このタイプの掘取機は掘取部12を取り 付けるアダプタ70が機体フレーム72に対して垂直ピン74で枢着されており 、掘取部12全体が機体フレーム72に対して左右方向に回動できる形式のもの である。
【0017】 このタイプの掘取機にもクレーン装置76が装備される。ところで、このクレ ーン装置76はやや上級仕様のもので、機体フレーム72に固定される取付体7 8に台座80が取り付けられ、この台座80から主柱82が起立し、主柱82に 吊架アーム84が枢着されているものである。そして、主柱82、吊架アーム8 4及び台座80は各油圧シリンダ86、88、90で各々台座80、主柱82及 び取付体78に対して傾動できるようになっており、これらの操作が自動で行え るものである。又、ワイヤ48の上下は機体10に装備された原動機14の動力 で行う。
【0018】 ところで、この場合も、このクレーン装置76はブレードフレーム28の開口 側に偏心させて設けてある。具体的には、座席68の前方に設けられる操縦筒9 2の前方片側に取付体78が設けられ、これに台座80等が装設されている。そ して、台座80は垂直ピン74よりもやや前方で、機体10の前後重心位置付近 に設けられる。こうすることにより、クレーン装置76の回動中心を掘取部12 の回動中心よりも前方に設定でき、前後バランス上有利にすることができる。尚 、クレーン装置76を使用して鉢を吊り上げるのは前記した方法と同じであるが 、掘取作業やクレーン作業は操縦者が座席68に座ったままで行う点で違う。
【0019】
【考案の効果】
以上、本考案は、前記したものであるから、次のような効果が期待できる。 1)クレーン装置はブレードフレームの開口側に偏心させてあるから、操縦者の 視界を妨げず、作業に支障を来さない。 2)クレーン装置はブレードフレームの開口側に偏心させてあるから、ブレード フレームの偏荷重を矯正し、左右バランスの均衡を保つことに寄与する。 3)クレーン装置はブレードフレームの開口側に偏心させてあるから、鉢を吊っ て横に抜き出すときに吊架アームをあまりスイングさせる必要がなく、クレーン 装置の構造上非常に安全な使い方ができる。 4)クレーン装置は機体幅内にあるから、走行の邪魔にならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の掘取機の側面図である。
【図2】本考案の掘取機の平面図である。
【図3】ロック装置の側面図である。
【図4】ロック装置の断面図である。
【図5】本考案の掘取機の側面図である。
【図6】本考案の掘取機の平面図である。
【符号の説明】
10 機体 12 掘取部 26 ブレード 28 ブレードフレーム 38 クレーン装置 68 座席 76 クレーン装置

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレードを支持する左右一側が開口した
    ブレードフレームを掘取部の前方に突出させ、且つ、こ
    の掘取部を機体の左右方向中心に設けた掘取機におい
    て、クレーン装置を前記機体の幅内で、前記ブレードフ
    レームの開口側に偏心させて設けたことを特徴とする掘
    取機のクレーン装置。
  2. 【請求項2】 ブレードを支持する左右一側が開口した
    ブレードフレームを掘取部の前方に突出させ、且つ、こ
    の掘取部と、この掘取部の後方に設けられる座席とを機
    体の左右方向中心に設けた掘取機において、クレーン装
    置を前記ブレードフレームの開口側に偏心させて設けた
    ことを特徴とする掘取機のクレーン装置。
JP567492U 1992-01-18 1992-01-18 掘取機のクレーン装置 Expired - Fee Related JP2556195Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP567492U JP2556195Y2 (ja) 1992-01-18 1992-01-18 掘取機のクレーン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP567492U JP2556195Y2 (ja) 1992-01-18 1992-01-18 掘取機のクレーン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0560254U true JPH0560254U (ja) 1993-08-10
JP2556195Y2 JP2556195Y2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=11617651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP567492U Expired - Fee Related JP2556195Y2 (ja) 1992-01-18 1992-01-18 掘取機のクレーン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556195Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2556195Y2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950011779A (ko) 유압식 굴삭기
JP6734223B2 (ja) 油圧ショベル
JPH0560254U (ja) 掘取機のクレーン装置
JP3540806B2 (ja) 運転室付き建設機械
JP3328016B2 (ja) 掘取機
JP2000309939A (ja) 法面作業車
JP3223925B2 (ja) 掘取機
JP3327989B2 (ja) 掘取機
JP2556196Y2 (ja) 掘取機のクレーン装置
JP2019203333A (ja) 建設機械
JP7090859B1 (ja) 作業車両
JPH0414514Y2 (ja)
KR200197002Y1 (ko) 굴삭기의 상부선회체 수평유지장치
JP6781146B2 (ja) 作業機械
JPH10252090A (ja) 斜面掘削機と支持機と斜面掘削装置
JP2001269057A (ja) 生垣剪定機
JP3408285B2 (ja) 乗用植木掘取機
JP4236609B2 (ja) 旋回作業機におけるロータリジョイントの取付構造
JP2005313836A (ja) 作業機における転輪の取付構造
JP2001286212A (ja) 作物収穫装置
JPS5830852Y2 (ja) トラクタ用バツクホ−の取付装置
JPH09328781A (ja) 建設機械
JPH0570258U (ja) 掘取機の操作構造
JPH0345568Y2 (ja)
JPS6322499A (ja) シヨベルロ−ダへのフオ−ク取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees