JPH0557744B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0557744B2
JPH0557744B2 JP62158015A JP15801587A JPH0557744B2 JP H0557744 B2 JPH0557744 B2 JP H0557744B2 JP 62158015 A JP62158015 A JP 62158015A JP 15801587 A JP15801587 A JP 15801587A JP H0557744 B2 JPH0557744 B2 JP H0557744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
electrode
insulating film
electrode metal
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62158015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642357A (en
JPH012357A (ja
Inventor
Yukio Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP62-158015A priority Critical patent/JPH012357A/ja
Priority claimed from JP62-158015A external-priority patent/JPH012357A/ja
Publication of JPS642357A publication Critical patent/JPS642357A/ja
Publication of JPH012357A publication Critical patent/JPH012357A/ja
Publication of JPH0557744B2 publication Critical patent/JPH0557744B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1枚の半導体基板上にシヨツトキ・
バリアを形成する電極を複数個有し、それらの電
極が並列接続される半導体装置の製造方法に関す
る。
〔従来の技術〕
大容量のシヨツトキ・バリア・ダイオード(以
下SBDと記す)として1枚の半導体基板に複数
個のSBDを形成し、それらを並列接続したもの
が知られている。第2図a〜dはそのような半導
体装置の製造工程を示し、シリコン基板1を内部
の異なる導電形のガードリング層2と表面に被着
した酸化膜3によつて複数の領域に分割し(図
a)、全面にMo、Crなどのバリア金属層4を蒸
着し、さらにその上にAl、Ni、Au等の電極金属
層5を蒸着する(図b)。次にフオトエツチング
により、バリア金属層4、電極金属層5を分割す
ることにより、小さな単位SBD領域の複数個が
形成される(図c)。この単位SBDの各領域の特
性をチエツクする。その後全面に耐薬品性の高い
膜、例えばフオトレジスト膜を塗布したのち、特
性不良領域上にレジスト膜の窓を明け、不良領域
6の電極金属層5、バリア金属層4を除去する。
(図d)。このようなシリコン基板1は、下面にも
電極金属層を被着して第3図に示すようにMoの
ようなシリコンに近似した熱膨脹係数をもつ金属
支持板71,72の間にはさみ、加圧接触させ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしこのような大容量のSBDのバリア金属
層4の上の電極金属層5は、加圧接触に耐えられ
るように10〜20μmの厚さに付着する必要があ
る。そのため、分割する際のエツチングあるいは
不良領域6の電極層の除去の際のエツチングの時
間が長く、また不良単位領域除去後の工程でのシ
リコン基板1全体としての特性チエツクに時間が
かかる等の不都合があつた。
本発明の目的は、上述の不都合を除き、分割あ
るいは不良単位SBD領域除去のためのエツチン
グ時間が短く、またその後の基板全体の特性チエ
ツクを容易にできる半導体装置の製造方法を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上述の目的を達成するために、本発明は、第一
絶縁膜で分割された複数の露出領域を有する半導
体基板表面上に全面にシヨツトキ・バリア金属層
および第一電極金属層を重ねて被着したのち、両
金属層を第一絶縁膜上で複数の領域に分割し、分
割された各領域の特性をそれぞれ試験し、特性不
良が検知された領域の両金属層を除去してその領
域に第二絶縁膜を被着したのち、残つた第一電極
金属層および第二絶縁膜上全面を第二電極金属層
で被覆するものとする。
〔作用〕
電極金属層を2回に分けて被着することによ
り、第一電極金属層の厚さは薄くしても全体とし
て加圧接触に耐える厚さの電極層が得られ、各領
域の特性チエツク前の電極金属層の分割および不
良領域除去のためには第一電極金属層のみをエツ
チングすればよいのでエツチング時間が短くな
る。また、不良領域除去後の特性チエツクに全面
被覆の第二電極金属層を用いることができる。
〔実施例〕
第1図a〜eは本発明の一実施例の製造工程を
示し、第2図と共通の部分には同一の符号が付さ
れている。第1図a,bは第2図a,bと同様の
工程であるが、バリア金属層3の上に積層される
電極金属Al層4の厚さは5μm程度である。従つ
て、フオトエツチングでバリア金属層5、電極金
属層4を分割する第2図cと同様な第1図cの工
程に要する時間は短い。次いで、分割された各単
位SBD領域の特性チエツクを行つたのち、不良
領域の両金属層5,4をエツチングで除去する工
程を同様に従来より短い時間で行い、除去部に樹
脂などの絶縁膜8を塗布する(図d)。これらの
上に全面にさらに第二の電極金属Al層9を10μm
程度の厚さに蒸着する(図e)。これにより、複
数の単位SBDが並列接続されたSBD基板が両面
にそれぞれ一つの電極金属層を備えることにな
る。従つて、不良領域除去後の加圧接触させる前
の特性チエツクは、電極金属層9を用いて行うこ
とができ、従来ならば個々の電極層5ごとにチエ
ツクするか、加圧接触電極を用いなければならな
かつたのに比して著しく簡単になる。
最初に蒸着する電極金属層5は、バリア金属層
4との密着のため、また膜厚が薄いため細かな粒
子を蒸着する必要があるが、2回目に蒸着する電
極金属層9は、大きな粒子で蒸着できるため短時
間で蒸着を完了することができるという利点があ
る。
不良領域に塗布した絶縁膜8の上に電極Al層
9を被着したままで、第4図のようなMoなどの
支持板71を加圧接触させると、圧力によりAl
が絶縁膜8に入りこみ、特性不良の原因となるこ
とがある。従つて不良領域上のAl層9は除去し
た方が信頼性は高くなる。絶縁膜8とAlとは一
般的に密着性が良くないので、その上のAl層9
は簡単にはがすことができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、半導体基板上のバリア金属層
に最初は薄い電極金属層を被着して複数の単位
SBD領域に分割し、その時点で不良領域を検知
してその領域の両金属層を除去して代わりに絶縁
膜を被着し、さらに全面を厚い金属層で覆つて加
圧接触に耐える厚さの電極層を形成することによ
り、分割および不良領域除去のためのエツチング
時間が短縮される。また、不良領域除去後の工程
での特性チエツクが全面被着電極を用いて基板全
体に一度でできるので、試験時間も短縮でき、全
体的な製造工程時間の短縮に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜eは本発明の一実施例の製造工程を
順次示す断面図、第2図a〜dは従来の製造工程
を順次示す断面図、第3図は第2図の工程による
基板の組立時の正面図、第4図は第1図の工程に
よる基板の組立時の正面図である。 1:シリコン基板、3:酸化膜、4:バリア金
属層、5:電極Al層、8:絶縁膜、9:第二電
極Al層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第一絶縁膜で分割された複数の露出領域を有
    する半導体基板表面上に全面にシヨツトキ・バリ
    ア金属層および第一電極金属層を重ねて被着した
    のち、両金属層を第一絶縁膜上で複数の領域に分
    割し、分割された各領域の特性をそれぞれ試験
    し、特性不良が検知された領域の両電極層を除去
    して該領域に第二絶縁膜を被着したのち、残つた
    第一電極金属層および第二絶縁膜上全面を第二電
    極金属層で被覆することを特徴とする半導体装置
    の製造方法。
JP62-158015A 1987-06-25 半導体装置の製造方法 Granted JPH012357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-158015A JPH012357A (ja) 1987-06-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-158015A JPH012357A (ja) 1987-06-25 半導体装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPS642357A JPS642357A (en) 1989-01-06
JPH012357A JPH012357A (ja) 1989-01-06
JPH0557744B2 true JPH0557744B2 (ja) 1993-08-24

Family

ID=

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642357A (en) 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5009744A (en) Method of manufacturing laminated ceramic electronic component
JP6233445B2 (ja) 電子部品
EP0318954A2 (en) Semiconductor device having a composite insulating interlayer
JPH0557744B2 (ja)
JPH0393253A (ja) 集積回路およびその製造方法
JPH012357A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03126540A (ja) 多孔性セラミック基板内の欠陥を気密シールする方法
TW571426B (en) Manufacturing method of non-optical etched thin film resistor
JPH0312933A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58175829A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS60103668A (ja) 半導体装置
JPH03266474A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JPH04180231A (ja) 微細バンプ電極を有する半導体装置の製造方法
JPH01286333A (ja) 半導体装置
KR970052887A (ko) 홈 위에 다리를 갖는 반도체 장치의 제조방법
JPH10189739A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63147345A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP3438197B2 (ja) 金属配線膜およびその製造方法
JPH08250448A (ja) 半導体装置の電極形成方法
JPH0680845B2 (ja) ジョゼフソン素子の作成方法
JPH03209778A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JPH02231735A (ja) 半導体装置
JPH0393232A (ja) 半導体装置
JPH0213936B2 (ja)
JPS61183943A (ja) 電極配線法