JPH0556902B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0556902B2
JPH0556902B2 JP1176425A JP17642589A JPH0556902B2 JP H0556902 B2 JPH0556902 B2 JP H0556902B2 JP 1176425 A JP1176425 A JP 1176425A JP 17642589 A JP17642589 A JP 17642589A JP H0556902 B2 JPH0556902 B2 JP H0556902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleep
time
value
biological information
sleep state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1176425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341926A (ja
Inventor
Emi Koyama
Akihiro Michimori
Hiroshi Hagiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1176425A priority Critical patent/JPH0341926A/ja
Priority to GB8926003A priority patent/GB2233764B/en
Priority to DE3938941A priority patent/DE3938941C2/de
Priority to FR898915521A priority patent/FR2649512B1/fr
Publication of JPH0341926A publication Critical patent/JPH0341926A/ja
Priority to US07/729,843 priority patent/US5101831A/en
Publication of JPH0556902B2 publication Critical patent/JPH0556902B2/ja
Priority to HK98106643A priority patent/HK1007481A1/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals
    • G04G13/02Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/0255Recording instruments specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4812Detecting sleep stages or cycles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0083Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus especially for waking up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/04Heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulation
    • A61M2230/06Heartbeat rate only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics
    • A61M2230/42Rate
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、脈拍数や呼吸数のように比較的容易
に得られる生体の活動情報に基づいて生体の睡眠
状態の変化を検出する睡眠の状態変化検出装置お
よび睡眠状態制御装置に関するものである。
【従来の技術】 一般に、人間の睡眠状態は一晩を通じて一様で
はなく、ノンレム睡眠期とレム睡眠期とのサイク
ルが周期的に数回出現し、その周期が100分程度
(80〜120分)であることが従来より知られてい
る。各サイクルでは、ノンレム睡眠期において浅
い睡眠から深い睡眠へと睡眠状態が次第に移行
し、しばらく深い睡眠状態が持続した後、再び浅
い睡眠状態となり、その後、レム睡眠期が出現す
るという変化のしかたが一般的である。また、各
サイクルにおけるノンレム睡眠期の睡眠の深さの
変化は相対的であり、入眠から覚醒にかけてサイ
クル毎に睡眠深度が浅くなる。 ところで、上述のような睡眠の状態変化を検出
すれば、その状態に応じて入眠を促進したり、心
地よく目覚めさせたりするように適宜の刺激を与
えることができる。 睡眠の状態変化を検出するには、脳波、眼球運
動、筋電、心電などを含む睡眠ポリグラフを用い
ればよいが、装置が大掛りであり、研究室や病院
などの測定設備を備えた場所でしか利用できず、
健康機器のように日常的に使用する用途には不向
きである。そこで、睡眠ポリグラフに代わる手段
によつて睡眠の状態変化を精度よく検出すること
が望まれている。 このような要求に応えるために、睡眠中の脈拍
数や呼吸数に着目し、これらの変化から睡眠の状
態変化を検出することが考えられている。すなわ
ち、夜間睡眠においては、単位時間あたりの脈拍
数や呼吸数は、入眠とともに減少し、覚醒時期が
近付くにつれて増加することが知られている。ま
た、ノンレム睡眠期では単位時間あたりの脈拍数
や呼吸数が安定しているが、レム睡眠期には自律
神経系の活動状態に乱れが生じるから脈拍数や呼
吸数が著しく変動し、多くの場合に増加傾向が見
られるということが知られている(第6図に一例
を示す)。ここに、第6図aにおけるREMはレム
睡眠、〜はノンレム睡眠における睡眠深度を
示し、はよりも睡眠深度が浅い状態を示して
いる。 このような知見に基づいて、レム睡眠期を検出
するようにした従来構成としては、特開昭63−
283623号公報や特開昭63−205592号公報に開示さ
れているように、脈拍数の増減を指標とするも
の、あるいは、特開昭63−19161号公報に開示さ
れているように、脈拍数の時間的変動を指標とす
るものがある。 また、入眠時期を検出する従来構成としては、
就床以降の脈拍数の増減を指標とするもの(特開
昭63−82673号公報)や、脈拍数を脈波レベルの
積分値と合わせて脈波1個あたりのエネルギーを
算出し、このエネルギーの増減を指標とするもの
(特開昭63−150047号公報)が知られている。 あるいはまた、快適な目覚めが得られるように
した目覚まし装置として、設定した起床時刻の前
の脈拍周期の変化によりレム睡眠期の終了を推定
してアラームの発生するもの(特開昭63−19161
号公報)が知られている。
【発明が解決しようとする課題】
上記従来構成では、脈拍数の増減と時間的変動
とのいずれかを指標とすることにより、レム睡眠
期、入眠時期などを判別していたものであるか
ら、実際の睡眠の状態変化との一致率に個人差が
かなりあり、睡眠ポリグラフに比較して精度がか
なり悪いという問題を有していた。 また、レム睡眠期の終了を推定してアラームを
発生する目覚まし装置では、アラームを発生した
後には、睡眠の状態変化の検出を停止してしまう
から、その後、確実に覚醒したかどうかがわから
ず、アラームの発生後に使用者が再度入眠してし
まうことがあるという問題を有していた。 本発明は上記問題点の解決を目的とするもので
あり、脈拍数や呼吸数の増減傾向と時間的変動と
を織り込んだ睡眠指数を用いることにより、睡眠
の状態変化を精度よく検出することができるよう
にした睡眠の状態変化検出装置を提供し、また、
使用者を快適かつ確実に目覚めさせることができ
るようにした睡眠状態制御装置を提供しようとす
るものである。
【課題を解決するための手段】
本発明では、上記目的を達成するために、単位
時間あたりの脈拍数または呼吸数を計測して各時
刻の生体情報値とする計測部と、測定時刻を設定
する測定時刻設定部と、生体情報値の時系列の平
均的な時間変化の傾向を表すように設定したトレ
ンド線を基準とする上記各測定時刻での生体情報
値の増分と上記各測定時刻の前後の一定時間内で
の上記生体情報値の分布の広がりの指数となる散
布度とを線形結合することによつて上記各測定時
刻の睡眠状態の変動傾向を表す変動指数を出力す
る変動指標演算部と、所定の或値を越える変動指
数の単位時間あたりの個数の多寡に基づいてノン
レム睡眠期とそれ以外の状態とを識別する睡眠指
数を与える睡眠指数算出部とを具備しているので
ある。 また、計測初期における生体情報値に基づいて
安静覚醒時における生体情報値とみなせる基準値
設定する基準値設定部と、生体情報値が基準値に
基づいて設定された所定の閾値以下になつた時刻
を入眠時刻と推定する入眠時刻推定部とを付加す
るのが望ましい。 さらに、睡眠指数がノンレム睡眠期以外である
ことを示すときに、生体情報値と生体情報値の移
動平均値とのうちのいずれか一方が当該区間のあ
る割合以上の点列において、上記基準値以上であ
るときに覚醒期と判定し、それ以外のときにはレ
ム睡眠期と判定する睡眠状態判定部を設けるとよ
い。 また、請求項3に記載の睡眠の状態変化検出装
置とともに、生体に対して覚醒刺激を与えことが
できる覚醒刺激発生装置と、起床時刻が設定でき
る起床時刻設定部と、起床時刻の前に少なくとも
1回設定された測定時刻における睡眠の状態に対
応して覚醒刺激発生装置の動作を設定する覚醒刺
激制御部と、覚醒刺激発生装置の動作後に計測さ
れた生体情報値に基づいて再入眠したと判定され
ると覚醒刺激発生装置を再動作させる再入眠判定
部とを設けることにより、睡眠状態制御装置を構
成することができる。
【作用】
請求項1の構成によれば、生体情報値の時系列
の平均的な時間変化の傾向を表すように設定した
トレンド線を基準とする上記各測定時刻での生体
情報値の増分と上記各測定時刻の前後の一定時間
内での上記生体情報値の分布の広がりの指数とな
る散布度とを線形結合することによつて上記各測
定時刻の睡眠状態の変動傾向を表す変動指数を求
め、さらに、所定の閾値を越える変動指数の単位
時間あたりの個数の多寡に基づいてノンレム睡眠
期とそれ以外の状態とを識別するようにしている
から、生体情報値の増加傾向と時間的変動とが織
り込まれることになり、睡眠の状態変化を精度よ
く検出することができるようになるのである。 また、請求項2の構成によれば、計測初期にお
ける生体情報値に基づいて安静覚醒時における生
体情報値とみなせる基準値を設定する基準値設定
部と、生体情報値が基準値に基づいて設定された
所定の閾値以下になつた時刻を入眠時刻と推定す
る入眠時刻推定部とを付加しているから、入眠時
刻が精度よく判定できるのであつて、入眠刺激を
与える装置を制御する場合に有用な情報が得られ
ることになる。 さらに、請求項3の構成によれば、睡眠指数が
ノンレム睡眠期以外であることを示すときに、生
体情報値と生体情報値の移動平均値とのうちのい
ずれか一方が当該区間のある割合以上の点列にお
いて、上記基準値以上であるときに覚醒期と判定
し、それ以外のときにはレム睡眠期と判定する睡
眠状態判定部を設けているから、覚醒刺激を与え
る装置を制御する場合に有用な情報が得られるこ
とになる。 また、請求項3に記載の睡眠の状態変化検出装
置とともに、生体に対して覚醒刺激を与えること
ができる覚醒刺激発生装置と、起床時刻が設定で
きる起床時刻設定部と、起床時刻の前に少なくと
も1回設定された測定時刻における睡眠の状態に
対応して覚醒刺激発生装置の動作を設定する覚醒
刺激制御部と、覚醒刺激発生装置の動作後に計測
された生体情報値に基づいて再入眠したと判定さ
れると覚醒刺激発生装置を再動作させる再入眠判
定部とを設けることにより、睡眠状態制御装置を
構成した請求項4の構成によれば、計測時刻にお
ける睡眠の状態に対応して最適な覚醒刺激を与え
ることができるから、心地よく目覚めさせること
ができ、しかも、再入眠判定部を設けることによ
り、覚醒刺激発生装置の動作後も継続して睡眠状
態を測定するとともに、再度入眠しようとすると
再度覚醒刺激を与えることにより、使用者を確実
に目覚めさせることができるのである。
【実施例】
本実施例では、生体の活動状況の指標となる生
体情報値として脈拍数を用いているが、呼吸数で
も同様の処理を行うことができるのはもちろんの
ことである。 第1図に基本構成を示す。脈波センサ(図示せ
ず)としては、たとえば、指先や耳たぶなどの血
流量の変化を光の透過率あるいは反射率の変化と
して検出する光学センサが用いられる。脈波セン
サの出力は、FM変調による無線伝送あるいは有
線伝送により本体装置に伝送される。本体装置で
は、脈波センサから伝送された脈波信号を受信し
て計測部1に入力する。計測部1では、波形整形
を行うことによりパルス状の信号の得た後、単位
時間毎のパルス数を計数し、計数値を単位時間あ
たりの脈端数H(t)として出力する。パルス数を計
数する単位時間は、計測開始から後述する入眠信
号か得られるまでの間は30秒とし、入眠信号が発
生してから計測終了までの間は1分とする。この
脈拍数H(t)には生体の体動などによる雑音成分の
影響が含まれているが、脈拍数の変動傾向を知る
には十分である。 計測部1から出力される脈拍数H(t)は、スイツ
チ要素SWを介して基準値設定部である基準脈拍
数設定部2に入力される。スイツチ要素SWは、
始動スイツチ4の操作により出力される始動信号
により制御され、計測を開始するときに始動スイ
ツチ4を操作すると、スイツチ要素SWはオン状
態に設定される。また、この始動信号は、計測部
1、入眠刺激発生装置5にも入力されており、計
測部1では単位時間が30秒に設定され、入眠刺激
発生装置5は入眠刺激を生体に与えるように動作
する。入眠刺激発生装置5は、睡眠状態への移行
を促進するような刺激を発生する装置であり、た
とえば、ゆつたりとした楽曲が数分でフエイドア
ウトするような音刺激、鎮静作用があるといわれ
ている成分を含む芳香刺激(ラベンダーの香りな
ど)、その他、振動刺激、光刺激などを発生させ
るものであり、これらの刺激を単独もしくは組み
合わせて用いるように構成されている。 基準脈拍数設定部2では、第2図aのような処
理を行うことにより体動などによる雑音(すなわ
ち、アーチフアクト(artifact))を除去し、始
動時から入眠までの間の安静覚醒時における脈拍
数とみなせる基準脈拍数Hrを基準値として算出
する。すなわち、基準脈拍数設定部2では、計測
部1から出力された脈拍数H(t)の値を6個ずつ
(すなわち、3分ごとに)まとめて演算を行い、
6個の値の平均値に対して±3以内の値が4個以
上ある状態になれば、脈拍数H(t)の変動が少ない
安定状態であると判断し、平均値に対して±3を
越える値を除去した残りの値により回帰分析を行
う(第2図b)。すなわち、回帰分析により時間
の経過に対する脈拍数H(t)の変化傾向を表す回帰
線を求める。ここで、回帰線の傾きである回帰係
数aが、設定された負の閾値athに対して、a<
ath<d0という条件を満たすときには、脈拍数H
(t)が減少傾向にあると判断し、回帰分析を行つた
データの上記平均値に対して±3以内である値の
うちの最初の2個の和を基準脈拍数Hrとする。
また、上の条件を満たさないときには、上記平均
値の2倍の値を基準脈拍数Hrとする。以上のよ
うにして、脈拍数H(t)の時間的変化が少なくなつ
た時点で1分あたりの脈拍数としての基準脈拍数
Hrが設定される。つまり、安静覚醒時には脈拍
数H(t)が安定するという知見に基づき、脈拍数H
(t)が安定状態になつた時点で基準脈拍数Hrを設
定するわけである。 基準脈拍数設定部2から出力される安静覚醒時
の脈拍数に対応する基準脈拍数Hrは、入眠時刻
推定部3に入力される。入眠時刻推定部3では、
基準脈拍数Hrに対して80〜95%(たとえば、93
%)の値を閾値として設定する。その後、入眠時
刻推定部3では、基準脈拍数設定部2と同様の処
理により、脈拍数H(t)が減少傾向であるかどうか
の判定を行い、減少傾向であるときに、入力され
た脈拍数H(t)が上記閾値以下になると、その時刻
に入眠したと判定して入眠信号を出力する。この
入眠信号が発生すると、スイツチ要素SWがオフ
になり、また、計測部1で脈拍数を計数する単位
時間が30秒から1分に変更される。さらに、入眠
信号は、入眠刺激発生装置5の動作を停止させる
とともに、負荷制御部6をオフ状態に制御する。
すなわち、負荷制御部6は、外部負荷をオン・オ
フ制御するのであつて、通常はオン状態に設定さ
れており、入眠信号を受けるとオフ状態になるの
である。したがつて、負荷制御部6に外部負荷と
して接続された各種電気機器(テレビや照明な
ど)の消し忘れを防止することができ、睡眠が妨
げられないようにすることができるのである。 ところで、上述のようにして求めた脈拍数H(t)
と基準脈拍数Hrとは、変動指標演算部7に入力
される。変動指標演算部7は、脈拍数H(t)の移動
平均値A(t)を求める移動平均算出部8と、脈拍数
H(t)および移動平均値A(t)に基づいて変動指数C
(t)を求める変動指数算出部9とからなる。移動平
均算出部8では、計測部1から出力された1分あ
たりの脈拍数H(t)を記憶するとともに、各時刻の
前後τ分(たとえば、τ=5)ずつの範囲の移動
平均値を逐次演算する。すなわち、実時間で演算
を行つているとすれば、演算時点のτ分前の時刻
の移動平均値を求めていることになる。ここにお
いて、入眠信号が発生する前には計測部1から30
秒ごとに脈拍数H(t)が出力されているから、入眠
信号が発生するまでの間は、変動指数算出部9で
は脈拍数をH(t)を2個ずつ加算して単位時間あた
りの脈拍数H(t)とする。また、移動平均値を求め
る各値について、移動平均値を求める範囲内のす
べての値との差をとり、その差が所定の閾値ε
(たとえば、ε=3)を越えた個数が、移動平均
値を求める範囲内の値の個数の7割を越える場合
には、その値を異常値として除去する。すなわ
ち、移動平均値を求めるときに異常値があれば、
異常値を除去した平均値を移動平均値とする。こ
れにより、体動などにより値が急激に変化した場
合の雑音成分の影響を移動平均値から除去するこ
とができる。また、移動平均値を求める時刻の値
が異常値であるときには、その時刻の前後におい
てそれぞれもつとも近接した一対の非異常値の間
を直線補間し、直線補間によつて求めた値を移動
平均値に代える。さらに、始動時から2τ分の間
は、移動平均値を求めることができないから、こ
の期間は、基準脈拍数設定部2から出力された基
準脈拍数Hrを移動平均値の初期値として近似的
に算出する。 ところで、睡眠の状態変化は、装置の始動時か
ら起床時までの期間に、一定時間間隔で測定され
るのであつて、装置は上述したように始動スイツ
チ4の操作により始動する。一方、起床時刻およ
び測定時刻は、始動スイツチ4の操作前に時刻設
定部10であらかじめ設定しておく。睡眠状態の
測定は睡眠中に少なくとも1回は行われ、希望す
る起床時刻をTw、測定の時間間隔をTiとすれば、
睡眠状態は、測定時刻to=Tw−n・Ti(n=1、
2、……、N)において測定されることになる。
すなわち、睡眠状態の測定は設定された起床時刻
Twに対して時間n・Tiだけ前から開始されるの
である。また、時間間隔Tiは、計測部1におい
て設定された単位時間の整数倍に設定されるので
あり、最小単位は1分となる。各測定時刻to
は、それぞれ始動時から測定時刻toまでの間に得
られた脈拍数H(t)と移動平均値A(t)とを用いて変
動指数算出部9で演算を行い、以下のようにして
睡眠状態の判定を行う。 すなわち、変動指数算出部9は、第3図に示す
ように動作し、まず、移動平均値A(t)に基づいて
脈拍数H(t)の時間変化の傾向を示すトレンド線
Tr(t)を求める。トレンド線Tr(t)は、時間の前進
方向について所定時間ごとに移動平均値の最低値
を求めて第1リズム線R1とするとともに、時間
の後退方向について所定時間ごとに移動平均値の
最低値を求めて第2リズム線R2とし、第1リズ
ム線R1と第2リズム線R2とのうちの大きいほう
の値を連結したものである。このようにして求め
たトレンド線Tr(t)と、計測部1から出力された
脈拍数H(t)との大小が比較され、トレンド線Tr
(t)に対する脈拍数H(t)の増分I(t)が次式のように
して求められる。 H(t)≧Tr(t)のとき I(t)=H(t)−Tr(t) H(t)<Tr(t)のとき I(t)=0 また、各時刻tの前後τ分ずつの区間内での移
動平均値A(t)からの脈拍数H(t)の差の二乗の平均
の平方根(すなわち、この区間での脈拍数H(t)の
分布の広がりの指数となる散布度としての標準偏
差)D(t)を次式のようにして求める。 D(t)=[ 〓j {H(t+j)−A(t)}2/(2τ+1)]1/2 ただし、j=[−τ、τ]、かつ、0≦t+j≦
toとする。 以上のようにして求めた増分I(t)と、標準偏差
D(t)とを次式のように線形結合し、変動指数値C
(t)とする。 C(t)=a1・I(t)+a2・D(t) ここで、増分I(t)は標準偏差D(t)に比較する
と、個人差が大きいから、重みa1,a2は、a1<a2
という条件を満たすように設定される。一例とし
て、a1=1、a2=2とした場合の出力例を第4図
fに示す。第4図a〜eは、それぞれ脈拍数H
(t)、移動平均値A(t)、トレンド線Tr(t)、増分I
(t)、標準偏差D(t)を示す。ノンレム睡眠期では脈
拍数H(t)の変動が小さいから、変動指数値C(t)は
小さな値になり、覚醒時やレム睡眠期には脈拍数
H(t)の変動が大きいから、変動指数値C(t)は大き
な値になる。すなわち、変動指数値C(t)は、脈拍
数H(t)の増減と変動とを織り込んだ指数であり、
変動指数値C(t)の大小により、レム睡眠期とノン
レム睡眠期とを区別することができるのである。 したがつて、変動指数値C(t)は、睡眠指数算出
部11に設定されている閾値Cthとの大小関係が
比較される。すなわち、閾値Cthに対する変動指
数値C(t)の大小関係により、睡眠指数S(t)を設定
する。睡眠指数S(t)は次式のように定義する。 C(t)≧Cthのとき S(t)=1 C(t)<Cthのとき S(t)=0 ここに、閾値Cthは、変動指数値C(t)を大きい
ほうから順に並べ、上位20%がS(t)=1となるよ
うに設定される。すなわち、変動指数値C(t)の上
位20%に対してS(t)=1が割り当てられ、下位80
%に対してS(t)=0が割り当てられる。このよう
に閾値Cthを設定するのは、上述したように、変
動指数値C(t)が睡眠状態に対応しており、変動指
数値C(t)が大きい部分はレム睡眠に対応し、か
つ、平均的な夜間の睡眠では、レム睡眠期が睡眠
期間の約20%を占めているという知見に基づいて
いる。 このようにして求めた睡眠指数S(t)は、たとえ
ば、第4図gのように分布する。この図では、S
(t)=1を黒線で表している。したがつて、レム睡
眠期および覚醒期の出現に対応してS(t)=1に対
応する黒線の分布密度(単位時間あたりの個数)
が多くなるのである。すなわち、レム睡眠期およ
び覚醒期であるかどうかは、黒線の分布密度を判
定すればよいということになるから、次の手順で
レム睡眠期および覚醒期であることを判定する。 すなわち、まず、S(t)=1となる点を時間の前
進方向に順に調べ、各点について前後にそれぞれ
k分間の区間を設定し、この区間内にS(t)=1と
なる点がm個以下である場合は、その点を孤立点
であるとみなしてその点の値を0にする(第4図
h)。次に、残された点列について、S(t)=1と
なる隣接した一対の点間にS(t)=0となる点がn
個以下であるときには、両点の間のすべての点の
値を1にする。ここに、k=15、m=3、n=15
とした場合の睡眠指数算出部11の出力の例を第
4図iに示す。このような処理により黒線の連続
部分が得られるから、この連続部分はレム睡眠期
と覚醒期とを合わせたものと判定するのである。 以上のようにして求められた、脈拍数H(t)、基
準脈拍数Hr、移動平均値A(t)、睡眠指数S(t)は、
睡眠状態判定部12に入力される。睡眠状態判定
部12では、始動時から測定時刻toまでの間の睡
眠状態を、まず睡眠指数算出部11の出力である
睡眠指数S(t)に基づいて分類する。すなわち、睡
眠指数S(t)が0であるときをノンレム睡眠期と判
定し、睡眠指数S(t)が1である区間では、この区
間内での脈拍数H(t)もしくは移動平均値A(t)と基
準脈拍数Hrとを比較し、上記区間内の値の半数
以上について基準脈拍数Hrのほうが大きければ
レム睡眠期、そうでなければ覚醒期であると判定
する。睡眠指数S(t)は、レム睡眠期には1とし、
覚醒期には2とする。また、レム睡眠期が終了し
た後から所定時間TR(たとえば、10分)内をレム
睡眠直後期とする。このような処理により、睡眠
指数算出部11から出力される睡眠指数S(t)=1
の期間を、レム睡眠期と覚醒期、S(t)=0の期間
をレム睡眠直後期とノンレム睡眠期とに分類する
のである。 以上のようにして得た脈拍数に基づいた睡眠の
状態の判定結果と睡眠ポリグラフによる判定結果
とを比較したところ85%以上の一致率が得られ
た。複数の専門医師がポリグラフを視察判定する
場合でも90%程度の一致率にしか達せず、本発明
のように睡眠状態を制御する目的で用いる場合に
は、80%以上の一致率があれば十分に実用になる
ので、85%以上の一致率ならば実用上はなんの問
題も生じない。 以上のようにして得られた睡眠の状態変化に基
づいて、覚醒刺激制御部13では、覚醒刺激を与
える時刻や強度を設定する。すなわち、上述した
測定時刻to(=TW−n・Ti)において、n=N、
N−1、……、1とすれば、N・Tiは起床時刻
を早める最大許容範囲であり、時刻TW−N・Ti
(=TP)の後、時間Tiごとに睡眠状態の測定が行
名われるのである。ここに、計測部1において睡
眠中の脈拍数H(t)を計数する単位時間をTU(上述
の例では1分)とすれば、TU≦Ti≦TRに設定さ
れる。このようにして時刻TPから時刻TWの間で
時間間隔Tiごとに睡眠状態を判定すると、レム
睡眠期が終了した場合(レム睡眠期からレム睡眠
直後期に移行した場合)、レム睡眠直後期に移行
しなかつた場合、覚醒期に達した場合の3通りの
いずれかの結果が得られると考えられる。 レム睡眠期が終了した場合には、レム睡眠期の
終了時点で覚醒信号を発生して覚醒刺激発生装置
14を駆動する。覚醒刺激発生装置14として
は、音刺激、芳香刺激(覚醒効果があるとされる
ミント系等の香り)、光刺激、振動刺激などを用
いることができ、これらの刺激を組み合わせて用
いる。音刺激や光刺激では、刺激レベルを徐々に
増大させるのが望ましい。とくに、レム睡眠直後
期では、音刺激による覚醒効果が高いので、音刺
激による刺激レベルは低レベルでよい。 一方、レム睡眠直後期に移行しなかつた場合に
は、時刻TWにおいて覚醒信号を発生して覚醒刺
激発生装置14を駆動する。またこの場合には、
覚醒信号を発生した時点では、レム睡眠期もしく
はノンレム睡眠期であると考えられるから、音刺
激の刺激レベルの初期値を大きく設定する。 さらに、覚醒期に達した場合には、次のような
処理を行う。すなわち、覚醒期を検出した場合
に、時刻TWよりも早くても覚醒刺激を与えるよ
うにするか、時刻TWに覚醒刺激を与えるように
するかを、時刻設定部10において使用者があら
かじめ選択できるようしてあり、この選択にした
がつた動作をするのである。 ところで、覚醒刺激のうち、音刺激は覚醒効果
の高い強刺激であり、光刺激や芳香刺激は弱刺激
であると考えられる。そこで、時刻TPから弱刺
激を与え、その後、上述した覚醒刺激を与える時
点で強刺激を与えるようにしてもよい。 このように覚醒刺激を2段階で与えるようにす
れば、次のような効果が得られる。たとえば、時
刻TPから時刻TWの間にレム睡眠直後期に達しな
かつた場合には、上述した方法ではレム睡眠期や
ノンレム睡眠期で覚醒刺激を与えることになり、
レム睡眠直後期に覚醒刺激を与える場合に比較す
れば、目覚め感が劣る場合がある。そこで、音刺
激や振動刺激のような強刺激を時刻TWで与える
のに先行して弱刺激を時刻TPより与えるように
して、使用者の睡眠状態を徐々に浅くしておけ
ば、異なる種類の刺激の組み合わせにより、単独
の刺激を時間制御する場合に比較して目覚め感が
格段に向上することになる。 また、時刻TPから時刻TWまでに覚醒期に達し
た場合には、時刻TWに先行して弱刺激を与えて
いることにより、睡眠が再び深くなるのを防止す
ることができる。 以上のようにして、時刻TPから時刻TWまでの
間の睡眠状態に応じて覚醒刺激を発生させる時刻
やレベルを設定するのである。また、覚醒刺激発
生装置14に覚醒信号が入力され、負荷制御部6
はオン状態になる。 ところで、覚醒刺激を与えても場合によつて
は、睡眠状態に再び移行してしまうことがあるか
ら、再入眠が防止できるように、再入眠判定部1
5を設け、入眠状態に再び移行する傾向にあるか
どうかを判定する。再入眠判定部15では、入眠
時刻推定部3と同様の処理により、脈拍数H(t)が
減少傾向を示したり、所定期間内の平均脈拍数が
基準脈拍数Hrよりも小さくなつたりすると、入
眠状態に移行する傾向であると判定される。入眠
状態に移行する傾向にあると判定された場合に
は、覚醒刺激発生装置14を継続的に動作させた
り、刺激レベルを大きくしたりすることにより、
確実に起床させるような覚醒刺激を与える。 睡眠状態判定部12で得られた睡眠指数S(t)
は、睡眠状態記憶部16に記憶され、睡眠状態記
憶部16にはデイスプレイやプリンタ等の出力装
置17が接続されている。したがつて、起床後に
出力装置17から第5図に示すような睡眠図を出
力することができる。また、睡眠図以外にも、次
のような各種メツセージを表示ないし印刷するよ
うにしてもよい。メツセージとしては、「昨晩の
睡眠時間は○時間○分でした。」、「就寝時刻は○
時○分、入眠時刻は○時○分、起床時刻は○時○
分。」、あるいは、レム睡眠期の回数などの情報に
基づいて、「昨夜は夢を○回見ました。」、「昨夜は
途中で○回目が覚めたようです。」、「寝つきは○
分くらいでした。」などとすればよい。また、出
力装置17として音声出力装置を用いることによ
り、合成音声によるメツセージも可能である。さ
らに、脈拍数H(t)、基準脈拍数Hr、閾値Cthなど
を睡眠状態記憶部16に記憶させておけば、睡眠
の状態変化を再生することができるのである。こ
のように、睡眠の状態変化を可視的ないし可聴的
に出力することにより、使用者の健康管理に役立
つように情報を得ることができるのである。
【発明の効果】
本発明は上述のように、請求項1の構成では、
単位時間あたりの脈拍数または呼吸数を計測して
各時刻の生体情報値とする計測部と、測定時刻を
設定する測定時刻設定部と、生体情報値の時系列
の平均的な時間変化の傾向を表すように設定した
トレンド線を基準とする上記各測定時刻での生体
情報値の増分と上記各測定時刻の前後の一定時間
内での上記生体情報値の分布の広がりの指数とな
る散布度とを線形結合することによつて上記各測
定時刻の睡眠状態の変動傾向を表す変動指数を出
力する変動指標演算部と、所定の閾値を越える変
動指数の単位時間あたりの個数の多寡に基づいて
ノンレム睡眠期とそれ以外の状態とを識別する睡
眠指数を与える睡眠指数算出部とを具備している
ものであり、動作開始時から上記測定時刻までの
間の生体情報値の時系列の増加傾向を示す第1の
変動量および上記生体情報値の時間的変動を示す
第2の変動量に基づいて睡眠状態の変動傾向を表
す変動指数を求め、さらに、所定の閾値を越える
変動指数の分布密度の大小に基づいてノンレム睡
眠期とそれ以外の状態とを識別するようにしてい
るから、生体情報値の増加傾向と時間的変更とが
織り込まれることになり、睡眠の状態変化を精度
よく検出することができるようになるという効果
を奏する。 また、請求項2の構成によれば、計測初期にお
ける生体情報値に基づいて安静覚醒時における生
体情報値とみなせる基準値を設定する基準値設定
部と、生体情報値が基準値に基づいて設定された
所定の閾値以下になつた時刻を入眠時刻と推定す
る入眠時刻推定部とを付加しているから、入眠時
刻が精度よく判定できるのであつて、入眠刺激を
与える装置を制御する場合に有用な情報が得られ
るという利点がある。 さらに、請求項3の構成によれば、睡眠指数が
ノンレム睡眠期以外であることを示すときに、生
体情報値と生体情報値の移動平均値とのうちのい
ずれか一方が当該区間のある割合以上の点列にお
いて、上記基準値以上であるときに覚醒期と判定
し、それ以外のときにはレム睡眠期と判定する睡
眠状態判定部を設けているから、覚醒刺激を与え
る装置を制御する場合に有用な情報が得らるとい
う利点がある。 また、請求項4は、睡眠の状態変化検出装置と
ともに、生体に対して覚醒刺激を与えることがで
きる覚醒刺激発生装置と、起床時刻が設定できる
起床時刻設定部と、起床時刻の前に少なくとも1
回設定された測定時刻における睡眠の状態に対応
して覚醒刺激発生装置の動作を設定する覚醒刺激
制御部と、覚醒刺激発生装置の動作後に計測され
た生体情報値に基づいて再入眠したと判定される
と覚醒刺激発生装置を再動作させる再入眠判定部
とを設けて睡眠状態制御装置を構成しているもの
であり、測定時刻における睡眠の状態に対応して
最適な覚醒刺激を与えることができるから、心地
よく目覚めさせることができ、しかも、再入眠判
定部を設けることにより、覚醒刺激発生装置の動
作後も継続して睡眠状態を測定するとともに、再
度入眠しようとすると再度覚醒刺激を与えること
により、使用者を確実に目覚めさせることができ
るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロツク図、第
2図ないし第5図は同上の動作説明図、第6図は
睡眠状態変化に伴う生態信号変化を示す説明図で
ある。 1……計測部、2……基準脈拍数設定部、3…
…入眠時刻推定部、7……変動指標演算部、8…
…移動平均算出部、9……変動指数算出部、10
……時刻設定部、11……睡眠指数算出部、12
……睡眠状態判定部、13……覚醒刺激制御部、
14……覚醒刺激発生装置、15……再入眠判定
部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 単位時間あたりの脈拍数または呼吸数を計測
    して各時刻の生体情報値とする計測部と、測定時
    刻を設定する測定時刻設定部と、生体情報値の時
    系列の平均的な時間変化の傾向を表すように設定
    したトレンド線を基準とする上記各測定時刻での
    生体情報値の増分と上記各測定時刻の前後の一定
    時間内での上記生体情報値の分布の広がりの指数
    となる散布度とを線形結合することによつて上記
    各測定時刻の睡眠状態の変動傾向を表す変動指数
    を出力する変動指標演算部と、所定の或値を越え
    る変動指数の単位時間あたりの個数の多寡に基づ
    いてノンレム睡眠期とそれ以外の状態とを識別す
    る睡眠指数を与える睡眠指数算出部とを具備して
    成ることを特徴とする睡眠の状態変化検出装置。 2 計測初期における生体情報値に基づいて安静
    覚醒時における生体情報値とみなせる基準値を設
    定する基準値設定部と、生体情報値が上記基準値
    に基づいて設定された所定の閾値以下になつた時
    刻を入眠時刻と推定する入眠時刻推定部とが付加
    されて成ることを特徴とする請求項1に記載の睡
    眠の状態変化検出装置。 3 上記睡眠指数がノンレム睡眠期以外であるこ
    とを示すときに、生体情報値と生体情報値の移動
    平均値とのうちのいずれか一方が当該区間内のあ
    る割合以上の点列において、上記基準値以上であ
    るときに覚醒期と判定し、それ以外のときにはレ
    ム睡眠期と判定する睡眠状態判定部を備えて成る
    ことを特徴とする請求項2に記載の睡眠の状態変
    化検出装置。 4 請求項3に記載の睡眠の状態変化検出装置を
    備え、生体に対して覚醒刺激を与えることができ
    る覚醒刺激発生装置と、起床時刻が設定できる起
    床時刻設定部と、起床時刻の前に少なくとも1回
    設定された測定時刻における睡眠の状態に対応し
    て覚醒刺激発生装置の動作を設定する覚醒刺激制
    御部と、覚醒刺激発生装置の動作後に計測された
    生体情報値に基づいて再入眠したと判定されると
    覚醒刺激発生装置を再動作させる再入眠判定部と
    を具備して成ることを特徴とする睡眠状態制御装
    置。
JP1176425A 1989-07-07 1989-07-07 睡眠の状態変化検出装置および睡眠状態制御装置 Granted JPH0341926A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1176425A JPH0341926A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 睡眠の状態変化検出装置および睡眠状態制御装置
GB8926003A GB2233764B (en) 1989-07-07 1989-11-17 System for discriminating sleep state
DE3938941A DE3938941C2 (de) 1989-07-07 1989-11-24 System zur Bestimmung des Schlafzustands
FR898915521A FR2649512B1 (fr) 1989-07-07 1989-11-24 Dispositif pour discriminer un etat de sommeil
US07/729,843 US5101831A (en) 1989-07-07 1991-07-12 System for discriminating sleep state
HK98106643A HK1007481A1 (en) 1989-07-07 1998-06-25 System for discriminating sleep state

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1176425A JPH0341926A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 睡眠の状態変化検出装置および睡眠状態制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0341926A JPH0341926A (ja) 1991-02-22
JPH0556902B2 true JPH0556902B2 (ja) 1993-08-20

Family

ID=16013478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1176425A Granted JPH0341926A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 睡眠の状態変化検出装置および睡眠状態制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5101831A (ja)
JP (1) JPH0341926A (ja)
DE (1) DE3938941C2 (ja)
FR (1) FR2649512B1 (ja)
GB (1) GB2233764B (ja)
HK (1) HK1007481A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008006005A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Toshiba Corp 生体情報計測装置、生体情報計測方法および生体情報計測プログラム
US8999489B2 (en) 1997-05-23 2015-04-07 The Procter & Gamble Company Packages containing sheets

Families Citing this family (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6942248B2 (en) 1992-05-05 2005-09-13 Automotive Technologies International, Inc. Occupant restraint device control system and method
US6820897B2 (en) 1992-05-05 2004-11-23 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle object detection system and method
US6513833B2 (en) 1992-05-05 2003-02-04 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular occupant motion analysis system
US7467809B2 (en) 1992-05-05 2008-12-23 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular occupant characteristic determination system and method
DE4101471A1 (de) * 1991-01-19 1992-07-23 Dirk Schroeder Verfahren und vorrichtung zur beendigung einer schlafphase eines menschen mittels eines elektronischen weckers
US5356368A (en) * 1991-03-01 1994-10-18 Interstate Industries Inc. Method of and apparatus for inducing desired states of consciousness
US5507716A (en) * 1991-08-21 1996-04-16 The Lucidity Institute, Inc. Equipment and methods used to induce lucid dreams in sleeping persons
JP2803432B2 (ja) * 1992-01-27 1998-09-24 日本電気株式会社 睡眠時無呼吸モニタ
SE508285C2 (sv) * 1994-06-07 1998-09-21 Biosys Ab Metod och anordning för bedömning av vakenhetsgrad och dåsighet i olika stadier mellan vakenhet och sömn på ett för en övervakad ej störande sätt
US5540733A (en) * 1994-09-21 1996-07-30 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detecting and treating obstructive sleep apnea
US5549655A (en) * 1994-09-21 1996-08-27 Medtronic, Inc. Method and apparatus for synchronized treatment of obstructive sleep apnea
US5485851A (en) * 1994-09-21 1996-01-23 Medtronic, Inc. Method and apparatus for arousal detection
US5546952A (en) * 1994-09-21 1996-08-20 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection of a respiratory waveform
US5483969A (en) * 1994-09-21 1996-01-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for providing a respiratory effort waveform for the treatment of obstructive sleep apnea
US5522862A (en) * 1994-09-21 1996-06-04 Medtronic, Inc. Method and apparatus for treating obstructive sleep apnea
FI110303B (fi) * 1994-12-29 2002-12-31 Polar Electro Oy Menetelmä ja laite kunto- tai urheiluharjoittelun rasitustasojen ja harjoittelun rasittavuuden määrittämiseksi
EP1433417B1 (en) 1995-05-12 2007-12-05 Seiko Epson Corporation Device for controlling a physiological state
JP3906491B2 (ja) * 1996-05-07 2007-04-18 松下電器産業株式会社 睡眠モニター装置と目覚まし装置
JP4096376B2 (ja) 1996-07-09 2008-06-04 セイコーエプソン株式会社 リラックス指導装置
DE19642316A1 (de) * 1996-10-14 1998-04-23 Dirk Krischenowski Vorrichtung und Verfahren zum Wecken einer schlafenden Person
US5928133A (en) * 1997-01-30 1999-07-27 Halyak; George User responsive sleep monitoring and awakening device
US5902250A (en) * 1997-03-31 1999-05-11 President And Fellows Of Harvard College Home-based system and method for monitoring sleep state and assessing cardiorespiratory risk
DE19811206A1 (de) * 1998-03-10 1999-09-16 Hagen Malberg Verfahren und Vorrichtung eines schlafgesteuertem Wecksystems mit integrierter Überwachungsfunktion physiologischer Parameter
US7565905B2 (en) * 1998-06-03 2009-07-28 Scott Laboratories, Inc. Apparatuses and methods for automatically assessing and monitoring a patient's responsiveness
JP3829544B2 (ja) * 1999-08-26 2006-10-04 松下電工株式会社 入眠判定装置
JP3788126B2 (ja) * 1999-08-26 2006-06-21 松下電工株式会社 睡眠状態判定装置
DE10002251A1 (de) * 2000-01-20 2001-08-16 W & W Frenkel Gmbh & Co Kg Interaktives Wellnessgerät
US7806831B2 (en) * 2000-03-02 2010-10-05 Itamar Medical Ltd. Method and apparatus for the non-invasive detection of particular sleep-state conditions by monitoring the peripheral vascular system
JP5228266B2 (ja) * 2000-03-02 2013-07-03 イタマール メディカル リミテッド 末梢血管系を監視することによる、特別な睡眠状態条件の非侵入的検出方法および装置
US6928031B1 (en) * 2000-04-24 2005-08-09 International Business Machines Corp. Alarm clock system, method of operation and program product therefor
US6736231B2 (en) 2000-05-03 2004-05-18 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular occupant motion detection system using radar
JP2004501377A (ja) * 2000-06-22 2004-01-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ユーザーを起こすシステム
US6856829B2 (en) 2000-09-07 2005-02-15 Denso Corporation Method for detecting physiological condition of sleeping patient based on analysis of pulse waves
DE10103973A1 (de) * 2001-01-30 2002-08-01 Peter L Kowallik Verfahren und Vorrichtung zur Schlafüberwachung
US7206635B2 (en) * 2001-06-07 2007-04-17 Medtronic, Inc. Method and apparatus for modifying delivery of a therapy in response to onset of sleep
GB2381586A (en) * 2001-11-01 2003-05-07 Oxford Biosignals Ltd Electro-Oculographic Sleep Monitoring
US6888779B2 (en) * 2001-11-20 2005-05-03 Pulsar Informatics, Inc. Method and apparatus for a waking control system
IL147502A0 (en) * 2002-01-07 2002-08-14 Widemed Ltd Self-adaptive system, for the analysis of biomedical signals of a patient
JP3877615B2 (ja) * 2002-03-11 2007-02-07 三洋電機株式会社 睡眠深度推定装置
JP3754394B2 (ja) * 2002-05-29 2006-03-08 横河電機株式会社 睡眠段階推定装置及び睡眠段階推定装置から出力される信号を利用した装置
US7189204B2 (en) * 2002-12-04 2007-03-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Sleep detection using an adjustable threshold
AU2003271411B2 (en) * 2002-12-06 2005-09-15 Bernard McCormick A personal alarm clock
US7654948B2 (en) * 2003-02-28 2010-02-02 Consolidate Research of Richmond, Inc. Automated insomnia treatment system
US8512221B2 (en) 2003-02-28 2013-08-20 Consolidated Research Of Richmond, Inc. Automated treatment system for sleep
EP1605998A1 (de) * 2003-03-17 2005-12-21 MAP Medizin-Technologie GmbH Verfahren und anordnung zur titration physiologischer messsignale im zusammenhang mit der observation eines patienten hinsichtlich schlafbezogener atmungsstörungen
AU2003901877A0 (en) * 2003-04-16 2003-05-08 Richard Charles Clark Sleep management device
JP3966833B2 (ja) * 2003-05-12 2007-08-29 パイオニア株式会社 生体情報検出装置
IL155955A0 (en) * 2003-05-15 2003-12-23 Widemed Ltd Adaptive prediction of changes of physiological/pathological states using processing of biomedical signal
US20050012622A1 (en) * 2003-05-19 2005-01-20 Sutton William R. Monitoring and control of sleep cycles
US7477932B2 (en) * 2003-05-28 2009-01-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac waveform template creation, maintenance and use
US20050015122A1 (en) * 2003-06-03 2005-01-20 Mott Christopher Grey System and method for control of a subject's circadian cycle
US20060155389A1 (en) * 2003-07-03 2006-07-13 Francesco Pessolano Method of controlling an electronic device
US7896812B2 (en) * 2003-08-14 2011-03-01 New York University System and method for diagnosis and treatment of a breathing pattern of a patient
US6988994B2 (en) * 2003-08-14 2006-01-24 New York University Positive airway pressure system and method for treatment of sleeping disorder in patient
US7887493B2 (en) * 2003-09-18 2011-02-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable device employing movement sensing for detecting sleep-related disorders
US8002553B2 (en) 2003-08-18 2011-08-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Sleep quality data collection and evaluation
US7757690B2 (en) 2003-09-18 2010-07-20 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for moderating a therapy delivered during sleep using physiologic data acquired during non-sleep
EP2008581B1 (en) 2003-08-18 2011-08-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Patient monitoring, diagnosis, and/or therapy systems and methods
JP3733133B2 (ja) * 2003-10-14 2006-01-11 三洋電機株式会社 睡眠状態推定装置
US7170994B2 (en) * 2003-10-15 2007-01-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for selecting an alert mode based on user biometrics
US7319900B2 (en) * 2003-12-11 2008-01-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac response classification using multiple classification windows
US20060247693A1 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Yanting Dong Non-captured intrinsic discrimination in cardiac pacing response classification
US7774064B2 (en) 2003-12-12 2010-08-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac response classification using retriggerable classification windows
US8521284B2 (en) 2003-12-12 2013-08-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac response classification using multisite sensing and pacing
US7524279B2 (en) * 2003-12-31 2009-04-28 Raphael Auphan Sleep and environment control method and system
US8690751B2 (en) 2003-12-31 2014-04-08 Raphael Auphan Sleep and environment control method and system
US20050148895A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-07 Misczynski Dale J. Method and apparatus for ECG derived sleep monitoring of a user
DE102004006803A1 (de) * 2004-02-11 2005-09-15 Lennart Niermann Wecker mit einem Anwesenheitsdetektor zum Verhindern des Wiedereinschlafens
US7248915B2 (en) * 2004-02-26 2007-07-24 Nokia Corporation Natural alarm clock
JP4483862B2 (ja) * 2004-03-01 2010-06-16 株式会社スリープシステム研究所 睡眠段階判定装置
US20050197588A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-08 Scott Freeberg Sleep disordered breathing alert system
US7751894B1 (en) * 2004-03-04 2010-07-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for indicating aberrant behavior detected by an implanted medical device
JP3976752B2 (ja) * 2004-07-07 2007-09-19 三洋電機株式会社 睡眠状態推定装置及びプログラム
US20060019224A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Pics, Inc. Insomnia assessment and treatment device and method
EP1827544B1 (en) * 2004-11-16 2009-10-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for and method of controlling playback of audio signals
US7578793B2 (en) * 2004-11-22 2009-08-25 Widemed Ltd. Sleep staging based on cardio-respiratory signals
JP2006192152A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Toshiba Corp 睡眠状態判定装置、睡眠状態判定方法および睡眠状態判定プログラム
EP1848336A4 (en) * 2005-02-07 2009-11-11 Widemed Ltd DETECTION AND MONITORING OF STRESS EVENTS DURING SLEEP
JP4595651B2 (ja) * 2005-04-25 2010-12-08 株式会社デンソー 生体センサ、睡眠情報処理方法、及び睡眠情報処理装置
US7392086B2 (en) 2005-04-26 2008-06-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable cardiac device and method for reduced phrenic nerve stimulation
US7499751B2 (en) * 2005-04-28 2009-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac signal template generation using waveform clustering
JP4762743B2 (ja) * 2006-02-09 2011-08-31 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
US8209013B2 (en) 2006-09-14 2012-06-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Therapeutic electrical stimulation that avoids undesirable activation
US20080127978A1 (en) * 2006-12-05 2008-06-05 Benjamin Rubin Pressure support system with dry electrode sleep staging device
US20080228093A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Yanting Dong Systems and methods for enhancing cardiac signal features used in morphology discrimination
WO2008144908A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Christopher Mott Methods and systems for circadian physiology predictions
US20080300500A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Widemed Ltd. Apnea detection using a capnograph
US8265736B2 (en) 2007-08-07 2012-09-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to perform electrode combination selection
US9037239B2 (en) 2007-08-07 2015-05-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to perform electrode combination selection
WO2009052633A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Christopher Mott Systems and methods for individualized alertness predictions
JP5276119B2 (ja) 2008-02-14 2013-08-28 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 横隔刺激検出のための方法および装置
US8794976B2 (en) * 2009-05-07 2014-08-05 Trustees Of The Univ. Of Pennsylvania Systems and methods for evaluating neurobehavioural performance from reaction time tests
US8521439B2 (en) * 2009-05-08 2013-08-27 Pulsar Informatics, Inc. Method of using a calibration system to generate a latency value
EP2453794B1 (en) 2009-07-16 2017-01-11 ResMed Ltd. Detection of sleep condition
US20110230790A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Valeriy Kozlov Method and system for sleep monitoring, regulation and planning
US10216893B2 (en) 2010-09-30 2019-02-26 Fitbit, Inc. Multimode sensor devices
US9167991B2 (en) 2010-09-30 2015-10-27 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices and methods of operating same
JP5672543B2 (ja) * 2011-02-25 2015-02-18 株式会社タニタ 体組成計
US20130123650A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-16 Acomotech Health monitoring devices
US10842395B2 (en) 2011-11-24 2020-11-24 Itamar Medical Ltd. Apparatus for monitoring arterial pulse waves in diagnosing various medical conditions
US20130274626A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 UE Technology Measuring method for synchronizing bio-signals with stimulations
US8954135B2 (en) 2012-06-22 2015-02-10 Fitbit, Inc. Portable biometric monitoring devices and methods of operating same
US9044171B2 (en) 2012-06-22 2015-06-02 Fitbit, Inc. GPS power conservation using environmental data
US9042971B2 (en) 2012-06-22 2015-05-26 Fitbit, Inc. Biometric monitoring device with heart rate measurement activated by a single user-gesture
US8948832B2 (en) 2012-06-22 2015-02-03 Fitbit, Inc. Wearable heart rate monitor
US9005129B2 (en) * 2012-06-22 2015-04-14 Fitbit, Inc. Wearable heart rate monitor
US9049998B2 (en) 2012-06-22 2015-06-09 Fitbit, Inc. Biometric monitoring device with heart rate measurement activated by a single user-gesture
US11029199B2 (en) 2012-06-22 2021-06-08 Fitbit, Inc. Ambient light determination using physiological metric sensor data
US9044149B2 (en) 2012-06-22 2015-06-02 Fitbit, Inc. Heart rate data collection
US9597014B2 (en) 2012-06-22 2017-03-21 Fitbit, Inc. GPS accuracy refinement using external sensors
JP6044151B2 (ja) * 2012-07-24 2016-12-14 ダイキン工業株式会社 目覚まし装置
JP6044150B2 (ja) * 2012-07-24 2016-12-14 ダイキン工業株式会社 目覚まし装置
US9039614B2 (en) 2013-01-15 2015-05-26 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for measuring fingertip heart rate
US10039460B2 (en) 2013-01-22 2018-08-07 MiSleeping, Inc. Neural activity recording apparatus and method of using same
US10052452B2 (en) 2013-02-06 2018-08-21 Daniel Carleton Schoonover Dream enhancement apparatus and method
US9152131B2 (en) 2013-03-14 2015-10-06 Google Technology Holdings LLC Snooze alarm system for a wearable device
KR102017700B1 (ko) * 2013-03-15 2019-09-03 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
US8976062B2 (en) 2013-04-01 2015-03-10 Fitbit, Inc. Portable biometric monitoring devices having location sensors
CN105324077B (zh) * 2013-04-19 2018-10-26 皇家飞利浦有限公司 用于基于对象中的慢波睡眠活动的睡眠期管理的系统和方法
CN106073737B (zh) * 2013-06-03 2018-11-23 飞比特公司 可佩戴心率监视器
US10512407B2 (en) 2013-06-24 2019-12-24 Fitbit, Inc. Heart rate data collection
JP5937184B2 (ja) * 2014-06-19 2016-06-22 シャープ株式会社 睡眠制御システム
US9603566B2 (en) * 2014-09-23 2017-03-28 Boe Technology Group Co., Ltd. Sleep awaking system and method
TWI542322B (zh) * 2014-12-22 2016-07-21 財團法人工業技術研究院 睡眠事件偵測方法與系統
CN104534343A (zh) * 2014-12-26 2015-04-22 苏州汉克山姆照明科技有限公司 一种睡眠灯
JP6586557B2 (ja) * 2015-04-20 2019-10-09 株式会社スリープシステム研究所 睡眠段階判定装置及び睡眠段階判定方法
US9392946B1 (en) 2015-05-28 2016-07-19 Fitbit, Inc. Heart rate sensor with high-aspect-ratio photodetector element
US11298074B2 (en) 2015-12-08 2022-04-12 Fisher & Paykel Healthcare Limited Flow-based sleep stage determination
US11206989B2 (en) 2015-12-10 2021-12-28 Fitbit, Inc. Light field management in an optical biological parameter sensor
US10568525B1 (en) 2015-12-14 2020-02-25 Fitbit, Inc. Multi-wavelength pulse oximetry
EP3448249A4 (en) 2016-04-29 2019-10-09 Fitbit, Inc. MULTI-CHANNEL PHOTOPLETHYSMOGRAPHY SENSOR
US20170360360A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Yousef ALQURASHI Sleep monitoring cap
JP2018019879A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 ヤマハ株式会社 入眠判定装置、入眠判定方法およびプログラム
CN106214129B (zh) * 2016-08-03 2018-12-18 北京京东尚科信息技术有限公司 终止劣质睡眠的方法、设备、睡眠服务器和智能穿戴终端
US10918907B2 (en) 2016-08-14 2021-02-16 Fitbit, Inc. Automatic detection and quantification of swimming
US11051706B1 (en) 2017-04-07 2021-07-06 Fitbit, Inc. Multiple source-detector pair photoplethysmography (PPG) sensor
CN108143419B (zh) * 2017-12-20 2021-02-02 中国科学院合肥物质科学研究院 一种基于滑动窗心率信号分析的静息代谢率快速获取方法
CN108937860B (zh) * 2018-06-06 2021-02-02 歌尔科技有限公司 一种运动状态监测方法、系统及设备和存储介质
JP6738458B2 (ja) * 2019-04-19 2020-08-12 パラマウントベッド株式会社 睡眠状態判定装置及び睡眠状態判定方法
CN112716449B (zh) * 2020-12-23 2024-09-03 西安皑鸥软件科技有限公司 一种基于移动设备监测人体睡眠状态方法及系统
CN116509336B (zh) * 2023-06-27 2024-05-03 安徽星辰智跃科技有限责任公司 基于波形分析的睡眠周期性检测及调节方法、系统和装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4022192A (en) * 1974-10-21 1977-05-10 Laukien Gunther R Apparatus for measuring the frequency of cardiac pulses
US4228806A (en) * 1978-05-25 1980-10-21 International Rectifier Corporation Sleep state inhibited wake-up alarm
JPS60592A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 三菱電機株式会社 いねむり防止装置
US4757825A (en) * 1985-10-31 1988-07-19 Diamond Research Group, Inc. Cardio-pulmonary activity monitor
JP2618630B2 (ja) * 1987-02-20 1997-06-11 セイコー電子工業株式会社 目覚し時計
DD263238A1 (de) * 1987-08-17 1988-12-28 Schwerin Bezirksnervenklinik Verfahren zum wecken von schlafenden
US4776345A (en) * 1987-09-04 1988-10-11 Cns, Inc. Interactive determination of sleep stages

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8999489B2 (en) 1997-05-23 2015-04-07 The Procter & Gamble Company Packages containing sheets
US9005734B2 (en) 1997-05-23 2015-04-14 The Procter & Gamble Company Articles of commerce having three-dimensional sheets
US9005733B2 (en) 1997-05-23 2015-04-14 The Procter & Gamble Company Nonwoven materials
US9040146B2 (en) 1997-05-23 2015-05-26 The Procter & Gamble Company Three-dimensional materials
JP2008006005A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Toshiba Corp 生体情報計測装置、生体情報計測方法および生体情報計測プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
FR2649512A1 (fr) 1991-01-11
JPH0341926A (ja) 1991-02-22
GB8926003D0 (en) 1990-01-10
GB2233764B (en) 1994-03-16
US5101831A (en) 1992-04-07
DE3938941C2 (de) 1993-10-07
GB2233764A (en) 1991-01-16
DE3938941A1 (de) 1991-01-17
FR2649512B1 (fr) 1994-09-02
HK1007481A1 (en) 1999-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0556902B2 (ja)
JP4023429B2 (ja) 携帯型生体情報モニタ装置
KR100791371B1 (ko) 숙면 및 기상 유도 장치 및 방법
JP4469747B2 (ja) 目覚まし装置、目覚まし方法および目覚ましプログラム
US5167610A (en) Sleep inducing system
US20060293602A1 (en) Sleep management device
JP5740006B2 (ja) 呼吸測定システム及びrem睡眠判定システム
JP2006271897A (ja) 眠気予測装置及びその方法
JP2008229248A (ja) 睡眠制御装置、方法およびプログラム
JP3788126B2 (ja) 睡眠状態判定装置
US10172530B2 (en) Biological information processing system and method of controlling biological information processing system
US20090240155A1 (en) Sleep condition measuring apparatus and method
JP5632986B2 (ja) 睡眠段階判定装置及び睡眠段階判定方法
WO2013161072A1 (ja) 保有活動量算出装置、保有活動量算出方法及び保有活動量算出システム
KR20020030095A (ko) 사용자를 깨우기 위한 시스템
JP2009266482A (ja) 生理情報対応型の照明制御システム
US5613498A (en) Apparatus and method for leading human mind and body
JP2007244597A (ja) 睡眠判定方法及び睡眠判定装置
JPH04367653A (ja) 生体活性度モニターシステム
US20050137470A1 (en) Method and apparatus for low blood glucose level detection
JP3293213B2 (ja) 生体リズム曲線測定装置
JP3906491B2 (ja) 睡眠モニター装置と目覚まし装置
JPH053877A (ja) 生体リズム曲線測定装置
JPH0698863A (ja) 睡眠評価装置
JPH0670898A (ja) 睡眠状態モニター装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070820

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term