JPH0550950A - 自動車のサスペンシヨンタワー部構造 - Google Patents

自動車のサスペンシヨンタワー部構造

Info

Publication number
JPH0550950A
JPH0550950A JP21366191A JP21366191A JPH0550950A JP H0550950 A JPH0550950 A JP H0550950A JP 21366191 A JP21366191 A JP 21366191A JP 21366191 A JP21366191 A JP 21366191A JP H0550950 A JPH0550950 A JP H0550950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension tower
reinforcement
suspension
vehicle body
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21366191A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Yamamoto
重昭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP21366191A priority Critical patent/JPH0550950A/ja
Publication of JPH0550950A publication Critical patent/JPH0550950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車体重量をそれ程増大させることなく、サス
ペンションダンパーから入力される荷重に対する支持強
度を十分に確保することができるようにする。 【構成】 サスペンションタワー4の上面板5にサスペ
ンションダンパー3の上端部を取付けるように構成され
た自動車のサスペンションタワー部構造において、上記
サスペンションタワー4の上辺部を囲繞する第1レイン
フォースメント6を設置するとともに、フロアパネル1
からサスペンションタワー4の周壁部に沿って上方に起
立する起立部16と、この起立部16の上端部から斜め
上方に伸びる複数の分岐部17,18とを有する第2レ
インフォースメント7を設置し、この分岐部17,18
の上端部を上記第1レインフォースメント6に連結し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サスペンションダンパ
ーを支持する自動車のサスペンションタワー部構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開平2−147480号
公報に示されるように、後部車体のホイールハウスイン
ナパネルに設けられたサスペンションタワー(ストラッ
トタワー)の上壁部に、サスペンションダンパーを取付
けてなる自動車のサスペンションタワー部構造におい
て、上記サスペンションタワーの内方側に、上下方向に
伸びる閉断面を形成する支持部材を配設してこの部分を
補強することにより、上記サスペンションタワーの上端
部と、車体の側壁パネルとの連結部が、サスペンション
ダンパーから入力される荷重に応じて車体の内方側に倒
れるように変形するのを防止することが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにサスペン
ションタワーの内側面に沿って支持部材を設置した場合
には、所定幅を有するサスペンションタワーと、上記支
持部材とが車幅方向に連続して配設されるため、サスペ
ンションタワーが設置されたトランクルーム等の内部ス
ペースが狭められるという問題がある。また上記支持部
材は、サスペンションタワーの内側面を覆うように設置
されているため、このサスペンションタワーの内側面は
補強できるが、その外側面、つまりサスペンションタワ
ーと、車体の側壁パネルとの接合部を効率よく補強する
ことができない。したがって、サスペンションダンパー
から上記連結部に入力される荷重に対する支持強度を十
分に確保するためには、支持部材の板厚を厚くする必要
があり、車体重量が増大するという問題がある。
【0004】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、車体重量をそれ程増大させることな
く、サスペンションダンパーからサスペンションタワー
に入力される荷重に対する支持強度を十分に確保するこ
とができ、しかも上記サスペンションタワーが設置され
たトランクルーム等の内部スペースが狭められるのを防
止することができる自動車のサスペンションタワー部構
造を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、サスペンショ
ンタワーの上面板にサスペンションダンパーの上端部を
取付けるように構成された自動車のサスペンションタワ
ー部構造において、上記サスペンションタワーの上辺部
を囲繞する第1レインフォースメントを設置するととも
に、フロアパネルからサスペンションタワーの周壁部に
沿って上方に伸びる起立部と、この起立部の上端部から
分岐して斜め上方に伸びる複数の分岐部とを有する第2
レインフォースメントを設置し、この分岐部の上端部を
上記第1レインフォースメントに連結したものである。
【0006】
【作用】上記構成の本発明によれば、サスペンションタ
ワーの上辺部が第1レインフォースメントによって補強
されるとともに、サスペンションダンパーから上記サス
ペンションタワーの上面板に入力された荷重が、第2レ
インフォースメントの分岐部から起立部等を経てフロア
パネルに伝達され、これらの部材によって支持されるこ
とになる。
【0007】
【実施例】図1および図2は、後部車体に設置された本
発明に係る自動車のサスペンションタワー部構造の実施
例を示している。上記後部車体には、トランクルームの
底壁部を構成するフロアパネル1と、その側辺部に設置
されたホイールハウスインナパネル2とが設けられ、こ
のホイールハウスインナパネル2には、サスペンション
ダンパー3を支持するサスペンションタワー4が設けら
れ、その上面板5にサスペンションダンパー3の上端部
が取付けられるように構成されている。上記サスペンシ
ョンタワー4には、その上辺部を補強する第1レインフ
ォースメント6と、側壁部を補強する第2レインフォー
スメント7とが設置されている。
【0008】上記第1レインフォースメント6は、上記
サスペンションタワー4の上辺部を囲繞する囲繞部8
と、その外側端部から前後に突設された延長部9,10
とを有し、この囲繞部8および延長部9,10は、それ
ぞれ断面コ字状の本体部11と、その上下両辺部に設け
られた接合フランジ部12とからなっている。そして上
記接合フランジ部12が、サスペンションタワー4およ
び車体の側壁パネル13の壁面に接合されることによ
り、サスペンションタワー4の上辺部が上記第1レイン
フォースメント6によって車体の側壁パネル13に連結
されている。また、上記第1レインフォースメント6の
設置位置に対向する車体の側壁パネル13の外面側に
は、ベルトラインレインフォースメント14が取付けら
れている。
【0009】上記第2レインフォースメント7は、フロ
アパネル1の上面に沿って車幅方向に伸びる取付け部1
5と、この取付け部15の外側端部からサスペンション
タワー4の内側端部に沿って上方に伸びる起立部16
と、この起立部16の上端部から斜め前方および斜め後
方に分岐して伸びる分岐部17,18とによってYの字
状に形成されている。そして上記第2レインフォースメ
ント7の分岐部17,18の上端部は、サスペンション
タワー4の内側端部から車体の前後方向にオフセットし
た位置において、図3に示すように、第1レインフォー
スメント6の底壁部6aに接合されている。そして上記
第2レインフォースメント7を介して第1レインフォー
スメント6と、フロアパネル1とが間接的に連結されて
いる。
【0010】また、上記フロアパネル1の下方には、図
2に示すように、第2レインフォースメント7の取付け
部15に対向して車幅方向に伸びるクロスメンバ(通常
車体の前から4番目に位置するNO.4のクロスメン
バ)19が設置され、このNO.4のクロスメンバ19
の側端部は、フロアパネル1の側辺部下面において車体
の前後方向に伸びるリヤサイドフレーム20の側壁面に
接合されている。
【0011】上記のように、サスペンションタワー4の
上辺部を囲繞して車体の側壁パネル5に連結する第1レ
インフォースメント6を設けるとともに、この第1レイ
ンフォースメント6とフロアパネル1とを連結する第2
レインフォースメント7を設けたため、上記サスペンシ
ョンダンパー3の上端部から入力される荷重に対するサ
スペンションタワー5の支持強度を十分に確保し、上記
荷重に応じてサスペンションタワー4の設置部が変形す
るのを効果的に防止することができる。
【0012】すなわち、上記第1レインフォースメント
6によってサスペンションタワー4の上辺部が囲繞され
ることにより、サスペンションダンパー3の取付部、つ
まりサスペンションタワー4の上面板5が効果的に補強
されるとともに、上記第1レインフォースメント6の延
長部9,10が車体の側壁パネル5に接合されることに
より、上記サスペンションタワー5の上端部と上記側壁
パネル5との連結部の接合面積が十分に確保されて両部
材が強固に連結される。そして上記第1レインフォース
メント6と、フロアパネル1とが第2レインフォースメ
ント7を介して連結されているため、上記サスペンショ
ンダンパー3の上端部からサスペンションタワー4の上
面板5に入力された荷重が上記第1レインフォースメン
ト6および第2レインフォースメント7を介してフロア
パネル1に伝達され、これらの部材によって上記荷重が
支持されることになる。
【0013】このため、図2に示すように、上端部が内
方側に傾斜した状態で設置されたサスペンションダンパ
ー3からサスペンションタワー4の上面板5に入力され
る荷重に応じ、サスペンションタワー4と、車体の側壁
パネル13との連結部が上部内方側に押されることによ
って生じる応力、つまり上記連結部を剥離させる方向に
作用する応力および車体の側壁パネル5を内倒れさせる
方向に作用する応力を上記第1レインフォースメント6
および第2レインフォースメント7等によって効果的に
支持することができる。したがって、従来構造のように
板厚の大きな支持部材等を設けることなく、上記サスペ
ンションダンパー3の支持剛性を十分に確保し、サスペ
ンションタワー4の設置部が変形するのを効果的に防止
することができる。
【0014】また、上記のように第2レインフォースメ
ント7の上部を前後に分岐させて一対の分岐部17,1
8を設け、サスペンションタワー4の内側端部から車体
の前後にオフセットした位置において、上記分岐部1
7,18の上端部を第1レインフォースメント6に接合
するように構成したため、上記第2レインフォースメン
ト7の上部がサスペンションタワー4の内側端部におい
て車幅方向の内方側に大きく突出することが防止され、
上記サスペンションタワー4が設置されるトランクルー
ム等の内部スペースが狭められるのを防ぐことができ
る。
【0015】さらに、第2レインフォースメント7の上
部をサスペンションタワー4の内側端部に沿って真っ直
に上方に起立させた場合に比べ、上記分岐部17,18
の上端部が車体の側壁パネル13に近い位置において第
1レインフォースメント6に接合されることになるた
め、上記サスペンションタワー4と、側壁パネル13と
の連結部を上記分岐部17,18によって効果的に補強
することができる。
【0016】また、上記実施例では、第1レインフォー
スメント6と、ベルトラインレインフォースメント14
とを車体の側壁パネル13を挾んで相対向させて配設し
たため、サスペンションタワー4の上端部と、上記側壁
パネル13との連結部を内外から効果的に補強すること
ができ、サスペンションダンパー3の上端部からサスペ
ンションタワー4に入力される荷重に対する上記連結部
の接合強度を十分に確保することができる。
【0017】また、上記のように第2レインフォースメ
ント7の下端部に設けた取付け部15と、NO.4のク
ロスメンバ19とをフロアパネル1を挾んで相対向して
配設した場合には、上記サスペンションタワー4から第
2レインフォースメント7を経てフロアパネル1に入力
された荷重が、上記NO.4のクロスメンバ19からリ
ヤサイドフレーム20に伝達されるため、車体全体によ
って上記荷重を効果的に支持することができるという利
点がある。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、サスペン
ションタワーの上辺部を第1レインフォースメントによ
って囲繞するとともに、この第1レインフォースメント
と、フロアパネルとを連結する第2レインフォースメン
トを設けたため、簡単な構成でサスペンションタワー
と、車体の側壁パネルとの連結部を効果的に補強し、上
記サスペンションタワーの上面板に取付けられたサスペ
ンションダンパーの上端部から入力される荷重に対する
上記連結部の接合強度を、十分に確保することができ
る。したがって、車体の重量をそれ程増大させることな
く、上記サスペンションダンパーから入力される荷重に
応じてサスペンションタワーと、車体の側壁部との接合
部が剥離したり、車体の側壁部が車体の内方側に倒れる
ように変形したりするのを効果的に防止することができ
る。
【0019】しかも、上記第2レインフォースメントの
上部を分岐させることによって複数の分岐部を形成し、
この分岐部の上端部を第1レインフォースメントに接合
するように構成したため、上記分岐部をサスペンション
タワーの内側端部から車体の前後方向にオフセットさせ
ることによって上記第2レインフォースメントの上部が
車体の内方側に大きく突出するのを防止し、サスペンシ
ョンタワーが設置されるトランクルーム等の内部スペー
スが狭められるのを防ぐことができるという利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るサスペンションタワー部構造の実
施例を示す斜視図である。
【図2】上記サスペンションタワー部構造の構成を示す
断面図である。
【図3】第2レインフォースメントの上端連結部を示す
図1のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 フロアパネル 3 サスペンションダンパー 4 サスペンションタワー 5 上面板 6 第1レインフォースメント 7 第2レインフォースメント 16 起立部 17,18 分岐部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サスペンションタワーの上面板にサスペ
    ンションダンパーの上端部を取付けるように構成された
    自動車のサスペンションタワー部構造において、上記サ
    スペンションタワーの上辺部を囲繞する第1レインフォ
    ースメントを設置するとともに、フロアパネルからサス
    ペンションタワーの周壁部に沿って上方に伸びる起立部
    と、この起立部の上端部から分岐して斜め上方に伸びる
    複数の分岐部とを有する第2レインフォースメントを設
    置し、この分岐部の上端部を上記第1レインフォースメ
    ントに連結したことを特徴する自動車のサスペンション
    タワー部構造。
JP21366191A 1991-08-26 1991-08-26 自動車のサスペンシヨンタワー部構造 Pending JPH0550950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21366191A JPH0550950A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 自動車のサスペンシヨンタワー部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21366191A JPH0550950A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 自動車のサスペンシヨンタワー部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0550950A true JPH0550950A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16642865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21366191A Pending JPH0550950A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 自動車のサスペンシヨンタワー部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0550950A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320856B1 (ko) * 1999-12-31 2002-01-29 이계안 자동차의 리어휠하우징 보강구조
CN100347021C (zh) * 2002-04-23 2007-11-07 马自达汽车株式会社 汽车后部车架结构
JP2012006507A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2015077819A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両のスプリングハウスの補強構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320856B1 (ko) * 1999-12-31 2002-01-29 이계안 자동차의 리어휠하우징 보강구조
CN100347021C (zh) * 2002-04-23 2007-11-07 马自达汽车株式会社 汽车后部车架结构
JP2012006507A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2015077819A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両のスプリングハウスの補強構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7040639B2 (en) Vehicle body structure employing gussets fastened to cross member portion between damper bases
JP3911757B2 (ja) ショックアブソーバ取付構造
JP2003002240A (ja) パワーユニットの支持ブラケット
JPH0550950A (ja) 自動車のサスペンシヨンタワー部構造
JPH06219329A (ja) 自動車の後部車体構造
JP2006111162A (ja) 車両の前部構造
JPH06321137A (ja) 電気自動車のフロア構造
JP2542531Y2 (ja) 自動車のサスペンションタワー部構造
JPH01244983A (ja) 自動車の後部車体構造
KR0144401B1 (ko) 자동차의 차체구조
JPH0316308B2 (ja)
JP3206399B2 (ja) リヤサスペンションのスプリングブラケット取付構造
JP2588988B2 (ja) 後部車体構造
JPH0732346Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP3540880B2 (ja) 車両のリヤサスペンション支持部構造
JPH0423708Y2 (ja)
JPH08207825A (ja) 自動車の車体構造
JPS6010188Y2 (ja) エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造
JPH0349985Y2 (ja)
JPH0751424Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP3365950B2 (ja) エンジンマウントの取付構造
JPH0781619A (ja) 自動車の後部車体構造
JPH10258772A (ja) 自動車の車体構造
JP2722850B2 (ja) サスペンション取付部構造
JPH10310086A (ja) 牽引用フックの取り付け構造