JPH05507081A - 新規のスルホニル化合物 - Google Patents

新規のスルホニル化合物

Info

Publication number
JPH05507081A
JPH05507081A JP91509255A JP50925591A JPH05507081A JP H05507081 A JPH05507081 A JP H05507081A JP 91509255 A JP91509255 A JP 91509255A JP 50925591 A JP50925591 A JP 50925591A JP H05507081 A JPH05507081 A JP H05507081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
compound
methyl
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP91509255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3238397B2 (ja
Inventor
フロッケルツィ,ディーター
アムシュラー,ヘルマン
フィガラ,フォルカー
クレム,クルト
ボイメ,ロルフ
ヘフナー,ディートリッヒ
ハナウアー,グイド
エルツェ,マンフリート
シュット,クリスティアン
キリアン,ウルリッヒ
Original Assignee
ビイク グルデン ロンベルク ヒエーミツシエ フアブリーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビイク グルデン ロンベルク ヒエーミツシエ フアブリーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ビイク グルデン ロンベルク ヒエーミツシエ フアブリーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH05507081A publication Critical patent/JPH05507081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3238397B2 publication Critical patent/JP3238397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 新規のスルホニル化合物 本 明の利用分野 本発明は、新規スルホニル化合物、その製法、その使用及びこれを含有する医薬 品に間する1本発明による化合物は、医薬品製造のために製薬工業で使用される 。
公知技術の背景 西独特許(DE−O3)第2123328号及び米国特許第3899494号明 細書中に5きわたった血小板凝固阻害により優れている置換ベンゾナフチリジン が記載されている。この特許に包含される、提案されたINNベナフェントリン (Benafentrin)を有スル化合物の気管支拡張剤としての及び炎症性 気道疾患の治療のための使用が、欧州特許出願第247971号明細書中に記載 されている。
一五!」しλ【1゜ 特に、アミノ基でのアセチル置換の代わりのスルホニル置換により化合物ベナフ ニントリンとは異なる、後に詳説する化合物が、意想外でかつ特に有利な特性を 有することが判明した。
従って本発明の目的は、第一の観点では、式I:[R1は、1〜4C−アルキル を表し、R2は、水素(H)、1〜4C−アルキル又は1〜4C−アルコキシを 表し、R3は、水素(H)、1〜4C−アルキル又は1〜4C−アルコキシを表 し、R4は、水素(H)、メチル又はメトキシを表し、R5は、水IA (H) 又は1−40−アルキルを表し、かつR6は、1〜4C−アルキル、フェニル又 は群1〜4C−アルキル、1〜4C−アルコキシ、ヒドロキシ及びハロゲンから の同じか又は異なる置換基1個又は2個で置換されたフェニルを表す]の化合物 及びその塩である。
1〜4C−アルキルは、炭素原子1〜4個を有する直鎖又は分枝鎖のアルキル基 を表す0例えばブチル−、イソ−ブチル−1S−ブチル−1t−ブチル−、プロ とルー、イソプロとルー、エチル−及び特にメチル基が挙げられる。
1〜4C−アルコキシ基は、酸素と共に前記1〜4C−アルキル基を含有する。
有利には、メトキシ基である。
本発明の意味におけるハロゲンは、臭素、塩素及びフッ素である。
実例の置換フェニル基R6として、基=4−メチルフェニル、4−t−ブチルフ ェニル、4−メトキシフェニル、4−フルオルフェニル、4−クロルフェニル、 2.5−ジクロルフェニル及び4−ヒドロキシフェニルが挙げられる。
式Iの化合物に関し、塩として、有利に全ての酸付加塩がこれに該当する。特に 、ガレヌス製剤に通常使用される無機友び有機の酸の薬理学上認容性の塩が挙げ られる。例えば本発明による化合物の製造の際に、工業的規模で工程生成物とし て最初に生じつる薬理学上非認容性の塩は、当業者に公知の方法により、薬理学 上認容性の塩に変えることができる。例えば水溶性及び水不溶性酸付加塩、例え ば塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、リン酸塩、硝酸塩、硫酸塩、酢酸塩 、クエン酸塩、グルコン酸塩、安息香酸塩、ハイベンゼート、フェンジゾエート 、酪酸塩、スルホサリチル酸塩、マレイン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、フ マル酸塩、コハク酸塩、シュウ酸塩、酒石酸塩、アムソネート、エムボネート、 メチンボネート、ステアリン酸塩、トシレート、3−ヒドロキシ−2−ナフトニ ート又はメシレートがそれに適する。
式中、R1が1〜4C−アルキルを表し、R2が1〜4C−アルコキシを表し、 R3が1〜4C−アルコキシを表し、R4が水素又はメチルを表し、R5が水素 又は1〜4C−アルキルを表し、R6が、1〜4C−アルキル、フェニル又は群 、1〜4C−アルキル、1〜4C−アルコキシ及びハロゲンからの置換基で置換 されたフェニルを表す式Iの化合物及びその塩が有利である。
特に有利なのは、R1がメチルを表し、R2がメトキシを表し、R3がメトキシ を表し、R4が水素又はメチルを表し、基−N (R5)So、R6が、ベンゾ ナフチリジン環の6位に結合されたフェニル基の4位にあり、R5が、水素、メ チル又はエチルを表し、R6が、メチル、4−メチルフェニル、4−メトキシフ ェニル又は4−フルオルフェニルを表す式Iの化合物及びその塩である。
ベンゾナフチリジン環は、(4a及び10bの位置に)キラル中心2個を有する 。従って本発明は、全ての考えられるかぎりのエナンチオマー及びジアステレオ マー並びにラセミ体及びその混合物を包含する。水素原子が4a及びlobの位 置でシスー位である式1の化合物が有利である。
直線偏光を(−)−もしくは(−)一方向に旋回させるエナンチオマーである、 純粋の相互に鏡像異性体であるシス−化合物、口(−)−エナンチオマー及び( −)−エナンチオマー]が有利である。トランス−化合物の(それのジアステレ オマーである)シス−化合物からの分離は((−)−及び(−)−エナンチオマ ーの分離と同様に)、例えば欧州特許1!II第247971号明細書中に記載 されるような当業者に慣用の方法で行う。
これに関して、式■1の化合物から誘導され、旋光度を有する化合物(−)−シ ス−6−(4−アミノフェニル)−8,9−ジメトキシ−1,2,3,4,4a 。
10b−へキサヒドロ−2−メチル−ベンゾ[C][1,6]−ナフチリジンと 同じ絶対配置を有する式Iの化合物が特に有利である。
本発明のもう一つの対象物は、本発明による式■の化合物及びその塩の製法であ る。その方法は、a)弐目二 [式中、R1、R2、R3、R4及びR5は、前記のものを表す]の化合物と式 III [式中、R6は、前記のものを表し、Xは、好適な離脱基を表す]のスルホニル 化合物とを反応させるか、又は b)R5が1〜4C−アルキルを表す化合物Iの製造のために、R5が水素を表 す式Iの化合物を式IVY−R5(IV) [式中、R5は1〜4C−アルキルを表し、Yは離脱基を表すコのアルキル化剤 でアルキル化するか、又はC)式V 口式中、R1,R2、R3、R4、R5及びR6は、前記のものを表す]の化合 物を縮合環イbさせ、所望の特表平5−507081 (、a) 場合には引き続いてa)、b)又はC)により得られた化合物工をその塩に変換 するか、又は所望の場合には、引き続いて、得られた化合物■の塩から化合物I を遊離することよりなる。
化合物IIと化合物I11との反応は、不活性溶剤中で、当業者にスルホンアミ ドの製造のために公知であるような方法で行う。離脱基Xは、有利にハロゲン原 子、特に塩素原子である。反応を有利に助塩基、例えば有機アミン、例えばトリ エチルアミン又はピリジン、又は例えば炭酸塩、例えば炭酸カリウム又は炭酸ナ トリウムの存在下に行う。
変法b)によるN−アルキル化は、当業者に慣用の方法で、場合により相関移動 −条件下で、有利に好適な塩基の存在下に、又はR5−水素を有する化合物Iの 予めの脱プロトン化の後に実施する。
脱プロトン化剤としては、窒素の所のプロトンの酸性度が、アニオン形成を達成 するために十分大きい試薬が、特にこれに該当する。有機金属化合物、例えばブ チルリチウムの他に、例えば金属水素化物、特に水素化ナトリウム、又はアルカ リアルコレート、例えばナトリウムメチレート又はカリウム−t−ブチレート、 又はアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウム又は水酸化カリウム、又は アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウムが挙げられる。
化合物IVの離脱基Yは、Y−R5と脱プロトン化された■との反応の際に容易 に脱離される基、例えばハロゲン原子、例えば塩素、臭素又はヨウ素、又はアル キルスルフェート基である。
脱プロトン化及び引き続くN−アルキル化は、強い脱プロトン化剤を用いる作業 に適するような不活性無水′a刑中で行うか又は相間移動条件下での作業の際に 使用されるような水−溶剤混合物中で行う。例えば開鎖又は環状エーテル、例え ばジエチルエーテル、ジオキサン又はテトラヒドロフラン、又は溶剤、例えばD MF又はDMSOが挙げられる。水/溶剤混合物として、例えば水とクロロホル ム、ジクロルメタン又はベンゼンとの混合物が挙げられる。反応は、有利に穏や かな反応条件下で、0℃以下の温度で行われる。
変法C)による縮合環化は、自体当業者に公知の方法で、ビシュラーーナビエラ ルスキー(Bischler−Napieralski>により、好適な縮合剤 、例えばポリリン酸、五塩化リン、五酸化リン又は有利にオキシ三酸化リンの存 在下に、好適な不活性溶剤、例えば塩素化炭化水素、例えばクロロホルム中で、 又は環状炭化水素、例えばトルエン又はキシレン、又は他の不活性溶剤、例えば アセトニトリル中で、又は他の溶剤無しで過剰の縮合剤を使用して、有利に高温 で、特に使用溶剤もしくは縮合剤の沸点で行う。
R5−水素である式I+の化合物は、西独特許(DE−O3)第2123328 号、米国特許第3899494号又は欧州特許(EP−A)第247971号明 細書から公知であるかもしくは前記文献に記載されたのと類似の方法で製造する ことができる。R5=1〜4C−アルキルを有する化合物TIは、R5−水素を 有する化合物IIから、当業者に慣用の方法で、アルキル化により製造すること ができる。
式Vの化合物は、自体公知の方法で、次の反応式=(Vl) (VtI) [式中、R1、R2、R3、R4、R5及びR6は、前記のものを表し、Yは、 好適な離脱基、例えば塩素原子を表す]により化合物VI及びVtIから得られ る。
化合物Vlは、例えば西独特許(DE−O8)第2123328号又は欧州特許 (EP−A)第247971号明細書から公知であるか又は類似の方法で製造す ることができる。
化合物Vllは、同様に公知であるか又は当業者に公知である方法で製造するこ とがでとる。
エナンチオマーである純粋化合物Iの製造のために、シス−化合物からのトラン ス化合物の分離並びに(−)−瓦び(−)−エナンチオマーの分離を、有利に、 欧州特許(EP−A)第247971号明細書から公知であるかもしくはそこに 記載のようにして製造され、分離することのできる化合物11の段階で行う。
次の例により本発明を詳説するが、本発明は、これらに限られるものではない0 例中に名前が記載された一般式Iの化合物並びに化合物の塩は、有利に本発明の 対象物である。Schmp、は、融点であり、時間は略語h、及び分は略語側n 、を使用する。Zer、は、分解を表す、「エーテル」とはジエチルエーテルの ことである。
4 4a 10b−ヘキサヒドロ−2−メチル−6−(4−メチルスルホンアミ ドフェニル)−ベンゾ C1,6ナフチリジン 無水ピリジン20m1中のraC−シス−6−(4−アミノフェニル)−8,9 −ジメトキシ−1,2゜3.4,4a、10b−ヘキサヒドロ−2−メチル−ベ ンゾcc] C1,6]ナフチリジン2.1gの溶液に無水ジオキサン3ml中 のメタンスルホン酸クロリド0.6mlの溶液を漬加し、引き続きこの混合物を 60℃で更に3h撹拌する。冷却後、バッチを氷/水混合物100 m l上に 注ぎ、布筒性ソーダ溶液でアルカリ性にし、n−ブタノールで抽出する。n−ブ タノ持表平5−507081 (5) −ルの留去後、残留残分をジクロルメタンで抽出し、有機相を硫酸ナトリウム上 で乾燥させ、引き続き蒸発濃縮させる。残分として表題化合物2.4gが得られ 、これは、エーテル性HCIを用いてジヒドロクロリドに変換し、非乾燥メタノ ールから再結晶させる。収量:ジヒドロクロリドーヒドレートとしての表題化合 物2゜3 g 、 Schmp、 239〜240℃(分解)。
2、ユac二ニョムー8,9ニニ2ノエトヱ盛二二エユーLエニL−44a、1 .Ob−ヘキサヒドロ−2−メチル−6−4−(−トルエンスルホンアミド)− フェニル−ベンゾ c 1,6 ナフチリジン メタンスルホン酸クロリドの代わりにp−トルエンスルホン酸クロリドを使用す る場合、例1と同様にして表題化合物が得られる。 Scb+*p、 219〜 221℃(ジヒドログロリドーヒドレート)。
3、rac−二こニー19二二乏ノエトヱコニ二1ニー鼾工3−」ニー土」よ− ±]L虱:ごΣ曳jコ≦上四し二λコニムjコL二」L二4−メチル−3−(− トルエンスルホンアミド)−フェニル −ベンゾ Cl、6 ナフチリジンr  a、 c−シス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)〜1−メチル−4−[4 −メチル−3−(p−トルエンスルホンアミド)−ベンズアミド]−ピペリジン 3゜9gをオキシ三塩化リン50m1中で還流下に3h加熱沸騰させる。過剰の オキシ三塩化リンの留去後に、残分をジクロルメタンと2N苛性ソーダ溶液の間 に分配し、水で有機相を洗車し、硫酸ナトリウム上で乾燥させる。ジクロルメタ ンの留去後に、残分をシリカゲルのクロマトグラフィーで精製する。分離された 主生成物フラクションを蒸発濃縮させ、固体残分を酢酸エチルエステル、石油エ ーテル中で再結晶させる。Schmp、206〜210℃(Zers、 )の黄 色がかった結晶としての表題化合物2.6gが得られる。
出発化合物raC−シス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−メチル− 4−口4−メチル−3−(p−トルエンスルホンアミド)−ベンズアミド]−ピ ペリジンは、4−メチル−3−(p−トルエンスルホンアミド)−安息香酸クロ リド4.6gとrac−シス−4−アミノ−3−(3,4−ジメトキシフェニル )−1−メチルピペリジン3.0g及びトリエチルアミン4mlとを無水ジクロ ルメタン50m1中で反応させることにより得られる。 N a HC03’a llで振出し、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発濃縮後、残分をメタ ノール中で′再結晶させる。収量=4、 2 g、 Schmp、 142〜1 46℃。
4、−L土工:長−に二1−」ニニ2ム上2二仁二L−ユーニし一一虹−4a、 l虹玉二二」2しL二三二」ニー仁り乞二亙ニー「2−(−トルエンスルホン  ミド)−フェニル−ベンゾ 0 16]ナフチリジン 例3と同様にして表題化合物をrac−シス−3−(3,4−ジメトキシフェニ ル)−1−メチル−4−口2−(p−トルエンスルホンアミド〕−ベンズアミド ]−ピペリジン4.5g及びオキシ三塩化リン30m1から得る。収量:褐色が かった結晶3.3g。
例3と同様にして、2−(p−トルエンスルホンアミド)安患誉酸クロリド及び 相応するピペリジンから、出発化合物rac−シス−3−(3,4−ジメトキシ フェニル)−1−メチル−4−[2−(p−トルエンスルホンアミド)−ベンズ アミトコ−ピペリジンが得られる。収率ニア0%。
5、rac−シス−89−ジメトキシ−1,23−ミニ4a工」二匹互二:Σま 」コL旦jコニl二二(±」!=6−4−(−メトキシフェニルスルホンアミド )−フェニル −ベンゾ c l 6 ナフチリジンp−メトキシフェニルスル ホン酸クロリドを使用して、例1と同様にして表題化合物が得られる。収率:6 6%、Schmp、 210〜217℃(メタノールから炭酸塩水和物として結 晶化)。
rac−シス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−メチル−4−C(4 −p−メトキシフェニルスルホンアミド)−ベンズアミトコ−ピペリジンを縮合 環化させても、例3と同様にして表題化合物が得られる。この出発化合物は、例 3と同様にして、4−(p−メトキシフェニルスルホンアミド)−安息香酸クロ リドを使用して得られる。
6、二a(%二とぶニ」−一り−2xh*と二ニー」二一り一4 4a 10b −へキサヒドロ−2−メチル−6−4−(−フルオルフェニルスルホンアミド) −フェニル −ベンゾ C1,6ナフチリジン例3と同様にして表題化合物が、 raC−シス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−メチル−4−[(p −フルオルフェニルスルホンアミド)−ベンズアミドゴーピペリジンから得られ る。収率:69%、Schmp、 163〜165℃。
出発化合物は、例3と同様にして、4−(p−フルオルフェニルスルホンアミド )−安息香酸クロリドから得られる。収率コロ0%、Schmp、 108〜1 13℃。
7、工1エニ2ノー8 9−≦L仁LLと二辷−L−1−ニー1ユーユ」」:: 己jコヨシし二虹二LLL−1二4−(−トルエンスルホン−N−メチルアミド )−フェニル −ベンゾ C16ナフチリジン例3と同様にして表題化合物が、 rac−シス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−メチル−4−[(p −トルエンスルホン−N−メチルアミド)−ベンズアミドゴーピペリジンから得 られる;収率 53%、5(:hap、 157〜158℃(メタノール/エー テルから)。
出発化合物は、例3と同様にして、4−(p−トルエンスルホン−N−メチルア ミド)−安息書酸クロリドから得られる。
特表千5−507081(5) 8、工ac二2ノL二l工」し=乏j」Σと2二二り一1エニし144alOb −ヘキサヒドロ−2−メチル−6−4−(=トルエンスルホンーN−エチルアミ ド)−フェニル −ベンゾ c 1.6 ナフチリジンN−メチル−の代わりに 相応するN−エチル−化合物を使用して、前記例と同様にして、表題化合物が得 られる。収率ニア1%、Schmp、 160〜166℃(炭酸塩)。
9、」二ヨー二2ノ仁二見よ」し−2ノ」≦と之:二L2遣−じL144a、1 0b−ヘキサヒドロ−2−メチル−6−4−−トルエンスルホンアミド)−フェ ニル−ベンゾ C16ナフチリジン (−)−シス−6−(4−アミノフェニル)−8゜9−ジメトキシ−1,2,3 ,4,4a、10b−ヘキサヒドロ−2−メチル−ベンゾ[:c] ロl、6] ナフチリジン [α コ=う、Hg−−213° (c = l 、 CHCL s ) を  p−トルエンスルホン酸クロリドと反応させると、例1と同様にして表題化合物 が得られる。収率:82%、Schmp、 178〜183℃(酢酸エチルエス テル/メタノールからの黄色がかった結晶)。
10、コニ上二乏1:」ユ」臼≦ム仁トLとコニ二互=1−4.4a、10翌二 二ヱヱ上」」ニョし二り一り二6−4−(=トルエンスルホンアミド)−フェニ ル −ベンゾrc 1,6 ナフチリジン(−)−シス−6−(4−アミノフェ ニル)−8゜9−ジメトキシ−L、2,3,4,4a、10b−へキサヒドロ− 2−メチル−ベンゾ[C] [1,6]す用して1例9と同様にして衰運化合物 が得られる。収率:81%、Schmp、 180〜181° (酢酸エチルエ ステル/メタノールからの黄色がかった結晶):出発化合物(−)−シス−及び (−)−シス−6−(4−アミノフェニル)−8,9−ジメトキシ−1゜2.3 ,4,4a、1ob−ヘキサヒドロ−2−メチル−ベンゾ[c’l [1,6] ナフチリジンは、欧州特許(EP−A)第247971号明細書から公知である 。
産業上の使用可能性 本発明によるスルホニル化合物は、産業上でこれらを使用可能にさせる重要な薬 凰学上の特性を有する。
これらは、特に、種々の起源の気道疾患の治療【二好適にさせるそのような特性 により優れて(する。特に、炎症性及びアレルギー誘発性の気管支疾病を、本発 明による化合物の抗炎症性及び気管支緩和作用に基づき治療することができる。
その際、本発明による化合物は、非常に僅かの毒性、大きな治療幅、長期持続性 の作用及び実質的な副作用の欠如により優れている。本発明によるスルホニル化 合物は、その他に血圧降下特性を有する。
本発明によるスルホニル化合物の気管支緩和及び抗炎症性作用は、人体−及び獣 医学でのその使用を可能にし、その際、これらは、気管支の疾患に基づく疾病の 治療及び予防のために使用される。例えばヒト及び動物で、種々の起源による急 性及び慢性の閉塞性気道疾患(気管支カタル、アレルギー性気管支カタル、気管 支喘息)を治療することができる0本発明による化合物は、血圧降下作用に基づ ぎ種々の起源による高血圧疾患及びそれに関連する随伴疾患の治療にも使用する ことができる。
従って本発明のもう一つの対象物は、前記疾病にかかっているヒトを含む哺乳動 物の治療のための方法である。その方法は、本発明による化合物1種以上を治療 に有効で、薬理学的に認容性である量で病気の哺乳動物に適用することを特徴と する。
本発明のもう一つの対象物は、本発明による化合物を前記疾病の治療及び/又は 予防の際に使用することである。
同様に本発明は、前記疾病の治療及び/又は予防のために使用される医薬品の製 造に、本発明による化合物を使用することに関する。
更に、本発明による化合物及び/又はその薬理学的認容性の塩1種以上を含有す る、前記疾病の治療展び/又は予防のための医薬品が、本発明の対象物である。
本発明による医薬品は、自体公知の方法により製造され、その際、調合、配量、 投薬形等に関しては、例えば欧州特許第163965号明細書中の記載が参照さ れる。これに関して、気管支疾患の治療の際には、本発明による化合物がその作 用特性に基づき著しく好適に思える吸入投薬が特に重要である。
特表千5−507081 (7) IL笠 本発明による化合物の気管支痙牽鎮静作用を糧々の試験管内及び生体内モデルで 確認することができる。
次の表中では、検査物質に番号をつけており、これは、例中の物質の番号に相当 する。
麻酔をかけたモルモットのモデルへの胸腔内点滴による気管支痙牽鎮静作用 本発明による化合物を、麻酔をかけたモルモットのモデルに胸腔内点滴すること により、その気管支痙章鎮静作用に関して次のように詳細に検査した:動物: 雄のモルモット、ダンキン−ハートレイ(Dunkin−Hart Iey)、 チャールスーリバー・ビガ(Chrles−River Wiga)体重300 〜450g、実験群当たりの動物 N=6゜ 方法: ウレタン−麻酔:静脈内ヒスタミン適用のための頚静脈の標本作製;流れの測定 及び検査物質の胸腔内適用のために、Y−形気管カテーテルの押入:胸膜圧の測 定のための先の丸い短い胸膜カテーテルの拝入;プクスコー肺機能分析機(Bu xco−Lungenfunkt 1onsanalysator)を用いての 肺機能パラメータ コンプライアンス(Compliance)及びコンダクタ ンス((:onductance) (=1抵抗)の測定;測定値のPC−サポ ート(PC−gestuetzte)読み数す。
物質適用前20及び10分並びに後2、l0130及び60分でのヒスタミンで 誘発させた気管支度章の発現;コンプライアンス及びコンダクタンスに関して、 各々の気管支痙零の基準値及び気管支痙牽の間のデルタ−変化をPC−プログラ ムを用いて読み取る(T=4秒):これらのデータは、後の評価の基礎を形成す る。
誘発溶液:静脈内に、0.9%N a Cl溶液中に溶かされたヒスタミン4も しくは5μg/kg(=22もしくは27nモル/ k g ) 、適用容量1  m l / k g、ポーラス注射液(Bolusinjektian) ; 包含基準、コンプライアンス−減少70〜90%。検査物質を、水溶性でないな らば、湿式粉砕し、3μモル/kgの容量で、適用量0.1ml/kgで胸腔内 に投薬する。適用形にされた懸濁液に1%トウイーン(Tween) 80を添 加する。ブラセポ溶液として同じ適用法及び同じ適用容量で1%トウィーン80 を有する、物質不合10%スクシニルゼラチン/蒸習水−溶液を使用する。
結果: 次の第1表中に、3μモル/ k g物質の胸腔内添加によるヒスタミン−誘発 気管支狭窄の抑制率をプラセボ群と比較して記載する。適用後60分間にわたる %での平均気管支痙牽鎮静作用(Wirkg、 O〜60)、%による最大気管 支痙牽鎮静作用(Wirkg、max)及び%による適用後60分の時点での気 管支痙拳鎮静作用(Wirkg、 60 )が、各々相応するプラセポと比較し て算出された。
第1表 物質3μモル/ k gの胸腔内投与による、ヒスタミン−誘発気管支狭窄のブ ラセボ群と比べての抑制率物質 コンダグタンス コンプライアンスNo、Wi rkg、Wirkg、Wirkg、 Wirkg、 Wirkg、Wirkg。
0−60 max 60 0−60 wax 601 55χ 61% 51%  34% 37% 35%2 61% 84% 60% 47% 72% 40 %9 57% 71% 51% 56χ 70% 45%要 約 書 式(I): [式中、置換基は、明細書に記載のものを表すコの化合物は、新規の有効な気管 支拡張剤である。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式1: ▲数式、化学式、表等があります▼ (I)[R1は、1〜4C−アルキルを表 し、R2は、水素(H)、1〜4C−アルキル又は1〜4C−アルコキシを表し 、R3は、水素(H)、1〜4C−アルキル又は1〜4C−アルコキシを表し、 R4は、水素(H)、メチル又はメトキシを表し、R5は、水素(H)又は1〜 4C−アルキルを表し、かつR6は、1〜4C−アルキル、フェニル又は群1〜 4C−アルキル、1〜4C−アルコキシ、ヒドロキシ及びハロゲンからの同じか 又は異なる置換基1個又は2個で置換されたフェニルを表す]の化合物及びその 塩。
  2. 2.式中、R1が1〜4C−アルキルを表し、R2が1〜4C−アルコキシを表 し、R3が1〜4C−アルコキシを表し、R4が水素又はメチルを表し、R5が 水素又は1〜4C−アルキルを表し、R6が、1〜4C−アルキル、フェニル又 は群、1〜4C−アルキル、1〜4C−アルコキシ及びハロゲンからの置換基で 置換されたフェニルを表す、請求項1記載の式Iの化合物及びその塩。
  3. 3.式中、R1がメチルを表し、R2がメトキシを表し、R3がメトキシを表し 、R4が水素又はメチルを表し、基−N(R5)SO2R6が、ベンゾナフチリ ジン環の6位に結合されたフェニル基の4位にあり、R5が、水素、メチル又は エチルを表し、R6が、メチル、4−メチルフェニル、4−メトキシフェニル又 は4−フルオルフェニルを表す、請求項1記載の式Iの化合物及びその塩。
  4. 4.rac−シス−8,19−ジメトキシ−1,2,3,4,4a、10b−ヘ キサヒドロ−6−(4−メチルスルホンアミドフェニル)−2−メチルベンゾ[ c][1,6]ナフチリジン及びその塩。
  5. 5.rac−シス−8,9−ジメトキシ−1,2,3,4,4a,10b−ヘキ サヒドロ−2−メチル−6−[4−(p−トルエンスルホンアミド)−フェニル ]−ベンゾ[c][1,6]ナフチリジン及びその塩。
  6. 6.(−)−シス−8,9−ジメトキシ−1,2,3,4,4a,10b−ヘキ サヒドロ−2−メチル−6−[4−(p−トルエンスルホンアミド)−フェニル ]−ベンゾ[c][1,6]ナフチリジン及びその塩。
  7. 7.請求項1記載の式Iの化合物及びその塩を製造する際に、 a)式II: ▲数式、化学式、表等があります▼ (II)[式中、R1、R2、R3、R4 及びR5は、請求項1に記載のものを表す]の化合物と式III▲数式、化学式 、表等があります▼ (III)[式中、R6は、請求項1に記載のものを表し 、Xは、好適な離脱基を表す]のスルホニル化合物とを反応させるか又は b)R5が1〜4C−アルキルを表す化合物Iの製造のために、R5が水素を表 す式Iの化合物を式IVY−R5 (IV) [式中、R5は1〜4C−アルキルを表し、Yは離脱基を表す]のアルキル化剤 でアルキル化するか、又はc)式V ▲数式、化学式、表等があります▼(V)[式中、R1、R2、R3、R4、R 5及びR6は、前記のものを表す]の化合物を縮合環化させ、所望の場合には引 き続いてa)、b)又はc)により得られた化合物Iをその塩に変換するか、又 は所望の場合には、引き続いて、得られた化合物Iの塩から化合物Iを遊離する ことを特徴とする、請求項1記載の式Iの化合物及びその塩の製法。
  8. 8.請求項1、2、3、4、5又は6による化合物及び/又は薬理学上認容性の 塩1種以上を含有する医薬品。
  9. 9.気管支疾患の治療及び/又は予防の際に使用するための請求項1、2、3. 4、5又は6による化合物及び/又は薬理学上認容性の塩。
  10. 10.毛細気管支の疾病の治療及び/又は予防のための医薬品を製造するための 請求項1、2、3、4、5又は6による化合物及び/又は薬理学上認容性の塩の 使用。
JP50925591A 1990-05-16 1991-05-14 新規のスルホニル化合物 Expired - Fee Related JP3238397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1658/90-1 1990-05-16
CH165890 1990-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05507081A true JPH05507081A (ja) 1993-10-14
JP3238397B2 JP3238397B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=4215610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50925591A Expired - Fee Related JP3238397B2 (ja) 1990-05-16 1991-05-14 新規のスルホニル化合物

Country Status (23)

Country Link
US (1) US5346904A (ja)
EP (1) EP0528922B1 (ja)
JP (1) JP3238397B2 (ja)
CN (1) CN1027507C (ja)
AT (1) ATE181330T1 (ja)
AU (1) AU651592B2 (ja)
CA (1) CA2082923C (ja)
CS (1) CS144791A3 (ja)
DE (3) DE59109135D1 (ja)
DK (1) DK0528922T3 (ja)
ES (1) ES2134777T3 (ja)
FI (1) FI925005A0 (ja)
GR (1) GR3031098T3 (ja)
HU (2) HU9203557D0 (ja)
IE (1) IE911625A1 (ja)
IL (1) IL98133A (ja)
MY (1) MY105344A (ja)
NO (1) NO924414D0 (ja)
NZ (1) NZ238141A (ja)
PT (1) PT97680B (ja)
WO (1) WO1991017991A1 (ja)
YU (1) YU85691A (ja)
ZA (1) ZA913627B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0612247A1 (de) * 1991-11-15 1994-08-31 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik GmbH Verwendung von sulfonylverbindungen
US5958926A (en) * 1996-11-01 1999-09-28 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated phosphodiesterase inhibitor compounds, compositions and their uses
PT937074E (pt) * 1996-11-11 2003-07-31 Altana Pharma Ag Benzonaftiridinas como terapeutica bronquica
ES2206909T3 (es) * 1997-03-07 2004-05-16 Altana Pharma Ag Derivados de tetrazol.
JP2002502403A (ja) * 1997-06-03 2002-01-22 ビイク グルデン ロンベルク ヒエーミツシエ フアブリーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ベンゾナフチリジン
US6294547B1 (en) 1997-06-30 2001-09-25 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Naphthyridine deratives or salts thereof
KR100701904B1 (ko) 1999-08-21 2007-04-02 알타나 파마 아게 Pde 억제제 및 베타 2 아드레날린수용체 작동제의상승적 조합
US7772188B2 (en) 2003-01-28 2010-08-10 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the treatment of gastrointestinal disorders
WO2004087211A2 (en) 2003-04-01 2004-10-14 Applied Research Systems Ars Holding N.V. Inhibitors of phosphodiesterases in infertility
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
JP5546451B2 (ja) 2007-06-04 2014-07-09 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 胃腸の障害、炎症、癌および他の障害の処置に有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
AU2009256157B2 (en) 2008-06-04 2014-12-18 Bausch Health Ireland Limited Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal disorders, inflammation, cancer and other disorders
WO2010009319A2 (en) 2008-07-16 2010-01-21 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal, inflammation, cancer and other disorders
US8196556B2 (en) * 2009-09-17 2012-06-12 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for setting mechanical lash in a valve-deactivating hydraulic lash adjuster
US9616097B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
CN103764672A (zh) 2011-03-01 2014-04-30 辛纳吉制药公司 制备鸟苷酸环化酶c激动剂的方法
WO2014131024A2 (en) 2013-02-25 2014-08-28 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
CA2905435A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Synergy Pharmaceuticals Inc. Compositions useful for the treatment of gastrointestinal disorders
WO2014151206A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
US10011637B2 (en) 2013-06-05 2018-07-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Ultra-pure agonists of guanylate cyclase C, method of making and using same
US20160184387A1 (en) 2013-08-09 2016-06-30 Dominique Charmot Compounds and methods for inhibiting phosphate transport
WO2020237096A1 (en) 2019-05-21 2020-11-26 Ardelyx, Inc. Combination for lowering serum phosphate in a patient

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3899494A (en) * 1970-05-13 1975-08-12 Sandoz Ltd Substituted 6-phenyl benzo-naphthyridines
DE2503156A1 (de) * 1974-02-05 1975-08-07 Sandoz Ag Verfahren zur herstellung neuer heterocyclischer verbindungen
US4087530A (en) * 1974-02-05 1978-05-02 Sandoz Ltd. Substituted 6-phenyl-octahydrobenzo [c] [1,6] naphthyridines
EP0247971A3 (en) * 1986-05-29 1990-01-17 Sandoz Ag Novel pharmaceutical compositions comprising and use of cis-6-(4-acetanilido)-8,9-dimethoxy-2-methyl-1,2,3,4,4a,10b-hexahydrobenzo[c][1,6]naphthyridin

Also Published As

Publication number Publication date
EP0528922B1 (de) 1999-06-16
PT97680B (pt) 1998-09-30
CA2082923A1 (en) 1991-11-17
NO924414L (no) 1992-11-16
HUT62895A (en) 1993-06-28
IE911625A1 (en) 1991-11-20
WO1991017991A1 (de) 1991-11-28
DK0528922T3 (da) 1999-11-22
NO924414D0 (no) 1992-11-16
ZA913627B (en) 1992-01-29
PT97680A (pt) 1992-02-28
MY105344A (en) 1994-09-30
JP3238397B2 (ja) 2001-12-10
IL98133A (en) 1994-11-11
GR3031098T3 (en) 1999-12-31
CS144791A3 (en) 1992-03-18
YU85691A (sh) 1994-06-24
CA2082923C (en) 2001-12-18
DE4191109D2 (en) 1993-04-01
AU651592B2 (en) 1994-07-28
NZ238141A (en) 1993-07-27
CN1056691A (zh) 1991-12-04
FI925005A (fi) 1992-11-05
AU7870191A (en) 1991-12-10
IL98133A0 (en) 1992-06-21
ATE181330T1 (de) 1999-07-15
FI925005A0 (fi) 1992-11-05
EP0528922A1 (de) 1993-03-03
DE59109135D1 (de) 1999-07-22
US5346904A (en) 1994-09-13
HU9203557D0 (en) 1993-03-29
ES2134777T3 (es) 1999-10-16
DE4191109A1 (ja) 1993-04-01
CN1027507C (zh) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05507081A (ja) 新規のスルホニル化合物
JPS6026776B2 (ja) 新規オキシムエーテル化合物
HUT61729A (en) Process for producing dihydroisoquinoline derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds
JPS6049192B2 (ja) 新規置換ベンズアミド、その製造方法及びこれを有効成分とする向精神薬
EP0482939A1 (en) Isoquinolinone derivative
CS247073B2 (en) Production method of 2-substituted 4-amino-6,7-dimethoxyghinolins
JP2651043B2 (ja) ジフェニルメチルピペラジン誘導体
JPS623153B2 (ja)
JPS6230780A (ja) 1,7−ナフチリジン誘導体及びこれを含有する薬剤
JPH0193578A (ja) N‐置換‐5,6‐ジメトキシ‐1,2‐ベンゾイソオキサゾール‐3‐プロパンアミンおよび関連化合物
JPH0276851A (ja) ピペリジン誘導体
FI91407C (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten 5-substituoitujen /4,5-c/imidatsopyridiinijohdannaisten valmistamiseksi
US4189484A (en) Antihypertensive quinazoline derivatives
JPH03118380A (ja) 縮合ヘテロ環を有する化合物
JPH03503525A (ja) 腫瘍疾患治療用の光学的に純粋なr‐(‐)‐ニグルジピン及びその誘導体
JPH05504578A (ja) 薬学組成物
JPS62281860A (ja) アルキレンアミノアルキレン ヘテロ原子基を有するジヒドロ−3,5−ジカルボキシレ−ト
KR20140000717A (ko) 신규한 항-혈소판 화합물의 부가염
US4758563A (en) 3-alkoxy-2-aminopropyamines, cardiovascular compositions and use
JPH05501882A (ja) 抗コリン性薬剤
JPH08506334A (ja) 新規な複素環式アミノメチル‐4 ピペリジン誘導体、その調製および治療への使用
JPS59184162A (ja) キノリン誘導体、その製造法及び該化合物を含有する、5―ヒドロキシトリプタミン桔抗質として使用する医薬組成物
JPS6022714B2 (ja) キナゾリン誘導体及びその製造法
WO1984002702A1 (en) Dihydropyridine derivatives
DK164867B (da) Pyrimidooe4,5-gaaquinolin-derivater eller salte deraf og farmaceutiske formuleringer indeholdende disse

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees